水道直圧式と貯湯式(減圧式)について
直圧式と貯湯式とは?
石油給湯器(灯油ボイラー)には直圧式と貯湯式がございます。
かつては減圧式貯湯型が多くのご家庭で使用されていましたが、現在は使い勝手のよい水道直圧式が主流となっています。
両者は構造が全く異なり、それぞれにメリットとデメリットがございます。
現場状況によって適したタイプが異なりますので、それぞれの特徴やメリット・デメリットをご紹介いたします。
水道直圧式とは
お湯を必要な時に使う分だけお湯を沸かすタイプが水道直圧式です。
直圧式は水道圧力をそのまま使ってボイラーで水を加熱するため、加熱されたお湯の水圧は水道と変わらず、勢いのあるシャワーを楽しめます。
主流かつおすすめの灯油ボイラーは水道直圧式で、現在貯湯式をお使いの方でも使い勝手のよい直圧式への交換を希望されるケースがほとんどです。
水道直圧式のメリット
水道の圧力をそのまま利用するため、高い水圧での給湯が可能です。
給湯器本体が1階に設置されており2階に浴室がある場合でも勢いを損なわない給湯が可能です。
タンクが不要なため本体サイズが小さめで壁掛型タイプもございます。
減圧式と比較すると灯油の使用量を節約することができます。
貯めたお湯を使う貯湯式と違ってお湯をたくさん使ってもお湯切れを起こす心配がなく、お風呂を沸かす時間も早いです。
温度は1℃ごとに細かく設定できますので、いつでもちょうどいい温度を自分で調節できます。
また、35℃や32℃といった低い温度での出湯も可能です。
水道直圧式のデメリット
貯湯式と比較すると、交換費用がやや高額となります。
高い水圧ですので配管に負担がかかり、古い配管だと破裂する恐れがあります。
貯湯式(減圧式・貯湯型)とは
給湯器の中にある貯湯槽に水を貯めて加熱し、お湯を作ります。
貯湯式の灯油ボイラーは内部部品が腐食に強いステン製のため、ミネラル分が多い地下水に対して強い腐食耐性があり、水質が低い場合でもお湯を貯めておくことが出来るという特徴があります。
スタンダードな標準圧力型、水圧が標準圧力型の2倍となる高圧力型からお選びいただけます。
高圧力型は2階への給湯が可能となります。
貯湯式のメリット
直圧式と比較して、本体価格が割安となります。
地下水や井戸水など水質が悪い場合でも内部機器の損傷がほとんどなくお使いいただけます。
圧力が低いので古い配管に接続する場合でも破裂の心配が少ないです。
貯湯槽に入ったお湯を使うため、短時間のシャワーなら温度変化が少なく快適です。
地下水を利用している場合や、水圧が低くても気にならない場合は本体費用が比較的安い貯湯式が良いでしょう。
貯湯式のデメリット
貯湯槽に貯めた分しかお湯が使えず、お湯の使用量に対して小さいタンクだとお湯切れを起こす心配があります。
タンク内にお湯が無い状態からお湯を沸かす場合に時間がかかります。
水道水の圧力を抑えて給湯するため水圧が低く、標準圧力型は2階への給湯が出来ません。
(貯湯式で2階への給湯を行う場合は高圧力型に限定されます)
お湯の温度が細かく調節できず、段階設定となります。
本体サイズが大きく場所をとります。
電源が入っている時にお湯を沸かし保温でも燃焼するため、使わない時は電源を切っておかないと灯油を消費し続けます。
直圧式と比較すると灯油の使用量が多くなります。
貯湯式をお使いなら直圧式給湯器への交換がおすすめ
貯湯式のボイラーをお使いであれば、使い勝手がよく快適にお湯が使える水道直圧式のボイラーへの交換がおすすめです。
変更時の注意点ですが、直圧式は貯湯式(減圧式)と比べて水圧が高いので、配管の老朽化が進んでいると水圧に耐えきれず破裂する可能性があります。
比較的新しい配管をご使用中である、または配管の交換工事も同時に行う場合は直圧式の灯油ボイラーへの交換が可能となります。
水猿ではもちろん配管の取り換え工事も承っておりますので、貯湯式から水道直圧式給湯器への交換も対応可能です。
しっかりした水圧のシャワーを楽しみたい、家の2階にも給湯したいなどの場合はお気軽にご相談ください。