お風呂の排水溝が臭うのはなぜ?原因と解決方法を解説

「お風呂の排水溝から嫌な臭いがするけど、どうやって解決すれば良いかわからない」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。お風呂の掃除を普段からきちんとしているにも関わらず、臭いが発生するということもあります。 1日の疲れを癒すお風呂タイム。そんな場所から臭いがしているのは、とても不快に感じるでしょう。 この記事では、お風呂の排水溝から発生している臭いの原因について解説します。臭いの対策方法も解説するのであわせて確認してください。


この記事は約6分で読み終わります。

お風呂の排水溝の臭いの原因と対策

まずは排水溝で臭いが発生する仕組みを理解して、対策方法を確認しましょう。

お風呂の臭いの原因は排水溝がほとんど

お風呂から出る嫌な臭いは、排水溝が原因である場合が多いです。入浴中に流れた皮脂や髪の毛、洗剤のカスなどが排水溝にあるゴミ受けに溜まり、雑菌が繁殖してしまうからです。

ゴミ受けで発生した雑菌を処理せずに放置していると、雑菌がさらに繁殖して排水管にまで流れてしまい、より強い悪臭になってしまいます。

ゴミ受けがヌメヌメとしていたら、雑菌が繁殖している可能性が高いため、早急に対処することが大切です。

排水溝が原因の臭いの対策方法

排水溝の臭いをなくすためには、まずゴミを取り除き、重曹やクエン酸、ハイターなどで掃除をしましょう。

まずゴミ受けに溜まった髪の毛やホコリなどのゴミを取り除きます。ゴミがなくなったら、ブラシでこすってよく洗いましょう。ゴミ受けの掃除が終わったら、排水溝も掃除していきます。

排水溝の掃除方法は、重曹とクエン酸を使う方法とパイプ用のハイターを使用する方法の2種類です。

重曹とクエン酸を使用する掃除方法は、排水溝に大さじ3杯ずつ入れて炭酸ガスを発生させ、泡が消えるまで放置します。泡が消えたらブラシでこすり、汚れを落としましょう。

ハイターを使用する場合も、排水溝にパイプ用のハイターをまんべんなくかけて規定時間放置します。規定時間が過ぎたらシャワーで丁寧にすすぎましょう。残った汚れはブラシでこすり落としてください。

目次へ

なぜ?排水溝の汚れをきれいにしたのにまだ臭う…

「排水溝をきれいにしても臭いが消えない」「汚れていないのに臭う」と感じている場合は、排水溝の奥にある排水トラップや排水管が原因だと考えられます。

排水溝の奥から臭いが発生している場合は、排水溝だけをきれいにしても問題は解決しません。ここからは、排水溝をきれいにしても、臭いが取れない原因について解説します。

臭いの原因はさらに奥にある可能性もある

排水溝を掃除しても臭いがなくならない場合は、排水溝の下に続く排水管から臭いが上ってきている可能性があります。排水溝で繁殖した雑菌が排水管にまで流れ、臭いの原因となっているのです。

臭いをなくすためには排水管を掃除する必要があります。しかし、手の届く場所ではないため、綺麗にするのは難しいです。排水管を掃除するには特殊な器具が必要で、むやみに行うと排水管の破損につながる恐れがあるため、素人が行うのはやめておいた方が良いでしょう。

排水トラップの不具合が原因の可能性もある

排水トラップとは下水や下水の臭いが逆流してこないように排水溝に蓋をしているパーツのことで、コップを逆さまにした形状のものや、排水筒という太い筒状のものが一般的です。

まず排水トラップに異常がないか確認しましょう。排水トラップが正常な場合、排水溝の中には水が溜まっています。万が一排水溝の中に水が溜まっていなければ、排水トラップに異常があることが原因で臭いが発生していると考えられるでしょう。

特に新築で汚れが溜まっていないにも関わらず、臭いが気になる場合は、排水トラップが破損していると考えられます。

排水トラップが老朽化していたり、破損していたりする場合は、自力で解決するのは困難といえるでしょう。修理しようとむやみに触りすぎてしまうと、さらなる破損につながりかねません。プロに任せるのが安心です。

目次へ

排水溝の汚れ以外が原因の場合の解決方法

排水溝の汚れが原因ではない場合、自力での解決は難しく業者に依頼するのがおすすめです。ではなぜ業者に依頼すべきなのか、どのように業者を選べば良いのかを詳しく見てみましょう。

排水トラップ、排水管が臭いの原因の場合の解決方法

臭いの原因が、排水トラップや排水管にある場合は、自力で解決するのは困難です。たとえば排水トラップの老朽化や破損が原因で臭いが発生している場合、排水トラップを交換する必要があります。

排水トラップはメーカーによって異なるため、専門の業者に見てもらって交換するのが良いでしょう。また臭いの原因が排水管にある場合、手の届かない奥まできれいに掃除する必要があります。

そのため業者に依頼して掃除を行ってもらうのが賢明です。業者に依頼すれば高圧洗浄機を用いて、排水管の奥まで掃除をしてくれます。

ただし、賃貸の場合は家の持ち主である大家や管理会社に相談してから業者に依頼するか検討しましょう。何も相談せずに業者に依頼してしまうと、費用や工事の影響などでトラブルになりかねません。一度相談して、許可をもらってから対処するほうが安心です。

排水溝のトラブルはどの業者へ依頼すれば良い?

業者に依頼する場合は、適正な価格で依頼できて見積もり書を作成してくれるところを選びましょう。少しでも費用を抑えたいと思うかもしれませんが、適正な価格よりも低すぎる場合は、何かのトラブルに巻き込まれる可能性も考えられます。

たとえば安い価格で依頼できても、作業をはじめたらさまざまなオプションが付いて費用が大幅にアップすることもあり得るのです。そのため業者を選ぶ際は、複数に見積もりを依頼し、現地で見積もりを行ってくれるところを選びましょう。

複数の業者に見積もりを依頼することで、価格やサービスなどを比較しながら依頼する業者を選べるのでおすすめです。その際、過去の実績や口コミがわかる業者を選べば、さらに安心して依頼できるでしょう。

業者との間にトラブルを起こさないためにも、安心して依頼できる業者を選ぶことが大切です。

迷ったときには水猿がおすすめ

業者の選び方がわかっても、実際探すとなると、「どれも同じサービスに見える」「いまいち選ぶ基準がわからない」など悩んでしまうかもしれません。

業者選びに迷ったら、水猿をご検討ください。

水猿では出張見積もりを無料で行います。「とりあえず見積もりだけでもお願いしよう」と気軽な気持ちでご依頼いただくことが可能です。熟練スタッフが365日年中無休で対応しているため、忙しい方や平日しか時間を確保できない方でも依頼がしやすくなっています。

また日本マーケティングリサーチ機構の調査で、安心価格ナンバー1を獲得するほどの料金設定なのも安心してご依頼いただけるポイントです。見積もりの後にキャンセルしても、料金は一切かからないので、まずは気軽にご相談ください。

目次へ

まとめ

お風呂の排水溝から臭いが発生する理由は、排水溝のゴミ受けに溜まった皮脂や髪の毛、洗剤のカスなどが原因となって雑菌が繫殖するからです。排水溝がヌメヌメしている場合は、雑菌が繁殖していると考えられるため、早めに掃除を行いましょう。

また排水溝をきれいにしても臭いが取れない場合は、排水溝の奥にある排水トラップや排水管が原因となっていると考えられます。排水トラップや排水管が原因の場合は、自力で臭いの元を解消しにくいので、専門の業者に依頼しましょう。

業者選びで迷っているなら、ぜひ水猿をご検討ください。365日年中無休、全国各地に展開しています。水まわりのトラブルに緊急対応できますのでお気軽にご相談ください。