給湯器はどこにある?

給湯器は建築基準法や消防法などによって、設置基準が設けられています。


規定を無視した不適切な状況で給湯器を使用すると、炎の燃焼に必要な酸素を十分に補給できない燃焼後の排ガスを排出できないなど、空気がうまく循環せず不完全燃焼を起こす原因となります。


正常に給排気ができない状況だと、給湯器が故障しやすくなるだけでなく、火災一酸化炭素中毒などの事故原因になる可能性もあり大変危険なのです。


給湯器を設置する際は各メーカーが指定する設置方法と、1983年(昭和58年)に発刊された「ガス機器の設置基準及び実務指針」に記載された基準を満たさなければなりません。

給湯器の交換をお考えでしたら、まず現在お使いの給湯器がどこに設置されているかを確認してみましょう。


排気場所や設置箇所、法令などにより取り付け可能な給湯器の種類が異なるため、交換機種は基本的に現在の設置タイプと同じものから選びます。


戸建ての給湯器交換 マンションの給湯器交換

現在ご使用の給湯器の設置場所は、戸建て住宅か集合住宅か、壁に掛けるタイプか地面に置くタイプか、一つ穴か二つ穴かなどから判断することができます。

給湯器の交換は、お電話でご相談の際に設置個所をお伝えいただくとスムーズです。

もし設置場所がわからない場合でも、出張無料でお調べさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。


また、美容室や飲食店など店舗の給湯器交換もおまかせ下さい!

給湯器交換・取り付けは水猿へ!通話無料で0120-790-913にお電話ください。

戸建て住宅

近年の戸建て住宅において、給湯器の主な設置場所は屋外です。本体が外にあると、不完全燃焼が起きにくく安全性が高い、生活スペースを圧迫しない、修理や交換などの作業がしやすいなどのメリットがあります。

また、老朽化による故障で漏水が起きた時も屋外だと被害が少なくて済むと言えるでしょう。風雨や寒波などの影響を受けやすいというデメリットがありますが、最新の給湯器の多くは基盤に防水加工が施されており、凍結防止機能によって本体内部の配管が保護されているなど、様々な工夫が凝らされています。

降雪量が多い地域では、積雪や落雪によって排気口が塞がれてしまう恐れがあるため、設置場所には注意が必要となります。

屋外設置型

屋外据置型
屋外据置型

地面やブロックに置く給湯器です。給湯器の側面から配管が出ており、設置フリータイプは浴槽の穴が一つ、浴室隣接設置タイプは二つ穴となります。

屋外壁掛け型
屋外壁掛け型

住宅の外壁面に直接固定設置する給湯器で、設置フリータイプです。給湯器の下から配管が出ています(配管はカバーで見えない場合もあります)。

屋内設置型

FF式・FE式
FF式・FE式

FF式(強制給排気式)とFE式(強制排気式)があります。屋外に設置できない場合や店舗で使用されています。

FF式
強制給排気式。給湯器内部のファンを使って屋外から空気(酸素)を取り込んで燃焼させ、燃焼後の排ガスも屋外へ排出します。給湯器の上部には、給気用と排気用の配管が1本ずつ、または2重の状態で接続されています。現在はFF式が主流です。

FE式
強制排気式。燃焼のための空気を室内から取り込み、燃焼後の排ガスはファンの力によって屋外に排出します。給湯器本体に給気用の穴が開いており、そこから酸素を取り入れます。給湯器上部には排気用の配管が1本接続されています。

給湯器交換・取り付けは水猿へ!通話無料で0120-790-913にお電話ください。

集合住宅

集合住宅では、玄関扉の横にあるパイプスペース(PS)に給湯器を設置することが多いです。ベランダに設置する場合は戸建てと同じように外壁へ壁掛型として設置するか、暖房機など重量のあるものでは据置台を使用して床に設置することもございます。

集合住宅で給湯器を交換する場合は、基本的に現在設置されている種類と同タイプへのお取替えとなりますが、PS設置タイプは形状が数種類あり、PS内部の構造や設置状況によって取り付け可能な給湯器の種類が異なるため注意が必要です。

また、管理規約によって設置できる給湯器が定められている場合もございますので、交換機種の選定はご相談くださいませ。

PS(パイプスペース・パイプシャフト)設置型

PS標準設置型
PS標準設置型

PSに設置する壁掛けタイプの給湯器。扉が付いておらず給湯器本体が外から見える形状となります。

アルコーブ設置型
アルコーブ設置型

玄関前アルコーブのPSに設置する壁掛けタイプの給湯器。排気カバーで排気方向が廊下側に向けられています。

PS後方排気型
PS後方排気型

PSに取り付ける壁掛けタイプの給湯器。扉が付いており、給湯器の後方より排気延長パイプが出ています。

PS上方排気型
PS上方排気型

PSに取り付ける壁掛けタイプの給湯器。扉が付いており、給湯器の上方より排気延長パイプが出ています。

PS給排気延長型
PS給排気延長型

PSに取り付ける壁掛けタイプの給湯器。扉が付いており、給湯器の上方より給気・排気延長パイプが出ています。

PS扉内設置型・PS延長前排気型
PS扉内設置型
PS延長前排気型

PSに設置する壁掛けタイプの給湯器。扉が付いており、外からは円筒形の排気口だけが見えます。

※パイプスペースとは

パイプスペースはパイプシャフトとも呼ばれており、間取図に「PS」と表記されている部分のことを差します。PSは上下水管やガス管などが通される配管スペースですが、ガスメーターや水道メーター、給湯器も設置されることがあります。

ベランダ設置型

屋外壁掛け型
屋外壁掛け型

ベランダ外壁に直接固定して設置する給湯器で、設置フリータイプです。給湯器の下から配管が出ています(配管はカバーで見えない場合もあります)。

屋内設置型

FF式・FE式
FF式・FE式

FF式(強制給排気式)とFE式(強制排気式)があります。屋外に設置できない場合や店舗で使用されています。

FF式
強制給排気式。給湯器内部のファンを使って屋外から空気(酸素)を取り込んで燃焼させ、燃焼後の排ガスも屋外へ排出します。給湯器の上部には、給気用と排気用の配管が1本ずつ、または2重の状態で接続されています。現在はFF式が主流です。

FE式
強制排気式。燃焼のための空気を室内から取り込み、燃焼後の排ガスはファンの力によって屋外に排出します。給湯器本体に給気用の穴が開いており、そこから酸素を取り入れます。給湯器上部には排気用の配管が1本接続されています。

給湯器の交換のお問合せ先

10年工事保証

10年間の工事保証が無料

給湯器の購入から交換工事のご依頼を頂きますと、10年間の工事保証が無料でご利用頂けます。

工事保証規定の詳細

選べる年数の商品保証

3年保証 5年保証 8年保証 10年保証

2年のメーカー保証と、3年、5年、8年、10年からご希望の年数で商品保証をお付けできます。故障がおきやすい8年目以降の保証もご用意しております。

ローン決済の金利手数料無料

金利手数料無料

6回・10回・12回の当社分割ローンの場合、金利手数料は当社負担となります。(お客様クレジット払い適用外)

ローン決済の詳細

クレジットカード対応

JCB VISA Master Card American Express Diners Club

VISA・MasterCard・JCB・AmericanExpressなど各種クレジットカード払いに対応しております。

給湯器・瞬間湯沸かし器・風呂釜の交換