トイレの水が流れないのはなぜ?自分でできる対処方法

ある日突然トイレの水が流れなくなったというとき、第一に考えられる原因は地域の断水による影響です。まずはキッチンや洗面所などの蛇口をひねり、断水の予定を忘れていないかを確認しましょう。 断水の予定がないにも関わらずトイレの水のみが流れない場合は、トイレ自体にトラブルが生じていることが考えられます。 しかし、トイレを使用した後に業者を呼ぶことに躊躇する方も多いでしょう。ここでは、業者を呼ぶ前にできる、トイレの水が流れない原因の探り方や対処法についてご紹介します。


この記事は約7分で読み終わります。

トイレの水が流れない原因とは

キッチンや洗面所の水は問題なく流れるのであれば、トイレ内でのみトラブルが発生していると見て良いでしょう。単純につまっている場合のほかにもさまざまな原因が考えられるため、まずは原因を探ることが重要です。

この項目では、トイレの水が流れない原因として挙げられることの多い、5つのトラブルを解説します。

止水栓が閉まっている

第一の原因が、止水栓が知らぬ間に閉まっているケースです。止水栓とは、トイレのタンクと給水管をつなげる部分に設置されているもので、水の流れを止めたり水量を調節したりできます。

止水栓はトイレのタイプによって多少設置されている場所が異なりますが、基本的にはタンク周辺にあります。マイナスドライバーで止水栓を左回りに回してみましょう。

日常的にトイレを利用するうえで、止水栓を閉めることはありません。しかし、家族が知らないうちに閉めている可能性があるため、まずは一度止水栓をチェックしてみてください。

ボールタップが壊れている

次に考えられる原因が、ボールタップの故障です。ボールタップとは給水管からの給水を調節しているもので、接続された浮き球との連動によりトイレの水を流したり止めたりします。

そのため、ボールタップが壊れてしまうと水が流れなくなったり、流れっぱなしで止まらなくなってしまったりと、さまざまなトラブルの原因となります。

浮き球が壊れている

浮き球が壊れているときも、トイレの水の流れに異常が現れます。ボールタップと連結している浮き球は、タンク内の水の量に合わせて上昇や下降する部分です。

トイレの水を流すと水位にともなって浮き球が下降し、ボールタップの弁を開けて給水させます。給水によって水位が上がれば浮き球は元の位置に戻り、弁を閉めてボールタップの給水を止める仕組みです。

浮き球が正常に上昇・下降運動できなければ、給水ができるトイレの水が流れなくなります。内部構造に引っ掛かって浮き球が上昇できなかった場合は、給水が止まらなくなるトラブルも起こりえます。

壊れるときは単純に浮き球が破損して内部に水が入っている場合もあれば、ボールタップと連結している支持棒が歪んで本来の水位と差ができていることもあり、さまざまです。

鎖が切れている

トイレの水を流すための栓は、レバーと連動したフロートバルブによって普段は閉じられています。レバーとは鎖でつながっており、もし切れているとレバーを回しても水が流れなくなってしまいます。

鎖が絡まってフロートバルブが浮き上がっていると、水が流れっぱなしになることもあるため、適切な状態かつ適度な長さで取り付けられていなければなりません。

トイレがつまっている

タンクに不具合が生じている場合と同様に、トイレの詰まりによって水が流れないケースも多く見られます。大量のトイレットペーパーやその他の紙、排せつ物以外のゴミなど、流れにくいものや水に溶けにくいものを流すと詰まりが起こります。

近年で多い例のひとつが、スマートフォンです。ポケットに入れた状態で便器に座ろうとした結果、中に落としてしまうケースです。

また、節水しようと流す水を少な目にすることも、詰まりを引き起こします。大便を「小」で流したり、タンクの中を改造して水量を少なくしたりしている方は注意してください。

目次へ

トイレの水が流れないときの対処方法

トイレの水が流れないときは専門業者に依頼すると即座に解決してもらえますが、状況によっては自力でも解決できます。上記にあげるようにトイレがつまる原因はさまざまのため、原因に合わせた対処をすることが重要です。

この項目では、先にあげた詰まりの原因について、おすすめの対処方法をご紹介します。

応急処置

業者を呼ぶにしても、自力で解決を目指すにしても、まずは便器の中を綺麗にしたいものです。一回だけでも流しておきたい場合は、タンク以外の水を使用して流す方法を試してみてください。

おすすめは、バケツに水を汲んで流すことです。できるだけ水の勢いがつくよう、バケツで思い切り流しましょう。ペットボトルに汲んだ水を注ぐ程度では、水の勢いが弱すぎるため効果が期待できません。

一度流れたとしても、不具合は放置しないようにしましょう。たとえばタンク内の機能に問題があり、水が溜まりにくくなっているのであれば、いずれ同じトラブルが生じます。

止水栓が閉まっている

タンクを開けて水が溜まっているかどうかチェックしましょう。

タンクは上に持ち上げると簡単に開けられるタイプもあれば、ゴムバンドや接続部で固定されているタイプもあります。接続部で固定されているものはナットを工具でゆるめる必要があるため、作業中にフタを落とさないよう注意してください。

水が溜まっていない場合は、まず止水栓の調整をします。止水栓が閉まっていることが原因の場合、止水栓を左回りに回すことで再び水が流れるようになります。

止水栓がタンク側面に見つからないときは、タンクの裏など床に近い場所も探してみてください。

ボールタップと浮き球を交換する

ボールタップや浮き球の破損は、新しいものと交換することで解決します。ホームセンター等でセット状態のものを購入できるため、どちらか一方のみ破損していたとしても両方を交換することをおすすめします。

ボールタップを取り換えるときは、まず止水栓とつながっている給水管を取り外し、タンクの内側から引っ張って古いボールタップを外します。新しいものに交換し、浮き球も換えた後は、逆の手順で給水管を元の位置に戻して交換完了です。

水位が交換前と変わってしまっている場合は、ボールタップにあるつまみを使用して、浮き球の高さを調節してください。

フロートバルブと鎖を交換する

フロートバルブ(ゴムフロート)と鎖を交換するときも、まずは連結しているレバー等から外します。ゴムでできているフロートバルブや鎖は劣化によって破損することがあります。

こちらもボールタップや浮き球と同様にホームセンター等で購入可能です。部品を取り出す前に、止水栓を締めてレバーを回して残っているタンク内の水を流し切ると、作業がしやすくなるでしょう。

新しい部品と交換したら、鎖の長さを調整します。短すぎると栓ができず、水が流れっぱなしになってしまうため、長さに余裕を持たせて設置することがコツです。

レバーの交換をする

レバーが破損している場合も、簡単なものであれば自力で交換することができます。レバーの交換も、止水栓を閉めてタンク内の水も抜いた状態にすると作業に支障が出ません。

まずはレバーの軸に取り付けられている、フロートバルブ(ゴムフロート)の鎖を取り外しましょう。工具を使用してレバーの軸をタンクから外し、新しいものと交換します。

レバーに一見すると問題が見られない場合も、定期的に使用されているゴムパッキンの様子はチェックすべきです。ゴムパッキンの劣化によって故障が起こることもあります。

トイレの詰まりを解消する

トイレの詰まりを解消するには、まず勢いの強い水で流してみましょう。食べ物を流したなど、原因によってはお湯を流したほうが解決することもあります。

定番のラバーカップもおすすめです。洋式用と和式用が販売されているため、購入時に間違えないよう注意してください。ラバーカップを使用するときは、床にビニールを敷くなど吸引物が飛び散った場合の対策も必要です。

自力で解消するのは難しいときや、汚れる可能性があることに躊躇してしまう方は、思い切って専門業者へ依頼する方法も検討してみてください。

水猿では、自力での対処が難しいようなお家のお悩みをプロの技術と知識で解決しています。トイレの水が流れない・流れっぱなしで止まらないなど、水まわりのトラブルにも対応可能です。

まずは一度、水猿へトラブル内容やお悩みについてご相談ください。

目次へ

まとめ

トイレの水が流れないときは、一般的な詰まりのほかにも数々の原因が考えられます。築年数が経っている場合は、トイレの詰まりだけではなくタンク内の設備に問題がある可能性も視野に入れましょう。

なかにはホームセンターで部品を購入して自力で解決できるトラブルもありますが、知識や経験の少ない方が作業すると事故や失敗のリスクがあるため、注意が必要です。

自力で解決できそうにないときは、水猿にぜひご相談ください。全国対応でスピーディかつ高品質のサービスをご提供します。