リモコンが使えなくなったウォシュレットを交換 大阪府岸和田市N様
お客様のご依頼・ご要望
ずっと使っていたトイレのウォシュレットのリモコンが使えなくなってしまい、水を流すことができなくなってしまいました。
二階にもトイレがあるので緊急事態にはなっていないのですが、不便にはなってしまったので交換してもらおうとご依頼しました。
施工の詳しい内容
お客様の使われているトイレを拝見しましたところ、タンクが内蔵されているトイレだったので、まずは蓋を外して給水管とタンクの中が見えるようにします。
給水栓をマイナスドライバーで回して閉めてからウォシュレットに繋がっている給水ホースを外し、コンセントから電源プラグを外します。そして、ウォシュレットを取り外していきます。
ウォシュレットを取り外したら、タンクについている水を手動で流すためのハンドルレバーと、リモコンで自動で流すための機械を外していきます。
そのあと便器をきれいに拭いたら、新しいウォシュレットやタンクに自動で流す機械とハンドルレバーを取り付けていきます。
そして、ウォシュレットと給水管に給水ホースを繋げて給水栓を開け、水漏れがないか確認をしたら新しいリモコンを取り付けます。
また、キッチンの浄水の水栓も交換して欲しいとのことだったので交換して作業終了です。
お客様の感想
担当してくれた方も原因などを丁寧に説明してくれたので安心して工事をお願いすることが出来ました。
施工担当者からのコメント
水のトラブルが起きたときはお気軽にお問い合わせください。