[投稿日]2024年08月02日
引っ越し先の鍵交換ついでに古いレバーハンドル・サムターンも交換│印西市舞姫
- 鍵交換箇所
- 玄関のドアの鍵
- メーカー
- 美和ロック
- 使用部品
- PR LA.CY、20型レバーハンドル、LA用サムターン
- 鍵交換内容
- お引っ越し先のシリンダーとサムターン交換と、傷みが激しいレバーハンドルの交換
- 施工料金
- 65,000円(税込み)
- 施工時間
- 60分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。

ご依頼・ご要望の詳細
引越し先の玄関扉のカギの交換と、傷みが気になるレバーハンドルの交換したい。
施工の詳しい内容

シリンダーとレバーハンドルの塗装が剥がれていて気になるので、一式の交換を検討していらっしゃったようです。
確かに色落ちなどがあり、お客様はかなり気にされていましたので、玄関のシリンダー、サムターン、レバーハンドルをシルバーのお色のものに交換させていただいただくことになりました。
まずはシリンダーとサムターンを交換していきます。
今回のMIWA製LA錠は戸先側の錠ケースのトッププレートを外すと、戸先側から2本の串が上下に刺さり、シリンダーやサムターンを固定しているので、これら計4本の串を引き抜くとシリンダーとサムターンを取り外せる、ということになります。
新しいシリンダーとサムターンを同じように串で固定してトッププレートを戻して交換は完了になります。
続いてレバーハンドルを交換していきます。
室内側の持ち手の根元に小さなイモネジがあるので、そこを緩めると室内側の持ち手が抜けます。すると、室外側の持ち手と中の軸ごと取り外せる状態になります。
続いてレバーハンドルのついていた扉の穴の場所に円形の台座がついているので、こちらも取り外して交換していきます。
丸座にはカバーがついており、今回のLA用のものは、薄いマイナスドライバーなどをカバーの根元に差し込み、引っ張ると取れるタイプでした。
この時に扉に傷がつきやすいので、かなり丁寧に外す必要があります。
丸座のカバーを外すと、ネジが見えるので、その2本のネジを緩めると錠ケースから丸座が取り外せます。
次に新しい丸座を取り付けていくのですが、いきなり固定してしまうと、レバーハンドルと少しズレて、駆動が重くなる原因になるので、仮付した後にレバーハンドルを差し込み、スムーズに動く位置に調整してから固定していきます。
あとは、新しいレバーハンドルを差し込み、室内側の持ち手をしっかい奥まで刺した状態で固定して、レバーハンドルの交換も完了となります。
お客様のご感想
評価:4点
傷や汚れが気になっていたので、交換出来て良かったです。ありがとうございました。
担当したスタッフより
レバーハンドルやサムターンも使用年数に応じて劣化していくので、気になる場合はご相談いただけると幸いです。
家の鍵交換の新着施工事例
-
自宅玄関の鍵を失くしてしまったので新しく鍵を交換してほしい。..
-
室内からも室外からも鍵が開かないためGOAL GK錠ケースを交換│久世郡久御山町佐山
玄関の上側の鍵が先日から開かなくなってしまったので、修理か交換をしてもらいたいです。一応出入りは他のところからできる状況..
家の鍵交換のサービス料金
シリンダー交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
---|---|
錠前の交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前とシリンダー交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
引き違い扉の錠前交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠の交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
家の鍵交換のトピックを見る

