三重県の鍵交換・鍵トラブルすぐに駆けつけます!

最近、玄関の鍵の動きが悪く、施錠解錠のたびに力が必要で時間がかかる。お風呂のドアが引っかかっているようで開けにくい、いつか閉じ込められそうなので修理できるか見て欲しい。玄関鍵やドアに関わるトラブルは、鍵屋の「鍵猿」にお任せ下さい!三重県は年中無休で対応しております。土日祝や、夜間でも出張費無料で、すぐに駆けつけます!(夜21:00~7:59の間の作業は夜間早朝料金5,500円(税込)を別途頂戴しております)
見積もりの作成も無料です。とりあえず直せるか見て欲しい、どれくらいかかるのか知りたい、というご要望をオペーレーターにお伝え下さい。

三重県エリアのスタッフ紹介

三重県全域を担当しています。三重県は地域としては広いのですが、点在する観光地と、北部の工業地帯とエリアによって毛色が全く違うのが面白い県です。農業も盛んですので、郊外の農家の方からのご依頼も多く頂いています。
観光地の多い三重県では、最近の社会情勢も影響して観光目的で訪れる人の数が劇的に減少してしまいました。休業する店舗も増え、そのせいか窃盗被害に遭うお店が出てきています。
大事なのはご自宅の鍵だけではありません。鍵猿には防犯設備士の資格を持ったスタッフがたくさん在籍していますので、店舗やオフィスなどの防犯対策についてもご相談頂けます。鍵の交換や修理、新しい電子錠の設置なども防犯性能を考慮したものをおすすめできますので、ぜひご利用ください。
三重県の侵入窃盗発生状況

三重県の侵入窃盗件数は2018年から2019年にかけて一旦減少傾向に向かったものの、翌年再び増加してしまっています。2019年というと、新型コロナウイルス感染症の影響が出始めた頃ですが、春頃までは通常に過ごしていたことを考えると、本当の影響は2020年のデータに出ていると言えそうです(三重県警察「三重県における刑法犯の認知・検挙状況」より)。次に、2019年と2020年の内訳の一部を次のようにグラフにしてみました。

これを見る限り、侵入窃盗数は2020年に「減少した」とはいえ、出店荒らしが2倍ほどの件数に伸びています。空き巣の数そのものも増えていて、全体的に侵入窃盗の数が減ったとはいえ、安心はできません。
店舗の防犯も強くしていきましょう!
緊急事態宣言などで休業要請が出されてしまうと、閉店したままの状態が続く店舗は狙いやすく、簡単に破れる窓などがあればすぐに窃盗犯の侵入を許してしまいます。店内にはできるだけ現金などの貴重品は置かず、防犯体制がしっかりとしていることをアピールしなくてはいけません。店の入り口はシャッターなどで守られていても、窓などが弱点になっている店舗は多くあります。クレセント錠だけだったり、普段から無締りのままにしている場合は、しっかりと施錠しておきましょう。窓ガラスを強化ガラスにするのはコスト的にも難しいですが、フィルムを貼るなどして割れにくくすることはできます。窃盗犯は「侵入するのに時間がかかる」ことと、人目を引いてしまうことを嫌いますから、センサーライトを置いて窓をしっかりとガードするだけでも効果的です。できればクレセント錠も、鍵付きのものにしましょう。休業しているのに防犯にお金をかけるのは経済的にも負担になる、と思われるかもしれませんが、出店荒らしに遭ってしまうと更に損失が出てしまいます。



三重県の鍵交換施工事例
-
引き戸の召し合わせ錠をMIWAの鍵に交換|いなべ市大安町南金井
自宅の玄関ドアの鍵が使いづらくなったので新しい鍵に替えてほしいです。..
-
玄関の鍵が、扉の外側から開け閉めしづらいので何とかして欲しい。..
-
トイレ扉の内側から抜けてしまったドアノブの修理|亀山市能褒野町
会社のトイレのドアノブが内側から抜けてしまう事がある為、修理して欲しいです。よろしくお願いします。 ..
-
家の玄関の鍵を修理して欲しいです。 ..
三重県の鍵のサービス
ドアノブ交換
丸いドアノブはお年寄りには使いにくいのでレバーハンドルにして欲しい、といったご要望も多くございます。鍵猿では鍵だけでなく、ドアノブの交換・修理も可能です。暗証番号忘れや鍵紛失で開けられなくなった金庫の解錠や、鍵交換も承ります。キーを入れて解錠する側の鍵をハイセキュリティシリンダーに交換し、ダイヤル錠の羽根(ディスク)を少なくして開け方をシンプルにすることもできます。非破壊での解錠も経験豊富な錠前技師が担当しますのでご安心下さい。
ドアクローザーの交換
ドアの開閉を緩やかなものにしてくれているドアクローザー。でも、突然ドアがバタン、と閉まるようになったらどうしたらいいのでしょうか。そのような時は我々鍵猿にご連絡下さい。ドアクローザーの寿命も鍵と同じく10年程です。昔の型番のものでも、新しいものに交換可能です。
鍵作製
玄関の鍵からバイク、スーツケース、ロッカーなど、様々な鍵を作製できます。スペアキーやオリジナルキーがなくても鍵穴から作製可能です。車のイモビキーは車種などによって対応できない場合がございますので、お問い合わせ時にご確認下さい。
よくある質問
鍵の作成にはどれくらい時間がかかりますか?
ギザギザの山鍵(ピンシリンダー、ディスクシリンダー錠用の鍵)などは5分~10分、複雑なディンプルキーは30分~1時間程度で作成することができます。なお、ディンプルキーは種類によっては作成できないものもございます。事前にお問い合わせ下さい。
作業前にいくらかかるか教えて貰えますか?
はい。弊社スタッフは必ず作業に入る前にお見積を提示し、お客様に納得して頂いてから作業に入ります。できるだけ丁寧に必要な作業についてご説明しておりますが、わからないことがあったら何でも訊いて下さい。