東京都の鍵交換・鍵開け・鍵修理など年中無休ですぐ駆けつけます

玄関の鍵交換や鍵開け、鍵修理など建物に関するご依頼、その他にも車の鍵の閉じ込めや金庫開錠、ドアノブやドアクローザー交換など、鍵やドア周りなどの解決は私たちにお任せください。東京23区はもちろん東京都内全域対応。年中無休ですので土日祝も対応、平日・休日の夜間も即日スピード解決できます。
どんな鍵のお困りごとでも、東京の「鍵屋の鍵猿」スタッフが最適な方法で解決いたします。お気軽にご相談ください。
東京都エリアの鍵トラブル対応スタッフ

東京都23区内はもちろんのこと、都内の広いエリアを担当しています。戸建てなど住宅や賃貸マンションの鍵開け・鍵交換、会社・ビル・管理物件の鍵交換や鍵修理もご相談ください。
防犯面が気になる方には、様々な錠前に合わせて防犯性の高い各種ディンプルキーシリンダーをご用意していますので、鍵交換も即日対応可能。また、オフィスのセキュリティをアップさせたい企業様には、簡単な取り付け工事で利用できる電子錠もご案内しています。
鍵のサービスは皆様に安心してご利用いただけますように、わかりやすい説明を心がけています。鍵交換の際は種類ごとの特長と、皆様の生活やご家族の年齢などを考慮しまして、最適な鍵をご提案させていただきます。
どんなささいなことでも気兼ねなくお尋ねください。






東京都の鍵トラブルのサービス料金
鍵猿は分かりやすい
料金設定
その理由は3つの0円
- 見積料0円
- 出張料0円
- 基本料0円
鍵交換

- 家の鍵をなくした
- 古い鍵が使いにくい
- ディンプルキーにしたい
サービス料金
- 11,000~
(+部品代)
作業時間
- 約10~40分
- クーポンご利用で
- ¥10,000~(+部品代)
鍵取付

- 扉に鍵がついてない
- 防犯性を上げたい
- 暗証番号式の鍵にしたい
サービス料金
- 16,500~
(+部品代)
作業時間
- 約30~60分
- クーポンご利用で
- ¥15,500~(+部品代)
- 表示価格は全て税込価格です。
- 鍵猿は出張無料・見積もり無料です。
- 必ず作業前に合計金額をご提示いたします。
- 上記は最低金額となり、「現場の状況」「鍵の種類」「作業内容・方法」によって料金が異なるため、正確な金額はスタッフが現場の確認とご相談をさせていただき、詳細なお見積りを算出させて頂きます。
東京都の鍵のサービス
家・店舗・オフィスの鍵
家・アパート・マンションなどの住宅、事務所や店舗など建物の鍵のことなら何でもご相談下さい。玄関ドアの鍵からエントランス・自動ドア・トイレなど室内扉まで、幅広く対応します。鍵の交換や取付においても、ほとんどの場合で即日施工が可能です。
車の鍵
自動車のインロックや、キー作製に現地対応します。 アメ車やベンツなどの外車の開錠も可能です。都市部の道路や駐車場はもちろんのこと、横須賀・江の島などビーチや郊外にも出張いたします。
バイクや原付の鍵
バイク・オートバイ・ビックスクーター・原付の鍵開けに対応します。到着後すぐにキーを作ることも可能です。横浜市や川崎市、その他神奈川全域に急行致します。
金庫の鍵
金庫のダイヤル番号を忘れたり鍵の紛失など、金庫開錠や鍵トラブルに即日対応いたします。大事な書類などが急に必要になった場合や、親族がお集まりになった場での金庫の開錠などお急ぎの事情がある場合にもご利用いただけます。日時のご指定も承りますので一度ご相談下さい。
カバン・ロッカー・その他の鍵
事務ロッカーの鍵のトラブル、スーツケースやデスク等の鍵開けに年中無休対応します。鍵の閉じ込めでは通常は壊さずに鍵を開けることが可能です。ナンバーロックの開錠、そのほかの鍵もご相談下さい。
ドアノブ
ドアノブ修理・交換もご依頼ください。ドアレバーが下がったまま戻らない、丸い形の握り玉タイプからレバーハンドルタイプへのドアノブ交換したい、長期的にご使用されていてサビて不具合が出る前に交換したいといったご要望にお応えいたします。
ドアクローザー
油漏れが原因でドアの閉まり方が早くなってきた場合は、ドアクローザーの交換が必要です。また、ドアクローザーの新規取り付けも対応させていただいております。
鍵作製
玄関の鍵からバイク、ロッカーなど、様々な鍵のスペアキー作製を承ります。鍵が無くても鍵穴からの作成も可能(できない鍵もあります)。ディンプルキーやイモビキーも一部作成可能なものがありますので、お問い合わせ下さい。
東京都の鍵トラブル対応エリア
※下記記載エリアは全て対応しています(離島は除く)

東京都の侵入窃盗発生状況

2019年(令和元年)に東京都で起きた侵入窃盗の統計データによれば、空き巣が1796件、忍込みが482件、事務所荒しが361件、出店荒しが822件、金庫破りが183件、学校荒しが88件、居空きが146件、その他672件で、侵入窃盗の合計が4550件となっています。
前年の2018年(平成30年)と比較すると、空き巣が12件増加、忍込みが74件増加、事務所荒しが74件増加、出店荒しが135件減少、金庫破りが75件増加、学校荒しが35件減少、居空きが5件増加、その他が95件減少となっており、令和元年の都内における侵入窃盗の発生件数は4550件で、前年と比較すると25件(0.5%)減少しています。
また、過去5年間の東京都内侵入窃盗発生件数の推移を見てみると、平成27年が6324件、平成28年が5230件、平成29年が5237件、平成30年が4575件、令和元年が4550件と少しずつですが減少傾向がみられます。しかし、住宅関連(空き巣、忍込み、居空き)に絞れば、2019年は2424件で、前年の2018年は2333件となり、前年よりも91件増加していることがわかります。
住宅は窓と玄関などの出入口に防犯対策が必要!
特に狙われやすい侵入経路としましては、一戸建を含む3階建以下の住宅に関しては「窓」からが多く、4階建以上の住宅は「表出入口」からが多い傾向にあります。補助錠を付けるなどの対策を行ってください。
その他、特に多い侵入手口は無締りとなっています。鍵を付けていても施錠を忘れてしまうと侵入される確率は上がりますので戸締りはしっかり行ってください。
東京都の鍵トラブルでよくある質問
正確な料金を知りたいのですが事前見積もりは可能ですか?
可能です。弊社「鍵屋の鍵猿」では、必ず作業前に最終料金の見積もりをご提示し、お客様が納得してからの施工となりますのでご安心いただけます。見積もり後の追加請求はございません。
大至急来てほしいのですが最短の到着時刻は?
道路の混雑状況などにもよりますが、最短15分で到着可能です。ご依頼後すぐに現場近くを巡回中のスタッフに連絡し、お困りの現場に駆け付けます。
どういった鍵トラブルに対応可能ですか?
開かなくなった鍵開け、防犯性を高めるための鍵交換、回らなくなったリささらなくなった鍵の修理など、あらゆる鍵トラブルに対応しております。

東京都の施工実績一覧

4.5(425件の評価)
ドアノブが外れてしまったため取り付け直し|世田谷区北烏山
掲載日:2025年06月13日

ドアノブが壊れてしまったと思っていたので、取り付け直しで済んでよかったです。対応も丁寧で早くて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | IZ玉座 |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
賃貸の管理会社様からお電話をいただきました。玄関の室内側のドアノブが完全に取れてしまい、現在使用できない状況とのことです。幸い出入りには問題はないですが、鍵の開け閉めができないためなるべく早く対応してください、とご依頼がありました。
玉座系のものが抜けた可能性があるな、と予想しながら現地へ向かいます。玉座などだと、取り付け時や交換時に時計回りに回して内側のノブを取り付けるため、ドアノブをひねる方向や、使用頻度によっては外れてしまうことがあります。
実際に内側のドアノブを外して確認しましたが、部品は破損していないため修理で対応できそうです。
- 施工の詳しい内容
-
お客様に作業内容の説明と、見積り金額の提示を行い、了承が得られましたので作業を開始します。取れてしまったドアノブのネジ山が傷んでいないか・使用しても問題ないかを考慮した上でドアノブの取り付けを行いました。簡単に緩まないように緩み止めを使用しておきました。
最後にお客様と一緒に動作確認をしていただき、問題ありませんでしたので作業は終了となります。
防犯のため室内の引き戸と開き戸に鍵を新規取付|青梅市東青梅
掲載日:2025年06月12日

防犯面で不安だったので、鍵を取り付けてもらえて大満足です。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 青梅市 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 室内引き戸・開き戸 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | MDU |
施工料金 | 80,316円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
室内扉への錠前新規取付のご依頼です。
新居のマンションが2鍵のお部屋とのことですが、マンション裏の屋外からベランダへ登り、窓から侵入されそうな構造のようです。
そのため窓に面したお部屋の扉に鍵を付けて、万が一窓から侵入された場合それ以上踏み込めないようにお部屋を施錠できるようにしたいとのご希望でした。
廊下に面した扉は2か所あり、1つは通常の開き戸でもう1つは引き戸になっています。新しく取り付ける錠前は開き戸にはGOAL社のMDU、引き戸にはWEST社の430を提案しました。
どちらも面付け錠タイプの錠前です。
- 施工の詳しい内容
-
面付錠新規取付作業です。
まずはお客様と取付位置を確認します。
そしてその場所へ穴あけ作業を行い、錠前本体とストライクという受け金具を取り付けます。取り付け後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
引っ越しに伴い玄関のシリンダー交換及び錠ケースを分解洗浄|東大和市桜が丘
掲載日:2025年06月11日

動きが悪かった電動サムターンが改善されて安心しました。
新しい鍵も操作しやすく大満足です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東大和市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換鍵修理 |
対象物 | 家の鍵交換家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉のシリンダー・錠ケース |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | KABA ace 3250R 1K2L |
施工料金 | 65,560円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お引っ越しに伴う玄関鍵交換のご依頼をいただきました。
YKK製の玄関扉で内側のサムターンは電動式の特殊仕様。
既設のシリンダーは廃盤のMIWA社のURシリンダーで防犯とメンテナンスの観点から交換をご希望されていました。
- 施工の詳しい内容
-
錠ケース内部の汚れがひどく、電動サムターンの動作不良が確認されました。
そのため、シリンダーの交換に加えて錠ケースを分解して洗浄作業も行いました。
電動サムターンの可動部を丁寧にクリーニングし、潤滑剤を適切に塗布、その後KABAaceシリンダーに交換しました。施工後は施錠・解錠と電動サムターンとの連動動作を入念に確認し、スムーズな操作を確認しました。
プッシュプルハンドルのぐらつきをネジ締めで改善|世田谷区柿の木坂
掲載日:2025年06月11日

扉を開け閉めする際に壊れてしまうんじゃないかと不安でしたので、早めに依頼して直していただけてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | プッシュプル錠 |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関ドアのプッシュプルハンドルが緩んでしまい、グラグラしているとご相談がありました。今回の現場は世田谷区です。お電話が終わってから、さっそくお客様のもとへ向かいます。
現地へ到着後、詳しい状況を確認します。MIWA製品のプッシュプルハンドルが扉から浮いており、グラグラしていました。どうやらネジの緩みが原因のようですので、これなら軽作業で対応できそうです。
- 施工の詳しい内容
-
お客様に作業内容の説明と、見積り金額の提示を行い、了承が得られましたので作業を開始します。プッシュプルハンドルを取り外すと、引き込みのネジが見えます。明らかに緩みがあります。
通常、この部分には緩み止めが塗布されたネジが使用されており、緩みにくくなっているはずです。そのため、あまり同様のトラブルは少ないですが今回は緩んでしまっています。初めから締め付けが甘かった可能性もありますね。増し締めしてハンドルを取り付けて作業は完了です。
最後にお客様と一緒に動作確認を行いましたが、こちらも特に問題はありませんでした。
折れた鍵を錠前を分解して取り出し|世田谷区赤堤
掲載日:2025年06月10日

鍵が使えなくてとても困っていました。その日のうちに対処していただけて助かりました。汚れまできれいにしていただき、鍵が回りやすくなりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | URシリンダー |
施工料金 | 22,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が折れて鍵穴に詰まってしまいました。鍵が使えなくて困っているので対応お願いします。とご依頼がありました。今回の現場は世田谷区にある戸建て住宅です。さっそくお客様のもとへ向かいます。
到着後、詳しい状況を確認します。折れた鍵はMIWA社のURで、ギザギザタイプでありながらピッキングに強い鍵です。こちらは左右対称に刻みがあるため、鍵が細くなった部分で折れることが多いです。
- 施工の詳しい内容
-
幸い扉は開いているため、シリンダーを分解して折れた鍵を取り出すことにします。その過程で汚れやほこりの除去も行うことにしました。お客様に作業内容の説明と、見積り金額の提示を行い、了承が得られましたので作業を開始します。
まずはハンドル部分を取り外し、鍵シリンダー部分を取り外します。さらに細かく分解し鍵を抜き取ることに成功しました。汚れやほこりを除去して潤滑剤も塗布しておきます。逆の手順でパーツを戻していき作業完了です。
下がったまま元に戻らないトイレ扉のレバーハンドルを交換|あきる野市秋留
掲載日:2025年06月09日

これで安心して使用できます。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 あきる野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | トイレの扉のレバーハンドル |
---|---|
メーカー | GIKEN |
使用部品 | LVS-4K13 |
施工料金 | 38,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレ扉のドアノブが垂れ下がったまま元に戻らないので交換したいとのご依頼です。
現在設置されている鍵はTOSTEM社のレバーハンドル錠です。
表示錠と呼ばれるもので、外側に青や赤で使用中かどうかわかる表示が付いています。見てみると、ドアノブを持ち上げて施錠解錠は出来るようですが、施錠されていないときはラッチボルトが引っ込んでいるので、ドアが勝手に開くことがあります。
またこのまま使用しているとさらに悪化して動かなくなる可能性もあるので、全体の交換をおすすめしました。
- 施工の詳しい内容
-
GIKEN社のLVS-4K13に交換していきます。
こちらもレバーハンドルタイプの表示錠です。元の錠前を取り外して新しい物へ交換していきます。
別の錠前への交換のため、ドアに空いている取付穴を少し広げる必要がありました。取り付け後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
引越し先の玄関の鍵交換 GOAL V18シリンダー|世田谷区北沢
掲載日:2025年06月09日

鍵交換をするか悩んでいましたが、新居で安心して生活ができることを考えると交換してよかったと思います。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GCY-262(V18シリンダー) |
施工料金 | 66,660円(鍵穴2箇所・税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引越し先の玄関の鍵交換依頼がありました。今回の現場は世田谷区にある集合住宅です。さっそくお客様のもとへ向かいます。
現地へ到着後、詳しい状況を確認します。築年数が経って、大規模修繕の際に扉も交換されたようでした。GOALのプッシュプルハンドル錠が使用されています。対応可能な部品は在庫にありますので、本日中の交換が可能とお客様にお伝えすると、ぜひお願いしますとお返事をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
作業内容の説明と、見積り金額の提示を行い、お客様から了承が得られましたため作業を開始します。錠前とシリンダーを取り外し、新しいシリンダーを取り付けたら錠前を元通りに設置します。
作業完了後にお客様と一緒に動作確認を行いましたが、特に問題は見られませんでした。
引っ越し先の玄関の鍵をディンプルキーに交換|清瀬市下宿
掲載日:2025年06月06日

当日中に対応してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 清瀬市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916-PM |
施工料金 | 41,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
購入した中古マンションの鍵を新しく交換したいとのご相談をいただきました。
現在取り付けられている鍵はMIWA社PMK錠前のU9という鍵で、ギザギザした形状をしております。
お客様より、ディンプルキータイプの鍵がいいとのご要望をいただきましたので、WEST社の916という鍵をご提案いたしました。また、今回は交換しない錠前本体の洗浄もおすすめし、お客様のご了承をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
MIWA社PMK錠前のシリンダー交換及び錠前の洗浄作業です。
錠前本体を取り外して新しいシリンダーへ交換していきます。
その際に錠前の洗浄作業も行いました。最後にお客様に動作確認をしていただき作業完了です。
鍵の抜き差しがしづらいためメンテナンスにて対応|世田谷区上野毛
掲載日:2025年06月06日

不具合を解消していただき、ありがとうございました。これでしばらく安心して使用できます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵の動きが悪く、抜き差しのしにくさと回りづらさがあるため、修理をお願いします。とお電話がありました。今回の現場は世田谷区にある集合住宅です。さっそくお客様のもとへ向かいます。
現地へ到着後、詳しい状況を確認いたします。MIWAのU9PG701シリンダーを使用されています。シリンダーを分解して内部を確認します。劣化している様子もなく、不具合の原因もわからない状態でしたが定期的に不具合が発生するとのことでしたので、メンテナンスをすることにします。
- 施工の詳しい内容
-
シリンダーのメンテナンスを行ったところ、不具合も解消し、スムーズなし動きを取り戻しました。風が非常にあたりやすい場所ということもあったので、恐らく異物の蓄積が原因とは思われますが、今回はこれといった原因を特定することができなかったので、いったん様子を見ていただくことになりました。
勢いよく閉まる玄関扉のドアクローザーを交換|東久留米市中央町
掲載日:2025年06月06日

即日の交換ができると思っていなかったので助かりました。
両親が困っていたので、早めに相談してよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東久留米市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関扉のドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
施工料金 | 37,950円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉が勢いよく閉まるとのご相談をいただきました。
状況を確認したところ、ドアクローザーから油が漏れており交換する必要がありました。お客様にご説明し、取り換え用のドアクローザーへ交換させていただくことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
まずは既存のドアクローザーを取り外します。
扉を傷つけないようにアーム部分を外し、ドア枠に固定されているブラケットも取り外します。
扉側に取り付けられている本体も同様に外して扉に何もない状態にします続いて取り換え用ドアクローザーの取付け作業です。
ドア枠のネジ穴に合うように幅を調整しながらブラケットを取り付けます。
扉にドアクローザー本体の固定金具を取り付けて、本体を固定金具にネジ止めします。
そしてアーム部分を本体に連結させます。最後にスピードなどの微調整を行い交換作業完了です。
トイレの錠前を交換 GIKEN8ST-51|世田谷区粕谷
掲載日:2025年06月05日

その日のうちに対応していただき、助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | トイレのドア |
---|---|
メーカー | GIKEN |
使用部品 | 8ST-51 |
施工料金 | 15,400円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレのドアのパーツの一部が引っ込まず、扉を閉めると開かなくなります。修理か交換をお願いします。とご依頼がありました。今回の現場は世田谷区にある戸建て住宅です。
現地へ到着後、詳しい状況を確認いたします。川口技研のレバーハンドル表示錠が取り付けられておりました。お客様が無理やり外したようで修理は難しいので、ラッチ錠前を交換させていただく運びとなりました。
- 施工の詳しい内容
-
まずはハンドルを留めているイモネジを外してハンドル部分を取り外します。内側のプレートの隙間からマイナスドライバーを差し込み、ネジ山を露出させます。緩めると錠部分が外せるのでここからラッチ部分を交換していきます。GIKENの刻印がありますので同じタイプのものに交換いたします。
バックセットと呼ばれるフロント面からノブの中心までの寸法が同じものでないとうまく設置できないため、サイズ測定は正確に行います。取り付けが終わったら、逆の手順で戻していき入居者様に確認いただき、作業完了となりました。
玄関引き戸の鍵が回りにくいため一式交換|多摩市永山
掲載日:2025年06月05日

スルスル鍵が動くようになってストレスがなくなりました。交換してよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 多摩市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | 三協アルミ |
使用部品 | KH-218 |
施工料金 | 55,330円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関引き戸の鍵が回りにくいとのご相談をいただきました。
現場で状態を確認してみたところ、部品の消耗が見受けられました。
はじめに召し合せ錠のみの交換をご提案させていただきましたが、戸先錠をよくご使用されるとのことでしたので、フルセットで交換させていただくことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
まずは戸先錠から交換させていただきます。
既存の錠前外し、新しい戸先錠を扉を挟むようにして取り付けます。続いて召し合せ錠の交換です。
2枚の扉にそれぞれ鍵が付いているので、扉を逆方向にすれ違わせて室内側からネジを外して取り外します。
新しい鍵も同じように室内側からネジで固定したら交換完了です。
玄関のマグネット式カードキーをサムターン回しで解錠|国立市矢川
掲載日:2025年06月04日

中に入ることが出来なくて驚きましたが、無事に開けてもらえてよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国立市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉のカードキー |
---|---|
メーカー | ケイデン |
使用部品 | カードキー |
施工料金 | 15,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先のマンションの鍵が開かないとのことで、解錠依頼をいただきました。
確認してみると、ケイデンというメーカーのマグネット式のカードキーが取り付けられています。
本来であればカードを差し込み回すと開くはずなのですが、空回りして開きません。
お客様のお話によると本日から入居予定のマンションでこの部屋に来るのは初めてとのこと。お客様の身分証がこちらの住所のものではないため、警察官立ち合いの元作業を行います。
- 施工の詳しい内容
-
サムターン回しにて解錠を行います。
ドアスコープから解錠専用の工具を差し込み、サムターンを回転させることが出来たら解錠成功です。一度も開けたことがないとの状況を考慮すると、間違ったカードキーを渡されたという可能性も否めません。
お客様が入室することができましたので、後は状況を管理会社様に申し送りして作業完了です。
職場に鍵を忘れたためサムターン回しにて玄関を解錠|小金井市中町
掲載日:2025年06月04日

職場に戻るかどうか考えましたが、あるという確証がなかったので依頼しました。
夜勤後のことで朝早い依頼でしたが、すぐに来てもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小金井市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉のサムターン |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9-LSP |
施工料金 | 11,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お仕事後、家に着いてから職場に鍵を忘れたことに気づかれたそうで鍵解錠のご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
ドアスコープから特殊工具でサムターンを回転させて解錠しました
今回は少し珍しい、特殊サムターンが取り付けらていました。
通常のサムターンに比べて少し解錠にお時間をいただきますが、特殊サムターン・防犯サムターンともに破壊することなく解錠可能です。
スムーズに動かないトイレのレバーハンドルのラッチを交換|西東京市緑町
掲載日:2025年06月03日

一式丸ごと交換せずに済んでよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | トイレドアのレバーハンドル |
---|---|
メーカー | NAGASAWA |
使用部品 | TXS-51 |
施工料金 | 24,310円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレ扉のレバーハンドルが上手く動作しないとのことで修理か交換のご相談をいただきました。
現場で状況を確認してみると、レバーハンドルを下げてもラッチが中に引っ込み切らない状態でした。
ラッチ本体に亀裂が入っており、内部のバネが機能していません。
在庫品にメーカーは異なりますがドアの寸法にピッタリ合うものがありましたので、そちらに交換させていただきます。
- 施工の詳しい内容
-
ラッチの交換作業です。
まずはレバーハンドルを取り外していきます。
ハンドルの下側にネジが付いていますので、そこを外すとハンドルを抜き取れます。ハンドル全体を取り外したら、扉の側面からラッチケースを固定しているネジを外して、ラッチケースを扉から引き抜きます。
今回は元々のメーカーとは異なるラッチケースに交換するので、新しいラッチケースを差し込む前に差込口を少し深くする加工を行いました。ラッチを扉に固定出来たらハンドルの座を取り付けます。
この時にレバーハンドルを仮付けしながら真ん中部分を調整すると動作がスムーズになります。座を固定したらプレートを戻してレバーハンドルを差し込み、交換完了です。
玄関ドアに電子錠「フラッサ1J」を取り付け|国分寺市戸倉
掲載日:2025年06月03日

これで安心して過ごせます。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | エピック |
使用部品 | フラッサ1J |
施工料金 | 89,100円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ご自宅の防犯の強化と鍵の閉め忘れを防ぐために、電子錠への交換をご依頼いただきました。
最低限、自動施錠機能に加えて暗証番号と指紋認証が備わっているものがいいとのご希望でしたので、エピックの「フラッサ1J」をご案内いたしました。
- 施工の詳しい内容
-
近年、防犯強化に合わせて電子錠を導入される方が非常に多くなりました。
基本的に電子錠には暗証番号とカードによる解錠機能が備わっており、その他の機能はオプションとして追加していくというスタイルになります。電子錠や扉の状態によっては、取り付けの際に加工を行う必要がありますが、今回は加工なしで取り付けることが出来ました。
取り付け後、動作確認とお客様に操作方法をお伝えして作業終了です。
マンション玄関の鍵解錠【MIWA U9】|日野市日野台
掲載日:2025年06月02日

すぐに対応してもらえて助かりました。
今後は鍵を忘れないように気を付けます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 日野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
施工料金 | 11,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅に帰宅したら家族が鍵を持って外出しており中に入れないため開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンションにお住みのお客様から鍵解錠のご依頼をいただきました。
拝見したところ、MIWAのLA錠ケースにU9シリンダーが付いていました。
こちらでしたら問題なく開けることが出来ます。
身分証を確認させていただき作業に移ります。今回はドア内側のサムターンを直接回転させて開けるサムターン回しという方法にて解錠いたします。
まずは作業に用いる専用の工具を組み立てます。
そしてドアスコープを取り外し、その穴から工具を差し込みサムターンに当てて回転させます。数分後、無事解錠することが出来ました。
今回はご自宅の中に鍵があるとのことでしたので、解錠のみで作業終了となりました。
玄関ドアの動かなくなった鍵を分解洗浄|立川市錦町
掲載日:2025年06月02日

どちらの鍵も施錠できるようなリ安心しました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 立川市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR DVF |
施工料金 | 12,100円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が全く動かなくなったため直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵穴は上下に2つあり、上の鍵だけ以前から少し調子が悪かったとのこと。
しばらくはだましだまし使っていたそうですが、ある日ついに鍵がまったく動かず玄関が開かないという事態に。
すぐに管理人さんへ相談したところと潤滑剤を渡され、一時的にはスムーズに回るようになりました。
しかし、効果は長続きせず、3~4日で再び同じ症状が発生。現在は下側の鍵で出入りできているものの、「上の鍵も使えるように直したい」と修理のご依頼をいただきました。ご使用されたスプレー(潤滑剤)は、あくまでも鍵の動きが鈍くなったときなど、軽度の不具合に使うものです。
完全に回らなくなってしまった状態では、スプレーを使っても効果は一時的で、すぐにまた不調になるケースが多いです。
加えて汚れがたまっている状態でスプレーを使うと、かえって悪化することもあるので注意が必要です。今回のトラブルの原因は、鍵の経年劣化と内部の汚れでした。鍵の中にはホコリや古い油がたまり、それが動きを悪くしていました。
そこで鍵のシリンダー(本体部分)を取り外し、内部を丁寧に分解・清掃。汚れや古い潤滑油をすべて取り除いたあと、新しい専用潤滑剤を使用して組み立て直しました。スムーズな動作が確認できたため、作業完了です。
回りにくい玄関扉のシリンダーを分解洗浄|東村山市栄町
掲載日:2025年05月30日

動作が軽くなり使いやすくなりました。
修理してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PRシリンダー |
施工料金 | 33,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が回りにくく、開け閉めに時間がかかってしまうので修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場にて状況を確認したところ、シリンダーに引っ掛かりが生じておりかなり使いづらい状態でした。
交換を行うには逆マスター仕様のシリンダーを取り寄せる必要があります。
しかしお手元に届くまで時間がかかるため、ご相談のうえで今回は分解洗浄で一度様子を見ていただくことになりました。作業内容です。
ご使用中のMIWA社のPRシリンダーは、コアをギリギリまで分解できるため細部の清掃が可能です。
シリンダーを扉から取り外し、コアを取り出します。
子鍵を差し込み、コアから内筒を取り出します。
かなりのホコリが溜まっており、動作の邪魔をしている状態でしたのでパーツクリーナーできれいにしていきます。
この際、部品がなくならないように注意が必要です。シリンダーを組み立てて動作確認をしたところ、かなりスムーズに動く状態に戻すことが出来ました。
お客様にも確認していただき、修理完了です。
引き戸を加工して新たな鍵を設置|世田谷区鎌田
掲載日:2025年05月30日

即日に交換ができたのと、費用も抑えることができたのでとても満足しております。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関の扉(引き戸) |
---|---|
メーカー | ALPHA |
使用部品 | LP4056 |
施工料金 | 49,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は鍵の紛失による交換のご依頼をいただきました。世田谷区にあるお客様宅へお伺し、状況を確認すると、YKKさんの引き戸鍵をご使用中でした。
こちらはサッシ専用品番の鍵で、同じ鍵への交換か加工して新しい鍵を取り付ける必要があります。専用品は戸先と召合せ錠の2点セットで、加工して新しい鍵を設置した方がお値段が安かったので加工取り付けを提案させていただきました。
- 施工の詳しい内容
-
既設召合せ錠を取り外していきます。室内側から鍵を見た時に見えているネジを外すと鍵が取り外せます。屋外側の扉は少し特殊で室内側からのネジを外すと上下にゆとりができるので少しずらして穴から引っ張りだします。屋外側のカバーも穴の中に落ち込むように取り外せるので中に入ってしまわないように注意が必要です。
鍵が外せたら加工をしていきます。円形の穴しか開いていない箇所があるので、長方形に開口していきます。位置が重要なので2枚の扉の穴を照らし合わせながら切り取る部分を決めて、電動サンダーとドリルを使って穴を作っていきます。大きすぎると鍵が固定できなくなり、小さすぎると鍵が入らないので、小さめに空けてから少しずつ微調整を行います。
穴が空いたら、召合せ錠を取り付けていきます。室外側扉に鍵穴がある本体を固定し、室内側のスライドがある本体を仮付して一度扉をピッタリ閉めて室内側から位置の微調整をおこないます。ピッタリ重なる位置で固定して動作の確認を行い、問題がなければ交換完了となります。
【召し合せ錠】玄関引き戸の鍵交換|武蔵野市境
掲載日:2025年05月30日

プロの方にお願いしてよかったです。
自分ではどうしようもなかったのですぐに来てもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 召合せ錠 |
施工料金 | 33,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を自分で交換したが施錠できないため、修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関引き戸の鍵修理のご依頼です。
現場で状況を確認したところ、鍵の位置が正しく固定されていません。
お客様にお話を伺ったところ、玄関の室内側に付いている鍵(ツマミ)がねじ切れてしまったため、ご自身で交換用の鍵を購入して交換を試みたそうです。
しかし設置は出来たものの鍵をかけられない状態になったとのことでした。一度鍵を取り外して確認してみると、扉の切り欠き穴が小さく新しい鍵を取り付けられない大きさでした。
お客様のご購入品が無駄にならないように、扉の穴を広げて取り付けさせていただきます。施工内容です。
元の鍵は引き戸自体にネジで固定されていたようで、ネジ穴と小さめの切り欠き穴が空いていました。
上下に穴を広げたいので、ドリルで小さい穴を複数開けて繋げていきます。
穴を広げたらヤスリで表面をなだらかにして鍵を取り付けます。この作業を外側内側の戸で行い、2枚の戸の鍵がピッタリと重なるように調整します。
調整後、鍵をしっかりと固定して動作確認を行い交換作業完了です。
召し合わせ錠の交換が困難なため戸先に鍵を新設|世田谷区喜多見
掲載日:2025年05月29日

鍵が使えなくなりそうでとても不安でした。交換ができないのは残念ですが、状況を詳しく説明していただけたので納得でした。とりあえず無事に鍵がかけられるようになってよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関の扉(引戸) |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 430(引戸用戸先錠) |
施工料金 | 44,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵の開け閉めができないときがある。とにかく調子が悪いため交換してほしい。とコールセンターにお電話がありました。今回の現場は世田谷区にある戸建て住宅です。
到着後、詳しい状況を確認いたします。玄関の扉は引戸タイプで、引き戸の中央に付いている召し合わせ錠の位置がずれており、操作が困難になっていました。扉も経年劣化で床面が水平ではなくなっており、扉の高さに影響してしまっています。
このようなときは、戸車の高さを調整したいのですが、すでに調整されているようでした。
- 施工の詳しい内容
-
召し合わせ錠の交換は難しい状況のため、戸先に新たに鍵を新設する方法を提案いたしました。同時に見積りも行い、お客様にも納得していただけため、作業を開始します。
事前に確認した取り付け位置に、加工を施してWESTの戸先錠を設置します。最後にお客様と一緒に動作確認を行いましたが、特に問題ありませんでしたので作業は終了となります。
会社出入口にEPIC電子錠を新規取付|三鷹市下連雀
掲載日:2025年05月28日

いつもの電子錠がないと聞いて少し不安でしたが、使い勝手の良い同じような電子錠を提案してもらえたので助かりました。
使用する人数が多いので、暗証番号での解錠が出来るようになって楽になりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 三鷹市 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 出入口扉 |
---|---|
メーカー | EPIC |
使用部品 | ZEUS |
施工料金 | 138,160円(税込) |
---|---|
施工時間 | 5時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
会社への人の出入りがまばらなため、夜間などに数時間施錠できないときがある。
防犯のため出入口に電子錠を取付けたい。
- 施工の詳しい内容
-
法人様より、出入口への電子錠の新規設置のご相談をいただきました。
以前にも一度、弊社で電子錠の設置をさせていただいたのですが、その時の製品が廃盤になっていました。
そのため、今回はEPICのZEUSを設置いたします。電子錠の新設作業です。
まず鍵を取り付ける扉に貫通穴を開ける必要があるため、電子錠の実寸を確認しながら取付位置を決めていただきます。
位置が決まりましたら、電動ドリルにホールソーをセットして3~4mm程の穴を開けます。
今回は鉄扉だったため、穴開けに少し時間がかかりました。貫通穴が開きましたら、扉の両面から電子錠を仮付けして。室内側の固定用ネジの位置を決めます。
ネジ穴を4か所室内側に開けてしっかりと本体を固定します。あとはドア枠にネジ穴を開けてストライク金具を固定し、動作の確認を行います。
正常な動作が確認できたため、作業完了です。
フロントプレートがなく不具合 応急処置にて対応|世田谷区太子堂
掲載日:2025年05月28日

とりあえず扉の開け閉めができるようになってよかったです。交換するかどうかは、もう一度管理会社の方に相談してから決めます。当日中に対応していただき、助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉のドアノブ |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関のドアノブの動きが悪いため見てほしい、とご依頼がありました。今回の現場は世田谷区にある賃貸物件の一室です。お電話をくださったのは物件の管理会社様でした。さっそく現地へ向かいます。
現地へ到着後、詳しい状況を確認します。扉にはMIWAのレバーハンドル錠がついています。フロントプレートという、錠前のパーツが外れてなくなってしまっています。フロントプレートは重要なパーツのひとつですので、扉の開け閉めの不具合の原因になり得ます。
- 施工の詳しい内容
-
本来なら錠前を新しいものに取り換えるか、フロントプレートを取り寄せて設置するのが望ましいですが、今回は応急処置のみのご希望でした。作業内容の説明と、見積り金額の提示を行い、了承が得られましたので作業を開始いたします。
フロントプレートの代わりに、テープなどを使用して錠前を固定します。最後にお客様と一緒に動作確認を行い、特に問題ありませんでしたので作業は終了となります。
玄関の鍵紛失による解錠依頼【GOAL V18】|調布市調布ヶ丘
掲載日:2025年05月27日

家に入れなくて困っていたので、すぐに来てもらえて助かりました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 調布市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
友人の家からの帰宅後に鍵がないことに気づき、どこを探しても見つからなかったので玄関を開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンションにお住みのお客様から鍵解錠のご依頼です。
ご友人宅からの帰宅後に鍵がないことに気づかれたようで、おそらく帰宅途中で落としてしまったとのことです。玄関を拝見させていただいたところ、GOAL社のLGK錠ケースにV18シリンダーが上下2か所に付いておりました。
今回お客様は上下あるうちの下側の鍵のみ施錠されているとのことでしたので、1か所のみの解錠作業となります。サムターンの形状をお伺いしたところ、防犯サムターンをお使いのようでした。
通常のサームタンより時間はかるものの、解錠可能です。
少々お時間はいただきましたが、無事に解錠することが出来ました。
引き戸の鍵交換が上手くいかないため鍵屋に依頼|世田谷区北烏山
掲載日:2025年05月27日

自分で鍵を交換しようとしたらうまくいかず、鍵屋さんに依頼しました。最初からお願いしておけばよかったと後悔しています。この度はご対応いただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の扉(引戸) |
---|---|
メーカー | ALPHA |
使用部品 | F4056 |
施工料金 | 36,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
世田谷区にお住まいのお客様から、引き戸の鍵交換依頼のお問い合わせがありました。最短のお日にちを希望とのことでしたので、当日のスケジュールが開いている時間にお客様宅へ向かうことにしました。
現地へ到着してから詳しい状況を確認します。ご自身で鍵交換をしようとしたものの、本来扉の内側にあるべきパーツが外側に設置されていました。これでは施錠できないため、一旦取り外してから新しく鍵を取り付ける必要があります。
- 施工の詳しい内容
-
見積金額の提示と、作業内容の説明を行い、お客様から了承が得られましたため作業を開始します。新しく設置するのは、ALPHA社の引き戸錠です。引き戸の鍵は、鍵を押して回す必要があるタイプもありますが、こちらは押し回す必要がなく、高齢者にもおすすめの鍵です。
お客様がご自身で取り付けられた鍵を取り外し、新しい鍵を設置していきます。作業はスムーズに進みました。最後にお客様と一緒に動作確認を行い、こちらも特に問題ありませんでしたので作業は終了となります。
賃貸管理会社様より玄関電子錠の解錠依頼|小平市天神町
掲載日:2025年05月23日

あっという間の作業でした。
これからは気を付けます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小平市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関電子錠 |
---|---|
メーカー | yale |
使用部品 | ― |
施工料金 | 14,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
カードキーを室内に置いたまま外に出てしまい、自動で施錠されてしまった。
鍵の暗証番号もわからず開けられないので解錠してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
賃貸管理会社様より、マンションの玄関解錠依頼をいただきました。
玄関の鍵は電子錠のようで、yaleの電子錠が設置されていました。
お話を伺ったところ、カードキーを室内に置いたまま外に出てしまい、オートロック機能により施錠されてしまったようです。
暗証番号でも解錠可能な製品ではありますが、番号不明なためお困りのようでした。今回はサムターンを直接回して解錠するサムターン回しという方法で作業を行います。
玄関ドアにあるドアスコープを取り外し、そこからサムターンを回転させるための専用の工具を差し込みます。
数分ほどで問題なく解錠することが出来ました。
最後に電子錠の暗証番号の再設定も行っていただき、再び締め出されることがないように対応させていただきました。
鍵が回らないため専用の潤滑剤を使用して鍵開け|世田谷区桜上水
掲載日:2025年05月23日

鍵が突然回らなくなったのでびっくりしました。家に入れなくて困っていたので、当日中に対応していただけて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | Alpha |
使用部品 | ― |
施工料金 | 11,000円 |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
帰宅して、いつも通り鍵を開けようとしたら鍵が回らなかった。家に入れなくて困っているのでなるべく早く来てほしい。とご依頼がありました。今回の現場は東京都世田谷区です。さっそくお客様のもとへ向かいます。
現地へ到着後、詳しい状況を確認します。ドアノブ一体型の鍵ですが、使用年数が長く経年劣化を起こしている可能性が高いです。本来であれば鍵交換も一緒に実施するべきですが、明日管理会社に対応していただくとのことでしたので、家に入れるように鍵開けのみ実施します。
- 施工の詳しい内容
-
鍵は抜くことができましたので、鍵穴に専用の潤滑剤を吹き込み、鍵を抜き差ししてみます。すると、鍵が回り扉を開けることができました。明日には交換していただけるそうですが、錠前までは交換しない可能性が高いため、錠前を分解して洗浄していきます。
扉側面のネジを取り外し、錠前を分解していきます。かなり汚れが溜まっていましたので、パーツひとつひとつを丁寧に洗浄していきます。錠前を元通りに取り付けて作業は完了です。
最後にお客様と一緒に再度鍵を挿して、無事に回るかどうかを確認いたしました。
電子錠のオートロックで締め出されたため解錠|府中市北山町
掲載日:2025年05月22日

あっという間に解錠してもらいました。
これからは気を付けようと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 府中市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の電子錠 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 19,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の鍵を持たずに出たら、電子錠のオートロックで締め出されてしまったため開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
オートロックにより締め出されてしまったとのことで、鍵解錠のご依頼をいただきました。
玄関外側には解錠用のシリンダーもございましたが、MIWA社のJNキーというディンプルキータイプでピッキングでの解錠が困難です。
そのため、サムターン回しという方法で解錠を行います。お客様がお使い中の電子錠はセサミという製品です。
電子錠本体にもサムターンが取り付けられているため、直接サムターンを操作して解錠を行います。
サムターン本体には防犯対策がされていないため、作業自体はそれほど複雑なものではありません。サムターンを操作するにあたり、まずはドアスコープを取り外すします。
そして作業に使用する専用の工具を組み立て、ドアスコープを外した穴に工具を差し込みます。後はサムターンにあたるように調整して、回転させれば解錠完了です。
鍵が回らないためサムターン回しにて解錠|世田谷区成城
掲載日:2025年05月22日

自分の力で開けることは無理でしたので、お電話させていただきました。とりあえず家に入れるようになってほっとしています。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
世田谷区にお住まいのお客様から、鍵が回らないため家に入れないとご相談がありました。現地へ到着後、お客様に詳しいお話を伺います。以前にも回らなくなったことはあったが、何度か抜き差ししているうちに回るようになった。今回はいろいろ試してみたが上手くいかなかったため、弊社へのご依頼に至ったようです。
賃貸でドアスコープなどなるべく傷つけたくないため、鍵穴からの解錠を希望されていましたが、サムターン回しで解錠する必要があることをお伝えしました。近年の住宅の鍵は、セキュリティ面の向上に伴い鍵穴に特殊工具を入れて解錠する方法はかなり難しくなっております。
- 施工の詳しい内容
-
お客様に作業内容の説明と見積り金額の提示を行い、了承が得られましたので作業を開始します。いつも通り、特殊工具を使用してサムターン回しを試みます。サムターンそのものも特殊なタイプではありませんでしたので、予定通りスムーズに解錠ができました。
鍵が経年劣化しており、回らなくなっていたようでしたので交換もおすすめしましたが、管理会社様と提携している業者様に依頼するとのことでした。
家の鍵を会社に忘れたため解錠|世田谷区駒沢
掲載日:2025年05月21日

迅速に対応していただき、ありがとうございました。鍵をなくしたと気付いたときは時が止まったようでした。会社に置きっぱなしにしていることを思い出しましたが、すでに会社も閉まっている時間でしたので、鍵猿さんに依頼して良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
東京都世田谷区にお住まいのお客様から、家の鍵を会社に忘れてきましたが、取りに行くのは難しいため鍵開けをお願いしたいです。合鍵は家の中にあるため、鍵開けのみの対応でなんとかなりそうです。とお電話をいただきました。お急ぎの様子でしたので、お電話が終わり次第ただちにお客様宅へ向かいます。
現地に到着し、扉やドアスコープの有無、鍵の種類などを改めて確認していきます。お客様から、過去にも鍵を紛失して鍵屋を呼んだことがあり、それほど時間がかからず解錠してもらえたとお話しがありました。
- 施工の詳しい内容
-
近年の住宅の鍵は、ピッキングでは開けることができないものがほとんどです。今回もサムターン回しにて解錠を試みます。見積り金額の提示と作業内容の説明を行い、お客様から了承が得られましたので作業を開始します。
ドアスコープを外して、専用の工具を挿し込みます。サムターンもスイッチ式など、特殊な形状ではありませんでしたので、お客様のお話通りスムーズに解錠できました。
マンションの玄関をサムターン回しにて解錠|町田市原町田
掲載日:2025年05月21日

壊さずに開けていただきありがとうございます。
大変助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 19,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の鍵を実家に忘れてきてしまい家に入れなくなった。
取りに戻ると時間がかかるので鍵を開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵解錠の緊急のご依頼をいただきました。
ご実家からの帰宅後に鍵を忘れたことに気づかれたそうです。ディンプルキータイプの鍵のため、シリンダーからのピッキングによる解錠は難しいです。
そのため、サムターンを直接回すサムターン回しという方法にて解錠を試みます。この方法はドアスコープを取り外し、その穴からサムターン目掛けて専用の工具を差し込みサムターンを回転させます。
扉や扉内側の状態にもよりますが、今回はすんなりと差し込むことが出来ましたのでスムーズに解錠作業を行うことが出来ました。ご自宅内に予備の鍵があるとのことで、今回は解錠作業のみで作業完了です。
鍵を紛失 サムターン回しにて解錠|世田谷区上野毛
掲載日:2025年05月20日

休日の朝の早い時間帯だったのに依頼から30分程で駆け付けてくださりとても感謝です。逆に私が作業員さんをお待たせしてしまったくらいの迅速な対応でした。作業も凄く早かったのでとてもありがたかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9(シリンダー) |
施工料金 | 19,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
世田谷区にお住まいのお客様から、玄関の鍵を紛失して家に入れないため、なるべく早く開けに来てほしい、とお電話がありました。お急ぎのようでしたので、お電話が終わってからただちにお客様のもとへ向かいます。
到着して状況を確認いたしますと、ドアスコープが比較的簡単に外せそうなため、ドアスコープから専用の工具を入れて解錠ができそうです。
- 施工の詳しい内容
-
見積りと作業内容の説明を行い、お客様から了承が得られましたので作業を開始します。ドアスコープを外して、専用の工具を挿し込みます。
サムターンも通常タイプでしたので、手こずることもありませんでした。ドアスコープには破壊しないと外せないタイプもあるため、今回はサムターンも含めかなりスムーズに作業が進みました。
最後にドアスコープを元通りにして、念のために鍵の動作確認も行いましたが特に問題は見られませんでした。
鍵の紛失に伴うマンション玄関の解錠作業|八王子市片倉町
掲載日:2025年05月20日

迅速な対応で助かりました。
こんなこと起きるのがはじめてだったので、スタッフの方の親切な対応に安心しました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
施工料金 | 19,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅から仕事場までの移動中に鍵や財布、携帯や身分証などを紛失してしまい自宅に入れなくなった。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵解錠のご依頼です。
玄関ドアが防犯に特化しているかどうかで作業内容が大きく異なるため、お電話にて「ドアスコープの有無」「サムターンのタイプ」を伺っております。
玄関の状態によっては破壊による開錠が必要になります。今回は防犯タイプのサムターンではなく、通常サムターンとのことでしたので、あまりお時間をいただくことなく解錠できそうな案件でした。
現場にてお客様と合流後、作業に移ります。
サムターン回しという方法にて解錠を行います。初めに作業に用いる専用工具を組み立てます。
その次にドアスコープを取り外し、その穴から先程組み立てた工具を差し込みサムターンを回転させます。
今回は通常サムターンだったためスムーズに解錠することが出来ました。解錠のご依頼の際は身分証のご提示をお願いしておりますので、作業完了後パスポートにて確認を行いました。
オートロックで締め出されたため窓の鍵を解錠|世田谷区瀬田
掲載日:2025年05月19日

サムターン回しができないと聞いたときは不安になりましたが、窓も傷つくことなく、無事に家に入れることができてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 窓の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 19,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
世田谷区のアパートにお住まいのお客様から、鍵開けのご依頼がありました。室内側にスイッチボットというサムターンにつけるタイプの電子錠を使っており、鍵を持たずに外に出てしまい、オートロック機能で締め出されてしまったそうです。
お急ぎのようでしたので、お電話が終わり次第お客様のもとへ向かいます。
- 施工の詳しい内容
-
現地へ到着後、詳しい状況を確認します。シリンダーはセキュリティの高い製品が使用されていましたので、サムターン回しにて解錠を試みます。スイッチボットは何度か開けた実績もございましたので、それほど時間はかからない
予定でしたが、作業を始めさせていただいたところ、なかなか解錠することができず、尚且つ工具の操作にものすごく違和感がありました。お客様のご申告では、玄関扉の内側に傘立てや小物置きをマグネットで貼り付けているとのことでした。恐らく、それらが邪魔をしていると思われました。
幸い、現場が1階でしたので、窓の解錠に切り替えさせていただき、窓からお入りいただくことになりました。もちろん窓も施錠されておりましたが、窓を解錠する専用の工具もあるため、現場で切り替えることができました。
セキュリティー強化のため玄関に補助錠を新規取付|文京区千石
掲載日:2025年05月16日

これで安心して過ごせます。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-MDU-5 |
施工料金 | 50,490円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅のセキュリティーが不安なので、玄関ドアにもう一か所新たに鍵を取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
自宅のセキュリティー強化のため、鍵を新しく取り付けたいとのことでご依頼をいただきました。
現在はMIWA社のPRという鍵が玄関ドアに一か所取り付けられています。
こちらはキーに小さな窪みが刻まれているディンプルキータイプのもので、ピッキング等に強い防犯性に優れた鍵です。
ですがスペアキーを作られていたり、鍵穴以外からの不正解錠の場合、開けられてしまいます。
現在は鍵が一つのみなので、もう一つ増設することでそういった可能性を抑えることが出来ます。新規取付にあたり、二種類の錠前をお客様にご提案いたしました。
一つはGOAL社のP-MDU-5です。キーの片側がギザギザした形をした鍵です。
もう一つは同じGOAL社のV-MDU-5です。こちらはディンプルキータイプの鍵です。
お客様はディンプルキータイプのV-MDU-5の方をご希望されました。面付錠新規取付作業です。
まずはお客様と取付位置に付いて確認します。
そしてその位置に穴開け加工を行い、錠前本体とストライクという受け金具を取り付けます
取り付け後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
鍵の紛失に伴うマンション玄関の解錠作業|千代田区神田佐久間町
掲載日:2025年05月13日

急いでいたのですぐに対応してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 28,600円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の鍵をどこかに落としてしまい入れなくなった。
- 施工の詳しい内容
-
マンションの玄関鍵解錠のご依頼をいただきました。
現場のマンションはMIWA PRシリンダーが採用されており、セキュリティの高いマンションです。
シリンダーからの解錠は出来ないため、サムターンを回転させるサムターン回しという方法で解錠を行います。ご依頼時には防犯対策のされていないサムターンとのご申告でしたが、現地で確認したところMIWA U1サムターンというスイッチタイプの防犯サムターンでした。
防犯サムターンの場合、通常のサムターンを回転させる工具を使用することはできません。
防犯サムターンはサムターンに付いているボタン(スイッチ)をつまみながら回すという同時の動作が必要になります。今回は防犯サムターン専用の工具にて解錠作業を行います。
繊細な作業になるため、少しお時間をいただきます。
片付けの時間などを含めて30分ほどで作業終了しました。
マンションの玄関に電子錠「イージスゲート」を新規取付|荒川区西尾久
掲載日:2025年05月12日

鍵を持ち歩かなくて済むのでとても便利になりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
施工料金 | 65,263円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
購入したマンションに引っ越したので、玄関扉に電子錠を取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
電子錠取付のご依頼です。
現在設置されている鍵はGOAL社のLX錠前のピンシリンダーという鍵です。
キーの片側がギザギザした形状をしております。新しく取り付ける電子錠にはイージスゲートをご提案いたしました。
暗証番号や登録したカードでの解錠操作が可能な製品です。
お客様よりご了承をいただきましたので作業に移ります。イージスゲートは元の錠前を利用する電子錠ですので、対応錠前であれば特に加工をすることなく取り付けることが出来ます。
今回は対応錠前のGOAL社LX錠前でした。シリンダーとサムターンを取り外して電子錠本体を取り付けていきます
取り付け後、お客様に操作説明及び動作確認をしていただき作業完了です。
勢いよく閉まる玄関扉のドアクローザーを交換|北区堀船
掲載日:2025年05月09日

すぐに対応してもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関扉のドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
施工料金 | 35,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の扉が勢いよく閉まるようになったのでドアクローザーを交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
ドアクローザー交換のご依頼です。
既存のドアクローザーを確認したところ、わずかに油が漏れていました。
扉にも油が垂れており、ベタベタになっています。このような症状の場合、本体の寿命ですので交換が必要です。
RYOBI社のS-202Pに取り替えます。既存のドアクローザーを扉から取り外し、新品に交換したところゆっくりと閉まるようになりました。
こちらのドアクローザーは扉が止まる位置を調整できますので、90度に開いたところで止まるように設定いたしました。
引っ越しに伴いマンション玄関の鍵をWEST916に交換|中野区野方
掲載日:2025年05月08日

スムーズに動くようになって快適です。
鍵もすぐに交換してもらえたのでよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 中野区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | 美和ロック |
使用部品 | LA |
施工料金 | 46,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引っ越しに伴う鍵交換のご依頼です。
扉には美和ロックのLA錠前が設置されており、シリンダーはディンプルキータイプをご使用中でした。
交換する鍵は同じくディンプルキータイプのものにさせていただきます。錠前に関しては内部のバネが経年劣化しており、デッドボルトの操作がかなり頼りなくなっている印象です。
その点をお客様にご指摘したところ、錠前も一緒に交換してくださいとのことでしたので錠前も併せて交換させていただきます。施工内容です。
室内室外ともにドアハンドルをすべて外し、新しい錠ケースを取付けます。
シリンダーはWEST916に交換させていただきました。
最後に動作確認を行い、問題がなかったため作業終了しました。
一戸建て玄関扉に電子錠Flassa 1Jを取り付け|東京都中央区月島
掲載日:2025年05月08日

しっかりと固定されているので安心して使用できます。
工事も当日中に対応してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | エピック |
使用部品 | フラッサ1J |
施工料金 | 80,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関に設置している両面テープで留めるタイプの電子錠が外れてしまうので、交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関には両面テープで固定するタイプのスマートロックが取り付けられていますが、貼り付けが弱く何度も外れてしまうようです。
実はこのトラブルは少なくなく、テープの接着面によってはうまく張り付かないこともあります。
サムターンを被せているだけの機器が外れてしまうと解錠不能になります。基本的に両面テープのみで取り付けるような製品はおすすめしておりませんので、しっかりと固定され外れる心配のない電子錠のみを取り扱っています。
今回はエピックのフラッサ1Jを取り付けました。こちらの製品は暗証番号・カードキー・指紋認証の3wayでの解錠が可能です。
また別売りのWi-Fiブリッジを使用すると遠隔地からも解錠可能となります。
カードキーが反応しなくなった玄関にU9シリンダーを設置|墨田区立川
掲載日:2025年04月30日

鍵を設置して貰えたのでこれで外出できるようになりました。
メーカー対応で修理ができれば戻す予定だったので、何とか対応してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 TE22 |
施工料金 | 36,190円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関のカードキーが反応しなくなったため修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認させていただいたところ、ドアにはシャーロックⅢが取り付けられており、カードキーを差し込んでも反応しない状態でした。
このような症状が出ている場合、メーカーによる修理が必要です。
修理完了まで施錠解錠が出来ないため、今回は仮の鍵を設置させていただくことになりました。シャーロックⅢを扉から外し、U9シリンダーを設置させていただきます。
まずはレバーハンドルが扉とシャーロックを貫通しているので取り外していきます。
続いてレバーハンドルの室内側の丸座のカバーを外して、中のネジを取り外します。
そしてサムターンのネジを取り外し、サムターンの少し上側のネジも外します。
これでシャーロックを固定していたネジがすべて取り除かれたので、本体を扉から外すことが出来ます。新しいシリンダーは既設のサムターンを使用して設置します。
レバーハンドルは少し寸法が合わないのですが流用させていただきました。
隙間をゴム板で調整して、仮付けます。扉にはシャーロックを取付ける加工穴が開いているので、ボルトとナットで埋めさせていただきました。
玄関扉のレバーハンドルが動かなくなったため、錠前を新しく交換|台東区小島
掲載日:2025年04月28日

即日で施工してもらえたのでよかったです。
しっかりと扉を閉められるようになったので安心して過ごせます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 台東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の錠前 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | AS LX BS51 |
施工料金 | 33,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関ドアのレバーハンドルが下がったまま動かなくなってしまったので、修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関のドアレバーが下がったまま動かなくなり押したら開くようになってしまったとのことで訪問させていただきました。
現場で確認したところ、GOAL社のLX錠前のラッチ部分が故障しておりました。
デッドボルトとラッチボルトが一体になっておりますので、単体の修理や交換は不可能です。
そのため新しい錠前に交換させていただきます。作業内容です。
交換を行う前にまずは扉の端からシリンダー中心までの距離「バックセット」を測ります。
この長さによって取り付けられる製品が変わります。室内側のサムターンのネジを外した後にサムターンカバーを外し、内部にあるシリンダーを留めている2つのネジを外します。
さらにフロントプレートのネジ、ピンを外すとシリンダーも外せます。
次に室内室外側両方のハンドルを外して、錠前本体を扉側面から取り出します。新しい錠前を取り付け、後は逆の手順で元に戻していき作業終了です。
自宅の防犯性を上げるために玄関ドアに補助錠を設置|豊島区千川
掲載日:2025年04月25日

玄関の鍵が1つしかなかったのでとても不安でしたが、すぐに補助錠を取り付けてもらえてよかったです。
また、他の部分の動きも良くしてもらい大満足です。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 豊島区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理鍵取付 |
対象物 | 家の鍵修理家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA/dormakaba |
使用部品 | NDZ/kabaace |
施工料金 | 76,230円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
最近空き巣や強盗が流行っているので、玄関ドアに鍵を増設して防犯性を高めたい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関ドアへの補助錠取付のご依頼をいただきました。
現場で確認してみますと、お客様の玄関ドアには鍵穴が1つしかありません。
最近では、1ドア2ロックが主流となりつつあるため、補助錠の取付け依頼が多く寄せられます。補助錠の種類は様々ですが、今回はすぐにお取付けが可能な面付補助錠をご案内いたしました。
錠前本体はMIWAメーカーのNDZシリーズで、鍵の種類はドルマカバメーカーのカバエースをお選びいただきました。
こちらのカバエースはディンプルキーのため、セキュリティーにも非常に優れております。また、鍵の取付けとは別に既存の錠の動きも不調だったので、こちらの修理も併せて行いました。
現場は賃貸マンションでしたが、お客様が既に扉への穴あけ工事の許可を取っていましたので、すぐに作業に入ることが出来ました。
まずは扉に35mm程度の貫通穴を開けてシリンダーを取付けます。
その後追加で穴を開けて、室内側の扉表面に面付錠本体を設置します。
扉の枠側にも穴を開けてからストライクと呼ばれる受け金具を取り付け、動作に問題がなければ作業終了です。既存の錠の修理は、錠ケースを分解して内部洗浄を行いました。
洗浄を行ったことで、扉の閉まりとサムターンの動きがスムーズになりました。
動きが悪くなったトイレ扉のレバーハンドルを表示錠に交換|品川区二葉
掲載日:2025年04月24日

ハンドルもスムーズに動くようになり、念願の施錠機能もついてよかったです。
つまみで簡単に開け閉めできて、外の人に青と赤で中の状態をお知らせできるので便利になりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | トイレ扉のレバーハンドル |
---|---|
メーカー | GIKEN |
使用部品 | 表示錠・8ST-4K13 |
施工料金 | 30,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 45分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレ扉のハンドルの動きが悪くなっているので交換してほしい。
また、現在鍵が付いていないので施錠機能があるものに変えたい。
- 施工の詳しい内容
-
お使い中の鍵はGIKENメーカーのレバーハンドル空錠です。
まずレバーハンドルの動きが悪いことに関しては、ラッチケースの破損が原因ですのでそちらをお取替えすることになりました。GIKENメーカーは表示錠のラインナップもあるため、扉に追加で穴あけ工事を行えば空錠から表示錠に変更することが可能です。
在庫品がございましたので、そちらも併せてご案内し、ご了承をいただいたので、すぐに作業に入ることになりました。まずは既存のレバーハンドル・丸座・ラッチケースを取り外します。
表示錠は丸座ではなく楕円形の座になるため、既定の位置に追加の穴を開けて新しい商品を取り付けました。今回は8STラッチケースの交換と空錠から表示錠への切り替え工事を同時に行いました。
既存の穴が露呈することなく、きれいに取り付けることが出来ました。
購入した中古物件の玄関扉にFlassa電子錠を取り付け|江東区住吉
掲載日:2025年04月22日

こちらの要望に応じて理想通りの商品を取り付けてもらえました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | Flassa |
使用部品 | Flassa 1J/TESP |
施工料金 | 125,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 4時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関に暗証番号や指紋などで簡単に開けられる鍵を取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関ドアへの電子錠取付のご依頼をいただきました。
訪問してお話をお伺いしたところ、小さいお子様を抱いたまま鍵を挿して回す動作が大変なようで、鍵を出したり回したりしなくてもすぐに解錠できるようにしたとのことでした。
玄関ドアの既存の錠前はプッシュプルハンドルバータイプだったので、電子錠との互換性はありません。
そのため今回はドア上部に穴あけ工事を行い、既存の鍵とは別に電子錠を取付けることになりました。施工内容です。
電子錠はFlassa1Jをお取付けしますが、何もない箇所にこちらの商品は取り付けられませんので、ドアに新しく錠ケースを設置する工事からとなります。
物件が築浅ということもあり、穴あけ工事をする設定で作られていないため少し時間がかかりましたが、無事に取り付けが完了しました。
マンションの玄関扉にEPIC電子錠を新規取付|新宿区牛込柳町
掲載日:2025年04月17日

こちらの要望通りの鍵を取り付けてもらえて大満足です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | EPIC |
使用部品 | ZEUS 13D |
施工料金 | 74,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関ドアの鍵をキーレスタイプにしたい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関ドアの鍵を暗証番号タイプの鍵にしたいとのことでご依頼をいただきました。
既存の鍵は美和ロックメーカーのHPDタイプのため、電子錠への交換が難しくなっています。
そのため扉に穴あけ加工を行い、新規で電子錠を取付けることをご提案させていただきました。
現場はマンションでしたが、扉への穴あけ許可は下りているとのことで早速作業に移りました。今回取り付ける商品はEPICの「ZEUS 13D」です。
こちらの電子錠には暗証番号・ICカード・アプリでの施解錠機能が搭載されています。
もちろん、オートロック機能も備わっていますので、扉が閉まった際には自動で施錠されます。
主流メーカーから販売されている商品でありながらも、比較的安価で購入できるため人気が高まっています。扉に穴を開けて本体を取り付け、枠にも穴を開けて受け金具(ストライク)を取付けるという施工方法でそれほど難しくありません。
取付完了後、設定と動作確認を行い作業終了です。
回りにくいマンション玄関の鍵をディンプルキーに交換|目黒区中央町
掲載日:2025年04月16日

当日中に素早く交換修理してもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 目黒区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916LA |
施工料金 | 67,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が固く回りにくくなってきているので見に来てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
実際に現場でお客様にお話を伺い調査したところ、シリンダー自体には不具合はありませんでしたが、ストライクがずれていました。
そのためストライクの修理、調整が必要です。お客様よりギザギザタイプの現在の鍵からディンプルキータイプの鍵に交換したいとのご要望をいただきましたので、ストイラクの調整及びシリンダー交換を行いないます。
今回交換した鍵はWEST社の916シリンダーです。まずは錠ケースのフロントプレートを外します。
プレートを外すと内部にピンが刺さっているのが見えますので、シリンダー側のピンを抜き取ります。
抜き取るとシリンダーが取り外せますので、新しいシリンダーに取り替えます。
後はピンを再び刺してフロントプレートを元に戻してシリンダー交換は完了です。最後にストライクのネジを緩めてしっかりとデッドボルトが収まるように調整して作業終了です。
引っ越し先の玄関の鍵をディンプルキーに交換|板橋区大山町
掲載日:2025年04月15日

当日中に交換してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916PM |
施工料金 | 38,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し前に入居予定のマンションの鍵を交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
数日後に入居予定のマンションの鍵を早めに交換しておきたいとのことでご依頼をいただきました。
現在取り付けられている鍵がギザギザタイプの鍵で防犯上不安なので、ディンプルキータイプにしてほしいとのことです。
お客様に様々なメーカーの鍵を見ていただきご相談の上、WEST社のディンプルシリンダーに交換させていただくことになりました。
今回交換するシリンダーは「916-PM36-SS」です。施工内容です。
まずは室内側の玄関ドアからドアノブを外します。
箱錠を外す際に塗装が剥がれてしまうのを防ぐために、箱錠周りにカッター等で薄く切れ込みを入れます。
箱錠が4本のネジで固定されているので緩めて外し、箱錠本体も取り外します。
箱錠にシリンダーが付いているので新しいシリンダーと交換します。最後にお客様と一緒に動作確認を行い、問題がないことが確認できたため作業終了しました。
オイルを注して回らなくなった玄関の鍵を交換|港区芝浦
掲載日:2025年04月10日

ディンプルキーに交換してもらい、使いやすく防犯性も良くなったので良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | D916-TE-SS |
施工料金 | 70,400円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関ドアの下側の鍵が回らなくなってしまったので修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関ドアのプッシュプルハンドル用錠ケースの動作不良により、下側の鍵が回らなくなったとのことでお伺いさせていただきました。
お客様にお話をお聞きしたところ、シリンダー内部にオイルを注してしまったとのことで恐らくそれが原因だと思われます。
オイルを注してしまうとシリンダー内部のホコリなどがオイルと混ざり、固着して動作不良を引き起こすことがあります。
また場合によっては完全な故障につながり交換が必要になることがあるため注意が必要です。今回はシリンダー内部の汚れとオイルが混ざった状態で使用したことにより、錠ケースに負担が掛かり故障を引き起こしていました。
この場合交換対応となるため、お客様に状況をご説明し錠ケース及び上下のシリンダー交換をさせていただきました。
また扉が少し傾いていたため、扉の傾き調整も併せて行いました。
鍵の紛失に伴うTOSTEM製玄関扉のシリンダー交換|葛飾区宝町
掲載日:2025年04月07日

MIWAさんの鍵だとセキュリティカードも後付けで発行できるとご説明いただけたので、交換を決めました。
色々と詳しく説明して貰えたのでとても助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | TOSTEM |
使用部品 | Z-1A1-DDTC |
施工料金 | 72,160円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を失くしたため新しく作成しようとしたところ、鍵に付属していたセキュリティーカードが見当たらず注文することが出来ないので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換のご依頼です。
現場で確認してみると、TOSTEM製ドアのTOSTEMシリンダーにロイヤルガーディアンのシリンダーが設置されていました。
こちらのシリンダーにはセキュリティーカードが付属しており、合鍵の不正入手を防ぐため作成時はセキュリティーカードの番号が必要になります。
現在は廃盤になっており、子鍵のみ注文可能な状態です。今回は交換が必要なため、TOSTEMのシリンダーへ交換させていただくことになりました。
LSPシリンダーの交換作業です。
サムターン側のネジを外すとシリンダーの取り外しが可能になります。
防犯サムターンが設置されている場合はサムターンのツマミとカバーを外すとネジが見えます。
後は同じ要領でシリンダーの交換を行い作業完了です。
玄関扉から外れたドアノブ(面付箱錠)を交換|江戸川区一之江
掲載日:2025年04月04日

即日で対応してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉のドアノブ(錠前) |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | P-4350 右勝手 |
施工料金 | 42,900円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関のドアノブが扉から外れてしまった。
鍵自体古いので一式交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引越しに伴う玄関の鍵交換と、扉から外れてしまうドアノブ修理のご依頼をいただきました。
現地で確認してみると、GOAL社の4350という面付式の錠前にキーがギザギザしたタイプの鍵が取り付けられていました。
扉の内外開き、丁番の向きから見て旧型のGCY42ですが現在は販売されておりません。そのため錠前ごとの交換が必要になります。お客様にその旨をお伝えし、互換性のある製品にて対応させていただくことになりました。
今回交換するP-4350は既存の鍵穴と比較して小さいのが特徴です。作業内容です。
まずは室内側のドアノブを外します。
その後、錠前を留めているネジを4点外し、シリンダーを交換します。少しコツが必要でしたが、問題なく取り付けさせていただきました。
最後にお客様に動作確認をしていただき、作業完了です。
鍵の紛失に伴い玄関引き戸の鍵をディンプルキーに交換|渋谷区幡ヶ谷
掲載日:2025年03月25日

不安だったので当日中に交換してもらえて本当によかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS SL09-1LS |
施工料金 | 45,100円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を1本失くしてしまい防犯面で不安なので新しく交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
紛失に伴う鍵交換のご依頼をいただきました。
現場で確認したところ、MIWA社のU6シリンダーが取り付けられていました。
こちらは左右対称にギザギザとした形状の鍵です。
左右対称なため、どちらの向きでも鍵穴に入りやすく使いやすいのですが、細くなっている部分に力がかかりやすいので長年使用していると折れてしまう可能性があります。お客様より、「防犯性の高いものにしたい」とのご要望をいただきましたので、MIWA社のディンプルキーに交換させていただくことになりました。
交換にあたり、まずは内側と外側の鍵を外して穴の位置のずれを確認します。
ここが合っていないと鍵が掛かりません。扉の厚みや鍵のかかり具合を確認しながら取り付け、動作確認を行い作業完了です。
一戸建て玄関鍵の紛失によるシリンダー交換|大田区中央
掲載日:2025年03月19日

こちらの無理な要望に応えて頂き本当に助かりました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V18 |
施工料金 | 36,080円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅玄関の鍵を失くしてしまったので新しく鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵紛失による交換のご依頼です。
玄関扉には上下2か所に鍵が設置されており、できれば1本の鍵で開け閉めできるようにまとめてほしいとのことです。
ですが、今回は防犯面を考慮して可能な限り早く交換したいとのご要望をいただきましたので、片方のみを優先的に交換することをご案内いたしました。既存の鍵はサッシメーカー向けの部品で少し珍しいタイプのものです。
まずは上側を先に交換し、それに合わせて下側の鍵を特注で手配させていただきます。下側の鍵穴納品後、改めてお客様の元へ交換作業に伺いました。
部品は少し珍しいものでしたが、特に問題なく作業は進み無事に交換完了しました。
オートロック付きマンションの玄関ドアの鍵を交換|練馬区錦
掲載日:2025年03月14日

鍵を2本持つのが不安だったので、1本に統一して交換できてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR DVF 1K2L RMK |
施工料金 | 78,760円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
購入したマンションへ引っ越すため、玄関の鍵を新しく交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引越しに伴う玄関鍵交換のご依頼です。
現場はオートロック付きのマンションで、共用部と自室玄関の鍵が連動しています。
お客様より、オートロックと玄関の鍵を統一したもので交換したいとのご要望をいただきました。逆マスターキーシステムの鍵はメーカーや部品にもよりますが、取り寄せにおおよそ1か月ほどお時間をいただきます。
その旨をお客様にご説明し、ご成約となりましたので手配を進めました。部品納品後、改めてお客様の元へ訪問し交換作業を行います。
交換後、実際に鍵を使用してエントランスのオートロック、自室玄関ともに問題なく使用することが確認できましたので作業終了です。
引っ掛かりのある玄関ドアの錠ケースを分解洗浄|足立区佐野
掲載日:2025年03月14日

スムーズに鍵を開け閉めできるようになって快適です。
作業もあっという間に終わったので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 11,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
上下2か所ある玄関の鍵のうち、上側の鍵が引っ掛かってしまう。
- 施工の詳しい内容
-
鍵修理のご依頼です。
現場はオートロック付きのマンションで、鍵はGOAL社のV18ディンプルキーです。
各部屋の玄関ドアには縦長のプッシュプルハンドルが取り付けられています。状況を確認してみますと、サムターン側からも引っ掛かりを感じます。
この場合、錠ケース本体の不具合が考えられます。
恐らくケース内部でのゴミの詰まりが原因ですので、分解して洗浄を行います。まずはプッシュプルハンドルを取り外し、錠ケースをドア側面から取り出します。
分解して中を確認してみると、やはりゴミやホコリなどでかなり汚れていました。
汚れをきれいに取り除き動作確認をしたところ、スムーズに回転するようになりました。ケースとハンドルを再びドアに取り付け、お客様にも動作確認をしていただき作業完了です。
セキュリティー強化のため玄関の鍵をカバエースに交換|杉並区今川
掲載日:2025年01月17日

当日中に交換していただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエースHP5キー |
施工料金 | 39,380円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅のセキュリティーを強化したいので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
ご使用中の鍵はMIWA社のHP錠前のU9という鍵です。
鍵がギザギザした形状のものになります。お客様より、ディンプルキータイプで鍵は5本必要とのことでしたので、KABA社のカバエースをご提案させていただきました。
鍵に窪みが刻まれているディンプルキータイプのもので、もちろん防犯面でも安心です。MIWA社HP錠前のシリンダー交換を行います。
まず錠前本体を取り外してシリンダーを交換します。
今回お客様が5本の鍵をご希望されたので、カバエースシリンダーのコアという部品を鍵5本タイプへ入れ替えます。
そして本体を取り付けた後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
マンション玄関の回りにくいシリンダーを分解洗浄|世田谷区大原
掲載日:2025年01月16日

スムーズに回せるようになって快適です。すぐに直してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 17,600円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の上側の鍵がだんだん回りにくくなっているので見に来てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンションにお住みのお客様からのご依頼です。
こちらはオートロック付きのマンションで玄関にはMIWA社のPRシリンダーが採用されていました。
お客様より、上下あるうちの上側の鍵がだんだん回りにくくなっているのでなんとかしてほしいとのご相談をいただきました。鍵の状態を確認したところ、固く回りにくくなっています。
シリンダー内部のゴミの蓄積が原因だと考えられます。ゴミを取り除くために、シリンダーを扉から取り外します。
分解して中を確認すると、やはりかなりのゴミが溜まっていました。
それらをきれいに取り除いたところ、スムーズに回転するようになりました。
下側のシリンダーも同様に汚れていたので、こちらもきれいに清掃させていただきました。最後にお客様に動作確認をしていただき、作業終了です。
荷物の盗難に伴い玄関扉の鍵を交換|稲城市矢野口
掲載日:2024年12月23日

盗られてしまった鍵を使って誰かが入ってくるかと思うと、ぞっとしました。
緊急だったので、すぐに鍵交換の対応をしていただけて助かりました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 稲城市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵交換 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
施工料金 | 21,890円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
出先で鞄を盗まれていしまい、その中に財布や鍵、住所が特定されるものが入っているので早急に玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
戸建て住宅にお住みのお客様から鍵交換のご依頼です。
玄関ドアには美和ロックのサムラッチ錠が取り付けられています。
こちらはシリンダーのみの交換が可能なタイプの錠前です。車載在庫には交換用シリンダーのご用意がいくつかございましたが、とりあえず鍵が変わればいいとのことでしたので、美和ロックのU9シリンダーにお取替えさせていただくことになりました。
室内側からサムラッチ錠本体を取り外し、シリンダー部分の交換を行います。
使用部品は美和ロックのU9です。
簡単にシリンダー交換ができるもののため、作業は15分ほどで終了しました。
引っ越し先のマンション玄関の鍵を交換|稲城市若葉台
掲載日:2024年12月23日

こちらの質問に丁寧に答えてくださったので安心できました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 稲城市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GCY-35 |
施工料金 | 37,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
引っ越し後、仕事の都合上で忙しく、できれば早めに交換してほしいとのご要望です。
しかしご使用中のシリンダーを確認したところ、通常在庫の製品ではなかったため、お取り寄せを行う必要がありました。
その旨をお客様にお伝えしたところ、ご了承をいただけたので製品納品後改めて鍵交換にお伺いいたしました。GOAL社「GCY-35」の交換作業です。
まずは玄関扉の側面に埋め込まれている錠ケースのプレートを取り外します。
錠ケースの内部には2本のピンがシリンダーとサムターンを固定しているので、シリンダー側のピンを抜きます。
そしてシリンダーを回しながらシリンダーを外します。
錠ケースをきれいに清掃した後、新しい部品を取り付けて元に戻していきます。
最後に動作確認を行い作業終了です。
鍵が奥まで挿さりにくい玄関扉のシリンダーを交換|武蔵村山市岸
掲載日:2024年12月20日

スムーズに鍵を開け閉めできるようになって快適です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 HM |
施工料金 | 51,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵の調子が悪いので見に来てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現在使用している鍵が奥まで挿さりにくく、挿さっても回しにくいとのご相談をいただきました。
実際に確認してみたところ、何度か試してようやく挿さるという状態で交換が必要です。お客様にいくつかの製品をご案内し、ご成約となりましたので即日で交換作業を行いました。
玄関扉に付いているシリンダーは美和ロックの「U9 HMD-1 KNB」です。
多くの住宅で使用されているもので、ギザギザタイプの鍵ではあるものの、ピッキング対策が施されているため安心してご利用いただけます。交換手順です。
まずは室内側から扉に取り付けられているドアノブを外します。
内部に止められている2本のネジを外すと室外側のドアノブも外れます。
ドアノブを外したは扉側面から錠ケースを取り出し、きれいに清掃します。
新しい部品を取り付けて、逆の手順で元に戻していきます。最後にお客様と動作の確認をして作業完了です。
引っ越しに伴う玄関ディンプルキーの交換|武蔵村山市榎
掲載日:2024年12月20日

すぐに鍵の交換ができたのでとても良かったです。
鍵の種類についても色々ご相談できたのでとても満足しています。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンション玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR |
施工料金 | 65,560円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先のマンション玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引越し先の鍵交換のご依頼です。
扉にはプッシュプルハンドルの上下に埋め込むように、美和ロックのPGFシリンダーが取り付けられています。
こちらのシリンダーは他社メーカーへの交換も可能ですが、今回はお客様のご要望により同じ美和ロックのPRシリンダーに交換させていただきます。まずはプッシュプルハンドルを扉から外し、シリンダーを取り外せる状態にします。
プッシュプルハンドルは室内側ハンドルの両側にネジが見えているので、上下左右計4か所のネジを取り外すと室内側のハンドルを取り外せます。取り外した部分に金具が残っているので金具に付いているネジを全て取り外します。
すると金具と室外側のプッシュプルハンドルも取り外すことが出来ます。ハンドルを両側取り外せたら、シリンダーを交換していきます。
まずは扉の側面から錠ケースのフロントプレートを外します。
その次に錠ケース内にシリンダーを固定するための串が刺さっているのでそれを抜き出し、シリンダーを取り外します。もう一カ所のシリンダーも同様に外し、新しいシリンダーに取り替えて串を差し込み固定します。
錠ケースのフロントプレートを取り付けます。あとはプッシュプルハンドルを外した時とは逆の手順で再度設置して作業終了です。
鍵の紛失による玄関のシリンダー交換|昭島市昭和町
掲載日:2024年12月19日

急な出費だったので費用を抑えられてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | 美和ロック |
使用部品 | U9 |
施工料金 | 20,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の鍵をどこかで失くしてしまったので念のため鍵交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換のご依頼です。
現在はトステムシリンダーをお使いで、扉の上下2カ所に取り付けられています。
今回は少しでも費用を抑えたいとのご要望をいただきましたので、2か所あるうちの上側1か所のみ交換させていただきます。トステムシリンダーは基本的にハンドルと同じカラーが使用されているため、色を統一させたい場合は2か所セットのトステムシリンダーに交換する必要があります。
ですが、色味は異なりますが今回のように1か所のみの交換も可能です。少しでも費用を抑えたいなどをお考えの方はお気軽にご相談ください。
マンション玄関のGOAL社ディンプルキー交換|昭島市朝日町
掲載日:2024年12月18日

当日中に交換してもらえてよかったです。
鍵穴の周りもピカピカになって気持ち良いです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ディンプルキー・V-LX-5 #21 |
施工料金 | 36,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古マンションを購入し、今度引っ越しを行うので鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関鍵交換のご依頼です。
確認したところ、玄関ドアにはGOALメーカーの錠前が取り付けられており、V18というディンプルキーをご使用されていました。お客様は、鍵が変わるのであれば種類は問わないとのことでしたので、同じ種類のディンプルキーをご提案させていただきました。
新しい鍵には3本の鍵が標準で付属しております。お見積りをご提示し、ご成約となりましたのですぐに作業に入りました。
GOALメーカーのLX錠のシリンダー交換です。
使用部品は、GOALメーカーのV18、品番は「V-LX-5 #21」を使用しました。
比較的簡単にシリンダー交換が行えるタイプということもあり、点検も含めて作業は15分程度で終了しました。
引っ越しに伴いマンション玄関のディンプルキーを交換|福生市熊川
掲載日:2024年12月18日

不安だったのでその日に交換してもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 福生市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 801 |
施工料金 | 33,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先の玄関の鍵が以前の住人のままなので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉鍵交換のご依頼です。
現在取り付けられている鍵は、AGENT社の玉座錠前のディンプルキータイプの鍵です。
王座は丸いノブの中心に鍵穴のある錠前です。お客様のご希望では同じようにディンプルキータイプの鍵にしたいとのことでしたので、新しい鍵にWEST社の801をご提案いたしました。
王座タイプの鍵交換の場合、基本的に鍵穴部分だけでなくノブごとの交換になります。
既存のドアノブを取り外して新しい物へ交換していきます。交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
引っ越しに伴い一戸建て玄関扉の鍵を交換|福生市東町
掲載日:2024年12月18日

希望通りの鍵にしてもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 福生市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
施工料金 | 30,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家を購入したので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引越し先の鍵交換のご依頼です。
確認したところ、YKKapの玄関扉に美和ロックのURシリンダーが上下2カ所に取り付けられています。
交換の際は、お客様にご要望をお伺いしそれに沿ったシリンダーをご提案いたします。
今回は「費用を抑えつつも防犯性の高いものにしたい。」とのご要望をいただきましたので、WESTの916をご提案いたしました。こちらのシリンダーは鍵に小さな窪みが刻まれているディンプルキータイプで、高い防犯性が特徴です。
また費用を抑えたいとのことでしたので、2か所あるうちの上側1か所のみディンプルキーに交換いたします。まずはプッシュプルハンドルを外して既存のシリンダーを扉から取り外します。
その後新しいシリンダーに取り替えて逆の手順で元に戻して作業終了です。
回りにくい玄関扉の鍵を交換|羽村市栄町
掲載日:2024年12月17日

実は少し前から不具合が出ていて、どこに連絡したらいいかわからなかったけど、インターネットで見つけて良さそうだったのでお願いしようと思いました。
実際に依頼をしてみて、丁寧な案内とスピーディな作業で大変満足しています。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 羽村市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PRLA.CY |
施工料金 | 32,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関ドアの鍵が回らず開かないときがあるので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換のご依頼です。
現地で確認したところ、美和ロックのU9というシリンダーが取り付けられていましたが、鍵を挿して回すと引っ掛かりがありスムーズに施解錠できない状態でした。
15年以上使用しているということもあり、経年劣化による寿命の可能性が高いです。
鍵交換をご検討されているとのことでしたので、玄関ドアに適合するシリンダーをいくつかご紹介させていただきました。せっかく鍵交換をするのであれば防犯性を高めたい、また同メーカーのものがいいとのご要望をいただきましたので、美和ロックのPRシリンダーにてご成約となりました。
美和ロックのU9シリンダーからPRシリンダーへお取替えします。
使用する部品は「PR LA.CY」です。
シリンダー交換がしやすいLAタイプの錠ですので、作業は10分ほどで終了しました。
事業所出入口の鍵交換|羽村市川崎
掲載日:2024年12月17日

当日に施工していただき助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 羽村市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 出入口扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | MCY-207 |
施工料金 | 22,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
事業所の退職者が鍵を持ったままなので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
法人様より事業所出入口扉の鍵交換のご依頼をいただきました。
現地で確認したところ、MIWA社のDZ.BHシリンダーが取り付けられていました。
同じギザギザタイプの鍵違いのシリンダーをご希望でしたので、そちらでご準備いたします。シリンダーの交換作業です。
扉側面のフロントプレート外すとシリンダーをとめているネジが見えます。
そのネジを緩めて鍵を挿すとシリンダーが回るので、ネジ式でシリンダーを取り外します。新しいシリンダーに取り替え、逆の手順で元に戻して作業完了です。
引っ越し先の玄関鍵交換【オーシマ二カバ】|狛江市東野川
掲載日:2024年12月17日

無事に交換してもらえて安心しました。
また何かあればお願いします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 狛江市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | オーシマニカバ |
使用部品 | 5150A |
施工料金 | 52,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換のご依頼です。
弊社にご依頼いただく前に他の鍵業者にご依頼されたそうですが、珍しいシリンダーだったため断られてそうです。
現地で確認してみると、オーシマニカバのディンプルキーが取り付けられていました。
確かに珍しい鍵です。このようなタイプの鍵は別途製品の手配を行う必要があります。
シリンダーを扉から取り外し、細かい寸法まで計測して品番を確認します。
5150Aというタイプで発注いたします。製品納品後、再びお客様の元へ訪問し交換作業を行いました。
扉側面のフロントプレート部分を取り外し、内部に刺さっているピンを抜き取るとシリンダーが外れます。
錠前ケースの洗浄と注油を行い、新しいシリンダーを取り付けて元に戻していきます。最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
マンション玄関の鍵解錠|狛江市駒井町
掲載日:2024年12月17日

夜勤明けですぐにでも開けて欲しかったので、早急に駆けつけていただき助かりました。ありがとうございます。
交換する際はまたご連絡いたします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 狛江市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 19,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
外出中に自宅の鍵をどこかに落としてしまったので玄関を開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵解錠のご依頼です。
帰宅された際に鍵を失くしていることに気づかれたそうです。サムターン回しにて解錠を行います。
まずはサムターン回しに使用する専用の工具を組み立てます。
そしてドアスコープを外し、その穴から工具を差し込みサムターンを直接回転させます。
今回は1回で正しい解錠方向に回すことが出来たので、お待たせすることなく作業を終えることが出来ました。鍵の交換もご検討されていましたが、賃貸物件だったため一度管理会社様にご相談されるそうです。
鍵の交換にも対応しておりますので、ご希望の際はお気軽にご相談ください。
挿しにくいマンション玄関扉の鍵を交換|青梅市上町
掲載日:2024年12月16日

いままで手が痛くなるくらい鍵の抜き差し時に引っ掛かりが強くとても困っていたので、新しい鍵に交換していただけてよかったです。
新しい鍵がスムーズに動くことに感動しています。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 青梅市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 917-BLL-SS |
施工料金 | 36,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を挿すときに引っ掛かって時間がかかるので見に来てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
確認させていただいたところ、鍵穴内部のピンの滑りが悪く引っ掛かってしまう状態でした。
お客様にシリンダーの分解洗浄による改善か交換をご案内したところ、再発が怖いので新しいものに交換してほしいとのことでした。当日、車載在庫品がございましたのですぐにシリンダー交換のお見積りをご提示させていただき、作業に入りました。
SHOWAメーカーの面付錠のシリンダー交換を行います。
室内側からレバーハンドルを取り外し、錠箱本体を外します。
錠箱本体にシリンダーが装着されている為、その部分を新しいものに入替えさせていただきました。お客様に鍵の動作確認をしていただき、問題がなかったため作業終了いたしました。
鍵を紛失したため玄関扉のシリンダーを交換|青梅市今井
掲載日:2024年12月16日

手際のよい作業であっという間に終わりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 青梅市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916-LS-SS |
施工料金 | 64,560円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を紛失してしまったのと、上側の鍵の動きが悪いので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換のご依頼です。
現在取り付けられている鍵はMIWA社のURです。
鍵はギザギザした形状をしており、リバーシブル使用になっています。
このURが上下2カ所に取り付けられています。新しい鍵にはWEST社の916をご提案させていただきました。
こちらは鍵に小さな窪みが刻まれているディンプルキータイプのもので、ピッキング対策が施されたセキュリティに優れた鍵です。
お客様からご了承をいただけたので作業に移ります。MIWA社TE-0タイプ錠前のシリンダー交換作業です。
まずシリンダーを覆うハンドルを取り外します。
そして元のシリンダーを取り外して新しいシリンダーへ交換していきます。
最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
マンション玄関扉に電子錠を取り付け|東大和市高木
掲載日:2024年12月16日

理想通りの鍵に交換してもらえて大満足です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東大和市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
施工料金 | 76,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を防犯性能の高いものに交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉電子錠取り付けのご依頼です。
現在取り付けられている鍵は、上側にMIWA社のNDR錠前のPR、下側にはMIWA社のLA錠前のPRという鍵です。
こちらは鍵に丸い窪みが刻まれているディンプルキータイプの鍵です。
ディンプルキータイプのため耐ピッキング等の防犯性能は高いですが、鍵を複製されている場合は開けられてしまいます。
そのため、鍵の複製ができない電子錠をご提案させていただきました。新しく取り付ける電子錠はイージスゲートです。
暗証番号や登録をしたカードで解錠操作を行えます。
今回は下側を電子錠に交換し、上側はそのままとなります。イージスゲートは対応錠前の場合、扉に加工することなく取り付けを行うことが出来ます。
シリンダーとドア内側のサムターンを取り外して電子錠本体を設置します。最後にお客様への操作説明と、動作確認をしていただき作業完了となりました。
紛失による一戸建て玄関扉の鍵交換|東大和市清水
掲載日:2024年12月16日

即日で交換してもらえて本当によかったです。
これで安心して過ごせます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東大和市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 917-3690 |
施工料金 | 36,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉の鍵をどこかに落としてしまったので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換のご依頼です。
住所のわかるものと一緒に鍵を紛失してしまったので、すぐに交換してほしいとのことです。現在はALPHA社の装飾錠フローレンス錠前にピンシリンダータイプの鍵が上下2か所に取り付けられています。
ピンシリンダーは鍵の片面がギザギザした形状をしております。新しい鍵には下側にWEST社の917-3690を提案いたしました。
こちらは鍵に小さな窪みが刻まれているディンプルキータイプのものになります。
上側の鍵は、車載在庫の中に適切な製品がなかったため取り寄せを行う必要があります。
お客様は即急に鍵を交換されたいとのことでしたので、今回は下側の鍵のみ交換を行い上側は後々検討するとのことでした。ALPHAフローレンス錠前のシリンダー交換作業です。
まずはシリンダーを覆う台座を取り外します。
その次にシリンダーを外し、新しいシリンダーに取り替えます。
交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
一戸建て玄関扉の鍵をイージスゲートに交換|あきる野市油平
掲載日:2024年12月13日

全ての要望が叶う商品をご提案いただけました。
在庫があることはあまり期待してなかったので、すぐに対応いただけて大変助かりました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 あきる野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | AEGIS GATE |
使用部品 | AEGIS GATE 01 |
施工料金 | 77,880円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を持ち運ばなくて済むようにしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関ドア鍵交換のご依頼です。
お話をお伺いしたところ、お客様から以下のご要望をいただきました。
①鍵を交換したいが鍵を持ち運びたくないので暗証番号で開けられるようにしてほしい。
②オートロック付きがいい。
③可能であれば即日で交換してほしい。玄関ドアはLIXIL製ですが、錠が美和ロックのため汎用型となります。
今回は上側の鍵を「イージスゲート」という電子錠に交換することをご提案させていただきました。
車載在庫品のため、即日での交換が可能です。施工内容です。
まずは上側に取り付けられているシリンダーとサムターンを取り外します。
その位置にイージスゲートを設置します。
イージスゲートは暗証番号のほかにICカードでの解錠も可能です。
また原状回復タイプのため、扉自体に穴を開けたり加工をすることなく取り付けができます。取り付け終了後、お客様に動作確認をしていただき施工完了です。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換|あきる野市伊奈
掲載日:2024年12月13日

丁寧なスタッフさんでした。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 あきる野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916-PMK |
施工料金 | 30,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古のマンションを購入したので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引越し先の鍵交換のご依頼です。
中古物件をご購入されたそうで、玄関扉には美和ロックのJNシリンダーが取り付けられていました。こちらは高いセキュリティを誇る高性能なシリンダーですが、その高性能が故複雑な構造をしており、年数が経つにつれて抜き差しがしにくくなるという特徴があります。
そのため、新しく交換するシリンダーにはWESTリプレイス916をご提案させていただきました。
抜き差しがしやすくトラブルも少ないため、使いやすくおすすめです。施工内容です。
既存のレバーハンドルの錠前を取り外した後、シリンダーを扉から取り外します。
シリンダー取り替え前に錠前内部を清掃し、グリスアップを行います。
新しいシリンダーを取り付けて錠前を元に戻します。
レバーハンドルもしっかりと固定し施工完了です。
古くなった玄関のディンプルキーを交換|清瀬市野塩
掲載日:2024年12月13日

家を守る鍵なので、不具合等が起きる前に交換できてよかったです。
当日に対応してもらえるとは思わなかったので、助かりました。
また何かあったら相談します。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 清瀬市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | 三協サッシ向け PSたまご(SV) |
施工料金 | 76,450円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が古くなったので新しく交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関ドアの鍵交換のご依頼です。
以前に一度鍵を交換されたそうですが、その際に鍵の寿命は約10年と聞いていたため交換をご検討されたそうです。扉には美和ロック製のPSシリンダーが取り付けられていました。
こちらはディンプルキータイプのものになります。
当日、同製品の在庫がございましたので交換の作業費と部材費のお見積をし、ご成約となりましたので交換作業に入りました。美和ロック製のPSたまご上下同一キーの交換作業です。
既存のシリンダーを取り外し、異常がないか錠前の点検を行いました。
異常がないことが確認できたら新しいシリンダーに取りかえて作業終了です。
作業後、お客様に動作確認をしていただきました。
鍵が挿さりづらい玄関シリンダーを交換|清瀬市元町
掲載日:2024年12月12日

ストレスなく開け閉めできるようになって快適です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 清瀬市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GCY-211 |
施工料金 | 63,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
上側のシリンダーに鍵が挿さりにくいのでこれを機に交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
確認いたしましたところ、GOAL社のLXタイプのシリンダーが取り付けられていました。
こちらのシリンダーはピンシリンダーと呼ばれるギザギザした形状の鍵で、GOAL社の中でも長い歴史を持ちます。
防犯面において少し不安がありますが、鍵の複製のしやすさ故に人の出入りが多いオフィス等に取り付けられています。こちらを複製をしづらい防犯性に優れたディンプルキータイプのシリンダーに交換していきます。
まずは室内のサムターンを止めているビスを抜いてつまみ部分を外します。
続いて扉側面にあるフロントプレートの外して内部に刺さっているピンを抜いてシリンダーを取り外します。新しいシリンダーに取り替え、逆の手順で戻していき完了です。
最後にお客様に動作確認をしていただきました。
紛失に伴いマンション玄関の鍵をディンプルキーに交換|東久留米市中央町
掲載日:2024年12月12日

即日で交換してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東久留米市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916-RA |
施工料金 | 32,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
子供が玄関の鍵を失くしてしまったので、用心のため新しく交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
紛失に伴う鍵交換のご依頼です。
確認したところ、オートロックと連動型の鍵で美和ロックのディスクシリンダーが取り付けられていました。
ディスクシリンダーはかなり古い鍵ですでに廃盤となっているため、同じ製品での交換が出来ません。お客様はディンプルキーをご希望でしたので、WEST916シリンダーをおすすめさせていただきました。
抜き差しがしやすくトラブルが少ないシリンダーです。玄関の鍵の交換は完了しましたが、オートロック共用部の鍵は今までのままになります。
そのため、オートロック用と玄関用の2種類の鍵をお持ちいただくことになります。
マンション玄関扉の鍵錠作業|東久留米市小山
掲載日:2024年12月12日

電話後すぐに駆け付けてくれて本当に助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東久留米市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | 美和ロック |
使用部品 | B5サムターン |
施工料金 | 19,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を持たずに外出してしまい、家に入れないので開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
同居されている方がいらっしゃるそうですが、当日中にご自宅にお戻りになられないとのことで、ご依頼いただきました。
現場に到着後、状況を確認します。美和ロックのLBシリンダーが取り付けられていました。
かなり珍しいタイプのシリンダーです。次にサムターンの形状をお伺いしたところ、おそらく防犯サムターンのようでした。
こちらはサムターンにボタン式のスイッチが付いており、そのスイッチをつまみながらではないと回転しない仕組みになっています。ドアスコープを取り外して、防犯サムターン用の解錠工具にて解錠作業を行います。
ドアスコープからサムターンまでの距離に応じて道具を適切に組み立て、サムターンをつまんで解錠することが出来ました。最後にドアスコープを元に戻して作業終了です。
廃番になったXEUK表示錠をBESTレバーハンドルで交換│昭島市美堀町
掲載日:2024年12月11日

いろんなところに見積もりお願いしましたが、難しいと言われるばかりでした。 鍵猿さんにはお見積りフォームがあったので、利用してみたところ、とても良いお返事を頂けました。 お陰様で、トイレも無事使えております。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | トイレの表示錠 |
---|---|
メーカー | XEUK(BESTのブランド) |
使用部品 | ― |
施工料金 | 68,400円 |
---|---|
施工時間 | 1時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレ表示錠のレバーハンドルが垂れ下がって、ラッチの機能がなくなっているため扉が風や換気扇の度合いで勝手に開いてしまう状況です。
また、レバーハンドルを水平位置に手で戻さないと使用できないため、現在鍵がかけられていない。
いつ壊れてもおかしくないため、家族は使用中はなるべく鍵はかけないようにしていますが、女性が多いので早急な対応をお願いします。
- 施工の詳しい内容
-
今回はかなりお急ぎとのことで、事前に写真つきの見積もり依頼を頂いておりました。
ある程度の寸法などもわかるため、商品をお調べしたところ、どうやらすでにメーカー廃番品で後継品も出ていない状況でした。現状のタイプで見た目にもこだわりたいとのことと、周りの部屋と変化をつけたくないとのことでした。
お客様でリフォーム業者や扉メーカーへはすでに見積もりなどを行ってみたが、どこも良い返事が無かったそうで、今回弊社のお見積り内容でご依頼いただけました。写真にて確認した寸法からXEUKブランドを展開していたBESTの商品がかなり近く、加工も少なく施工できると判断し、後日お伺いしました。
実際に加工が必要だったのは表示錠の部分のみで、穴をプレートよりはみ出さないように加工すれば問題なく施工ができました。
かなり見た目にこだわられているお客様でしたので緊張しましたが、無事に完了しました。
夜勤明けに鍵を無くしたので急ぎ鍵を開けてほしい│昭島市松原町
掲載日:2024年12月11日

こんな早く来ていただきもう体力も気力も限界の中迅速に対応してもらえてほんと神様かと思いました。
ありがとうございました。本当に助かりました!また、ネットに記載あった通りの安心できる業者さんでよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | 美和ロック |
使用部品 | ― |
施工料金 | 22,000円 |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は緊急の玄関解錠のご依頼でした。
お客様は夜勤明けのご帰宅時に鍵の紛失に気づかれて玄関から仕事先まで再度確認しに戻ったり交番へ行ったりしたが見つからず、かなり疲弊し玄関先で力尽きたとのことでした。「鍵屋さんにたどり着くまでに時間も体力も費やしてしまったので、安心できそうな業者さんをネットで探しました。よろしくお願いします」とのことで、現場へ急行しました。
- 施工の詳しい内容
-
コールセンターへご連絡いただいた際の情報を確認し、体力を消費してしまっていることが窺えましたので、急いで向かいました。
現場エントランス前につき、エントランス解錠をしてもらうため携帯電話へご連絡すると、電源が入っていないというアナウンスが流れます。どうやら携帯電話も力尽きたご様子でした。どうするか考えていると4階からお声がけ頂きました。到着まで待っていて下さったようです。さっそく1階へ降りてきていただき、エントランスを突破しエレベーターで玄関へ。
エレベーター内でもヒアリングをしましたが、かなりお疲れのご様子。早めに解錠しないと、大変です。コールセンターからの事前情報には『料金を気にされているご様子』との連携がありましたので、事前にお電話でも料金をご案内しておりましたが、実際は2箇所あるうち下のレバーハンドルの鍵のみが施錠されていたため、2万円での施工となりました。
5分程度で解錠し、無事に終わりました。
【一戸建て】古くなった玄関鍵の交換|多摩市中沢
掲載日:2024年12月11日

スムーズに鍵を閉められるようになって快適です。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 多摩市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PSSL09 |
施工料金 | 40,700円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅玄関の鍵がだいぶ古いもので、最近調子も悪いので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
ご依頼先の玄関扉は2枚扉の引き戸タイプで、真ん中に錠前が取り付けられています。
鍵はMIWAメーカーのギザギザタイプのものをご使用されており、10年以上は経過しているとのことでした。お客様よりディンプルキーとのご希望をいただいたので、同じMIWAメーカーのPSシリンダーにお取替えさせていただきます。
こちらは主流のディンプルキータイプで、既存の製品から加工することなくお取替えできます。
引き戸は通常、シリンダーのみの交換が出来ないため、内側外側の鍵のセットで交換させていただいております。既存の鍵を扉から取り外し、PSシリンダーを取り付けていきます。
動きがスムーズになり、ストレスなく操作できるようになりました。
こちらのPSシリンダーは標準で5本の鍵が付属しています。
施解錠しにくい玄関カードキーのメンテナンス作業|多摩市落川
掲載日:2024年12月11日

すぐに対応していただき助かりました。
会社で借りている物件のため、修理で直らなかったら色々とめんどくさかったので助かりました。
ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 多摩市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関カードキーの調子が悪く開け閉めに時間がかかるので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
賃貸物件の玄関鍵トラブルのご相談です。
確認したところ、挿し込みタイプのアナログ式のカードキー(MIWA MC-25)が設置されていました。
マンスリーマンションなどの人の出入りが激しい物件に多く採用されています。この製品の不具合のほとんどは、カードキーが挿し込まれる本体側のシリンダーに原因があります。
今回もシリンダーのメンテナンスにて不具合の解消を試みます。
本体からシリンダーを取り外し、分解洗浄を行います。内部のホコリやゴミをきれいに取り除いたところ、スムーズに回転するようになりました。
通常はこの作業で改善しますが、こちらで改善されない場合は交換が必要になります。
最後にシリンダーを元に戻して作業終了です。
扉を閉められない浴室ドアノブの交換|国立市西
掲載日:2024年12月11日

あっという間に作業が終了して驚きました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 国立市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 浴室扉のドアノブ |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ULW4E |
施工料金 | 27,060円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
浴室の扉が閉まらず勝手に開いてしまう。鍵もかからないので修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場は賃貸物件で、管理会社様よりご依頼をいただきました。
ご入居者様立ち合い元確認したところ、ドアノブを回してもラッチが飛び出さず扉を閉めることが出来ません。
浴室ということもあり、かなり錆びついていました。
この場合、修理ではなく交換対応になります。
管理会社のご担当者様に状況をご説明し、お取替えさせていただくことになりました。GOAL社円筒錠の交換作業です。
ドアノブ本体に錆が広がっており簡単扉から取り外すことが出来ません。
そのため、工具でドアノブを破壊して取り外し作業を行いました。取り外しが完了したら新しいドアノブを取り付けます。
取り付け後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
自宅のセキュリティを上げるため玄関の鍵を交換|国立市東
掲載日:2024年12月10日

これで安心して過ごせます。迅速丁寧な対応でよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国立市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | UC |
施工料金 | 27,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の鍵が昔から使用している古い鍵なので、セキュリティに優れたものに交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認してみると、SHOWA社の刻みキーで王座が使用されていました。
ドアノブの真ん中に鍵穴があるタイプのものです。
このタイプはドアノブごと交換することで鍵を変更することが出来ます。今回はセキュリティを上げたいとのことでしたので、ディンプルキーへのお取替えをご提案させていただきました。
ディンプルキーは丸い窪みが刻まれているタイプの鍵で、ほとんどの製品でピッキング対策が行われています。
またリバーシブルタイプのため、鍵穴に挿し込みやすく使い勝手がいいという特徴もあります。既存のドアノブを外し、「GOAL V18」にお取替えいたしました。
鍵は3本標準で付属しています。
最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
鍵の紛失による事務所入り口の鍵交換|小金井市緑町
掲載日:2024年12月10日

当日すぐに交換していただいて助かりました。最近物騒なのでこれで安心できます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小金井市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 出入口扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
施工料金 | 36,080円 |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
事務所の鍵を紛失したので、念のため交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
法人様からのご依頼です。
扉にはMIWA社のRA錠前が取り付けられており、シリンダーはマルティロック(イスラエル製)でした。
同じディンプルキータイプであればメーカーにこだわりはないとのことでしたので、「WEST 916-RA36-SS」にお取替えさせていただくことになりました。本体を分解して既存のシリンダーを取り外します。
取り外した後は新しいシリンダーに取り替えて作業終了です。3本の鍵が予め付属していますが、お客様はもう1本必要とのことでしたので1本新たに追加させていただきました。
保育施設の室内扉に鍵を新規取付|小金井市中町
掲載日:2024年12月10日

既に設置されている戸に後付けで鍵を取り付けるので、見た目がどうなるか気になっていましたが綺麗に付けて頂いて良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小金井市 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 室内引き戸 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 430 |
施工料金 | 44,000円 |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
行政より施錠可能な部屋を用意するよう指示を受けたので、何も付いていない扉に鍵を取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回新しく取り付ける錠前にはWEST社の430をご提案いたしました。
鍵は丸い窪みが刻まれているディンプルキータイプのもので、錠前は面付錠という種類の錠前です。
施錠時に飛び出すデッドボルトと呼ばれる閂が鎌状になっているため、引き戸にもご使用いただけます。作業に入る前に、お客様と鍵の取り付け位置の確認を行います。
確認が終了したらさっそく扉に穴開け加工を行います。
錠前本体を取り付け、ストライクという閂の受け金具を扉の枠側に取り付けます。
少し距離があるため、今回はスペーサーとして適当な木材を挟み込みました。最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
店舗出入口の故障した電子錠を交換|西東京市栄町
掲載日:2024年12月10日

こちらの希望に沿った製品に交換してもらえて大満足です。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗出入口の電子錠 |
---|---|
メーカー | エピック |
使用部品 | ES-B10 |
施工料金 | 61,380円(税込) |
---|---|
施工時間 | 120分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
出入口扉に取り付けている電子錠が全く反応しなくなったので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認してみたところ、ご申告通り全く反応しません。
恐らく電子錠の寿命による故障のため、交換が必要になります。新しい電子錠に求める機能として、「自動施錠機能」「暗証番号対応」「暗証番号入力ボタンにカバーが付いているもの」というご希望をいただいたので「エピックES-B10」をご案内させていただきました。
製品の手配を行い、納品後改めてお客様の元へ伺いました。
まずは既存の電子錠を取り外します。
その次に既に扉に空けられている穴に合わせて取り付けを行います。扉に取り付けられている返しが少し難点でしたが、極力扉に新たな加工を施さなくても済むようにエスカッションを挟み込み設置いたしました。
そして挟み込んだエスカッションを加工します。こうすることで、扉自体を加工する必要がなくなります。
最後に箱受けも4点しっかりネジ止めして作業完了です。
ハンドルが元に戻らないトイレ表示錠を交換|西東京市北町
掲載日:2024年12月10日

迅速な対応、良心的な価格で安心して作業を依頼することが出来ました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | トイレ扉の表示錠 |
---|---|
メーカー | TOSTEM |
使用部品 | 室内表示錠 |
施工料金 | 47,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレ扉のレバーハンドルが下がったまま元に戻らないので修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
トイレレバーハンドル不具合のご相談です。
確認してみるとハンドルが下がったまま元に戻らず、手で持ち上げないと内から鍵をかけることが出来ません。
かなり長い間ご使用されているとのことで、経年劣化による故障が考えられます。
そのため今回は交換にて対応させていただきました。ご使用中の表示錠はすでに廃盤済みだったため、他メーカーにて錠ケース及びレバーハンドルの一式交換を行いました。
表示錠の座のプレートを固定するビスの位置調整とその他微調整が必要だったものの、ラッチの位置調整やストライクの加工は不要だったため、スムーズに作業を終えることが出来ました。
玄関カードキー不具合による交換対応|国分寺市南町
掲載日:2024年12月05日

急なトラブルで困り果てていましたが、何とか施錠できるようにしてもらえて本当に助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 TE22 |
施工料金 | 30,690円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が施錠できなくなったので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関カードキーの施錠トラブルによる修理のご相談です。
既存の鍵は機械式カードキーでシャーロックⅡという部品でした。
カードを本体に差し込み、回転パーツを回して施錠解錠を行うものです。今回はこの回転パーツが作動しないというトラブルです。
部品を取り外して確認してみましたが、回転パーツ部分には問題なさそうです。
そのためカード読み取りのユニット部分の不具合が考えられましたが、機械内部の故障については専門外のため修理をすることが出来ませんでした。賃貸物件だったこともあり管理会社様に事情を説明したところ、「対応はこちらで行うが、急なトラブルなためすぐには対応できない」という回答をいただきました。
お客様から外出する必要があるため、何とか施錠できるようにしてほしいとのご相談を受けたので、応急措置としてドアへ加工を行わずに仮の鍵を設置する方法をご提案いたしました。
お客様からご了承をいただけたので、管理会社様が対応するまでの仮鍵として「MIWA U9」を取り付けさせていただきました。
引っ越し先のマンション玄関の交換|国分寺市西元町
掲載日:2024年12月05日

丁寧な対応のスタッフさんでした。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR DA CY SQ 1K2L RMK |
施工料金 | 72,160円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引越しに伴う玄関鍵交換のご依頼です。
現在お使いの鍵がエントランスのオートロックも解錠できるとのことで、新しい鍵もエントランスと玄関で統一させたいとのご要望でした。エントランスなど共用部と玄関が連動した逆マスターキー仕様で交換する場合、共用部の情報に合わせて各部屋の鍵を作成する必要があります。
そのため鍵の手配を行い、納品後交換作業を行う流れになります。
お客様にお時間をいただく旨をお伝えし、ご了承をいただけたので手配を行いました。部品納品後、お客様のご自宅へ再訪問し交換作業を行います。
扉から既存のシリンダーを取り外し、今回納品された新しいシリンダーを取り付けます。
交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
回しにくい玄関引き戸の鍵を分解洗浄|日野市平山
掲載日:2024年12月04日

こちらの予算に合わせて、交換することなく直してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 日野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵がだんだん回りにくくなっているので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認してみたところ、「MIWA SL02」という引き違い扉の召し合せ錠をお使いでした。
召し合せ錠とは2枚の扉が重なっている中央部分に取り付けられている鍵のことを指します。以前から回しにくかったそうですが、ここ1週間ほどでより一層回しにくくなったとのことです。
かなり長い間お使いされている鍵のため交換をおすすめさせていただきましたが、できれば修理で何とかしてほしいとのこと。
シリンダー内部のホコリやゴミの蓄積による動作不良が考えられたため、分解して内部洗浄を行うことにしました。扉からシリンダーを外して分解します。
確認してみるとかなりの汚れが確認できました。
綺麗に拭き取り潤滑剤を差したところ、とてもスムーズに回転するようになりました。最後にシリンダーを元に戻して作業終了です。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換|日野市石田
掲載日:2024年12月03日

詳しく説明していただけたのでとても分かりやすかったです。
すぐに交換してもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 日野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR PGF CY 1K2L |
施工料金 | 65,560円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションを購入したの鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引越し先の玄関鍵交換のご依頼です。
既存の鍵はエントランスのオートロックとも連動しており、オートロックは鍵の持ち手カバーをかざすと解錠できます。(非接触キー)今回の場合、マンション共用部と連動した逆マスターキー仕様での交換とお部屋玄関の鍵のみ交換する方法がございました。
前者の場合、鍵1本に統一することはできますが取り寄せにお時間をいただきます。
後者の場合、即日交換が可能ですが鍵を2本持ち歩く必要があります。この点をお話したうえで、もう一つの案として鍵の持ち手センサー部分を新しい鍵に付け替えるという方法もご提案いたしました。
そうすることでセンサーによるオートロックの解錠、物理キーにて玄関を開け閉めすることもでき、事実上1本の鍵に統一することが出来ます。ご家族でご検討された結果、即日で対応してもらえる方がいいとのことで玄関のみの交換で対応させていただきました。
シリンダー交換後、持ち手カバーのセンサーを新しい鍵に付け替え作業終了です。
固くまわしにくいマンション玄関の鍵を洗浄|東村山市栄町
掲載日:2024年12月03日

スムーズに開け閉めできるようになってストレスから解放されました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が内側外側ともに固く回しにくいので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンション玄関の鍵修理のご依頼です。
GOAL社のLG錠前が採用されている物件で、シリンダーは各部屋によって異なります。
お客様のお部屋にはピンシリンダーが取り付けられていました。鍵が固くて回しづらいとのことで確認してみると、回転時に負荷がかかりスムーズに解錠することが出来ません。
扉が開いている状態でも固いことから錠ケースに原因があると考え、まずは錠ケースを扉から外して確認してみるとこにしました。錠ケースを外してみるとホコリやゴミの蓄積が見えたので、まずはそれらを取り除いてきれいにします
掃除をしてみたところ、スムーズに鍵を回転させられるようになりました。
後は錠ケースを元に戻して作業終了です。
施錠・解錠が出来ないマンション玄関の鍵交換|東村山市青葉町
掲載日:2024年12月02日

鍵が使用できず困りましたが、当日中に対応してもらえたのでよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GM-LA V18 |
施工料金 | 32,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先で渡された鍵が使用できないので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様より、引っ越し先で渡された玄関の鍵が開けることも閉めることも出来ないの修理してほしいとのご相談をいただきました。
現地で確認してみたところ、GOAL社のV18GMLAというシリンダーが取り付けられています。
こちらはディンプルキータイプのもので120億通りの鍵違いが可能なシリンダーです。ひとまず鍵を扉から取り外して分解洗浄を行ってみましたが、全く回りません。
となると、鍵そのものが違う可能性があるため交換する運びとなりました。新しく交換するシリンダーは同じGOAL社のV18GMLAです。
まずは扉側面のフロントプレートから取り外します。
プレートを外すと外側のシリンダー、内側のサムターンを止めている4本のビスが見えます。
シリンダー側の2本のビスを引き抜いてシリンダーを外します。
新しいシリンダーに交換し、後は逆の手順で元に戻していきます。最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
マンション玄関の回りにくい鍵を分解清掃|立川市錦町
掲載日:2024年12月02日

スムーズに鍵が回転するようになって快適です。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 立川市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 17,600円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
上側の鍵がだんだん回りにくくなっている。
下側も少しずつ回りにくくなっているの直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場はオートロック付きのマンションです。
扉には縦長のプッシュプルハンドルが取り付けられており、錠前はPG錠前です。
また、シリンダーはMIIWAのPRシリンダーが逆マスター仕様で採用されていました。お客様より、上側の鍵が日に日に回りにくくなっているとのことで鍵をお借りして試してみたところ、確かにかなり固く回りにくいです。
下側も上ほどではないですが、回りにくくなっています。おそらくシリンダー内のゴミの詰まりが原因だと考えられるので、シリンダーを分解して掃除を行います。
分解して中を確認してみると、やはりかなりのホコリやゴミが溜まっています。
綺麗に取り除いて潤滑剤を差したところ、スムーズに鍵が回転するようになりました。あとは再びシリンダーを扉に戻して作業終了です。
抜きさしがしにくいマンション玄関の鍵交換|立川市泉町
掲載日:2024年12月02日

スムーズに鍵を差し込めるようになってストレスから解放されました。費用も抑えられて大満足です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 立川市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 22,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵がだんだん抜き差ししにくくなっているの交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場はマンションです。
玄関扉にはGOALのMX錠前が採用されており、シリンダーはお部屋により様々です。鍵の抜き差しがしにくいとのことで鍵をお借りして確認してみたところ、挿し込んだ際にかなりの引っ掛かりが生じています。
お客様は以前に鍵を1本紛失されていることもあり交換をご希望です。
今お使いの鍵とは違う製品に交換することも可能でしたが、お客様は費用を可能な限り抑えたいとのことでしたので同じピンシリンダーでご案内いたしました。
お使いのシリンダーでしたら在庫がありましたので即日で交換作業をさせていただきます。比較的簡単な作業でしたのでスムーズに作業は進み10分ほどで終了しました。
交換後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
紛失による玄関の解錠依頼|武蔵野市関前
掲載日:2024年12月02日

電話したらすぐに来てくれたので安心することが出来ました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 53,900円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵をどこかに落としてしまったので開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンションにお住みのお客様から玄関解錠のご依頼です。
お仕事から帰宅された際に鍵がないことに気づかれたようで、職場に忘れたかどこかで失くしてしまったとのことです。現場は築10年程のマンションでGOAL社のV18シリンダーというディンプルキーが上下同一で取り付けられており、サムターンは防犯サムターンです。
お客様より、部屋の中に予備の鍵があるので壊さずに開けてほしいとのご要望をいただきました。
今回のケースでしたら破壊せずに解錠可能です。作業前にお見積りを行い、お客様の身分証の確認が完了したのでさっそく解錠作業に取り掛かります。
解錠作業に用いる特殊工具を組み立てます。
ドアスコープを取り外し、先程組み立てた特殊工具を差し込んでサムターンを回します。
上側はスムーズに回転させることが出来ましたが、下側は距離があるため少し時間がかかりました。少し時間は掛かりましたが、無事に解錠することが出来ました。
回りにくい玄関の鍵を分解清掃|武蔵野市境
掲載日:2024年11月29日

びっくりするほどスムーズになりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵がだんだん回りにくくなっているので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関鍵修理のご依頼です。
現場はオートロックが採用されているマンションで、鍵はGOALのV18というディンプルキーです。
また各お部屋にはGOALのLX錠前にV18の逆マスターシリンダーが取り付けられていました。お客様に鍵をお借りして実際に回してみたところ、ご申告通り固く回しにくいです。
シリンダー内部のゴミの詰まりが原因だと考えられたので、扉から取り外して分解清掃を行います。中を確認したところ、やはりかなりのホコリやゴミが詰まっています。
それらをきれいに取り除き、注油を行ったところスムーズに鍵が回転するようになりました。最後にシリンダーを元に戻して作業終了です。
戸建て玄関扉の鍵をディンプルキーに交換|三鷹市中原
掲載日:2024年11月28日

こちらの予算に合わせた施工をしてもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 三鷹市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-MDU-5 |
施工料金 | 40,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古で購入した戸建て住宅の鍵をディンプルキーに交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関鍵交換のご依頼です。
お客様から防犯性の高いディンプルキーに交換したとのご要望をいただきました。扉には鍵が3か所取り付けられています。
一番上の鍵はGOAL社のP-MDU-5です。キーの片側がギザギザした形をした鍵です。
真ん中と下側にはMIWA社のU9という鍵が付いています。こちらもキーがギザギザした刻みキータイプの鍵です。新しい鍵には、上側にGOAL社のV-MDU-5を、真ん中と下側にはKABA社のカバエースという鍵を提案しました。
それぞれディンプルキータイプの鍵です。
お客様は料金等を考慮して一旦上側だけ交換するとのことでした。面付け錠交換作業です。元の錠前を取り外して新しい物へ交換していきます。
最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
故障したオフィス入口のドアクローザーを交換|三鷹市井口
掲載日:2024年11月28日

普段通り扉を開け閉めできるようになって安心です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 三鷹市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 入口扉のドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
施工料金 | 54,450円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
会社の入口扉のドアクローザーが壊れてしまったので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
法人様からドアクローザーのアーム部分がドア枠から外れたとのご相談をいただきました。
確認してみるとネジ山が潰れており、ネジが取れいるようです。ネジ山の加工でも対応できそうでしたが、既存のドアクローザーは長い間使われているようでしたので新しい物への交換をおすすめしました。
新しいドアクローザーにはRYOBI社のS-202Pを提案しました。
各種メーカーの様々なドアクローザーと交換可能です。お客様から交換のご了承をいただけたので作業に入ります。
元のドアクローザーを扉から外して新しいものに取り替えます。
ネジ山の加工はワンサイズ大きいネジ用に加工をしました。交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換|調布市西町
掲載日:2024年11月26日

予定がなかなか空いていなかったので当日中に交換してもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 調布市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ-LX |
施工料金 | 62,925円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古で購入したマンション玄関の鍵が以前の住人が使用していた鍵のままなので新しく交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
ご使用中の鍵がGOAL社のLX錠前のピンシリンダーです。
鍵の片側がギザギザした形状をしている鍵です。新しい鍵にはKABA社のカバスタープラスという鍵をご提案しました。
こちらは鍵に小さな窪みが刻まれているディンプルキータイプのものでセキュリティに非常に優れています。
また、スペアキーの作成が本人にしか行えない登録制の鍵のため、不正な鍵作成を防ぐことが出来ます。お客様からカバスタープラスのご了承はいただけたのですが、取り寄せに時間がかかることを懸念されていました。
そのため、一世代前のカバスターネオであれば在庫があったためそちらで交換対応を進めさせていただきました。また、よりセキュリティを上げるためドア内側のサムターンを防犯サムターン委交換することをおすすめしました。
既存のシリンダー・サムターンを取り外しGOAL社のLX錠前のシリンダー及びサムターンの交換作業を行います。
交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
セキュリティ強化のための玄関鍵交換|調布市調布ヶ丘
掲載日:2024年11月26日

希望通りの鍵を取り付けてもらえて大満足です。
これで安心して過ごせます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 調布市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換鍵取付 |
対象物 | 家の鍵交換家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-AD同一 |
施工料金 | 80,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅のセキュリティを上げるために玄関の鍵を交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉鍵交換のご依頼です。
現在ご使用されている鍵はGOAL社のS-ADというものです。
キーの片側がギザギザした形状をしています。新しく交換する鍵には同じくGOAL社のV-ADをご提案しました。
こちらは鍵に小さな窪みが刻まれているディンプルキータイプのものでセキュリティに非常に優れている特徴を持っており、安心してご使用いただけます。また今回はお客様から玄関に内鍵を取り付けたいというご要望もいただいておりましたので、WEST社の554という錠前も取り付けます。
こちらは面付錠という種類の錠前です。GOAL社AD錠前のシリンダー交換作業及び、面付錠新規取付作業です。
元のシリンダーから新しい物へ交換していきます。錠前を取り付ける前にまずはお客様と取り付け箇所の確認を行います。
位置の確認が出来たらその場所に穴開け加工を行い錠前本体を取り付けていきます。
その後、シリンダーの交換も行い作業終了です。
抜き差ししにくい玄関鍵の交換|小平市大沼町
掲載日:2024年11月20日

すぐに対応してもらえて助かりました。鍵が抜けないんじゃないかという不安が多くなっていたので本当に良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小平市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 801 |
施工料金 | 27,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅玄関の鍵が抜き差ししにくく、特に抜き取るのが難しいので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関鍵の動作不良による交換のご依頼です。
既存の鍵が抜き差ししにくいためお取替えをご希望でまた現在使用しているMIWAメーカーとは別のメーカーがいいとのことです。
ドアノブタイプの鍵でしたので、対応するいくつかの鍵をご案内しました。
お客様は使いやすく防犯性の高いディンプルキーをお選びされたのでそちらで交換させていただきます。ドアノブタイプですので、裏表のドアノブごと交換しました。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換|小平市小川町
掲載日:2024年11月20日

元々1本しかなかった鍵が3本いただき、施工自体も早く終わったので良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 小平市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR RA-J CY ST |
施工料金 | 32,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンション玄関の鍵交換のご依頼です。
交換に加え、以前の入居者から鍵を1本しか受け取っていないので合計で2本以上は鍵が欲しいというご要望もいただきました。交換にあたり、初めにギザギザタイプの鍵かディンプルキータイプかをお客様にお選びいただきます。
また、現在取り付けられているシリンダーが他メーカーのシリンダーでも選べるものでしたので、こちらも併せてお選びいただきました。今回交換させていただくのはMIWA社の「PR RA-J CY ST」です。
お客様にそれぞれの料金を説明したうえで既存のシリンダーと同じ製品に交換させていただきます。
こちらはディンプルキータイプの製品で鍵穴の回りに蓄光リングが付いており、夜でも鍵穴が見やすくなっています。
固くなった玄関の鍵を分解清掃|府中市若松町
掲載日:2024年11月20日

スムーズに回転するようになって快適です。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 府中市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が室外側室内側ともに固くなってきているので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場はマンションの玄関扉です。
お客様によりますと、玄関の鍵が室外室内側ともにだんだん固くなっているとのことです。お使いの鍵は逆マスター仕様の鍵でエントランスのオートロックと各部屋の鍵が連動しています。
部屋にはGOALのLG錠前にPシリンダーの逆マスターシリンダーが取り付けられていました。室内と室外どちらも固いということで、錠前に原因があると考えられます。
まずは錠前を取り外して掃除をしてみます。
中にたまっていたホコリやゴミをきれいに取り除いたところスムーズに回転するようになりました。
後は錠前を元に戻して作業終了です。
鍵が使用できなくなったシリンダーを交換|府中市日吉町
掲載日:2024年11月19日

即日で交換してもらえたので助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 LA CY CB |
施工料金 | 21,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
現在使っている鍵の2本が全然使えなくなってしまい、残りのもう一本は鍵が折れてしまっているので交換して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
マンションにお住みのお客様からのご依頼です。
上記のご要望に加え、エントランスオートロックと玄関の鍵を連動させてほしいとのご要望もいただきました。お客様の子鍵を確認したところ、美和ロック社の「UR」というタイプの子鍵でした。
こちらの製品はすでに廃盤となっているため、注文することが出来ません。そのためオートロックは今までの鍵を使用して頂き、玄関扉のシリンダーのみ新しく交換する事になりました。
今回交換した製品は美和ロック社の「U9 LA CY CB」です。
以前までご利用していたシリンダーと同じくセラミックブロンズの色で、セキュリティ面でも美和ロック社からピッキング対策がされている製品となっております。
まず始めに扉の側面のシルバーのプレートを外します。
取り外すと、シリンダー側に2本のピンが確認できるのでそれを抜いてシリンダーを外します。
新しいシリンダーを取り付け、最後に動作の確認をして作業完了です。
固くて回しづらい玄関扉の鍵交換|町田市鶴川
掲載日:2024年11月19日

新しい鍵になって快適になりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-AD |
施工料金 | 98,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉の鍵が中から回そうとしても回らなく、施解錠しにくいので修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様から鍵をお借りして確認してみると、確かに回しづらく室内側のサムターンもかなり固い印象を受けました。
ご自宅を建ててから一度も鍵のメンテナンスや交換をしたことがないようでしたので、まずはシリンダー外して部品の状態を確認してみました。
確認したところ、錠ケースがかなり劣化しています。この状態ですと修理不可のため、シリンダー・錠ケースの交換対応になります。お客様に状況を説明したところご了承をいただけたので、そのまま交換部品の取り寄せを行いました。
注文部品の納品後、改めてお客様の元へ訪問し交換作業を行います。
今回交換する製品は、OAL社の「V-AD」と錠ケースです。
施工はシリンダーと錠ケースを全て外して交換をし、およそ30分程で完了しました。
一戸建て玄関のサムラッチ錠を交換|町田市小川
掲載日:2024年11月15日

綺麗になったし、防犯性も良くなって良かったです。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | NAGASAWA |
使用部品 | 古代サムラッチ錠 |
施工料金 | 89,320円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉をスムーズに開けられないときがあるので錠前の交換を検討している。
- 施工の詳しい内容
-
玄関鍵不調による鍵交換のご依頼です。
玄関にはサムラッチ錠が取り付けらています。
こちらは装飾錠などとも呼ばれる縦型でデザイン性に優れたハンドルの錠前です。動作を確認してみるとお話の通り、ハンドルを開く際ラッチ部分をしっかりと押し込まないと開きにくいような状態でした。
今回の動作不良は経年劣化が原因のため、交換対象になります。既存パーツの日焼け跡や塗装の関係から全く同じ部品か、それを保護できるプレートを用いて他メーカーへの交換を行う必要があります。
お客様はこれを機に鍵自体の防犯性の向上をご希望でしたので、ほかメーカーにて交換させていただくことになりました。施工はスムーズに進み、見た目もとてもきれいに仕上がり操作性も改善されました。
【マンション】引っ越しに伴う玄関鍵交換|八王子市千人町
掲載日:2024年11月14日

上下の色も揃い、希望にそった形で交換して貰えて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR LA CY ST. U9 NDZ |
施工料金 | 70,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先のマンション玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お話を伺うと、渡された鍵が上下でメーカーが異なるのと上側のシリンダーがブラウン、下側のシリンダーがシルバーで色に統一感がないので同じ色に合わせてほしいとのことです。
また、下側のシリンダーはメインであまり使う予定はないので費用が安くセキュリティ面がある程度保障されているものであれば問題ないとのことでした。
お客様とご相談した結果、上側のシリンダーはディンプルキーで下側のシリンダーは刻みキーに交換させていただくことになりました。ブラウン系の色で上下のシリンダーを統一するとなると製品を取り寄せる必要があるため、在庫を確保しているシルバー色での交換となります。
今回交換させていただく製品はMIWA社の「U9 NDZ-1」と「PR LA CY ST」です。
どちらも加工の必要がなく、作業時間も上下合わせて15分ほどで完了しました。
事務所出入口に電子錠を新規取付|八王子市北野町
掲載日:2024年11月14日

こちらの要望を細かく聞いてヒアリングしていただき、希望商品を提案していただき満足しています。
以前は他の鍵屋さんへお願いしていましたが、今回はじめて御社を利用して必ずリピートしたいと思いました。
また鍵のことで何かある際は必ず依頼します。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 出入口扉の鍵 |
---|---|
メーカー | 長沢製作所/MIWA |
使用部品 | キーレックス500/自動施錠錠前 |
施工料金 | 116,402円(税込) |
---|---|
施工時間 | 120分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
従業員が出入りする扉に鍵を設置してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のご要望は以下の通りです。
①鍵を持ち歩きたくないので、番号タイプの鍵にして欲しい。
②個人情報を保管しており、鍵の閉め忘れが怖いので、オートロックタイプが良い。
③電気的なものだと劣化や寿命が心配なので、電気を使わないものが良い。これらのご要望を踏まえて長沢製作所のキーレックスが望ましいと考えました。
キーレックスはボタン式となっており、オートロックのシリーズもありますがお客様の扉には不適合でした。
そこで、扉の中に自動施錠機能付きの錠前を彫り込む工事をご提案させていただきました。扉に新しく穴を開け、鍵取付の工事を行います。
美和ロック製のAD錠ケース、長沢製作所のキーレックス500を組み合わせて自動施錠機能付きキーレス錠を取り付けました。
扉を閉めると鍵も自動で閉まり、外から解錠する際は設定したパスワードを押して開けることができます。取り付け後、お客様に使用方法をご説明し施工完了です。
【マンション】開け閉めしにくい玄関鍵を交換|文京区西片
掲載日:2024年11月14日

希望していたゴールドで見た目機能性共に大満足です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | 3238 GO |
施工料金 | 30,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
現在使用している鍵が使いづらくなってきたので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関鍵交換のご依頼です。
お話を伺うと、鍵を回しても施解錠できないときがあり家を出入りするのに時間がかかってしまうとのことでした。住み始めてからシリンダーの交換やメンテナンスは一度もしたことがなく、おそらく10年以上経過しているとのこと。
修理も考えられたそうですが、再発のリスクも考慮し交換をご要望されていました。今回交換させていただく製品はドルマカバ社の「3238 GO」です。
特にお客様からメーカーの指定はありませんでしたが、ゴールドのお色味をご希望でした。
ピッキング対策が施されているシリンダーでセキュリティ面でも安心してご使用いただけます。作業時間は10分ほどで完了する内容ですが、ご希望のゴールドは在庫になかったため今回は手配にお時間をいただいて改めて交換に伺わせていただきました。
マンションの鍵を逆マスターキーに交換|文京区大塚
掲載日:2024年11月14日

引き渡された時から不便だなと思っていたので、キーが1本で済むのは楽になりました。
時間がかかっても依頼してよかったと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | JN LA.CY |
施工料金 | 40,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
購入したマンションの鍵をエントランスのオートロックと連動した鍵に交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンション玄関鍵交換のご依頼です。
中古マンションの一室をご購入されたそうですが、渡された鍵がエントランスオートロックと玄関で別々の鍵になっていたそうです。
鍵を2本持ち歩くのは不便なので、エントランスと連動した鍵に交換したいとのことで今回ご依頼されたそうです。錠メーカーにマンションの登録情報を確認したところ、連動することが可能とのことでしたのでお見積りを行い鍵の手配を進めました。
製品納品後、お客様のご自宅へ再度訪問し交換作業に入ります。
既存のシリンダーを玄関扉から外し、納品された新しいシリンダーに取り替えます。
これでエントランスと玄関の鍵が連動されたので、鍵を2本持ち歩く必要はなくなります。
納戸扉の鍵交換|千代田区千代田
掲載日:2024年11月13日

今までの鍵とは見違えるくらい使いやすいです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 納戸扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | JN LA.CY(ST) |
施工料金 | 35,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
納戸扉の鍵が古くなったので新しくしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
確認したところカバスターという鍵が付いていますが、シリンダーの表面が劣化しており、おそらく設置から10年以上経過しているような印象でした。
キーの抜き差しも滑りが悪く、いつ壊れてもおかしくないような状況です。
お客様より、鍵の種類は変わっても良いので防犯性の高い鍵をつけてくださいとご要望をいただきましたので、いくつかの商品をご案内させていただきました。MIWAメーカーのJNというディンプルキーへお取り替えします。
シリンダー交換は簡単にできるようになっており、作業は10分程度で終了いたしました。
シリンダーが新しくなり鍵穴が変わったため、キーの抜き差しもかなりスムーズになりました。
引っ越し先のマンションの鍵をカバエースに交換|千代田区岩本町
掲載日:2024年11月13日

鍵の事はあまりわからなかったのですが、キーのサンプルを見ながらたくさんご紹介いただきわかりやすかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | dormakaba |
使用部品 | Kabaace |
施工料金 | 32,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お話を伺ったところ、前のオーナーが所有していた鍵を引き渡されたため、新しい鍵に交換したいとのことでした。
鍵交換はシリンダー部分を取り替えるので、既存の鍵が必然的に使用できなくなります。交換する鍵は様々な種類からお選びいただくことが可能です。
お客様のご要望は、ピッキングがされづらいディンプルキータイプでした。
MIWAメーカー・GOALメーカー・WESTメーカー・dormakabaメーカーと、主流な鍵をいくつかご提案したところ、dormakabaメーカーのカバエースをお選びいただきました。交換する鍵が決まったので早速作業に入ります。
扉を開けた状態で側面のフロントプレートを外し、ピンで固定されているシリンダーを新しいシリンダーに交換します。
交換後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
シリンダー交換が簡単にできるように設計されている錠前で、作業は10分もかからず終了しました。
一戸建て玄関ドアの鍵交換【WEST/dormakaba】|荒川区西日暮里
掲載日:2024年11月13日

即日で対応してもらえました。
説明もわかりやすく、安心してお任せできました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST/dormakaba |
使用部品 | 916/カバエース |
施工料金 | 68,860円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉の上下2カ所の鍵をそれぞれ交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
積水ハウス住宅の玄関ドアの鍵交換のご依頼です。
扉には上下2カ所に鍵が取り付けられています。
既存の鍵は上側がディンプルキー、下側が刻みキーですが両方とも鍵交換をし、なおかつディンプルキーにしたいとご要望をいただきました。
積水ハウスドア向けに販売されているリプレイスシリンダーと取り替え用シリンダーをご案内させていただきました。上側は、WESTメーカーの916というディンプルキー、下側は、dormakabaメーカーのカバエースというディンプルキーとなります。
種類が違うため鍵は2本持ち歩いていただくようになりまが、お客様より「防犯面で見るとその方が安心できる。」とおっしゃっていただいたので、このパターンで鍵交換をさせていただくことになりました。上側は、WESTメーカーの916-GFA52-SWという商品、下側は、dormakabaメーカーの3258(SV)という商品になります。
どちらもディンプルキーですが、キーの見た目は変わるため区別は付きやすいかと思います。
錠の点検やシリンダーの調整も行い、作業は無事に終了いたしました。
鍵がかからない玄関引き戸の修理|荒川区町屋
掲載日:2024年11月13日

鍵をかけられるようになってよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の引き戸の鍵がうまくかからず閉めることが出来ない。
- 施工の詳しい内容
-
鍵の施錠不良による修理のご依頼です。
玄関扉は引違い錠ですが、異常が起きているのは戸先側の鎌錠です鍵を閉めても引っ掛からずに扉が開いてしまうとのことで確認してみると、閂と受け部分(ストライク)にズレが生じているようです。
ストライクの位置を動かして鍵が掛かるように調整します。ストイラクの位置を調整したところ、施錠不良に改善が見られたので一度こちらで様子を見ていただくことになりました。
マンション玄関扉に補助錠を新規取付|北区豊島
掲載日:2024年11月13日

徘徊の心配がなくなったので安心して過ごせるようになりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | KAKEN |
使用部品 | KXR-ED4N |
施工料金 | 61,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の扉に徘徊防止用の鍵を取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
徘徊防止用の補助錠取り付けのご依頼です。
ご家族が気づかぬうちに外に出てしまうことがあるため心配でご相談されたとのことです。今回取り付ける補助錠には家研のKXR-ED4Nをご提案させていただきました。
こちらはサムターン部分が取り外しできる鍵で、内側から鍵を使用しないと解錠できない仕組みにすることが出来ます。
ご家族の徘徊でお悩みの方におすすめの製品です。お見積り後、お客様からご了承をいただけたので即日で対応させていただきました。
今回は新規取り付けのため、扉に穴開け加工を施しました。問題なく作業は進み、取り付け後お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
購入したマンションの玄関ドアの鍵交換|北区岸町
掲載日:2024年11月13日

こんなに早く交換してもらえると思ってなかったので助かりました。
また以前よりも鍵の抜き差しがなめらかでとても使いやすくなり安心しました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵交換 |
---|---|
メーカー | dormakaba |
使用部品 | カバエース・3254(SV) |
施工料金 | 32,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 25分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションを購入したので玄関の鍵を新しく交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換のご依頼です。
既存の鍵はKABA社のカバスターシリーズです。新しく交換する鍵には同じくKABA社のカバエースをご案内しました。
カバエースはコストパフォーマンスに優れたディンプルキーで取り換え用シリンダーとして人気の高い製品です。
お見積りを行いご成約となりましたので、即日で鍵交換をさせていただきました。現在取り付けられているカバスターシリンダーを取り外して、カバエースに交換します。
錠前のタイプはMIWA社のMMでした。
作業は特に複雑なものではなく、10分程度で終了しました。
開けられなくなった玄関の鍵を交換【MIWA LA】|中野区本町
掲載日:2024年11月12日

最悪な状況の中、見事に開けていただき大変助かりました。
また、取替え工事も綺麗に仕上げていただきました。
これで安心して過ごせます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 中野区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵交換家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | LAレバーハンドル錠 |
施工料金 | 88,550円(税込) |
---|---|
施工時間 | 180分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が開かなくなり、外に出られなくなったのですぐに来てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場で確認したところ、玄関扉の上下あるうちの下側の鍵が閉まったまま開かなくなっています。
外側から鍵を挿して解錠しようにも、空転して開けられない状態でした。内側外側ともに鍵を開けられないとなると錠ケース本体の故障が考えられます。
錠ケースは扉の内部に埋め込まれているパーツのため、まずはドアを開ける必要があります。
すぐにお見積りを行い、破壊開錠作業に入りました。まず始めに外側から電動工具を使用し鍵穴を取り除きます。
錠ケースのパーツを少しずつ開きながら、飛び出している閂を直接引っ込めました。ドアが無事に開いたところで、レバーハンドル錠一式の交換作業を行います。
当日在庫がございましたので、その場で対応させていただきました。
SHOWAメーカーのCLレバーハンドル錠から、MIWAメーカーのLAレバーハンドル錠へ取替えました。
抜き差ししにくい玄関の鍵修理|中野区新井
掲載日:2024年11月12日

修理で対応してもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 中野区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が抜き差ししにくく動きが悪いので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場はマンションで鍵はMIWA PRをお使いです。
上下2カ所に鍵穴があるタイプで、下側は以前に修理されたとのことでかなりスムーズに使用できる状態でした。17年程同じ鍵をご使用されているとのことで通常であればお取替えが推奨です。
しかしお客様は一旦修理で様子を見たいとのことでしたので、シリンダーを取り外して分解メンテナンスを行いました。シリンダーを分解してみると摩擦も見受けられましたが、内部にかなりの汚れが溜まっていることがわかりました。
シリンダー内部の汚れをきれいに取り除いたところ、かなり動作が改善されました。
お客様にも確認していただき作業終了です。
マンション玄関の回りにくい鍵を修理|中央区新富
掲載日:2024年11月11日

交換せずに済んでよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR PGF CY |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
上下2か所ある玄関鍵のうち、下側の鍵が回りにくいので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
マンションのエントランスでも同じ鍵を使用されているので修理対応をご希望です。
ご使用中の鍵はMIWA社のPRで、防犯性が高くマンションでよく採用されている鍵の一つです。問題なく使用できる時と回りにくい時があるようで鍵穴の故障よりは不具合が考えられます。
お客様に作業内容と考えられる原因をお伝えし、シリンダー分解からのメンテナンスにて対応させていただきます。本来は交換が推奨ですがお客様のご要望もありメンテンナンスとなりました。
分解をしていく中でかなりの汚れが詰まっていることが判明。
洗浄をメインにメンテナンスを行います。
綺麗に清掃したところ、スムーズに鍵を回せるようになりました。
一戸建て玄関扉の鍵修理|中央区月島
掲載日:2024年11月11日

まさか鍵の中に木の枝が入っているとは思わなかったので驚きました。
交換する際はお願いします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅で使用している電子錠の非常解錠キーが挿さらなくなってしまいカードキーしか使用できなくなったので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場は戸建て住宅で、YKKのピタットキーが使用されていました。
2か所ある非常解錠キーのうち上側のシリンダーに全く鍵が挿さらない状態です。
シリンダー内部を確認したところ異物が確認できました。
分解して取り除いたところ木の枝のようなものでした。通常勝手に入ることは考えにくいので人為的なものと思われます。
シリンダー内部のクリーニングを行ったことで改善はされましたが、シリンダー交換を推奨いたしました。一旦シリンダー交換についてはご検討されるとのことで、今回は修理対応のみで作業終了しました。
鍵の紛失による解錠依頼|墨田区太平
掲載日:2024年11月11日

すぐに対応してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | マンション玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | DAC |
施工料金 | 14,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅玄関の鍵を紛失してしまい中に入れないので開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様は本日お仕事だったとのことで帰宅後に鍵が見当たらないことに気づきご依頼に至ったとのことです。
玄関解錠のご依頼のためまずはお客様の身分確認を行います。
ご本人確認が完了したため作業の流れをご説明します。
作業内容、料金等の説明を行いご承諾をいただいたので作業開始です。無事に解錠に成功し作業終了です。
店舗入口の鍵交換【MIWA PSSL09】|墨田区菊川
掲載日:2024年11月11日

迅速な対応で助かりました。
また何かあればお願いします。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 入口引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PSSL09 |
施工料金 | 49,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
購入した店舗の鍵がそのままなので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
不動産会社様から鍵交換のご依頼です。
引き戸タイプの扉で真ん中と右側に鍵が付いているタイプですが、真ん中の鍵交換のみをご希望です。既存の製品はセット製品のため、真ん中のみの交換となるとコストがかかってしまいます
そのため今回は別製品にてお取替えさせていただくことになりました。MIWA社の「PSSL09-LS」に交換させていただきます。
引き戸上の中でもかなり汎用性が高く、多くの扉へ取り付けることが可能です。
今回は扉の切り欠きが小さかったため、扉へ追加加工を行ってお取替えをいたしました。
交換後、付属の鍵5本をお客様にお渡しして作業終了です。
マンション玄関の鍵を電子錠に交換|台東区清川
掲載日:2024年11月11日

こちらの希望に沿う形で提案してもらえて非常に満足です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 台東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | EPIC |
使用部品 | Flassa1J シリンダー残し |
施工料金 | 96,130円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションの一部屋をイベント用に貸し出しており、不定期に利用者が変わるのでこちらで管理ができる暗証番号式の電子錠を取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
物件オーナー様からの暗証番号式電子錠の取り付けのご相談です。
不特定多数の方へ利用してもらう物件とのことで、物理的な鍵の貸し借りができないものかつ、遠隔操作で管理可能なものをご希望です。利用者によって様々な操作方法があり、オプションによって遠隔操作や管理なども幅広く対応できる後付けの電子錠ということで、「Flassa1J」という電子錠をご提案させていただきました。
今回は非常時にも備えて物理キーもこれまで通り使用できる形でプラスして電子錠を取り付けいたしました。
扉への加工は一切なく現状回復が可能な施工となっております。
引っ越しに伴うマンションの鍵交換|台東区上野
掲載日:2024年11月11日

即日で対応してもらえて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 台東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 LA |
施工料金 | 21,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様は鍵の種類やメーカーにはこだわりがないので、なるべく早く交換できることと、それなりのセキュリティが伴っていればいいとのご要望でした。
お見積り時に現在取り付けられているシリンダーと同じ製品を交換すればコストが抑えられることに加え、セキュリティ面でも問題がないことをお伝えしたところ、ご成約に至りました。早速、MIWA社U9のシリンダー交換作業を行います。
まずはじめに玄関扉側面から錠ケースのプレートを外します。
サムターン側とシリンダー側にピンが2本ずつ刺さっているので、シリンダーを抑えながらシリンダー側のピンを抜きます。
外した後は新しいシリンダーに交換し、最後に錠ケースの清掃と動作確認を行い作業完了です。
鍵をかけられなくなった玄関シリンダーの交換|豊島区長崎
掲載日:2024年11月08日

外出できるようになってよかったです。
お手入れの方法も教えていただけたので実践します。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 豊島区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | YKK |
使用部品 | YS-HH-3K-16709 |
施工料金 | 80,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
外側から玄関の鍵をかけられなくなったので修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場で確認してみるとYKK製の玄関扉をご使用です。
こちらのメーカーの扉は既設のシリンダーと同じ製品でしか交換ができない特殊な扉となっています。
そのため同じ製品にて交換作業を進めさせていただきました。この扉は鍵穴が壊れてしまうとシリンダーを分解して修理することが出来ず、交換するしかありません。
主に閂が出し入れされる錠ケースという部品のホコリや汚れが原因で鍵の動きが悪くなり、シリンダーの故障につながるケースが多いです。
錠ケースの洗浄をすることで故障のリスクを減らすことが出来ます。
そのため今回も、シリンダー交換の際に錠ケースの洗浄も行いました。サムターンのつまみを横向きにして閂を出します
その状態で閂に付着している砂や汚れをパーツクリーナーできれいします。
錠ケースをきれいな状態で保つことで鍵に負担をかけずに、長持ちさせることが出来ます。
引っ越しによるマンション玄関の鍵交換|豊島区高田
掲載日:2024年11月08日

上側の鍵のセキュリティに不安があったので交換してもらえて安心しました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 豊島区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR RA-J |
施工料金 | 94,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので、玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回お客様は扉に付いている上下2か所の鍵をそれぞれ別の鍵に交換することをご希望です。
扉下側の鍵は既存のものと同じ製品に交換することが可能ですが、上側の補助錠はすでに廃盤となっているため後継品を加工して取り付けることになりました。下側はMIWA社の「PR RA-J CY ST」、上側は同じくMIWA社の「U9 NDZ-1」に交換させていただきます。
補助錠交換の際、加工が必要だったため通常のシリンダー交換より少し時間を要しましたが、問題なく取り付けが完了しました。
最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換|品川区広町
掲載日:2024年11月07日

当日中に交換してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916-PM |
施工料金 | 33,264円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションに引っ越してきたので、玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関にはMIWAS社PM錠前のディスクシリンダーが取り付けられています。
新しい鍵にはMIWA社のU9とWEST社の916をご提案しました。
鍵の形状はU9はギザギザしており、916は丸い窪みが刻まれています。
916はいわゆるディンプルキーと呼ばれるもので高い防犯性を誇ります。お客様はこれを機にディンプルキーにされたいとのことで916をご選択されました。
見積りを行い早速作業に移ります。
錠前本体に取り付けられている元のシリンダーを取り外して新しい物に交換していきます。
交換が完了したらお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
マンション玄関扉に電子錠を新規取り付け|江東区三好
掲載日:2024年11月06日

とても便利になりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | AG-01 |
施工料金 | 62,700円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の扉に電子錠を取り付けたい。
- 施工の詳しい内容
-
お話を伺うと、暗証番号で解錠可能なタイプがいいとのご要望でしたのでイージスゲートをご提案させていただきました。
こちらは暗証番号、カードキーで解錠することが可能です。既存のレバーハンドル錠から電子錠に交換する場合、シリンダー・レバーハンドル・錠ケースのすべてを外して配線を通す必要があります。
無理に隙間から通そうとすると、配線に傷や断線の恐れあるので必ず必要な作業です。
配線を通せたら室外リーダーと室内機を設置し、マグネットセンサーを固定して取り付け自体は完了です。最後にお客様に動作確認をしていただき、問題がなかったため作業終了です。
一戸建て勝手口の鍵交換|江東区青海
掲載日:2024年11月06日

とても使い勝手が良くなりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 勝手口ドアノブ鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 801 |
施工料金 | 30,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先の勝手口の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場は築30年以上の一戸建てです。
勝手口のドアノブは非常に動作が悪く、ドアノブを回すと回したまま元に戻らない状態です。このような場合は交換が必要です。
ドアノブと錠ケースをすべて新しくすることでスムーズに操作ができるようになります。お客様はディンプルキータイプの鍵をご希望でしたので、WEST社の801に交換させていただきます。
錠ケースはSHOWA社のDAC-100です。既存のドアノブ、錠ケースを取り外して逆の手順で新しいものに交換していきます。
ケースに付属のフロントプレートは2種類あり、L型のガードがあるものとないものが用意されています。
扉と枠の隙間からデッドボルトが見える場合は、ガード付きのプレートを使用し目隠しになるようにします。取付完了後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
保育園の出入口に電子錠を取り付け【Flassa 5D】|目黒区平町
掲載日:2024年11月05日

希望していた自動施錠とリモコンで解錠できるようになって大満足です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 目黒区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 保育園出入口の扉 |
---|---|
メーカー | エピック |
使用部品 | フラッサ5D |
施工料金 | 110,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
出入口の扉に電子錠を取り付けたい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認してみると、出入口扉にはガラス戸をお使いです。
この場合、製品の取り付けスペースががないため既存の錠ケースを使用するタイプのものはNGです。
扉に穴開け加工をする必要はありますが、面付タイプのものでしたら取り付け可能なためエピックの「Flassa 5D」をご案内させていただきました。設置スペースの幅が狭いため、設置する製品には室内ユニットが縦型のものを選択しました。
鉄扉であることに加え、煙返しもあったため位置をしっかりと確認しながら穴を開けて取り付けていきます。
また、室外リーダーが煙返しの段差に当たらないようにも注意しました。箱受けを付けた後対応リモコンを壁に設置して作業完了です。
番号がわからなくなった家庭用金庫の解錠作業|
掲載日:2024年11月05日

金庫を壊すことなく開けてもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 目黒区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 金庫の鍵 |
作業箇所 | 金庫のダイヤル |
---|---|
メーカー | 日本アイエスケイ |
使用部品 | キングクラウン金庫 |
施工料金 | 30,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 50分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
金庫のダイヤル番号がわからなくなったので開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お話を伺うと、数年前に購入した金庫のダイヤル番号がわからなくなったようです。
幸い、金庫自体の鍵はお持ちでしたのでダイヤルのみの解錠で問題なさそうです。ご依頼いただいた金庫はスーパーダイヤルと呼ばれるもので、ダイヤルを一回転させることなく左右の番号を合わせるだけで解錠するので操作がしやすいという特徴があります。
しかし、通常の4枚羽のダイヤルと比較して構造が異なるため解錠の難易度が上がります。
鍵でテンションをかけつつ、ダイヤルを回しながら怪しいポイントを探ります。
12個のポイントのうちどこがダミーでどこが正解なのか見極めます。怪しいポイントを絞れたらその付近を重点的に攻めます。
扉が開いたら裏蓋を外して番号の調査を行います。
解錠番号を4つ調べて作業終了です。
故障した浴室扉の錠前交換|葛飾区奥戸
掲載日:2024年11月05日

快適です。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 浴室扉の錠前 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | DAC-100 |
施工料金 | 45,320円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
浴室のドアノブが壊れてしまったので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現在付いている鍵は円筒錠と呼ばれる種類の錠前です。
丸いノブの中に鍵穴やサムターンが付いているタイプの錠前です。交換は同じ円筒錠で行うのが無難ですが、今回はドアの戸先からの距離「バックセット」のサイズが合うものがなかったため、サイズが近い別の錠前を提案させていただきました。
新しく交換する錠前はSHOWA社のDAC-100です。
まずは元の円筒錠を取り外します。
浴室扉のドアノブは環境上、錆びやすくなっているため取り外す際は注意が必要です。
場合によっては、電動工具で破壊して取り外すこともあります。続いて、元の錠前のサイズと異なるため扉に少し加工を施します。
加工後に新しいドアノブを取り付けます。最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
引っ越し先の玄関扉の鍵交換【Kaba ace】|葛飾区金町
掲載日:2024年11月05日

当日中に交換してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエースLA5キー |
施工料金 | 29,535円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションを購入したので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現在取り付けられているMIWA社LA錠前のU9という鍵です。
この鍵で自室玄関とオートロックなど共用部の鍵を開けることが出来ます。お客様は共用部はこのままで、玄関をディンプルキーにしたいとのご要望です。
また鍵は5本必要とのことでしたので、新しい鍵にKABA社のカバエースという鍵をご提案しました。お客様からご了承をいただけたので交換作業に移ります。
元のシリンダーを外して新しいものへ交換していきます。
その間にカバエースシリンダーのコアという中身を鍵5本タイプに入れ替えます。交換後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
鍵の紛失による一戸建て玄関扉の鍵交換|板橋区坂下
掲載日:2024年11月01日

即日で対応してもらえたので安心できました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵交換 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916-LSP同一 |
施工料金 | 65,560円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を失くしてしまい不安なので鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現在ご使用中の鍵はMIWA社のURというものです。
鍵はギザギザした形状をしており、リバーシブルになっています。新しい鍵には2種類の鍵をご提案いたしました。
1つ目はMIWA社のU9です。
この鍵もギザギザした形状をしております。
2つ目にはWEST社の916をご提案しました。
こちらは鍵に丸い窪みが刻まれているディンプルキータイプのもので、防犯に優れているのが特徴です。
今回お客様はWEST社の916をご選択されました。MIWA社のURからWEST社の916に交換します。
元のシリンダーを取り外して新しいもの取り替えます。
交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
鍵が入りにくい玄関の鍵穴洗浄|板橋区大原町
掲載日:2024年11月01日

かなり使いやすくなりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が抜き差ししづらく使いにくいので何とかしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場はMIWA JNシリンダーをお使いのマンションです。
確認してみると、鍵穴に鍵が入りにくく内部のパーツの動きがかなり悪いように感じました。
使用年数が15年程ということで交換推奨ではありますが、賃貸物件のため今回は修理対応をさせていただきました。シリンダーを扉から外し、シリンダー内部の洗浄を行います。
蓄積していた汚れをきれいに拭き取り、鍵専用の潤滑剤を塗布します。
動きは改善され、スムーズに鍵を抜き差しできるようになりました。しかし耐用年数は過ぎているので、管理会社様へ交換推奨とご報告をさせていただきました。
使用年数が10年を過ぎたらシリンダー交換をすることをおすすめします。
開かなくなった玄関引き戸の鍵交換|新宿区中井
掲載日:2024年11月01日

開け閉めしやすく防犯性も高い鍵にしてもらえて大満足です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | ALPHA |
使用部品 | F4056 |
施工料金 | 40,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が外からも中からも開かなくなってので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認してみたところ、引き違い扉の召し合せ錠でかなり古い鍵をお使いでした。
少し前から鍵の調子が悪く、ついに壊れてしまったそうです。
この鍵は奥に押し込んで回すタイプなのですが、鍵穴が奥に入ったまま戻ってきていません。
これでは奥に入ったパーツが扉に引っ掛かり扉を開けることが出来ません。扉から鍵を取り外して中を確認してみると、パーツが破損していました。
破損となると修理不可のため、交換対応になります。
お客様に状況をご説明し、さっそく交換作業に取り掛かります。今回交換する鍵は召し合せ錠の「ALPHA F4056」です。
これを機にセキュリティーの高い鍵への交換をご希望でしたので、ディンプルキーをご提案させていただきました。
取り付けも問題なく終わり、お客様に動作確認をしていただき作業を終了しました。
固く回りにくいマンション玄関の鍵修理|新宿区大京町
掲載日:2024年11月01日

あっという間に直してもらえました。ありがとうございました。・
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の上下あるうちの下側の鍵が固くて回りにくくなっているので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場はGOALのV18シリンダーの逆マスター仕様のマンションです。
各部屋の玄関扉には上側がPX錠前、下側にはSK錠前のプッシュプルハンドルが取り付けられています。実際に鍵をお借りして動作を確認してみると、確かに固く回りにくくなっています。
錠ケース内の汚れの蓄積が原因と考えられたため、取り外して清掃を行うことにしました。錠ケースを外す前にプッシュプルハンドルを取り外します。
ハンドルを取り外し後に錠ケースのフロント部分のビスを抜き取り、錠ケース本体を外します。
予想通り、錠ケース内にはかなりの汚れやホコリが蓄積していました。
これらをきれいに取り除くとスムーズに鍵を回せるようになりました。最後にお客様に動作確認をしていただき、作業終了です。
玄関引き戸の鍵交換【MIWA PSSL01】|港区新橋
掲載日:2024年10月31日

かなり無理なお願いだったと思いますが、きれいに交換してくださり感激です。
価格交渉に応じてくれてとても親切なスタッフさんでした。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PSSL01 |
施工料金 | 66,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 120分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵がとても古いもので、室内側と室外側で別々の鍵を使用している。
さらに防犯的にもかなり不安なので、使い勝手が良くセキュリティの高い鍵に交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認したところ、かなり年季の入った扉をご使用です。
引き戸召し合せ部分の隙間がほとんどないのに加え、扉が傾いています。
そのため今回は、鍵本体を引き戸へ埋め込むための加工と扉立て付けの調整も行います。まずは扉に穴開け加工を施していきます。
木製の扉にはかなりヒビが入っていたため、割らないように慎重に作業を進めていきました。
無事穴を開けられたので鍵を埋め込み、後は扉がしっかり水平になるように調整も行いました。
かなり古い引き戸で壊してしまうリスクもありましたが、無事きれいに交換することが出来ました。最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
ハンドルが下がったままのトイレレバーハンドルを交換|港区北青山
掲載日:2024年10月30日

迅速に対応してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | トイレ扉のレバーハンドル |
---|---|
メーカー | NAGASAWA |
使用部品 | TXS-bs60 |
施工料金 | 17,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレのレバーハンドルが下がっりぱなしで元に戻らないので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お話を伺ったところ、10年以上ご使用されているとのことで経年劣化が故障の原因です。
この場合は修理ではなく、交換対応となるためお客様にご説明させていただきました。お客様からご了承をいただけたのでさっそく交換作業を行います。
ご使用中のレバーハンドルはオーソドックスな表示錠でメーカーもよく使用されているものです。
当日の在庫にもございましたので、即日での交換ができました。作業自体も複雑なものではなく、30分ほどで終了。
最後にお客様に動作確認をしていただき、問題がなかったため作業終了です。
室内扉の鍵取付【技研】|江戸川区中央
掲載日:2024年10月30日

本当にありがとうございます。
これで安心して過ごせます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 室内扉の鍵 |
---|---|
メーカー | 技研 |
使用部品 | 戸襖錠 |
施工料金 | 36,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
室内扉の鍵が調子が悪くかけられない状態。人の勝手な出入りを防ぎたいので早めに取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認してみると、年季の入った室内扉をご使用です。
以前にご自身で取付用の鍵をご購入されたとのことですが、この扉に取り付けるのは出来ません。
そのためメーカーに直接問い合わせ、まだ在庫はあるようでしたので取り寄せを行いました。納品後、改めてお客様の元へ伺い交換作業を行います。
ラッチのサイズかかなり小さく珍しいタイプです。
この場合、代用品での交換は難しく同じ製品でしか対応することが出来ませんでした。交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
固く回しづらい玄関鍵の洗浄作業|江戸川区上一色
掲載日:2024年10月30日

迅速に対応してくださいました。またなにかあったらお願いします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PRPGF |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の下側に付いている鍵が固く施解錠しにくいので直してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認してみたところ、シリンダー自体に不具合が起きておりこのままでは鍵が開かなくなってしまうような状態でした。
まずはシリンダーを分解して清掃作業から始めます。中には汚れやゴミがかなり溜まっていました。
これらをすべてきれいに取り除き、最後に注油を行います。
するとかなりスムーズに鍵を回せるようになりました。シリンダーを元に戻し、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
開かない倉庫の解錠作業|渋谷区本町
掲載日:2024年10月30日

なんの問題もなく申し訳なかったですが、とても親切に対応してくださいました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | その他の鍵 |
作業箇所 | 倉庫の扉 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
施工料金 | 8,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
南京錠の契約番号では倉庫の扉が開かないので開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
倉庫解錠のご依頼です。
今回は契約時の番号では開かないということなので、破壊か交換かが必要かと思われました。現地に到着後、お客様立会いの下で開錠作業に取り掛かります。
ダイヤルの契約番号で開かないとのことでしたが、念のためダイヤルを回してみます。
すると契約番号で扉を開くことが出来ました。今回はダイヤル番号の変更作業も必要ないため、番号そのままで作業終了です。
回りにくい玄関の鍵修理【MIWA DAF】|渋谷区東
掲載日:2024年10月30日

ストレスなく鍵を閉められるようになりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MWIA |
使用部品 | DAF |
施工料金 | 17,600円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉の上下に取り付けられている鍵の上側が重くてスムーズに解錠できない。
- 施工の詳しい内容
-
今回は鍵の動作不良のご相談をいただきました。
現地で鍵をお借りして確認したところ、シリンダー側には問題なさそうです。
室内側のサムターンを使用してみると、固く重みを感じます。シリンダーの不具合の場合は、鍵穴からの施解錠時に違和感が生じますが、サムターンも同様に動作不良が見られる場合は錠ケースに原因があることが多いです。
今回は錠ケースに異常が見られたため、分解し清掃を行うことにしました。汚れやホコリなどを取り除き、注油を行います。
動作確認をしてみるとスムーズに鍵を回せるようになりました。
お客様にも確認していただき、問題がなかったため作業終了です。
マンション玄関の鍵交換【MIWA MCY-204】|大田区東海
掲載日:2024年10月29日

手際のよい作業でした。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | MCY-204 |
施工料金 | 33,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので、玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認したところ、MIWA社のディンプルキーが取り付けられています。
錠ケースのプレート表面にはAL02との刻印が刻まれています。フロントを外すとシリンダーをとめているピンが4本刺さっています。
室外側の2本のピンを取り外し、シリンダーを新しいものに交換していきます。お客様がお使いの錠ケースは電子錠タイプのものだったため、それに合わせてシリンダーに少し加工を施しました。
加工後は逆の手順でシリンダー、錠ケースを元に戻していきます。お客様に鍵が問題なく動作することを確認していただき、作業終了です。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換【GOAL GCY-212】|大田区池上
掲載日:2024年10月29日

すぐに対応してもらえました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GCY-212 |
施工料金 | 42,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先のマンションの鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現地で確認したところ、GOAL社のディンプルタイプのシリンダーが取り付けられています。
フロントプレートにはLGの記載があります。
こちらのタイプはLXタイプのシリンダーが取り付けられます。フロントプレートを止めているビスを外すとピンが見えます。
サムターンを止めている室内側のピンを外してサムターンを取り外します。
室外側にもビスがあるのでそれを抜き取りシリンダーを外します。この時にシリンダー内の洗浄と注油も行います。
ホコリやゴミが干渉すると錠前自体の動きが阻害される可能性があるためです。その後、逆の手順で元に戻していき動作確認を行い作業終了です。
回らなくなった玄関鍵を交換|練馬区谷原
掲載日:2024年10月29日

いつも丁寧な対応をしてくださいます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | GAS3 |
施工料金 | 44,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
3年程前に交換した鍵穴が回らなくなったので修理をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
3年前に鍵交換をさせていただいたお客様からのご依頼です。
鍵が固く、内側と外側ともに回らないとのことでご訪問させていただきました。現地で確認したところ、シリンダー、サムターンどちらも異常はありません。
ホコリが溜まっていたので洗浄と注油を行いましたが、改善されませんでした。不具合部分はほかにあるようで、錠ケースに原因があると考えられます。
MIWA社のGAS3という錠ケースをお使いです。
こちらは三協立山アルミ製品に取り付けられているドアガード付きの錠ケースです。
2つの機能を内蔵されているため、どうしても早くに不具合が起きてしまいます。錠ケースの発注を行い納品後、改めて訪問し交換を行いました。
鍵の紛失による玄関の鍵交換【MIWA MCY-109】|練馬区旭町
掲載日:2024年10月29日

すぐに対応してもらえてよかったです。
これからは鍵の管理に気を付けます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | MCY-109 |
施工料金 | 24,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を1本紛失してしまったので、玄関の鍵を新しいものに交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
お話を伺ったところ、財布に鍵を入れており身分証なども一緒になっているため早急に鍵を変えたいとのことです。
ご使用中の鍵を確認すると、MIWA社のギザギザタイプのシリンダーが取り付けられています。
こちらは古くからあるタイプのシリンダーですが、鍵穴からの不正解錠はほぼ不可能なほど防犯には優れています。
しかし、合鍵作成は容易なため注意が必要です。今回は紛失されたということで鍵穴自体を交換していきます。
交換するシリンダーは同じギザギザタイプの「MIWA 13LA」です。
まずはフロントプレートのビスを外します。
するとピンが4本刺さっているので、内表側の2本のピンを抜いてシリンダーを取り外します。
外した後は新しいシリンダーに交換し、逆の手順で元に戻していきます。交換後、お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換【MIWA】|足立区加平
掲載日:2024年10月29日

早期に対応してもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | MCY-492 |
施工料金 | 66,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので玄関の鍵を新しく交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場で確認させていただいたところ、シブタニ社のClavisが取り付けられていました。
こちらの鍵は少し珍しいタイプです。今回お客様は即日の交換をご希望でした。
そのためマンション入口のオートロックで使用する鍵とは別の鍵になることをお伝えの上、作業に移りました。シリンダーはClavisですが、錠前はMIWA社のものです。
フロントプレートのビス2本でシリンダーを取り付けているので、それを抜き取りシリンダーを外します。
シリンダーを外したら室内側扉のハンドルも外し、同じく室内側のシリンダーを抜き取ります。
全て取り外せたらMIWA社のDAタイプのシリンダーに交換していきます。この時に錠前の動きをスムーズにするために洗浄と注油も行います。
錠前のメンテナンスが完了したら逆の手順でハンドル、錠前を戻していきます。
最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了です。
サムターンが空転するドアノブを交換|足立区梅田
掲載日:2024年10月28日

即日対応していただき、本当に助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉のドアノブ |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | HMD1 |
施工料金 | 25,300円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が空回りして内側から鍵をかけることが出来ないので、修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場で確認したところ、MIWA社のドアノブ一体型の鍵が取り付けられていました。
HMという古くからあるタイプの鍵です。室外側は鍵で施解錠は可能ですが、内側のサムターンが空転しています。
まずは不良箇所の特定から始めます。ネジ式になってる内側のドアノブを取り外します。
鍵を回したときに動作する芯棒は問題なさそうです。
サムターン側のノブが経年劣化により空転しています。
この場合は交換対応となります。内側のドアノブ単体の在庫はなかったため、室外側のシリンダー部分ごとの交換となります。
作業は比較的簡単なもので、問題なく交換が終了しました。
玄関の鍵を【MIWA MCY-222】に交換|杉並区和田
掲載日:2024年10月28日

短時間で手際よく交換していただけました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | MCY-222 |
施工料金 | 33,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので、玄関の鍵を新しいものに交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
現場で確認したところ、GOAL社のV18シリンダーが取り付けられていました。
室内側の面付錠はMIWA社の75PMです。お客様は防犯性に優れた鍵をご希望でしたので、MIWA社のディンプルキーに交換させていただきます。
交換作業です。
ドアノブのビスを外すと内側が外れます。
次に錠前自体を固定している4本のビスを抜き取ると、錠前ごと取り外せます。
GOAL社のシリンダーは固定している板が一体型なため、MIWA社のシリンダーに戻すと固定板がない状態になってしまいます。
そのため今回は在庫部品の固定板を使用しました。シリンダー交換後は逆の手順で錠前を戻していきます。
交換後お客様に動作確認をしていただき作業終了です。
引っ越し先のマンション玄関の鍵交換|杉並区大宮
掲載日:2024年10月28日

こちらの要望に沿った鍵を提案してくださいました。
大満足です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ-PM |
施工料金 | 40,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しを行ったので、玄関の鍵を交換してほしい。
鍵はセキュリティー度の高いものを希望。
- 施工の詳しい内容
-
現在付いてる鍵はMIWA社のPM錠前という鍵です。
今回交換する鍵には2種類の鍵をご提案いたしました。1つは現在と同じU9です。
2つめにはKABA社のカバスターネオという鍵をご提案いたしました。
こちらは鍵に窪みが刻まれてるディンプルキータイプで防犯にとても優れてます。
お客様はカバスターネオをご選択されたので、さっそく交換作業に移ります。MIWA社PM錠前のシリンダー交換作業です。
錠前を取り外してシリンダーを交換していきます。
最後にお客様に動作確認をしていただき作業完了です。
玄関扉に電子錠を取り付け【イージスゲート】|世田谷区野沢
掲載日:2024年10月28日

当日に対応してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
施工料金 | 120,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ビルを民泊施設として利用するため、玄関の鍵を電子錠に交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現在付いている鍵はMIWA社の電気錠ALのU9という鍵です。
新しく取り付ける電子錠には、暗証番号やカードで解錠操作が可能なイージスゲートをご提案させていただきました。
イージスゲートは対応錠まであれば特に加工をすることなく取り付けすることが出来ますが、AL錠前は対応錠前ではありません。
そのため今回は錠前交換も同時に行います。まず始めに、既存のALからMIWA社のLDAに交換していきます。
ドアに開ける穴の位置が少し異なるので加工が必要となります。錠前の交換が完了したらさっそく電子錠本体を取り付けていきます。
室外側ユニットと室内側ユニットを取り付けます。取り付け後はお客様に動作確認をしていただき、特に問題がなかったため作業終了です。
下がったままのトイレドアノブの交換|世田谷区玉川
掲載日:2024年10月28日

早期に対応していただき助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 一戸建てトイレドアノブ |
---|---|
メーカー | KAWAJUN |
使用部品 | BS51 フロント丸プレート |
施工料金 | 15,400円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お手洗いのドアレバーが下がったままで風が吹くと勝手に開いてしまうため、修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
ドアレバーの修理をご希望とのことで、訪問させていただきました。
確認いたしましたところ、川淳のドアレバーが取り付けられています。
引っ込む部分のバネの劣化が原因で下げても少しドアに干渉してしまいます。
このままでは出入りの際に不具合があるので、既存のものを取り外して新しいドアレバーに交換していきます。今回は交換用ドアレバーを発注を行ったため、納品後改めて訪問させていただきました。
カバーが固く取り付けられており、外すのに少し時間がかかりましたが問題なく新しいレバーに交換できました。
交換後、お客様に動作確認をしていただき、作業終了です。
鍵が回らないため修理してほしい|墨田区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月24日

交換だと費用が高くなるので、修理で済んで良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-PX GOE |
施工料金 | 13,200円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が回らないため鍵がかけれない。
- 施工の詳しい内容
-
現場を確認すると、玄関にはGOALのプッシュプル錠が取り付けられていました。
鍵がスムーズに回りづらく、原因の一つとして鍵穴や錠ケース(ドア側面に掘り込まれている箱状のケース)の汚れが考えられるため、分解洗浄のご提案をさせていただきました。
ご了承を得られましたので作業を開始します。
洗浄後に動作を確認すると、無事鍵が回るようになったので作業終了です。
室内のリビングの扉を鍵付きにしてほしい|江東区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月23日

元々のレバーハンドルの色味に似ているドアノブを選んでいただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 室内のリビングの扉 |
---|---|
メーカー | 長沢 |
使用部品 | TXS-1H2 |
施工料金 | 37,000円 |
---|---|
施工時間 | 1時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
室内のリビングの扉に鍵を取り付けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場に向かうと、リビングの扉には長沢のレバーハンドルが取り付けられていました。
鍵付きのレバーハンドルに交換する方法と、レバーハンドルを残したまま別で新しい鍵を取り付ける方法をご提案しました。
今のレバーハンドルから違和感なく設置したい、とのことで鍵付きのレバーハンドルをご希望でした。
見積りをご提示し、了承を得られましたので作業を開始します。
扉の一部分を加工する必要がありましたが、台座で隠れる仕様になるため、見た目に問題ありません。
問題なく取り付けが終わり、最後に動作の確認をして作業終了です。
マンションの鍵を紛失したので鍵を開けてほしい|江東区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月23日

丁寧な接客で詳しく説明していただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ― |
施工料金 | 25,300(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションの鍵を紛失したので鍵を開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場を確認すると、玄関のプッシュプル錠にはGOALのディンプルシリンダーが上下二ヶ所にあり、上側だけ施錠されている状態でした。
ピッキングによる解錠は難しいため、サムターン回しによる解錠をご提案しました。
了承をいただいたので作業を開始します。
サムターン回しで解錠しようとしたところ、防犯性能が高いTMEサムターンが取り付けられていたため、簡単に開けることができません。
空転モードだと破壊での解錠になりましたが、通常モードだったので無事サムターン回しで解錠できました。
鍵が回りにくいので鍵修理をしてほしい|葛飾区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月22日

また何かあれば依頼したいと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | 古代 |
使用部品 | チューブラー錠 |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵の調子が悪く、回す際に固いときがあるので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回の作業は鍵穴の洗浄作業と専用油の注入作業になります。
現場を確認すると、玄関には古代のチューブラー錠が取り付けられていました。
鍵を挿して回す際に固いとのことで、鍵穴を分解して中を確認しました。
鍵が固い原因はホームセンターで購入した市販の専用油が鍵穴内で固まっていたためだったので、鍵穴の洗浄と専用油を注入しました。
作業後はスムーズに鍵を回すことができました。
玄関扉の鍵が開かないので鍵開けをしてほしい|葛飾区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月22日

扉が開かなくて焦りましたが、無事家の中に入れて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | J2605-RO |
施工料金 | 32,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が開かないため、鍵開けをしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回は玄関鍵の鍵開け作業と錠ケースの交換作業になります。
現場に駆け付けてお客様から詳細をお伺いすると、鍵を紛失した訳ではなく、鍵を回しても開かないとのことでした。
原因は錠ケースと言われるカンヌキが出る部品の故障で、カンヌキ自体が鍵を回しても動作がされず扉が開いていませんでした。
たまたま自宅の窓が開いていたので、室内側からドアノブを分解し、錠ケースの交換をしました。
窓が開いていなければカンヌキを切断する必要があったため、費用抑えて作業することができました。
同じマンション内で引っ越しをするので鍵交換をしてほしい|大田区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月22日

すぐに対応していただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | VLX |
施工料金 | 58,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 60分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
同じマンション内で引っ越しをするので玄関の鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵の交換依頼で急行しました。
お客様宅はエントランスがオートロックのマンションでした。
お話を聞くと、現在玄関2つと倉庫の鍵、合計3つのシリンダーが1つの鍵で使用できる状況ですが、エントランスのオートロックの鍵だけ単品で使用するものでした。
さらに詳細を伺うと、現在角部屋に入居されてますが、実は隣の部屋に元々住んでいて、今売り出し中とのことでした。
なので元々の部屋の鍵もお持ちだという事です。
情報が増えたので整理しました。
【現在の部屋】
①エントランスのオートロックのみの鍵
②玄関ツーロックと倉庫が同一の鍵
【前の部屋】
①エントランスと玄関1つの逆マスターのシリンダー
②補助錠
現在の部屋の鍵を特注品の逆マスターにすると納期に時間が掛かり金額も10万円を軽く超えます。
3つの同一シリンダーの内1つを交換すると鍵の本数が3本持ち歩かなくてはいけなくなる。
電子錠に交換すれば現状の鍵2個持ちは変わらないが、大きく利便性が向上する訳でもないのに高額になる。
そこで閃いたのが、まだ売買が決定していないなら、元々のお部屋のエントランスのオートロック同一のシリンダーを新しいシリンダーに交換する。
それを部品取りして現在のお部屋の鍵にすれば、今まで通りの鍵2個持ちで金額もそれ程かからず交換ができる。
お客様も即決で、すぐに交換してほしいのことでしたので作業に入ります。
作業時間は1時間ほどで完了し、最後にお客様に動作確認をしていただき作業完了です。
マンションを購入したので早急に鍵を交換したい|江戸川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月22日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PRLA RMK |
施工料金 | 72,600円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションを購入したので、玄関の鍵を急ぎで交換したい。
鍵はエントランスと連動している。
- 施工の詳しい内容
-
都内の高層マンションの鍵の交換のご依頼を頂きました。
MIWAロックのPRシリンダーでしたが、その中でも認証ID(セキュリティカード)が付いた鍵でした。
元々セキュリティは高い製品ですが、合鍵の不正な作製を防止するカードが付属で付いております。
鍵の番号とカードがないと、そもそも合鍵すら注文できないというものです。
高級マンションなどでたまに見かけるごとがございます。
お客様よりお急ぎとご要望はいただいておりますが、マンション特注品のため、どうしても納期に時間がかかってしまいます。
特注品ということをご了承いただき、後日交換させていただきました。
マンションは警備会社と契約をしているのとことで、鍵の引渡しの関係で交換の際に警備会社の方のお立ち会いも必要でした。
交換後お客様と警備会社の方に鍵をお渡しさせていただき、作業完了です。
鍵を紛失し合鍵を作製しようとしたら高額なので交換してほしい|江戸川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月22日

防犯面が心配だったので、交換していただけて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | カバエース PMK 右勝手 |
施工料金 | 45,100円(税込) |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家族が玄関の鍵を紛失してしまい合鍵を作ろうと思ったのですが、既存の鍵は古いということもあり、金額が高くなると言われました。
いっそのこと、合鍵作製ではなく、交換をしようと思い電話をしました。
よろしくお願いします。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は玄関の鍵紛失に伴う鍵交換の相談でした。
既存の鍵は団地などでよく使われている錠でしたが、鍵が少し特殊で磁石も使われているものでした。
今取り付けられている鍵はすでに廃番となっているかなり古い鍵でした。
一般的には交換となった場合、鍵穴のみの交換ができる場合がほとんどですが 既存の鍵は鍵穴交換ができないものでした。
そのため錠前一式を交換する必要があり、お客様にその旨をご説明しました。
今回は防犯性の部分も考え、ディンプルキーへ交換したいというお客様のご要望もあり、錠前一式を交換することとなりました。
無事に交換作業ができお客様にも喜んでいただけました。
補助錠の部品が取れたので直してほしい|江戸川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月22日

こんなにすぐに対応していただけるんですね。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-MDU-5 |
施工料金 | 57,200円(税込) |
---|---|
施工時間 | 90分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
関の補助錠の内側のパーツが取れてしまい元に戻せなくなったので、修理か交換をしてほしいと思います。よろしくお願いします。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は玄関ドアに付いている補助錠の内側のパーツが取れてしまったというご相談でした。
早速拝見してみると内側のパーツがガバッと取れておりました。
こちらは本来外れることがない部分でしたので、よくよく確認させていただいたところ、ドアの形状から特殊な取り付け方をされていました。
また、取り付けた当時からかなり年数が経っているということもあり、経年劣化で緩み、パーツが一部破損し、最終的に外れてしまったようです。
こちらは取り付け方が特殊ということもあり、同一の部品をつけることもできず、別メーカーで加工を施して取り付けるしか方法がありませんでした。
作業内容をご案内し、ご成約となりましたので交換作業をさせていただきました。
少し難しい作業にはなりましたが、無事に交換ができたので良かったです。
玄関鍵が回りにくいため美和ロックのPSシリンダーに交換|世田谷区赤堤
掲載日:2024年10月21日

鍵が開かなくなる煩わしさが無くなったので良かったです。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関のプッシュプル錠 |
---|---|
メーカー | 美和ロック |
使用部品 | PS たまご SV |
施工料金 | 70,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉の鍵を回しても開かないときがあるので、新しい鍵に交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
現場にお伺いすると、玄関のプッシュプル錠には三協アルミの「URシリンダー」が上下二ヶ所に取り付けられていました。
URシリンダーは子鍵(鍵穴に挿し込む方の鍵)の両側がギザギザしており、長年使用すると摩耗が原因で鍵が回りにくい、折れやすい、といった症状が出てきます。
今回は防犯性能が高く、子鍵の表面にくぼみがあるディンプルキーの「PSシリンダー(美和ロック)」をご提案させていただき、了承を得られましたので作業を開始します。
問題なく交換できましたので、最後に動作の確認をして作業終了です。
電池切れによる家庭用金庫の鍵開け|世田谷区弦巻
掲載日:2024年10月18日

迅速な対応と親切なご案内ありがとうございました。
話が早くて解決までスムーズだったのでノンストレスでした。
また何かあれば依頼したいと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 金庫の鍵 |
作業箇所 | 金庫 |
---|---|
メーカー | WACO |
使用部品 | ― |
施工料金 | 40,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 1時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
金庫の電池が切れたため電池を交換したが、勢いよく扉を閉めた際の衝撃で金庫内の電池が取れてしまい、鍵が開かない。
暗証番号が反応しないため、本日中に鍵を開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様に詳細を確認したところ、かなり古い金庫なので破壊して開けても構わない、とのことでした。
お客様に破壊での解錠をご提案し、了承をいただいたので作業に入ります。
テンキー式の金庫は基本的に破壊での解錠が多いため、問題なく鍵を開けることができました。
破壊後の金庫は破棄いたしました。
集合住宅を購入したので玄関の鍵を交換してほしい|江戸川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

いろいろと教えていただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | ディンプルキー・916-HP33-SS |
施工料金 | 32,780円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古で集合住宅の1室をご購入されたお客様より、玄関ドアの鍵交換のご依頼を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のお話をお伺いさせていただいたところ、ご依頼者様の親御様が住まれる家となるそうですが、中古で購入をしたので鍵を変えておきたい、とのことでした。
鍵の種類の要望は特にないが、せっかく替えるのであれば防犯性は低くないものが良いとのことでした。
現在、MIWAメーカーのU9というギザギザした鍵がついていましたので、ディンプルキーをご提案させていただきました。
ディンプルキーは、ピッキング対策がされており最近の鍵では防犯性が高いといわれております。
ディンプルキーも様々なメーカーから商品が出ておりますので、いくつかを選びすることができますか、今回はWESTメーカーの916という鍵を選ばれました。
MIWAメーカーのU9という鍵から、WESTメーカーの916という鍵へ交換します。
ドアノブの中にシリンダー(鍵穴)があるタイプの面付錠でしたが、こちららシリンダーのみの交換が可能です。
作業15分前後で終了いたしました。
家の鍵がなくなってしまって入れないので開けてほしい|江戸川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

壊さないと開かないのかなあと思っていたが、ドアに傷1つもつかず、すぐに開けていただいて助かりました。
少し不安でしたが安心できました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | 解錠のためなし |
施工料金 | 19,800円 |
---|---|
施工時間 | 10分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様より、「玄関の鍵がなく家に入れない、急いで開けに来て欲しい。」とご連絡をいただき、すぐに現場に駆けつけました。
- 施工の詳しい内容
-
現場でお話を詳しくお伺いすると、ご実家に帰省されていたそうですが、鍵がなくなってしまったそうです。
実家に忘れてきたのかとも思い、家族に確認してもらったが全く見つからず、持ち歩いていたキャリーケースの中身も全部出して、鍵を探したがどこにもなかったそうです。
予備の鍵を家の中にあるので、とりあえず開けるだけ開けて欲しいとの事でした。
玄関解錠なので、解錠作業前に身分証の確認を行ってから作業に入ります。
玄関ドアについている鍵は、ディンプルキータイプなのでピッキング対策がされていますが、問題なく解錠することができました。
作業時間は10分もかからず終了しました。
鍵が回りにくいので修理で直してほしい|板橋区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

毎日鍵の開け閉めがストレスになっていたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | 修理のためなし |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回のご依頼は上下ある内の上の鍵が回りにくい。
数日前から回りにくくなっており、最近ひどくなってきたので早く直してほしい。
交換ではなく修理で対応可能ですかとのことです。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉の鍵の修理のご依頼です。
現場のマンションはMIWAのPG錠前に逆マスターのPRシリンダーが採用されおりました。
逆マスターとはマンションのエントランスにあるオートロックとそれぞれの部屋の鍵が連動している鍵のことです。
もう最近のマンションはオートロック付きですね。
私も試させていただきましたが、確かに回りにくくなっておりました。
ちなみに下の鍵は問題なく鍵が回すことができるようです。
鍵が回りにくい場合、ほとんどの場合は鍵穴内部にホコリやゴミが詰まっている可能性が高いです。
そして、その症状は鍵を洗浄することで改善されることがほとんどです。
お客様に作業内容と費用をご説明し、シリンダーを取り外してみましょう。
シリンダーの中身を取り外した時点でゴミがすでに出てきました。
きれいに掃除したところとてもスムーズに回るようになりました。
あとはきちんと元に戻して、動作確認をして終了となりました。
玄関の鍵が抜き挿ししにくくなってきたので修理してほしい|荒川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

本当に困っていたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | 修理のためなし |
施工料金 | 16,500円 |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が抜き挿ししにくく、日に日にひどくなってきたので修理してほしいとのことです。
- 施工の詳しい内容
-
こちらのマンションはGOALのLG錠前にV18シリンダーが採用されておりました。
お客様に鍵をお借りし、試させていただきましたが確かに抜き挿ししにくくなっております。
鍵が奥まで挿されば回るので、施錠解錠はできるので使用はできますが、これを毎日続けるとなるとかなりのストレスになりそうです。
日に日にひどくなってきているそうなので、このまま放置するともっとひどくなっていくでしょう。
お客様は修理をご希望されておりますので、まずはシリンダーを外して洗浄してみましょう。
するとこの時点でとてもスムーズに抜き挿しできるようになりました。
シリンダー内にゴミが入っていたのでしょう。
きれいに掃除し元に戻して、作業終了となりました。
マンションの鍵が回りにくくなってきたので修理してほしい|荒川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

使いにくかったので対応していただけて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | 修理のためなし |
施工料金 | 11,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様より、上下ある内の上の鍵がだんだん回りにくくなってきたのでなんとかしてほしいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉の鍵の修理のご依頼です。
拝見させていただきましたところ、MIWAのPG錠前にPRシリンダーが上下同一でついておりました。
この手の鍵はワンドアツーロックと言って、1つのドアに対して鍵が2つ付いている鍵になります。
鍵の個数が増えるので防犯性も優れており、新しめの住宅の鍵に多く採用されています。
鍵をお借りして試させていただきましたが、確かに回りにくくなっております。
下の鍵は問題ないですが、上の鍵は何度かガチャガチャとやって回るような感じです。
このような症状の場合は、鍵穴内部にゴミなどが詰まっていることが多く、鍵を分解して洗浄することで改善されることがほとんどです。
お客様に作業内容と料金をご説明し、さっそく修理作業にとりかかります。
シリンダーを取り外すには、まずプッシュプルハンドルを取り外す必要があります。
室内側の上下2点ずつ小さなビスを外すと室内側のハンドルが取れます。
外したらまた上下2点ずつビスが見えますので、これを外すと室外側のハンドルが取れます。
あとはフロントプレートを外し、シリンダー側の串を抜けばシリンダーが取り外せます。
掃除したところとてもスムーズに回るようになりました。
お客様もとても喜んでおられました。
引越し・リフォームするので玄関の鍵を交換してほしい|荒川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

すぐに対応していただきありがとうございます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 554HS |
施工料金 | 63,800円(税込) |
---|---|
施工時間 | 1時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しをしてリフォームもするので、鍵を新たに設置して欲しいとの事でご依頼を頂き伺いしました。
- 施工の詳しい内容
-
早速拝見すると、ドアに鍵が一つ付いていました。
お客様から説明を受けると
①他の居室は大規模修繕でドアが変わってるが、うちのドアはその時に替えなかった様で、鍵が一つしかない
②2年後にうちのドアも取り替える事が決まってる
③それまでの間に防犯の為新しく鍵を付けたい
④マンション管理会社の許可は得ている
お客様からの説明でマンションのドアに穴を開けて鍵を取り付けるという事になりました。
リフォーム業者とバッティングしている状況ですが、音の出る工事の申請をしているので、このタイミングでお願いしたいとの事でしたので、リフォーム業者さんと譲り合い施工する事になりました。
お客様への確認として
①現在の鍵がエントランスと連動している逆マスターなので既製品の鍵を付けると、鍵を2つ持たなくてはいけなくなる
②面付タイプの鍵増設の為、ドア枠にネジ穴を開ける事になる
③種類
①②は大丈夫との事でしたので、③に関しては評判の良いWEST554 HSの提案をさせて頂き、OKを貰いましたので施工に移ります。
最後にお客様に動作確認をしていただき、問題なかったので作業完了です。
家の鍵を落として入れなくなったので鍵を開けてほしい|荒川区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

すぐに対応していただきありがとうございます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | 解錠のためなし |
施工料金 | 22,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅のカギを出先で落としてしまい、入れなくなってしまった。
ちゃんとキーケースに入れていたが、なぜか玄関の鍵だけ外れている。
- 施工の詳しい内容
-
鍵紛失による玄関扉の解除のご依頼です。
MIWA U9シリンダーが使用されておりました。
ギザギザタイプの鍵ですが、ピッキングの対策が施されているため、鍵穴からの解錠は非常に難しくなっています。
そのためら室内側のサムターンを直接回転させて開けるサムターン回しを行うのが通常ですが、お客様のご申告では、防犯サムターンになっているとの事。
色々と詳細を伺うと、以前管理会社から防犯のためにと、後付けの製品を取り付けているとの事でした。
どの道、防犯サムターンであることに変わりはなさそうです。
後付けの製品となると、正直どんなものなのか皆目検討もつきませんが、おそらくサムターンを引っ掛けしにくくしているようなものかと思われます。
あらかじめ工具に引っかかりを強くするパーツをつけて作業したところ、すんなり解錠に成功しました。
引っ越し先の玄関の鍵(マンション)を交換したい|足立区のお客様からのご依頼
掲載日:2024年10月18日

すぐに来てもらえて直してもらえたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GV-PX |
施工料金 | 115,280円(税込) |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引越し先の玄関扉の鍵を交換したい。
マンションのエントランスは、センサーにタッチすると開くようになっており、交換する鍵は同じようなものにして欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
マンションの鍵の交換のご依頼をいただきました。
鍵の種類は、GOAL GLAND V(GV)というというもので、メーカーのGOALの中でも特に防犯性の高い製品です。
また、エントランスの自動ドアの解錠には非接触キー(RFキー)が採用されており、カードリーダーに鍵をタッチするだけで解錠することができ、スムーズにエントランスを通過することができます。
多くのマンションで採用されている、マンションの共用部と連動している鍵を逆マスターキーといい、各物件ごとの特注品です。
約1ヶ月程の納期がかかりますが、手配することは可能です。
今回も納期のご了承をいただき、手配後にお取替えをさせていただきました。
製品は既にメーカーにてマンションに合わせて作製されているので、現場で特別な作業などはなく、通常の交換作業で完了です。
徐々に鍵が回りにくくなってきた鍵を修理で改善!|足立区
掲載日:2024年10月17日

すぐに対応していただき助かりました。
ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | 修理のためなし |
施工料金 | 16,500円(税込) |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
上下ある内の上の鍵が徐々に回りにくくなってきたので、なんとかしてほしいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
拝見させていただきましたところ、GOALのPX錠前にV18シリンダーが上下同一でついておりました。
上の鍵が回りにくいとのことでしたので、鍵をお借りして試させていただきましたが、確かに回りにくくなっておりました。
このように鍵が徐々に回りにくくなる症状は、シリンダー内のゴミづまりが原因かと思われます。
鍵を分解して洗浄してあげれば、通常通り鍵がスムーズに回るようになることがほとんどです。
お客様に作業内容と作業料金をご説明して、ご了承いただけましたので修理作業にとりかかります。
このタイプはプッシュプルハンドルを外さないとシリンダーを外すことが出来ません。
シリンダーを外し掃除してするととてもスムーズに回るようになりました。
きれいに掃除し、元に戻します。
最後にお客様にも動作確認をしていただき、作業終了となりました。
室内扉のレバーハンドルが元の位置に戻ってこないので交換してほしい|西多摩郡瑞穂町からのご依頼
掲載日:2024年05月13日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 西多摩郡瑞穂町 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 室内ドア |
---|---|
メーカー | KAWAJUN |
使用部品 | ラッチ |
施工料金 | 18,700円 |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
室内のリビングに繋がる扉のレバーハンドルが下がったままで元の位置に戻らないことがあるので修理か交換か見ていただきたい。
どうぞよろしくお願いします。
- 施工の詳しい内容
-
今回の現場は室内ドアレバーハンドルの不具合による修理か交換のご相談でした。
訪問しまして確認したところ、ご申告の通りレバーハンドルを下げて手を離しても元の位置に戻らない状態でした。
これらはラッチケースの劣化によりよく起こる症状の1つでその説明いたしました。
対応にはラッチケースの交換が必要でしたので部品交換の見積をしました。
交換にてご成約となりましたので、取り換えをさせて頂く事となりましたが、今回、ラッチ部だけではなく、ハンドルプレートも破損している事が発覚しました。
動作上は問題ない破損ではありましたが、これによりパーツが少し浮いており、カタカタと動いてしまう事もありましたのでお客様の要望によりこちらも合わせて交換をさせていただく事となりました。
部品は同じメーカーの同じ品番ということもありまして無事に交換作業が完了しました。
室内扉のドアノブを鍵付きのものに交換したい|西多摩郡日の出町からのご依頼
掲載日:2024年05月13日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 西多摩郡日の出町 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 円筒錠 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ULW-5E |
施工料金 | 22,000円 |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
意外と多いこのご依頼ですが、察するに、家族といえど、自室のプライベートな空間に入って欲しくないという理由が多いように思います。
必要最低限のご要望をお聞きしたら、それ以上は深くお聞きすることはありませんので、ご安心ください。
現状は鍵なしの空錠なので、鍵付きのドアノブのご説明をし、現物を見て頂いた上でご納得いただき、交換いたしました。
- 施工の詳しい内容
-
SHOWA円筒錠空錠からGOAL鍵付き円筒錠へ交換です。
メーカーは違いますが、ほぼ同じような製品ですので、適合します。
しかし、経験上GOALのトリガーラッチの方がわずかに(1mm未満)大きいので若干ラッチ面のフロント木枠を拡張する必要があるかと思います。
彫刻刀で少し木枠を削り広げ、スッポリとラッチが入るようにします。
後はノブを取り付けて完了です。
トイレのドアレバーが元に戻らなくなったので交換してほしい|大島町からのご依頼
掲載日:2024年05月13日

他の業者さんに断られていたので、本当にダメ元で依頼しましたが、取り付けられる商品を見つけていただき嬉しかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 大島町 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | トイレ表示錠 |
---|---|
メーカー | GIKEN |
使用部品 | LVS-32-4HT26-N |
施工料金 | 48,400円 |
---|---|
施工時間 | 2時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレ錠交換のご依頼をいただきました。
早速ご訪問したところ、WESTメーカーのトイレ錠をご使用されていますが、ドアレバーが水平に戻らなくなったり、鍵が急に使えなくなったりと不調が続いているそうです。
実は、少し前にご自宅のリフォームをしたそうですが、その際別の室内ドアはすべて新しい錠に取り替えたが、こちらのトイレドアのみ新しい錠との互換性がなく、交換を断念していたそうです。
別の業者にもトイレ錠の交換ができないか確認したが、代替品がなく別メーカーとの寸法も合わないので、対応が難しいとお断りされていたそうです。
インターネットで弊社を見つけ、何とかしてもらえないかというご相談をせっかくいただきましたので、なんとかお力になりたいと思い、取り付けられる商品片っ端から探しました。
GIKENメーカーから1つ、長座タイプの表示錠が見つかりました。
扉に大きく加工を行いますが、商品を変えたことにより穴がむき出しになる事はありません。
早速、交換の際のご費用ををご案内し、ご注文を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
今回の部品は、手配品となるため部品が入荷してから後日再訪問いたしました。
取り付ける商品は、GIKENメーカーの「LVS-32-4HT26-N」です。
扉の側面から入っているラッチのサイズも、本体錠の長座のサイズも異なりますので、慎重に加工をしながら取り付けました。
電子錠が開かないので開けてほしい|江戸川区から電子錠解錠のご依頼
掲載日:2023年12月04日

自分でも気づかなかったところをこんな短期間でありがたいです!
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関 |
---|---|
メーカー | 電子錠 |
使用部品 | なし |
施工料金 | 11,000円 |
---|---|
施工時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の電子錠が開かなくなったとのことで、玄関鍵の解錠依頼を頂きました。
お客様曰く、暗証番号は合っているが鍵が完全に開き切っていない感じがあるとのことでした。
電子錠のため故障している場合は破壊の必要があることを予めお伝えいたしました。
- 施工の詳しい内容
-
現場へ到着したところお客様が何度も暗証番号を試されておりました。
お客様と交換してもらい耳をよく立てて聞いてみると…
デットボルト(カンヌキ)は暗証番号が合っていて開けようとする動作音は聞き取れる感じですが、どうやらデットボルト(カンヌキ)が引き切れておらず開けられてない様子でした。
現場は扉自体が落ちてきているのか、枠が歪んだのかという状態でした。
ご入居さんの身分証確認して作業へ移ります。
扉の歪みか枠のズレが原因と判断したため、扉を前後左右上下へと力のかかり具合を変えながら、暗証番号を押して何度かチャレンジしました。
扉をレバーハンドルを使い持ち上げたところで無事に解錠できました。
原因は扉がずれ落ちておりストライク(カンヌキが枠に入る穴)に干渉をしており、デットボルト(カンヌキ)が引き切らず開かなかったようでした。
ストライク位置を定位置へ修正して無事に解決しました。
勢いよく閉まるドアもドアクローザー交換で解決|東京都北区
掲載日:2023年12月04日

こんなにすぐに対応してくれるなんて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関 |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
施工料金 | 33,000円 |
---|---|
施工時間 | 1時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉のドアクローザー交換のご依頼です。
玄関ドアのドアクローザーが勢いよくバタッと閉まるので交換したい、というご依頼です。
新しいドアクローザーには、RYOBI社のS-202Pを提案しました。
万能型のドアクローザーで、今回の玄関ドアにも取り付け可能です。
お客様の了承がありましたので作業開始となりました。
- 施工の詳しい内容
-
ドアクローザーの交換作業です。
元のドアクローザーを取り外して新しい物に交換していきます。
最後にお客様にドアの閉まるスピード等の動作確認をしていただき作業完了となりました。
マンションを購入したので鍵交換をしてほしい|板橋区の引越しに伴う鍵交換
掲載日:2023年11月23日

すぐに交換していただき助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916-LA35-GH |
施工料金 | 35,200円 |
---|---|
施工時間 | 15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古マンションをご購入されたお客様より、玄関ドアの鍵交換のご依頼をいただきました。
マンションのエントランス部分の解錠キーと、玄関キーとで2種類の鍵を引き渡されたそうです。
エントランス部分の鍵は、美和ロックメーカーのPRというディンプルキーなので新そうですが、玄関部分の鍵は、美和ロックメーカーのDSという昔からあるギザギザしたタイプの鍵だったそうです。
お客様より、「昔からあるギザギザした鍵は防犯上少し心配なので、ディンプルキーへ交換をして欲しい。」とご要望をいただきました。
美和ロックメーカーのLAレバーハンドル錠に取付け可能なディンプルキーシリンダーをいくつかご紹介させていただきました。
今回、WESTメーカーの916というディンプルキーをお選びいただきました。
エントランス部分のPRディンプルキーと玄関キーをあえて区別をつけるために、鍵の形や持ち手が違うメーカーのものを選んだそうです。
- 施工の詳しい内容
-
取付ける商品はWESTメーカーの「916-LA35-GH」です。
916というディンプルキーは、WESTメーカーを代表するシリンダーのひとつです。
シリンダーの色は、レバーハンドルに合わせてゴールド色でご用意をさせていただきました。
シリンダー交換をしたら、鍵がスムーズで使いやすくなり、さらに防犯性も高まり、ドアの見た目も綺麗になったので気持ちよく作業ができました。
防犯強化のために補助錠を取り付けてほしい|板橋区の勝手口鍵取付のご依頼
掲載日:2023年11月15日

迅速にご対応いただきありがとうございました。
ドアのメーカーに相談しても対応してもらえなかったため助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 勝手口 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | MDU |
施工料金 | 44,000円 |
---|---|
施工時間 | 1時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
勝手口の補助錠取付けのご依頼をいただきました。
早速ご訪問させていただいたところ、勝手口ドアには鍵が2つついておりますが、外から見えない補助錠をつけて欲しいとご要望をいただきました。
最近近所で空き巣が流行っているそうで、玄関は少し前に防犯強化したそうなのですが、勝手口も気になるので防犯性を高めたいとのことでした。
ちなみに、補助錠を内締り(室内側のみ)にすると、外からは全く見えない鍵なので、さらに防犯性を高めることができるのでおすすめしております。
今回は、GOALメーカーのMDUという面付タイプの補助錠をご案内させていただきました。
お客様からご承諾を頂けましたので作業に入ります。
- 施工の詳しい内容
-
TOSTEM製の勝手口ドアですが、材質はアルミですので取付け作業はスムーズに終わりました。
お客様に何度か動作確認をしていただき問題ございませんでしたので、終了しました。
開閉の動作はシンプルにつまみを回すだけなので、使いやすくてわかりやすい」とのお声をいただきました。
鍵が抜けないときがある玄関の鍵修理|町田市の玄関鍵修理のご依頼
掲載日:2023年11月15日

当日にとりあえず直ってよかったです。
もし再発したら諦めて交換の依頼をお願いします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ウェスター |
使用部品 | チューブラ錠 |
施工料金 | 16,500円 |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
生活サービス案件でご入居されているお客様からのご依頼です。
鍵を抜こうとすると、全く抜けないときがありとても困っています。
外出しようとしているときなど、急いでいる時はストレスでしかないため交換か修理をお願いしたいです。
- 施工の詳しい内容
-
お客様ご自宅へ到着し確認をしてみると、確かに鍵が抜けない時がありました。
ギザギザのキーで、溝の深いところに引っかかっている様子もあるため、お客様へ修理と交換のご案内をしました。
修理は保証はつけられないがコストを優先して先にその場で直るかやってみる。
交換は新しく鍵を違うものにする。
お客様も旦那様がお仕事で決められないため修理で様子見をしたいのと、修理でどこまで良くなるかみたいとのことで修理をご希望されました。
分解してみると、黒いゴミが沢山詰まっており、清掃に時間をたっぷりかけて修理を行いました。
30分程修理を行い、最初と比べるとかなりスムーズに変わりましたのでお客様にも確認してもらうと。
『これならまだしばらく様子見したい!』とのことで今回は修理で終了しました。
外から鍵がかけられない玄関鍵の修理|江東区の玄関鍵修理のご依頼
掲載日:2023年11月14日

鍵交換も覚悟していたので、メンテナンスで直って本当に良かったです。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | AGENT |
使用部品 | なし |
施工料金 | 8,800円 |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
室内側からは鍵がかかるが、外側からは鍵をかけることができないとのことで訪問いたしました。
賃貸物件なので、鍵交換は避けたいのですが可能ですか?とのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のご要望に添えるために、鍵穴の分解と洗浄・注油をご提案しました。
賃貸物件にお住まいの方からのご依頼も多く、このような交換を避けたいとのご要望は頂戴します。
そんな場合、鍵穴のメンテナンス等で改善することも多いので、今回もメンテナンスを行いました。
早速作業に移ると、鍵穴内部はかなり汚れており、洗浄、注油を行いました。
作業後はスムーズに鍵が入るようになり、室外側からもスムーズに鍵が開けしめできるようになりお客様にも大変喜んでいただけました。
ドアノブに小さな穴が!?防犯面から交換へ!|荒川区の鍵交換のご依頼
掲載日:2023年11月14日

すぐに対応していただけて本当に助かりました。
最近ニュースでも空き巣や強盗が取り上げられているので、安心して過ごせそうです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | 801 |
施工料金 | 51,700円 |
---|---|
施工時間 | 30分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉錠前交換のご依頼です。
最近玄関のドアノブにいつの間にか小さな穴が空いているのに気が付いて、不安なので鍵交換しておきたいというご依頼です。
現在の鍵は、MIWA社のHM錠前のU9という鍵です。
キーがギザギザした形状で玉座という丸いドアノブの中心に鍵穴のある種類の錠前です。
このドアノブの正面の部分に小さい穴が空いていました。
ドアノブは金属でできているので自然に穴が開くのは考えにくいので、何者かが意図的に穴を空けた可能性があります。
交換する新しい鍵には2種類の鍵を提案しました。
1つは同じU9で、もう1つにはWEST社の801という鍵です。
801はキーに窪みのあるディンプルキータイプの鍵です。
また、この際にドア内部の錠ケースというパーツの交換もおすすめしました。
お客様は防犯面が心配なのでディンプルキータイプが良いと801を選ばれました。
お客様の了承がありましたので作業開始となりました。
- 施工の詳しい内容
-
MIWA社HM錠前交換作業です。表裏のドアノブを取り外して錠ケースも外します。
新しい鍵の取り付けはこの逆の手順になります。
最後にお客様に動作確認をしていただき作業完了となりました。
オフィスの室内扉に電子錠を取付もお任せ|荒川区の電子錠取付のご依頼
掲載日:2023年11月09日

自分で交換をやってみたが上手くいかなくて不安だったけど、すぐに交換してくれて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 室内扉 |
---|---|
メーカー | JN |
使用部品 | イーアイロック |
施工料金 | 33,000円 |
---|---|
施工時間 | 2時間 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
会社の室内扉を電子錠にしたいので自分達で電子錠を買ってみたが、付け方が分からないので取り付けてほしいというご依頼です。
- 施工の詳しい内容
-
現在付いている鍵は、MIWA社のLA錠前のJNというキーに窪みのあるディンプルキータイプの鍵です。
電子錠を取り付ける扉は2箇所あり、同じ錠前で同じ鍵が付いています。
お客様が購入された電子錠はFUKI社のイーアイロックという電子錠です。
暗証番号やカードによる操作、加えてスマートフォンを鍵代わりに使用出来る電子錠です。
こちらはスマートフォンをリーダー部にかざすだけで解錠操作が可能で、アプリによる鍵の付与などの管理を行います。
また、既存の鍵穴も残して今まで通り使用できるので人気の商品となります。
作業内容をお客様にお伝えして、了承がありましたので作業開始となりました。
イーアイロック取り付け作業です。
イーアイロックは既存の錠前を使用します。
対応錠前であれば特に加工作業は不要です。
シリンダーやサムターンを取り外し、電子錠本体を取り付けます。
シリンダーはまた付け直します。
最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了となりました。
玄関の鍵を紛失したので鍵交換をしてほしい|足立区のマンション鍵交換のご依頼
掲載日:2023年11月08日

こんなに早く交換していただけて満足です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PRPGF |
施工料金 | 94,600円 |
---|---|
施工時間 | 1時間15分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を紛失したので玄関ドアの鍵を交換してほしいとのご依頼でした。
- 施工の詳しい内容
-
エントランスのオートロックがあるマンションでした。
この場合、オートロックと連動した特注のシリンダー交換になります。
お客様宅に到着して確認すると、鍵を紛失したという事で交換希望でした。
紛失の仕方によっては交換しなくても良いケースがあるので一応確認すると、心配なので交換はマストでお願いしたいとの事でした。
現在付いているシリンダーを見ると、蓄光タイプのドアノブ一体型のMIWA製のツーロックシリンダーでした。
冒頭記載した、逆マスターという特注品になる旨をお伝えし、納期を伝えた所やはり待てないとの事でした。
このタイプの特注品のケースでお伝えしてる内容が
①鍵の2個持ち
②蓄光無しの既製品
この2つが問題無ければ在庫次第では直ぐに交換できる状況でした。更にドアノブの形状により、既製品での交換になると使用上問題はないですが、多少の高さの違いが出る状況でした。
在庫があった為それら全てがクリアであれば今すぐ交換出来ます。とお伝えいたしました。
やはり鍵が一本が理想ではあるが、納期に時間が掛かる為、お客様としても早く安心したいというお気持ちがあり、既製品での交換になりました。
作業内容にご納得いただけましたら、後は1時間程で作業は完了します。
自動ドアが開かない症状も40分で解決!|世田谷区の自動ドアが開かないご依頼
掲載日:2023年11月08日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 自動ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | 修理メンテナンスのためなし |
施工料金 | 19,800円 |
---|---|
施工時間 | 40分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
歯医者さんからのご依頼です。
現在休診のため、今のうちにどうにか自動ドアが開けられるようにしていただきたいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
現場へお伺いしたところ、ご担当者の方がメインの出入り口が故障しているため、内側から確認してくださいとのことで建物入り口の反対側から中へ。
確認とヒアリングしたところ、昨日夜から急に鍵がかかったまま室内のツマミが全く動かなくなってしまったようです。
そのまま解錠してあるのかと思い込んでしまい、自動ドアの電源をいれたところ扉が開こうとして引っかかったまま止まってしまったようです。
焦って自動ドアのメンテナンス業者さんへ電話したら『それは自動ドアじゃなくて鍵屋さんにお電話お願いします』って言われたので鍵屋さんへ電話しました!との事でした。
確認すると確かにサムターンが引っかかってるし引っ込めることができない状態でした。
さらに、自動ドアがデッドボルトを出した状態で開こうとしたためか、上部の吊り下げてある部分だけ歪んでいて下部はかなり引っかかって斜めになっており、ガラスが割れそうな感じだったため注意点をお話しして作業へ移ります。
まずはデッドボルトがちゃんと引っかかるかチェックを行いながら慎重に作業にはいりました。
自動ドアを軽くサポートしながらまずは閉まっている状態を作り出しながらデッドボルトと調整を行い無事に解錠。
どうやら一時的なゴミや汚れなどによる不具合が起きてしまい、そのタイミングで自動ドアを使用してしまったためデッドボルトが自動ドアの力で引っかかりさらに動かなくなってしまった様子でした。
お客様へは清掃と油さしのご案内をして再度作業へはいり動作確認を行い完了しました。
最後の動作確認の際もかなりスムーズに動くようになりました。
番号は合ってるのに開かない金庫を破錠で解決|新宿区から金庫開錠のご依頼
掲載日:2023年11月08日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 金庫の鍵 |
作業箇所 | 金庫 |
---|---|
メーカー | エイコー |
使用部品 | ― |
施工料金 | 33,000円 |
---|---|
施工時間 | 5分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様から自宅で使用している金庫が開かなくなってしまい寿命かもしれない…。
番号もあってるし音も鳴っているが、鍵もある状態でなぜか開かない、いつも点灯しているところも光ったたり光らなかったりともう壊れているに違いない。
一応開けられるかご相談させていただきたいのでご連絡いたしました。
- 施工の詳しい内容
-
お客様もお手上げ状態とのことで頼みの綱は鍵屋さんでいただきご入電。
ご自宅には金庫がかなり大切に保管されていおり特に中身は大したものは入ってはいないけど、開けないと困るやつが入っているためもしも壊れているなら壊して開けてもいいのでとりあえず解錠をお願いします。
とのことでお見積もりさせていただきした。
過去にはメンテナンスも一度も不具合は起きた事はないが、使用してからもう20年以上は使っているとの事で、そろそろかなーと思っていたら案の定のタイミングだったのでもう金庫は新しく買い替えかなと思います。
とりあえず、開けられる方法をいくつか試したところやはり鍵自体は問題なくテンキータイプの暗証番号だったため番号を押しているが途中で反応なし…
電池も新しいものを使用しているが症状が良くならず。
やはり基板自体が故障してしまっている疑いが濃厚でしたが、お客様から『よし、壊してしまおう!』とご提案いただきました。
お客様の仰る通り破壊での解錠へ切り替えて対応いたしました。
テンキー自体は破壊解錠には要点と仕様を理解していれば早めに解錠ができるため5分ほどで解錠。
ダイヤル式のポスト鍵を交換|足立区入谷町
掲載日:2023年11月08日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | その他の鍵 |
作業箇所 | ポストの鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「ポストの鍵が閉められなくなりいつでも開くようになってしまったので、鍵を交換をしてほしい。」との事です。
ご依頼はポスト錠の不具合による交換でした。種類はダイヤル錠で縦型です。
現状はダイヤルに関係なく、かんぬきのロックが聞いていない状態、つまり常にオープンになってしまっています。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のご要望でもありますが、破損箇所があるため修理はできず交換になります。
残念ながら同じメーカーのダイヤル錠は在庫していなかったので、類似のダイヤル錠で対応出来るか確認し、問題ないためお客様へご説明させて頂きました。
見た目も大きく変わらないのでOKをいただきました。すぐ出来るのが理想のようです。
早速交換作業に取りかかり、メーカーが違うため少し調整が必要でしたが、スムーズに取り付けられました。
動作確認をして終了です。無事に作業できて良かったです。
浴室ドアノブが錆びて開かない!解錠とドアノブ交換|稲城市矢野口
掲載日:2023年03月02日

新しいドアノブを即日取り付けて頂き、本当に助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 稲城市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 浴室ドアノブ |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ULW-4E |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ご依頼先へ伺った際の依頼内容は浴室ドアノブの修理でしたが、現場に到着し問題の箇所を確認したところ、ドアノブを回しても扉が開かないという状況でした。
ドアが開かない原因は、浴室の湿気などからラッチが錆びて完全に機能をしていないことでした。そしてその錆は円筒錠のほとんどを侵食していたので、正常に取り外す事が出来ず、破壊しての解錠交換を致しました。
- 施工の詳しい内容
-
まずは鍵の解錠からです。通常では非常解錠を回せば簡単に開けられるのですが今回は錆が酷いので破壊という決断を致しました。
養生をし極力ドア回りが傷付かないようにしてから解錠。
新しいドアノブへの交換を行いました。浴室なので即日交換を希望されており、在庫から取り付けられる部品を選定し、GOALのULW-4Eという円筒錠でお見積りいたしました。
内側はボタン式で外側はマイナスドライバー等で簡単に開けられる非常解錠付の良く浴室扉で使われているドアノブです。浴室は湿気を避けれない場所ではありますが、ドアノブについた水滴を軽く拭き取るだけで部品のもちも多少変わってきますので、ぜひやってみてください。
玄関の鍵が力ずくでも回らない!破壊解錠と鍵交換|稲城市坂浜
掲載日:2023年02月27日

ありがとうございました。またお願いします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 稲城市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GDケース、Sシリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
本日は玄関の鍵が回らなくなったというお客様からのご依頼で伺い、現場で見させて頂いたところ、外からも中からも鍵が回らなくなっていました。
お客様いわくだいぶ前から壊れていたそうで、ずっと使っていなかったそうなのですが、親戚が家に遊びに来た時に無理矢理回して壊れてしまい、閉まりはしたが今度は開けれなくなったとの事でした。
家族全員で力ずくで回そうと挑戦したがまったく動かず、私も挑戦しましたがビクともしませんでした。
錠前が故障して動かなくなっているので、破壊解錠させていただくことでご了承頂き作業を行いました。
- 施工の詳しい内容
-
まずは開けない事には交換も出来ないので破壊解錠を行いました。
サムターン側を切断し錠前が見える状態にして、そこから錠前を直接破壊して何とか開ける事が出来ました。
その後部品を確認したところ錠前もシリンダーも在庫があり、お客様が交換して欲しいとの事でしたので、鍵交換もさせていただきました。無事に作業はすべて終了しております。
家の鍵が1本も無くなった玄関引き違い扉の鍵交換|武蔵野市吉祥寺本町
掲載日:2023年02月24日

すぐに来ていただいて、色々なものを説明、案内してもらえて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様のご要望は、玄関扉の鍵が1本もないので交換してほしいとのことでした。
ご依頼に至った経緯は、何度か鍵を紛失していて合鍵をずっと作ってもらわなかった為、とうとう最後の1本も無くなってしまったので鍵屋に依頼したという事です。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は、玄関扉の鍵を交換してほしいとのことでした。まず現場に着いてから、玄関扉を拝見させていただいたところ付いていたのはMIWAのディスクキーU9でした。
お客様に、取り付けられる部品をいくつか紹介したところ、ディンプルキーなど防犯性が高いものではなく同じ物でいいとのことだったので、同じMIWAのディスクキーU9を取り付けました。
しかし、経年劣化により玄関扉が傾いていて閉めづらくなっていたので,
スムーズに鍵が開け閉めできるように調整しました。最後は、お客様に鍵の動作確認をしていただき作業終了です。
引っ越し先の玄関ドアの鍵交換|武蔵野市西久保
掲載日:2023年02月24日

引っ越しが長引いてお待たせして申し訳なかったが、こんなに早くサッと終わるとは思わなかった。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越す前に鍵を4本か5本もらったが、全部なのかわからないので取り急ぎ交換してほしいとのこと。
- 施工の詳しい内容
-
このタイプのシリンダーは鍵がないと、外すのが一苦労なアタッチメントです。
お客様から鍵をお借りしてフロントのイモネジを緩め、シリンダーに鍵を差しこみシリンダーをはずします。
錠前の汚れを綺麗にして、錠前のみで動作確認をし、劣化などがひどくないか判断します。今回は問題なかったので潤滑剤を入れてシリンダーの取り付けです。取り付けのときも鍵が必要なので、お客様に了承を得て鍵の袋を開け、シリンダーに鍵をさした状態で取り付けを行います。この時、シリンダーの上下、鍵の抜き差しする位置に気を付けて作業を行い、動作確認をして作業終了。※イモネジとはネジ頭がなくネジ部分と同じ大きさで、全体にネジの切れ込みがあって穴に全部埋まるネジのことをイモネジといいます。
芋のように全部埋まっているからとか、芋虫みたいな形をしているからこの名前がついたみたいです。
鍵穴に挿しにくくなった玄関の鍵交換|武蔵野市境南町
掲載日:2023年02月24日

古い鍵だったので交換できないかと心配しており、扉を変えたりということも検討していたが、うまく作業してくれたので助かった。見た目も綺麗に仕上げてくれて依頼して良かったと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関鍵が挿しにくく、挿せても鍵が回りにくい。家の中に入るまでに時間がかかり困っているので、新しい鍵に替えてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関を見せていただきますとWEST製品の錠前とシリンダーがついていました。
調べてみますと、現在錠前廃盤でシリンダーは存在するものの、今回は錠前故障で鍵がかけられない状態でしたので、お客様にも説明致しました。メーカーの違うもので使いやすくなおかつ扉に合う鍵のセットを探し提案致しましたところ大変気に入って頂きましたので作業をさせていただきました。
鍵が固くて回しにくい勝手口の鍵交換|武蔵野市八幡町
掲載日:2023年02月24日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の勝手口の扉に2か所鍵が付いています。最近、そのうち下側の鍵が固くて回しにくくなってきたのでスムーズに動くように修理して欲しいです。
- 施工の詳しい内容
-
勝手口扉に付いていた鍵はGOALのD9シリンダーでした。
このタイプは勝手口によくついていますね。私も確認させていただきましたが、確かに下側の鍵がかたいです。室内側からもかたかったので、おそらく錠前に原因があるのではと予想。(もちろん錠前以外にも様々な原因がございます)
まずはサムターンとシリンダーを外してみましょう。サムターンとシリンダーに問題はありません。次に工具を使い錠前を作動させてみましょう。
かたいな…
やはり錠前に原因があります。
触った感じ完全に油切れの症状ですね。洗浄して注油してあげましょう。スルッスルになりました!
劇的にかわったのでお客様もびっくりされていました。
上側は問題ありませんでしたが、ついでなのでこちらも作業させていただきました。最後にお客様にも動作確認していただき、作業終了です。
前のオーナーが使用していた玄関の鍵を交換|台東区三ノ輪
掲載日:2023年01月20日

他の業者さんに断られてしまった鍵をまさか当日中に交換できるなんて思っていなかった!早く交換できたことで安心して過ごせるので本当に助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 台東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
先日マンションにお引っ越しされたばかりのお客様。前に住んでいた方が使っていた鍵のままになっているので、別の鍵にしておきたいとのこと。さらに、せっかく変えるなら防犯性の高いものに交換したいというご要望です。
- 施工の詳しい内容
-
今回はマンションの玄関シリンダーの交換作業です。なるべく早く交換したいとお考えだったようですが、リフォーム業者さんや一般の鍵屋さんでも交換できないと断られてしまったそうです。
確かに、海外製の錠前でユーロプロファイルというシリンダーなので、比較的珍しく部品を在庫していない鍵屋さんも多いのではないでしょうか。今回はたまたま部品を持っていたので、即日施工が可能でした。シリンダーの交換作業は至ってシンプルです。
フロントのビスを外して、シリンダーを室内側に引き抜き、逆の手順で新しいシリンダーを固定するだけ。あっという間に作業完了です。カンヌキが2段階で突出しますので、鍵もサムターンも施錠の際は2回転させます。国内製の錠前には無い動きです。
動作確認をして作業完了です。
引っ越しに伴い玄関の鍵をGOALのPXに鍵交換|台東区浅草橋
掲載日:2023年01月20日

引越しに伴う鍵の交換だったので、入居日に間に合ってよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 台東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | PX |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関鍵交換のご依頼で現場に到着しお話しをお伺いしてみると、引っ越してきたばかりで鍵の交換もしてない、ただエントランスもあるのでマスター対応したもので出来るのか?マスター対応にしなかったらどういう風に使えばいいのか、生活スタイルにあった使い方、今ついている鍵に違うもの、電子錠等付けることができないか?色々な角度から見て欲しいとのこと。
ただ、扉に穴を開けての新規取り付け等は、マンション規約でダメだそうです。
- 施工の詳しい内容
-
まず、取り外すのにプッシュプルのサムターンの横にあるビスを外します。内側のプッシュプルが外れると上下にビスが出てくるのでそれを外します。そうすると、外側のプッシュプルが外れて錠が見えるようになります。
このタイプの鍵は、シリンダー自体がビスで止まっているわけではなく挟みこまれてるので、外側のプッシュプルを外すと取れます。
外側のプッシュプルにビスがあるので慎重に外します。するとシリンダーが外れますので、新しいシリンダーに交換。今の手順で戻し動作確認をして作業終了になります。
鍵が折れて詰まった店舗の通用口の鍵抜き|台東区東上野
掲載日:2023年01月20日

鍵がおれてしまったときには本当に焦りました。絶対取れないと思っていたのですが、きれいに直していただいて感動しました。
またなにかあればよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 台東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗の通用口 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
店舗の通用口の鍵穴に折れた鍵が詰まってしまい、施錠解錠の操作ができなくなってしまったとのことでした。
ご自身で取り除こうと試みたのですが、かなり奥の方で詰まってしまっていたため、30分ほど格闘したが取り出せなかったとのことでした。
そこで分解すれば取れるかもしれないとのご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
鍵穴を確認したところ鍵はかなり奥の方で詰まっていて、表面から取り除くことを試みましたがやはり不可能でした。
次は鍵を分解して取り出そうとしましたが、シリンダーが途中までしか分解できない構造になっており、無理にばらすと壊れて戻せなくなってしまう可能性がありました。
一般の方で一番多いのが、無理にばらして戻せなくなってしまうケースです。
こうなってしまうと私たちでも復旧させるのは困難なので、慎重に作業をしていきます。
30分ほどで何とか鍵の取り出しに成功し、使用上の注意等ご説明させていただき、予備の鍵でお客様と一緒に動作確認を行い作業を完了いたしました。
抜き差ししにくい玄関のWESTの鍵を交換|台東区谷中
掲載日:2023年01月20日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 台東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵の調子が悪くなってきたので直してほしいということでご依頼をいただきました。現在付いているのがWEST社のディンプルキーで、25年ほど前に入居したときからずっと使っているとのこと。数か月前から少しずつ抜き差しが悪くなってきて、ついに差さらなくなってしまったそうです。
- 施工の詳しい内容
-
実際に試してみるとやはり少し強引にやっても鍵が差さりません。もともと修理でお伺いし、おそらくシリンダー分解洗浄で中の汚れを取り除けばしばらく使えるようになるとは思いますが、使用年数と現在の状況を考えると新品に交換してしまった方がよいと判断しました。その旨をお客様にご説明し、交換させていただくことになりました。
抜き差ししにくい玄関の鍵交換|渋谷区幡ケ谷
掲載日:2023年01月20日

口コミ以上の対応でとても安心しました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 管理している物件の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | S-AD |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
不動産会社の方からのご依頼で、管理している物件にご入居が決まったが鍵の調子が悪いので見てほしいということでご依頼をいただきました。お引き渡しがもうすぐなので、早めにお願いしたいとのこと。
- 施工の詳しい内容
-
戸建ての物件で玄関には、レバーの近くにある鍵と補助錠の二つ鍵が付いており、そのうち補助錠の調子が悪いということです。実際にやってみると、かなり抜き差しが悪くやっと差さっても回すときに引っかかりがあるという状態でした。
このような場合、よくある原因は経年劣化でシリンダー内のサビやほこり、摩耗などによって動きが悪くなっていることが多く、洗浄などで直ることもありますが、いつ同じ状態になるかはわかりません。これを完全に解消するには交換が必要になります。不動産会社ということで、そのあたりをすぐご理解いただいて、鍵交換で作業させていただくことになりました。
現状のトラブルを解消するにはシリンダーを交換すればよいのですが、この補助錠は同じメーカーでないと、カンヌキの役割を果たす錠ケースがシリンダーに合わないことがよくあります。
現在、BESTというメーカーが付いており、私たちがよく使用するGOALやGIKENなどのメーカーではシリンダーが合わなかったので、錠ケースごと一式交換することになります。GOAL社の刻みキーのものを合わせましたが、幸い、錠ケースの大きさはほぼ同じだったので、加工せずに交換することができました。よく見ると、以前は錠ケースを固定するネジが2点ともなかったので、交換の際はしっかり固定しシリンダーを取り付けて作業完了です。
電子錠イージスゲートに鍵を交換|渋谷区西原
掲載日:2023年01月20日

電子錠は興味がありましたが、依頼したときは考えにありませんでした。ご紹介していただけて良かったです。いろいろ考えられてて、鍵ってすごく進化しているんだなと思いました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家族以外の人間が鍵を持っている可能性があるので、鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
通常のU9シリンダーから、電子錠イージスゲートへの交換作業です。装飾錠の玄関でしたが、補助錠のTESP錠前のシリンダーを交換することで、扉への追加加工無しにキーレスロックに交換できます。シリンダーを取り外してイージスゲートという電子錠に交換します。取り付けは特に問題なくできましたが、ドアチェーンの受けが本体に干渉してしまうので、ドアチェーンの受けは取り外すことになりました。移設することも可能ですが、別途で作業費がかかります。お客様と暗証番号変更や解錠方法を一緒に確認していただき、無事に作業完了です。
抜き差しがしにくい玄関の鍵をGOALのV18に鍵交換|立川市富士見町
掲載日:2023年01月19日

この度は迅速な対応で助かりました、ありがとうございました。 これで安心して出掛けられます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 立川市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が調子悪くなってしばらく頑張って使っていましたが、とうとう限界が来ました。出掛けるときにはなかなか鍵が入らず出掛けられないし、帰ってきたときには寒いのに家になかなか入れない。
- 施工の詳しい内容
-
今回は玄関の鍵の交換をさせていただきました。鍵を紛失してしまったというわけではなかったのですが、長く使っているうちに抜き差しが悪くなってしまったとのことでした。ひどい時には朝出勤しようと思って施錠しようとしても、なかなか鍵が入らずに30分位鍵と格闘することがあるとのことでした。
鍵穴から抜けなくなった鍵をWEST916に鍵交換|立川市柏町
掲載日:2023年01月19日

早々に対応して頂き、ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 立川市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
買い物から帰って、いつも通り鍵を開けたが違和感があり、キーを回していたら
途中で止まってしまい、そこから全く動かなくなってしまった。
キーは抜くことも出来ず、これでは出掛けることもできないし、何とかして欲しい
という内容でした。
- 施工の詳しい内容
-
マンションの玄関鍵が抜けないというトラブルでした。
お客様いわく、今まで鍵の開け閉めをしていても違和感はなく、前兆みたいなものも全くなかったとのこと。鍵の種類はディンプルキーでロイヤルガーディアンという商品。弊社でも一昔前に取り扱っていたことがあります。
部品の供給が不安定になり現在は取り扱っていませんが、良く知っている商品です。どの鍵でも同じような不具合が生じるリスクはありますが、一度こうなってしまった以上は、例え鍵を抜いたところでトラブルが再発する可能性は高いと思います。
ひとまず、鍵が抜けるかどうか試しましたが、ビクともしません。いわゆるデッドロックという状態。鍵を完全に分解すればキーを抜くことは出来ますが、この鍵を使い続けることは避けた方が良さそうです。賃貸マンションということもあり、キーが刺さったままのシリンダーはそのまま残し、別の鍵に交換することになりました。
錠前はMIWAのRAです。シリンダーを外して、新しいものと入れ替えます。
動作確認をして作業完了です。
家の鍵を紛失して玄関の鍵をMIWAのU9に鍵交換|立川市錦町
掲載日:2023年01月19日

入居してから一度も鍵交換したことなかったので、鍵交換出来るか不安でしたが、丁寧に説明していただいたのでとても分かりやすかったです。
当日中に鍵交換できたのも良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 立川市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 集合住宅の玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「 鍵をなくしてしまったので鍵交換を検討しています。」との事です。
集合住宅の玄関扉の鍵交換依頼で、現場の玄関扉を拝見させていただき、お客様のご要望を伺ってお見積りいたしました。
既設としては、MIWA社のHPDにディスクシリンダーが取り付けられていました。
- 施工の詳しい内容
-
かなり古い鍵でしたのでシリンダー交換ではなく錠前ごとの交換を提案させていただき、新しく取り付けする鍵はディスクシリンダーの後継機にあたる、同じMIWA社のU9シリンダーに鍵交換させていただきました。
交換後はお客様に動作確認をしていただき問題なかったので作業完了です。
引っ越しに伴いMIWAの鍵が付いた玄関の鍵交換|立川市西砂町
掲載日:2023年01月19日

鍵を交換したいと思っていたが、どれにすれば良いか全く分かりませんでした。
それでどれがオススメなのか聞いたところ、嫌な顔ひとつせずに鍵の特徴や違い、何かあった時の対処法まで詳しく教えてくれました。
丁寧に対応していただいて、本当にありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 立川市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越したので、玄関ドアの上下の鍵を交換して欲しいとのことです。
- 施工の詳しい内容
-
伺って調べたところMIWAのディンプルキータイプで、それが上下に2つ付けられていました。
そこで新しい鍵は、同じMIWAのディンプルキーか別のメーカーで少し値段が安いものの二つをおすすめしました。
お客様からはその二つの違いを聞かれたので、両方とも鍵としての性能、防犯能力は同じぐらいですが、鍵の片方は国内メーカーの物で、もう片方は海外メーカーなので、合鍵の注文や何かあった時の対応のしやすさが違うことをご説明しました。
お客様はしばらく考えられてから海外メーカーの鍵を選ばれ、上下の鍵を交換し、動作の確認をして作業完了です。
玄関引き違い戸の鍵をMIWAの防犯性の高い錠前に交換|日野市南平
掲載日:2023年01月15日

丁寧な作業ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 日野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の引き違い戸 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「もともと事務所として使っていた所を自宅として住むのに、従業員も使っていた鍵のままだと少し不安なので交換して欲しい」という事でご依頼いただきました。
- 施工の詳しい内容
-
古い引き違い戸でYKKの錠前がついていましたが、廃盤になっているので別の部品を代わりに取り付けます。
今回はMIWAの防犯性の高い錠前に交換させて頂きました。
とても汎用性が高いので、廃盤になっている部品でも調整して取り付けることができます。
本体を取り付ける面が少し狭かったので、付属のエスカッションを付けて合わせました。
扉自体の立て付けは良い状態だったので、特に問題なく取り付けられました。
玄関のドアバーの動作不良を修理|日野市万願寺
掲載日:2023年01月15日

どこにお願いしていいのかわからなかったので、取り敢えず鍵屋さんにお願いしました。
コールセンターの方と、現場で対応してくれたスタッフの方も、丁寧に対応していただきありがとうございました。
また困った時にはよろしくお願いします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 日野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | ドアバー |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関ドアの補助金具として付いているドアバーが、固くて閉められなくなってしまったそうです。
ほぼ毎日使用されるそうですが、数日前から動作が固くなってきて、本日はびくともしなくなってしまい、今回修理のご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
マンションの玄関ドアに使用されている、ドアバー部分の修理作業を行いました。
今回の不具合の原因は経年劣化と可動部分のごみ詰まりでした。
一旦取り外しを行い、分解し洗浄致しました。
症状がひどい場合、今回の作業を行っても復旧しない場合もございますが、無事治ってくれました。
取り付け直しを行い、お客様と一緒に動作確認を行い作業を完了いたしました。
鍵穴の中に残った折れたカギの除去|日野市多摩平
掲載日:2023年01月15日

キーが折れた時は焦ったのですが、見事に解決して頂きありがとうございます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 日野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が折れてしまい、キーが鍵穴の中に残ってしまったので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
MIWA社のディスクシリンダーですが、リバーシブルタイプだと条件によっては折れてしまいやすいです。
分解して取り除くとやはりかなり汚れており、洗浄をして動作確認します。
問題ないため無事に作業終了となりました。
経年劣化により故障したコアシリンダーの交換|日野市平山
掲載日:2023年01月15日

またお願いします。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 日野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様のご要望では、鍵がささらなくなったのでみてほしいとのことでした。
お客様がご依頼に至った経緯は、出掛けようと思い鍵を閉めようとしたら何かが引っ掛かっていて、奥まで鍵がささらなくなり、出掛けられなかったので鍵屋に依頼したとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
まず現場に着いてから、玄関扉を拝見させていただいたところ、付いていたのはMIWAのディスクキーU9でした。
なぜ奥まで差さらないのか原因を見つけるため、シリンダーを分解していきました。
中の細かい部品が破損していたため、鍵が差さりきらなかったということがわかったので、お客様にご説明し新しい物に交換しました。
元々付いているシリンダーと新しく取り付けるシリンダーの形が少し違っていて、見栄えが少し変わってしまうのでコアのみの交換を行いました。
事務所引越しにより入口を防犯錠に交換|杉並区堀ノ内
掲載日:2023年01月14日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 事務所入り口の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
新しい事務所に引っ越したところ、古い鍵が付いており心配だったので防犯性の高い鍵に交換したいというご要望でした。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のご要望や状況を詳しくお伺いしたところ、まず一番のポイントが鍵の防犯性でした。
現在付いている刻みキーとディンプルキーの違いをご説明したところ、やはりディンプルキーがご希望とのことでした。次に、鍵の本数が5本以上必要ということがわかりました。これは、事務所のセキュリティを高める上で、セコムに入られるご予定があり、セコムさんにお渡しする分と管理会社さんや大家さんにお渡しする分を考えると、それだけの本数が必要とのこと。
今後事務所で新たなスタッフを雇う予定もあり、その際鍵を渡すことが考えられる。この場合、スタッフが辞める場合まで考えると、『登録制の鍵』で一般の合鍵屋さんで簡単にスペアキーが作れない方がよりベターという判断で、カバスターネオという部品をオススメいたしました。
ピッキング対策されていない勝手口の鍵を交換|杉並区荻窪
掲載日:2023年01月14日

いっぱい種類が選べるのかと思ったら、思っていたより少なくて残念でした。 勝手口シリンダーの種類は、玄関に比べるとさほど多くないんだなと思いました。 ただ鍵もディンプルキーになり、鍵の本数も3本、作業もスムーズに終わったので良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | ピッキング対策されていない勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
10年位前から勝手口の鍵は無い状態で、戸閉まりするときに、内側から鍵をかけているだけで、問題ないと思っていたが、今付いている鍵がピッキング対策されていないものだと知り、ディンプルキーに交換して尚且つ鍵の本数が2本か3本は欲しい。不安なので取り急ぎ交換したくご依頼に至った次第です。
- 施工の詳しい内容
-
カバエース3258LZ2用にシリンダー交換しました。
シリンダーがサッシメーカーとコラボしたもので少しだけシリンダーの穴を広げて施工させていただきました。
鍵を紛失し防犯の為にMIWAのドアノブに交換|三鷹市深大寺
掲載日:2023年01月13日

何より鍵を無くしてしまって不安だったので即日での交換をしてもらえたのがよかったです。
鍵の交換というとかなりドアを加工したりして時間がかかるのかなというイメージでしたが、時間もそれほどかからずに終わらせてもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 三鷹市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 玄関の玉座 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 HM MNー8 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を家の近所で無くしてしまい、不安なので交換して欲しいとのことでした。
鍵のタイプはどのタイプでもいいので当日中に交換をして欲しいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換のご依頼でしたが、ドアノブと一体型のタイプの鍵だったためドアノブごとの鍵交換となりました。
鍵を無くして不安な時は迷わず早めの鍵交換をお薦めします。全く同じタイプの鍵の在庫がない場合でも、他のタイプの鍵でしたら即日施工が可能な場合も多いので、鍵のことは全くわからないという方でも無くされた場合は一度ご連絡頂ければ、ご提案させて頂きます。
室内扉の解錠とNAGASAWAのラッチに交換|三鷹市大沢
掲載日:2023年01月13日

すぐに来ていただいて、色々なものを説明、案内してもらえて良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 三鷹市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | リビングの扉 |
---|---|
メーカー | NAGASAWA |
使用部品 | バックセット51のラッチ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
室内の扉が開かなくなってしまったため開けて欲しいというご依頼でした。
- 施工の詳しい内容
-
部品を取り外してみると、中身はもうバキバキに壊れており、交換が必要な状況。車に載っていた部品で交換できるものがあったため、交換して当日中に解決できました。
交換できる部品は限られます。今回はNAGASAWAのバックセット51のラッチを取り付けています。
SHOWAのDAC-Ⅱにドアノブ交換|三鷹市井口
掲載日:2023年01月13日

まさか自分の鞄が盗まれてしまうとは思わなかったです。
このような時にどうしたらいいのかわからなかったので鍵交換をするのに時間が空いてしまいましたが、幸い家に侵入された被害はなかったので良かったです。
鍵屋さんの話を聞いて同じようなことがもし今後あればすぐに交換をお願いしようと思いました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 三鷹市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 玄関の玉座 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | DAC-Ⅱ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が入った鞄が盗まれてしまい住所の記載された免許証なども一緒に入っていて不安なので鍵交換をしたいとのことで今回ご依頼をいただきました。
徘徊防止の為にAGENTのドアノブに交換|三鷹市上連雀
掲載日:2023年01月13日

すぐに希望通りの品物で対応していただけて助かりました。扉に穴を開けるしか方法が無いかと思っていたので、相談して良かったです。もとに戻したいときなどもまたご依頼させていただきます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 三鷹市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 玄関の玉座 |
---|---|
メーカー | AGENT |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
同居している高齢の祖母が、深夜に鍵を開けて出ていってしまうことが何度かあったため対策したい。賃貸アパートのため、穴を開けたりするのはNG。
- 施工の詳しい内容
-
玄関玉座の交換作業です。ご依頼の主な目的は、高齢のお母様の深夜徘徊の防止でした。
深夜徘徊の防止には、室内からも鍵での施錠解錠を行う両面シリンダーなどが有効ですが、ドアノブタイプで両面シリンダーは部品注文が必要。新規取り付けに関しては賃貸アパートなので避けたいとのこと。
ということで両面シリンダーのドアノブを注文しようかと思ったのですが、AGENTでサムターンが取れるドアノブがあることを思い出したので、そちらをご紹介。それで問題ないとのことだったので、すぐに施工できました。内側のサムターンが取れていれば、手で開けて外に出ていくことが出来なくなるため充分とのことでした。動作確認していただいて作業終了です。
会社の鍵が開けられていて不安なので鍵交換|小平市美園町
掲載日:2023年01月13日

作業ありがとうございました。
一度これで様子を見てみます。助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 小平市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 会社の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
昨日帰る時にしっかりかけたはずの会社の鍵が、今日来てみたら開いていました。
部屋の中の物は何も盗られていないが、不安なので鍵交換しておこうと思い、ご依頼させて頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
現場にて拝見すると、取り付けされていた鍵がMIWA社の玉座で、U9が取り付けられていました。
今より防犯性能が良い鍵をご希望されていましたのでGOAL社のV-18を提案し、お客様も鍵がディンプルキーになるので提案通りで大丈夫との事でしたので作業開始です。交換作業は少しいつもと違い、玉座の座の部分が扉の枠に干渉してしまうので、玉座を加工しないと取り付け出来ませんでした。なので干渉してしまう部分だけを加工して取り付けをおこないました。
最後にお客様に動作確認をしていただき、問題なかったので作業終了です。
前の入居者がスペアキーを持っていたら不安なので交換|小平市上水本町
掲載日:2023年01月13日

鍵の種類を丁寧に教えてくれて色々参考になり、とても選びやすかった。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小平市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引っ越し先の玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「引っ越す前に鍵を交換しておきたい」とのことでした。
不動産会社の方から「前の入居者が使っていた鍵なのでなるべく交換した方がいい」と言われ、なぜなのか聞いたら、「前の入居者がスペアキーを持っていたら入られる可能性がある」と聞き、怖くなったので鍵屋に依頼したとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉を拝見させていただいたところ、付いていたのはGOALのディンプルキーV-18でした。
お客様に取り付けることができる部品をいくつか紹介し、その中から選んでいただきました。
お客様がお選びになったのは、KABA ACEのディンプルキー3239でした。取り付けた後は、お客様に鍵の開け閉めの動作確認をしていただき、作業終了です。
戸建て玄関ドアの鍵をカバエースに交換|小平市学園東町
掲載日:2023年01月13日

親切に対応していただきありがとうございました。新しい鍵になって安心しました。助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 小平市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 紛失した玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を何処かになくしてしまいましたので防犯上危険だと思い鍵交換を検討しています。
- 施工の詳しい内容
-
今回は戸建ての玄関扉の鍵交換依頼でした。お客様の話ですと鍵を何処かになくしてしまったそうです。そこで現在使用している鍵をもしかしたら悪い人に拾われていたらと思うと、とても不安になり当社に鍵交換をご依頼されたそうです。
玄関扉を拝見させていただくとMIWA社のLSPがついており鍵はディスクシリンダーを使用されていました。いくつか交換できるシリンダーを提案させていただき、防犯性能などの理由からKABA社のカバエースを2箇所交換する事に決まりました。作業は問題なく交換でき最後お客様に動作確認をしていただき特に問題なかったので作業終了です。
玄関のレバーハンドル交換 シロクマ|小平市鈴木町
掲載日:2023年01月12日

シリンダー交換は前の入居者が持っていそうで不安なので、刻みの鍵からディンプルキーに変更をして安心です。レバーハンドルはもともと故障していて、主人が色がシルバーがいいとのことでシルバーに交換してもらい今では、とても使いやすいです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小平市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | シロクマ |
使用部品 | レバーハンドル |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越してきてシリンダー交換とレバーハンドル交換をしたかったのでご依頼させて頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
今回の案件は、一度お伺いしたお客様になります。シリンダー交換と一緒にレバーハンドルも交換だったのですが、付いている錠前に合うレバーハンドルがなく納品待ちの状態でした。SHOWAのCL-50が付いていおり年末で納期に時間が掛かるとのことなので、代用としても使用可能なシロクマというメーカーのレバーハンドルを取り付けさせて頂きました。
扉が閉まらなくなったトイレ扉のラッチ交換|千代田区岩本町
掲載日:2023年01月07日

使えるようになり助かりました。
また、きれいに仕上げて頂きありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | トイレ扉 |
---|---|
メーカー | GIKEN |
使用部品 | 8STZ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレの扉が閉まらなくなったので何とかして欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
千代田区岩本町のお客様より、トイレのハンドル部分の鍵がかからないとの事でトラブル解決のご依頼を頂きました。
現場に駆け付け、問題が起きているトイレ扉を確認させて頂いたところ、ハンドルと連動しているラッチと呼ばれる三角形の部分が丸ごと無くなっており、閉めた扉が勝手に開いてしまう状態でした。
これを正常な状態にする為には新しくラッチを取り付ける必要があります。
扉を拝見したところ、バックセットと呼ばれる閂が出る扉の側面からハンドルを通す穴までの位置が、通常の部品と異なっていた為、そのまま取り替える事が出来ない状況でした。
通常の部品のバックセットは約50mm~60mmの物が多いのですが、今回のハンドル穴は40mm程しか無く、そのまま取り付ける事が出来ない為、扉自体を加工して別のラッチを取り付ける事にしました。
ラッチを取り替えても、元々付いているハンドルの軸心ではラッチの取り付け穴は通らない為、軸心その物も別のハンドルから移設する方法で交換します。
お客様に交換をご提案し、ご承諾頂けましたので作業に取り掛かりました。
トイレ扉からハンドル等を取り外して、GIKENの8STZというラッチを取り付け、そのままの状態では前のネジ穴等が見えてしまう為、ゴールド色の化粧板で目隠しをして取り替えます。
取り替えられましたら、最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
防犯の為に店舗の自動ドアの鍵交換|千代田区東神田
掲載日:2023年01月04日

希望通り、即日対応して頂き助かりました。
また何かありました時はよろしくお願いします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9シリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
これまでに鍵を数本紛失しているので防犯の為、店舗の自動ドアの鍵を新しい鍵に替えたい。
- 施工の詳しい内容
-
千代田区東神田のお客様より、店舗の自動ドアの鍵交換のご依頼を頂きました。
これまでに鍵を数本失くされているとの事で、即日交換をご希望でした。
自動ドアで使用されていた鍵は、MIWA社のU9シリンダーという刻みキーで、取り付け形式はおそらくDGというものになります。何故おそらくかと言うと形式が自動ドアの下にあり見えないからです。
自動ドアの鍵交換の多くは扉をすべて分解しなければ出来ず、今回もこのタイプのものでした。
お見積りをさせて頂き、ご承諾頂けましたので作業に取り掛かりました。
自動ドアは、一歩間違えたり手を滑らせてしまうと扉のガラスが割れてしまうので、注意しながら枠から外して既存のシリンダーを取り外し、新しいシリンダーに取り替えます。
取り替え後、慎重に元通り扉を取り付け直します。
最後に、お客様に動作確認をして頂き作業完了です。
玄関の鍵紛失 MIWAのURからカバエースに鍵交換|あきる野市引田
掲載日:2023年01月02日

無くしてしまって心配だったので、すぐに交換してもらえて良かったです。鍵の抜き差しもこれまでより良くなりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 あきる野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を紛失されたため、2か所ある鍵の交換をご依頼いただきました。
もともとついていたのはギザギザの鍵で、MIWAのURと呼ばれるものでした。防犯性能はそこそこ良いですが、鍵が非常に折れやすいです。同じギザギザの鍵へ交換も可能でしたが、鍵が折れる心配があるので、KABAというメーカーのカバエース(ディンプルキー)に交換でご案内させていただきました。
ディンプルキーというのは、防犯性能が高い鍵で、サイドに刻みが無く板状になっているので、鍵が折れる心配もほとんどありません。この辺をお客様にご説明させていただいたところ、カバエースをお選びいただけました。
- 施工の詳しい内容
-
設置されていた錠前は飾り座のある装飾錠でしたが、カバエースシリンダーが対応している錠前であったため、特に加工なく作業自体は30分程度で完了です。装飾錠の中には規格が合わない物も多いため、その際は錠前ごと交換となることもあります。
交換したカバエースは比較的新しいディンプルキーなので、とても使い勝手が良いです。価格もディンプルキーの中では安価な方なので、玄関に最低限必要な防犯性を持つシリンダーをお求めの方によくおすすめさせて頂いています。不具合の報告なども今のところほとんど無いので安心しておすすめできます。
鍵紛失した家の玄関の鍵を即日交換|羽村市小作台
掲載日:2023年01月02日

早急な対応とても助かりました!
まさか自分が鍵を無くしてしまうとは思ってもいませんでした。
防犯の面でも怖いのと、家族にも迷惑をかけてしまうので、新しい鍵に交換して正解でした。
また、その日の内に必要な鍵の本数を揃えてもらえて、鍵猿さんにお願いして良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 羽村市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を家の近くで無くしたか、家に鍵を挿したまま盗られた可能性があるので、家の鍵を大至急、新しいものに取り替えたいのでお見積りからお願いします。
- 施工の詳しい内容
-
羽村市小作台のお客様より家の玄関ドアの鍵交換のご依頼を頂きました。
即日対応をご希望されていましたので、すぐにお客様のご自宅に駆け付けました。
近所もしくは家の鍵を盗まれたとの事で、新しい鍵への交換を急がれていました。
玄関ドアにはWESTの鍵が2カ所、同一キーが付いており、今回は片方だけ交換をご希望との事でした。
この場合、取り替えた後は既存の鍵用のキーと、新しく取り付ける鍵用のキーの2本持ちになる事をお伝えし、ご納得頂けましたので、作業に取り掛かりました。
既存の鍵と取り替えられる鍵の中で、本日交換可能でしたGOALのV18というディンプルタイプのシリンダー錠に取り替えます。
玄関ドアから既存の鍵を取り外して、新しい鍵に取り替えます。
最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
抜き差ししづらくなった家の玄関ドアの鍵修理|羽村市神明台
掲載日:2023年01月01日

こんなにスムーズになるとは思っておらず良かったです。
迅速なご対応ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 羽村市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の玄関の鍵の抜き差しがしづらくなった為、スムーズに抜き差しが出来るように修理して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
羽村市神明台のお客様より家の玄関ドアの鍵の抜き差しがしづらいとの事で、鍵修理のご依頼を頂きました。
早速、お客様のご自宅へ出張しました。
鍵の不具合は、少し前から起きているとの事でした。
玄関ドアには、MIWAのU9シリンダーというギザギザした形状の鍵が使用されていました。
抜き差しする際、引っかかりがあり、強い力で無理矢理に操作する事があるとの事で、いつ鍵が折れてもおかしくない状態でした。
修理にかかる料金をお見積りさせて頂き、お客様のご承諾を頂けましたので作業に取り掛かりました。
玄関の扉からシリンダーを取り外し、慎重に分解していきます。
内部の状態は劣化が酷く、汚れもかなり付着していましたが、部品が折れたり破損している箇所がなかったので、洗浄作業と鍵専用の潤滑油を塗布した事で、無事に不具合の症状は改善されましたので作業完了です。
購入したマンションの玄関ドアの鍵交換|千代田区富士見
掲載日:2022年12月31日

鍵、サムターンともに綺麗に取り替えて頂きありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
購入したマンションの玄関の鍵を替えたい。
- 施工の詳しい内容
-
千代田区富士見のお客様より、マンションの玄関の鍵を替えたいとのご依頼を頂きました。
早速、お客様のご自宅にお伺いして玄関ドアの鍵を拝見しました。
玄関ドアで使用されていた鍵は、MIWA社のLA錠前のU9というシリンダー錠でした。
こちらの鍵は、ギザギザした形状のキーでありますが、ピッキング対策されたシリンダー錠です。
新しく取り替える鍵として、2種類の鍵をご提案させて頂きました。
1つ目は、既存と同じMIWA社のU9シリンダー錠、2つ目はWEST社のディンプルタイプのシリンダー錠916です。
後者の鍵は、リバーシブルキーになっており鍵穴に挿す際、表裏どちらでも挿す事が出来ます。また、前者のU9シリンダーよりも防犯性能に優れております。
また、シリンダーとは別に防犯強化をご検討になられていましたので、内側のサムターンをMIWA社のB5サムターンという防犯サムターンに交換する事をおすすめしました。
結果、WEST社の916シリンダーへの交換及びB5サムターンへの交換をさせて頂く事になりました。
玄関ドアから既存のU9シリンダーとサムターンを取り外して新しいものに取り替えます。
交換できましたら、最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
ドアを閉めても隙間が開く・ストライク交換|あきる野市油平
掲載日:2022年12月31日

鍵を閉めたあとも扉が若干引けるのが気持ち悪く安定していない気がして不安だったが修理の後はしっかりと閉まった感じがして良かった。あんまり見ないところだけど見た目も綺麗になっていたので気持ちがいいね。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 あきる野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 玄関のストライク |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を閉めたあと扉を引いたときの隙間が広いのをどうにかしてほしいというご依頼。
- 施工の詳しい内容
-
かんぬきが入る受け(ストライク)の修理、調整です。
ご要望では隙間をなくして欲しいとのことで、現状の確認をします。原因としてはストライクのサイズとかんぬきのサイズがあっていないことによるアソビの大きさです。何度か鍵を変えているようですがストライクは交換しなかったのか今のかんぬきとあっていません。
まず既存のストライクを外しましたが、何度か調整したのかビス穴がいくつか空いていてボロボロです。これはなかなか厄介だと思いながら作業を進めます。新しい受けを用意して取り付け位置を確認します。そのままではボロボロで安定しない可能性があるため修繕を行います。その後、新しい位置に新しいビスで取り付けを行い作業完了です。
引っ越しに伴うマンションの玄関ドアの鍵交換|千代田区一番町
掲載日:2022年12月30日

迅速なご対応ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越してきたマンションの玄関ドアの鍵を新しいものに替えて欲しい。
また、セキュリティ面を考慮してディンプルキーにしたい。
- 施工の詳しい内容
-
千代田区一番町のお客様より、新しく引っ越してきたマンションの玄関の鍵を交換したいとのご依頼を頂きました。
早速、お客様のご自宅にお伺いしました。
玄関ドアで使用されている鍵は、MIWA社のLA錠前のディスクシリンダーという鍵でした。
また、お住まいのマンションはご自宅の玄関ドアとマンションのエントランスのオートロックやその他の共用部が1本の鍵で開けられるようになっていました。
このような仕組みを逆マスターキーシステムといい、逆マスターキー対応にするには新しい鍵も同じディスクシリンダーにしなければなりませんが、こちらの鍵は既に生産終了している為、逆マスター対応のまま交換する事ができません。
その為、防犯の事をお考えの場合、ドアに新しく鍵を取り付けるか、自宅の鍵と共用部の鍵を別々の鍵にするかです。
お客様は後者の別々の鍵で構わないので自宅の鍵をディンプルキーに替えたいと仰られました。
新しく取り替える鍵として、WEST社の916という防犯性能の高いディンプルキーをご提案、お見積りをさせて頂きました。
お客様のご承諾を頂けましたので作業に取り掛かりました。
玄関ドアから、既存のシリンダーを取り外して新しいシリンダーに交換します。
交換が出来ましたら、最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
引っ越し先の鍵を錠前ごと交換 シリンダーはカバエース|福生市熊川
掲載日:2022年12月30日

お話をうかがうと特殊な鍵ということでしたが、即日に対応していただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 福生市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA(シリンダー) |
使用部品 | カバエース(シリンダー) |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「引っ越してきたので玄関扉の鍵を換えて欲しい」とのご要望を受けて、福生市にあるお客様のご自宅を訪問いたしました。お客様の玄関扉についていた錠前は、公団アパートなどに付いているMIWA社製のPMKというものでした。
シリンダーを交換するのには錠前を外し、シリンダーを交換するだけなのでそんなに時間も費用もかからないのですが…付いていたシリンダーが、同じくMIWA社製のECシリンダーというものでした。
- 施工の詳しい内容
-
そのECシリンダーとは、鍵の側面に磁石がいくつも配列されているもので、現在は製造していないシリンダーだったのです。しかも、錠前の方も特殊な作りになっているために、シリンダーを交換の場合、錠前も交換する必要があります。お客様はできれば本日中の交換を希望されています。少し珍しい錠前のため、在庫があるか自信がなかったのですが、車載に在庫があってほっとしました。
シリンダーの交換は防犯性の高いKABA社製のカバエースをおすすめしました。こちらはディンプルシリンダーの中では比較的安価で、コストパフォーマンスが高い鍵です。お客様の了承が得られたため、作業を開始します。錠前ごとの交換ですが、30分程度で作業は終わりました。最後に動作確認をしていただきましたが、こちらも特に問題はございませんでした。
店舗の鍵を別の扉に付け替える|あきる野市秋川
掲載日:2022年12月30日

引越しに伴う鍵の交換だったので、入居日に間に合ってよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 あきる野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗の玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ビルの一室にある店舗からのご依頼です。今の部屋から隣の部屋に引っ越すので、鍵を引越し先の扉と入れ替えてほしいのとこと。
- 施工の詳しい内容
-
仕事で使うものが増えてきて、今のお部屋では少し狭くなり、隣の少し広めのお部屋に引っ越すそうです。その際、隣の部屋の鍵は以前の使用者と同じもので交換していないので防犯上不安です。
そこで現在ついているシリンダーと入れ替えてそのまま鍵を使えるようにしたいということでした。幸いにも同じ扉で錠前も同じなので、部品や扉には何も加工することなくシリンダーを入れ替えることができます。管理会社にも許可を得ているとのことなので、早速作業させていただきました。
現在使用している部屋の内側のつまみに、サムターン回し対策のカバーがつけられていたので一緒に新しい部屋につけ直しました。
ぐらつくドアノブと動作不良の鍵修理|羽村市栄町
掲載日:2022年12月30日

すぐに対応して頂きありがとうございました。
一度、管理会社に相談してみます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 羽村市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の玄関ドアのドアノブがぐらついていて、また鍵の動きも悪いので修理して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
羽村市栄町のお客様より玄関のドアノブがぐらつき、鍵の動きも悪いとの事で修理のご依頼を頂きました。
玄関の扉には、SHOWAのSLA錠前にMIWAのLAシリンダーが使用されていました。
ドアノブのぐらつきと、鍵の動作不良の原因を調査し、修理料金をお見積りさせて頂きました。
お客様のご承諾を頂けましたので作業に取り掛かりました。
ぐらつきの原因は、固定している部品に緩みが生じていた事によるものでした。また、鍵の動作不良に関しては、ドアノブのぐらつきとは別の原因があり、どちらも新しいものに取り替えた方が良かったのですが、賃貸物件の為、勝手に交換する事は出来ませんので、ドアノブと鍵の両方とも正常に動作するように修理させて頂きました。
使用年数が10年以上という事でしたので、今回修理した箇所とは別の箇所が動作不良を起こす可能性が高いので、なるべくお早めに管理会社様に相談する事をおすすめしました。
窓のクレセントが根元から折れたので交換|あきる野市二宮
掲載日:2022年12月29日

すぐに対応してくれてとても助かりました。鍵がかからず不安だったので、その日のうちに交換してもらえて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 あきる野市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | その他の鍵 |
作業箇所 | 窓のクレセント錠 |
---|---|
メーカー | KAKEN |
使用部品 | CUK800ブラック色 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
元々は窓の鍵がとれてしまったので修理してほしいとのご相談でしたが、金属の部品が根本からポッキリおれてしまっていて、修理が不可能な状態でした。1ヶ月ほど前から、鍵がグラグラするような感じがあり、ついに折れてしまったそうです。
- 施工の詳しい内容
-
まずはあきる野市の現場へ出張し、状態を確認し適切なサービスをご案内します。状態からして交換しか対応できないことをご説明させていただき、全く同じ部品はすでに廃盤になってしまっていたので、今回はKAKEN社のCUK800ブラック色をお取り付けさせていただきました。
今回はサイズももとの鍵と似ていたので、特に加工することなく取り付けすることができました。お客様にも動作確認をしていただき、交換作業を完了いたしました。
写真にあるクレセント錠ですが、中心部分に鍵穴がついているタイプとなります。なぜ窓に鍵穴が必要なのか、と思われる方もいるかもしれませんが、こちらは防犯対策として大変有効となります。空き巣は窓に小さな穴をあけ、工具をつかってクレセントを回す手口を使うことがあります。こうした際、長時間の外出時に窓の鍵穴もしっかり施錠しておくことで、空き巣は鍵が開けられずに諦める、という効果が期待できるのです。鍵穴部分は使用してもしなくてもいいので、普段はいつも通りクレセントを回すだけで施錠は可能です。
鍵を使用して施錠・解錠が難しいためMIWAのU9に交換|福生市福生
掲載日:2022年12月29日

早急の対応ありがとうございました。不具合も解消し、防犯性もアップしたのでかなり助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 福生市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 鍵を使用して施錠・解錠が難しいためMIWAのU9に交換|福生市福生 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様から「玄関の鍵の施錠・解錠がしづらくなってきましたので、見に来ていただけませんか」との連絡を受けて、福生市にあるご自宅を訪問いたしました。室内側のサムターンでは問題なく施錠・解錠はできましたが、外から鍵を使っての施錠・解錠はできなくはないが回りづらくて難しい、といった状態でした。
お客様のご自宅は大通り沿いにありますので、車の交通量が多く排気ガスやほこりなどが鍵穴から侵入して内部で固まり、施錠・解錠がしにくくなっていると考えられます。その場合、シリンダーを分解してオイル洗浄を行うと、不具合が改善することが多いです。
- 施工の詳しい内容
-
現在のシリンダーは、すでに廃盤になっているMIWA社製のディスクシリンダーです。このシリンダーは、1990年代後半にピッキング被害が多発するなど、防犯性はよくありません。廃盤になった現在も、古い住宅では目にすることが多いです。
防犯性の向上も兼ねて、MIWAのU9というシリンダーに交換をおすすめいたしました。こちらのシリンダーはディスクシリンダーと同じギザギザタイプの鍵ですが、ピッキングに強いです。今回の作業で施錠、解錠の不具合も解消し、防犯性もアップしました。
鍵が開いているのに扉が開かない玄関の解錠|羽村市富士見平
掲載日:2022年12月29日

鍵が開いているのに扉が開かなくなるなんて思いもせず、とても焦りましたが、破壊する事なく玄関の扉を開けて頂けて助かりました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 羽村市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の玄関の扉が開かなくなり、家の中から出られないので開けて欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
羽村市富士見平のお客様より玄関のドアが開かないとの事で解錠のご依頼を頂きました。
玄関のドアには、MIWAのPRPGVFが使用されており、お客様は家の中に閉じ込められている状態でした。
その為、扉越しに状況を確認させて頂きました。
最後に扉を閉める前、側面の金属の板が外れてしまったとの事でした。
恐らく、フロントプレートが外れてラッチが出っぱなしになっているものと思われ、かなり厄介な状態になっていました。
このようなトラブルでは、扉を破壊しなければ開けられない場合もあります。
今回は解錠するまで2時間程度と、かなり時間はかかりましたが扉を破壊する事なく解錠に成功しました。
解錠した後、正常に動作するように修理させて頂き、作業完了です。
施錠された倉庫を解錠→鍵交換で使用できるように|福生市福生
掲載日:2022年12月28日

倉庫が使いたかったのですが鍵が無くて本当に困っていました。解錠をしていただき、新しい鍵になったので本当によかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 福生市 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 倉庫の鍵 |
---|---|
メーカー | イナバ物置 |
使用部品 | BMX(倉庫鎌錠) |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「倉庫の鍵の交換をお願いします」とのご連絡を受けて福生市にあるお客様のお住まいを訪問しました。お客様はまだ引っ越されたばかり。前の住民の方から倉庫の鍵を受け取っていらっしゃらないということで、倉庫は施錠されたままでした。
- 施工の詳しい内容
-
倉庫でも玄関扉でも一緒ですが、鍵の交換を行うためにはまず扉が開いた状態でなければ、鍵の種類の特定や交換作業もできません。倉庫のメーカーはイナバ物置で、鍵自体は部品売りしているスタンダードな物ですが、実はこのタイプの鍵には、かんぬきが横から出ているタイプと縦から出でいるタイプの2種類ありまして、解錠しないと確かめられません。
お伺いした当日はまず倉庫の解錠作業を行いました。解錠にかかった時間はおよそ1分。
鍵を扉から取り外し調べてみると「縦型」タイプでした。すぐに部品屋さんに電話して在庫を調べてみると…「在庫あり」とのことで即発注しました。ちなみに、「横型」タイプだと納品までに2週間ほどかかるということでしたのでラッキーでした。
お客様と設置日を調整し後日再度お伺いして鍵の交換は無事に終了しました。
引き戸玄関ドアの鍵交換|足立区北千住
掲載日:2022年12月27日

すぐに交換してもらって助かりました。 何十年も昔のものなのに、今でも交換部品があるのですね。 適合する物が今すぐ用意できると分かり安心しました。 大切に使いたいと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引き戸玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | YKK |
使用部品 | WCY-52 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が回らないときが多くなってきた。
引っかかりがあり操作しにくいので、新しいものに交換して欲しい。
古いものなので、今でも取り替え部品があるのか分からないが、
一度見て欲しいということでした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換のご依頼を頂きました。YKKの一枚引き戸の戸先錠がついているタイプです。
KH-23という品番のもので、錠前ごと替えることもできますし、シリンダーのみ交換することもできます。
今回は、シリンダーが故障していましたので、シリンダーのみの交換で、再び使える状態になりました。使用した部品はWCY-52です。
台座から外れてしまったドアクローザーの修理|町田市金井町
掲載日:2022年12月25日

部品が外れてぶら下がっている状態になってしまったので壊れたのかと思いましたが、ネジ締め直しなどの調整で修理してもらえたのでよかったです。今後はたまに点検をして外れないようにしたいと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関扉のドアクローザー |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ドアクローザーの台座部分がはずれてしまいドアが閉めきれなくなってしまったのでなんとかしてほしいとのことで今回ご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
見させていただいたところ枠側の台座のネジが4点あるタイプのドアクローザーだったのですが、4点のうち3点のネジが抜け落ちてしまっていたのが原因でした。かなり前から1、2点のネジはなかったとのことで抜け落ちたネジは見つからなかったので径の合うネジの在庫を使って台座を留め直し、調整して開け閉めがスムーズにできるようになりました。
紛失したおそれがある玄関の鍵を交換|町田市南大谷
掲載日:2022年12月25日

頼んで30分くらいで来て、交換もすぐ終わったので助かりました。電話をかけて1時間以内に全て終わるとは思ってもいなかったのでびっくりです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引っ越し先の玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | D9 CAP1 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越してきたばかりで、まだ玄関の鍵を交換していない。純正5本あるはずが4本しかもらっていないので不安。出来るだけ早く交換して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
引っ越しに伴う玄関鍵交換でお伺い。引き渡し時に4本渡されたが本数が気になって調べてみると5本あるはず。1本の行方が分からないので不安。おそらく紛失した状態のまま渡されたのでは。
交換部品が錠前の都合上選択肢がなく1種類のみ。プッシュプルハンドルごと交換すると選択肢が増えますが、今回は出来るだけ早く、かつ予算を抑えたいとのことだったので常備在庫のGOAL D9 CAP1を取り付けさせて頂きました。
空き巣が入り鍵も盗まれて心配なので鍵交換|府中市清水が丘
掲載日:2022年12月25日

すぐに対応していただいて本当に助かりました。これで少しは安心できます。
本当にありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 府中市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗の出入口のドアノブと住居の玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | DAC-2 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回のご依頼は空巣に入られたのでカギの交換をしてほしいという内容でした。
こちらのお宅は店舗と住居が一緒になっており、店舗の部分に侵入されて色々と盗まれその中にカギも含まれていたので、心配になって交換して欲しいということでした。
- 施工の詳しい内容
-
店舗の出入口部分のドアノブ交換と、住居部分の玄関のシリンダー交換となりました。
店舗の出入口のドアノブには「インテグラル錠」と呼ばれるものが付いており、こちらは「SHOWA」の「DAC-2」という万能タイプのドアノブに交換いたしました。
続いて玄関の方は、「MIWA」の「ディスクシリンダー」の上下同一のカギが付いていて同等の物でいいとおっしゃっていたのですが、在庫がなくディンプルキーに交換しました。
引っかかって開け閉めしづらいドアクローザーを修理|府中市朝日町
掲載日:2022年12月25日

すぐに対応して頂きましてありがとうございました。
ずっと気にはなっていたのですが、中々忙しくて後回しになっていました。
即日直って良かったです。
また何かありましたら、よろしくお願い致します。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 府中市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | マンションの玄関ドアクローザー |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションの玄関ドアのクローザー修理作業を行いました。
ドアクローザーとは扉の上についている装置で、ドアが自動で閉まるように圧力をかけているものです。
今回はドアを閉めるときクローザーが引っ掛かってしまい、開け閉めしづらくなってしまったとのご相談でした。
- 施工の詳しい内容
-
原因は本来4点で固定しているネジが2点でしか止まっておらず、なおかつかなり緩んでしまっていたため、開け閉めしづらい状況が起こってしまったと思われます。
2点のネジはもう無くなってしまっていたので、新しいものを取り付けし、緩んできづらいように加工してお取り付けを行いました。
今回は大丈夫でしたが、さらに緩んできてしまうと扉を開けた時に頭に落ちてくる危険性もございます。
重量もかなりあり、大ケガの元になる場合もございますので、放置されないようにお気をつけ下さいませ。
玄関ドアの鍵を「U9」に交換|府中市美好町
掲載日:2022年12月25日

親切な対応と丁寧な説明がよかった。ありがとう。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 府中市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵紛失による交換のご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
もとはMIWAの旧型ディスクシリンダーが付いており、エントランスのオートロックと共有の鍵でした。
しかし、この鍵はすでに廃盤になっており、交換するには他の鍵のタイプになるので、オートロック共有にすることができません。
玄関の鍵を替えると、必然的に鍵は玄関とオートロックの2本持ちになります。
今回はもとのディスクシリンダーのモデルチェンジした、「U9」という刻みキーに交換させていただきました。
鍵以外でも解錠できる状況だった玄関引き戸の鍵交換|八王子市諏訪町
掲載日:2022年12月25日

鍵じゃなくても回る状態になっていたなんて驚きました。今考えると本当に恐ろしいです。交換してもらって安心ですし、以前より随分使いやすくなりました。向きが関係なくどちらから差しても鍵が入るのが便利ですね。失くさないよう、壊さないよう大切に使います。と丁重にお礼して頂きました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 築40年玄関引き戸の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS-SL09 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
築年数40年の戸建で、玄関の引き戸錠が壊れたので修理して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
みせて頂くと玄関外側のシリンダーが今にも抜けそうなくらいに、というより触ると抜けました。
何度か抜けたことがあるが使えていたとのことでしたが、『そんなはずは・・・』と思い抜けたシリンダーを見てみるとピンが1本も無い状態。
どういうことかと言うと、鍵が無くてもマイナスドライバーとか下手すると爪でも回ってしまう。何でも回る。鍵が無くても開閉出来る。ほぼ意味がない状態。ということで交換させて頂きました。ちなみに玄関周辺を捜すと抜け落ちたピンが数本転がっていました。
玄関の古いレバーハンドル下がり・錠前交換で解決|稲城市押立
掲載日:2022年12月24日

なかなか古い物だったが対応していただいて本当に助かりました。元が金色だった為、色の指定までしてみたが、そちらも対応してもらえて嬉しかったです。交換後はすごく輝いていてもとよりゴージャスになりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 稲城市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 WLA |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「玄関のレバーハンドルが下がっており、塗装も剥げてしまっているので全体を取り替えてほしい。出来れば金色を希望します。」とのことで、稲城市のご依頼先に出張。
すでに別の日にお伺いしており、部品の確認をさせて頂いております。
調べたところ既存と同じ部品がなかった為、別メーカーの部品を加工して交換することになりました。扉も立派なものでとても厚く、部品は注文品となりましたので、本日再度お伺いしての交換となりました。
- 施工の詳しい内容
-
別メーカーの部品は既存の設置穴で対応できないため、寸法に合わせて扉の穴を加工、そして取り付けていきます。
前回はシリンダーとドアノブの背面に飾り座があり、このままでは扉に日焼け跡があったり、設置穴が見えている状態になるため、目隠し目的と防犯対策として金色のエスカッションを取り付けます。それと並行して錠本体、鍵穴、サムターン、ハンドルと取り付けを行い作業完了となりました。
勝手口の鍵を防犯性の良い鍵に交換|西東京市芝久保町
掲載日:2022年12月24日

お願いしてすぐに来てくれたから驚いた。2、3日はかかると思ってました。最初の説明から作業説明まで丁寧で関心しました。もっと頑固そうな、おじいちゃんみたいな人が来るのかと思ってました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | DAC-100 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
勝手口の鍵が1つ見当たらなくなり外で落としてる可能性もある。とのことで1日家の中を探し回ったが、見当たらないからご依頼頂きました。尚且つ、どうせ交換するならいい鍵にしてほしいとのこと。
- 施工の詳しい内容
-
まず付いている玉座を外します。
錠前を確認して、今まで付いているものでは新しい玉座を取り付けられないため錠前も交換。SHOWAのDAC-100の錠前を取り付け、GOALのV-UC5Qという玉座を取り付けます。
錠前を取り付け、玉座をビス締め。緩すぎず締め過ぎず玉座をしっかりはめ込みます。ラッチとデットボルトの動作確認を入念にして作業終了。玄関の鍵はディンプルキーにしているが勝手口の鍵は古いままという方が、割といらっしゃいます。玄関勝手口共に家の顔になります。2つがいいものにかわっていると犯罪の抑止効果もあると言われています。
逆マスターシステムの鍵交換|西東京市北原町
掲載日:2022年12月24日

最初の状態はエントランスと玄関が別々の鍵になっていたため2本持っていて、入居までの短い間でしたがやはり面倒でした。カギ1本で使えるのはやはり楽でいいです。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンションの玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
新しく入居するマンションのカギ交換のご依頼でした。エントランスと玄関と1本で使えるようにして欲しいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
エントランス連動キーは必然的にご紹介できる鍵が1種類に限定されます。なので今回はマンションに使われているMIWAのPRをご案内させていただく形になりました。防犯も良い部品なので問題は無いかと思います。
鍵を紛失し使用年数も長いので鍵交換|西東京市保谷町
掲載日:2022年12月24日

分かりやすい説明と迅速な対応ありがとうございました。
こんなにすぐにやってもらえるとは思いませんでした。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を紛失したんですが、だいぶ古いということもあり鍵交換を考えています。
- 施工の詳しい内容
-
鍵を紛失した事と使用年数も長い事から、交換をお考えとの事でした。
確かに既存のシリンダー(鍵)は古く、防犯性も低いため現在は廃盤となっているものです。
お客様へいくつかご提案しまして、新しい鍵として良さそうなものをお選びいただきました。
在庫もあった為すぐに作業に取り掛かることができ、動作確認も問題なく無事に作業終了となりました。
テンキー錠が反応しない時があるため交換|西東京市ひばりが丘
掲載日:2022年12月24日

素人目線になって親切、丁寧にどの鍵が良いかなど、メリット・デメリットをしっかりと説明していただきありがとうございます。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | アパートの鍵 |
---|---|
メーカー | ALPHA |
使用部品 | Edロックプラス |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回はアパートの管理会社様からのご依頼で、「今現在取り付いているテンキータイプの鍵(1YD53-02500という型番あり)が古くなってきて、なかなかテンキーが反応しない時があり、入居者の方に迷惑をかけてしまうので鍵交換をお願いしたい。」とのご要望でした。
- 施工の詳しい内容
-
まずは現在付けられているテンキー錠を見て、管理会社の人と交換するにあたってどのような鍵への交換を希望なのかと、扉の加工はしていいのかなどの打ち合わせからスタートします。
今回もテンキー型で非常解錠が付いている物を希望でしたので、アルファ(ALPHA)のedロックプラスへの交換を致しました。
扉加工など、全ての工程が終了するまで約2時間くらいは掛かります。
管理会社の方もいろいろと悩まれていましたが、万が一テンキーが反応しなくなってしまった場合の事を考え、非常解錠がある「edロック PLUS」をおすすめしました。
子どもが鍵穴に三角定規を入れてしまった鍵の修理|昭島市昭和町
掲載日:2022年12月24日

本当に助かりました。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が最後までささらなくなってしまいました。
恐らく原因は子どもが鍵を開けようとして鍵穴に三角定規を入れてしまい、鍵穴の中で三角定規が折れてその破片が邪魔して鍵がちゃんとささらないんだと思います。
一応掃除機で吸いとってみたのですが、取れなかったので今回依頼してみる事にしました。
- 施工の詳しい内容
-
鍵は2ヶ所でGOAL社のV-18シリンダーが取り付けられており、お客様のお話ですとどうやら上の鍵がちゃんとささらない様です。
まずは鍵穴の中を覗くと、奥の方に何か大きい異物らしきものが確認できたのですが、シリンダーを分解しないと異物除去できない状態でした。
鍵穴部分(シリンダー)のプッシュプルを分解して全部のネジを取り出し、あとは取り出したシリンダーをさらに分解して異物を除去して元に戻したら、最後お客様に動作確認していただき作業完了です。
ドアクローザーのオイル漏れに伴い交換|昭島市朝日町
掲載日:2022年12月24日

原因を的確に判断していただき、迅速な対応で本当に助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関扉のドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉の上部隅に付いているドアクローザーの修理、もしくは交換依頼でした。
直接現場で拝見をし、修理可能か交換が必要かを判断した結果、交換になりました。
理由としてオイル漏れが一番の問題点で、ドアクローザーはオイル漏れをし始めたら交換のサインになります。
- 施工の詳しい内容
-
施工時間はおおよそ1時間前後を、お客様に見ていただいております。
オイル漏れしたドアクローザーは扉内側にオイルが付いていて、パーツクリーナーで拭くと扉の塗装が落ちてしまう恐れがありますので、拭かれる場合は中性洗剤などで優しく拭き取ってあげてください。
私が今回しようとしたドアクローザーは万能型で、既存のビスピッチに対応してくれたりと扉加工が基本的には不要なタイプになります。
RYOBIのドアクローザーは、他メーカーにも対応出来るよう万能型で作られているため、扉加工等が不要で比較的簡単に取り付けができるため今回はRYOBIを提案させて頂きました。
油漏れして効きが悪いドアクローザーを交換|目黒区中町
掲載日:2022年12月24日

ドアが直って良かったです。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 目黒区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | マンションのドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ドアクローザーの交換のご依頼で現場のマンションへ出張し、お客様に状況をお聞きしたところ、最近ドアクローザーが効かなくなってきており、調べてみたら油が漏れてきていたとの事です。
立地的に風がよく通るところで、ドアクローザーが効かないと扉がかなりの勢いで閉まってしまうそうです。
「このままでは近所迷惑にもなるし、指をはさんでしまう恐れがあるので、新しく交換してほしい。」との事でした。
- 施工の詳しい内容
-
拝見させていただいたところ、NEWSTARのドアクローザーがついており、一目見ただけで年季が入っているのがわかります。
油が漏れているとのことでしたので、ドアクローザーの下にスポンジをお客様がはりつけておられました。
今回の交換部品はRYOBIのS-202Pという部品で、この商品は非常に使い勝手がよく、とても便利です。
基本的には今ついているものを外して新しいものを取り付けるだけなのですが、外す際にビスが2ヶ所固まってしまっており、少々時間がかかってしまいました。
外すことが出来れば後は早いです。
扉のストップ位置や閉まるスピードをお客様と相談しながら調整し、動作確認して作業終了となります。
倉庫室の鍵が古く動きが悪くなってきたので交換|目黒区三田
掲載日:2022年12月24日

わかりやすく説明してくれて良かったです。
また、何かあったらリピートします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 目黒区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 会社内の倉庫室2部屋の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
以前ご依頼を頂き会社の玄関の鍵を交換させて頂いたお客様より、別の場所の鍵も交換してほしいというリピートのご依頼で伺いました。
お話しを伺ったところ、「会社内の倉庫部屋が2つあるのですが、こちらの鍵が古くて動きが悪くなってきたので、二ヶ所とも交換してほしい」という事でした。
また交換する際に現在は2つの部屋の鍵が別々になっており、2つの鍵を使い分けているので、一本の鍵で両方の部屋を開けられるようにしてほしいとのご希望でした。
玉座タイプの鍵が付いており同一キーの玉座の在庫がなかったので、お客様とご相談し、お急ぎではなかったのでお取り寄せすることになりました。
数週間後に部品が納品されましたので、再訪問し交換作業をおこなって来ました。
- 施工の詳しい内容
-
二部屋の玉座交換作業を行いました。
二部屋ともに玉座がついている扉でしたが、使われている錠前のメーカーや扉の厚みなどが異なっておりましたので、同一キーを注文する際に扉の厚みなどを変更出来るタイプのメーカーの部品を取り寄せました。
作業は無事に終了しております。
昔から使っている鍵を防犯性の高いカバスターネオに交換|目黒区中町
掲載日:2022年12月23日

こちらの要望をしっかりと聞いた上で作業してくれたので、本当に満足しています。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 目黒区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が昔からずっと使っている古い物なので、新しく防犯性能の高い物に交換したいというお客様からのご依頼で伺いました。
年期の入った鍵を使っておいでで、鍵を見させて頂いたところ鍵穴の中に入れづらい状態で、鍵を上下に揺すりながら入れていくと何とか入るという状態でした。
半年前ぐらいからこの状態だったそうで、ずっと使いづらかったので今回交換したいと依頼をしましたとの事でした。
- 施工の詳しい内容
-
25年ほどお使いになられ、開かなくなる限界ギリギリまで使われておりますので、気持ちよく交換して頂けました。
防犯性能が高いものが良く、鍵は5本欲しいとの事でしたので、5本入りで鍵登録もできるKABAのカバスターネオをオススメさせて頂いたところ、お客様もそれが良いとの事でしたので早速交換させて頂きました。
半年ぶりにスルッと鍵を閉めることができるようになり、満足して頂けました。
錠前も古くはありましたが、まだ故障などはしていなかったので、洗浄メンテだけサービスでさせて頂き、鍵穴のみ交換しております。
オートロックと連動したマンションの鍵に交換|目黒区青葉台
掲載日:2022年12月23日

やっぱりオートロックと連動したものに戻すと、鍵も1本になるので楽でよかったです。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 目黒区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンションの玄関鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションの玄関ドアの鍵交換に伺いました。
既存でロイヤルガーディアンという防犯性の高い鍵が付いていましたが、お客様のご要望として、オートロックとの連動したタイプの鍵に戻して欲しいとの事でした。
- 施工の詳しい内容
-
お客様としては以前鍵交換をしたけど、オートロックと別で部屋の鍵2本を持つと不便なので元に戻したいとの事でした。
やはりマンションだとオートロックがある為、そこに住むお客様の使い勝手次第にもなります。
アパートお風呂の錆が回っていたドアノブを交換|東京都港区田町
掲載日:2022年12月23日

閉じ込めが怖かったので早く直して貰えてよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | アパートの浴室の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
浴室の鍵が開きづらいことが多かった。昨日お風呂に入った時も、浴室から出ようとノブを回しても開けられず、しばらくガチャガチャやっているうちに開いて、危うく浴室に閉じ込められるところだった。
閉めたきり開けられなくなるのが怖かったので、開けっぱなしにしていたが、うっかり閉めてしまったきり二度と開かなくなってしまった。お風呂に入りたいので解錠して欲しいし、鍵も交換して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
浴室の玉座はいわゆる円筒錠で、室内側からボタンを押すとノブが回らなくなる仕組みの鍵でした。本来、外側からも解錠できるように、コインなどで開けられるものです。
今回の故障はラッチと言われる部分の不具合で、施錠解錠とは関係ないのでコインなどで非常用解錠をしても何の変化もありません。ノブを回しても、空回りしているような感覚でドアを開けることが出来ないのです。まずは、解錠作業からです。
ドアが開かない理由は、ラッチという部分が引っ込まないからです。押し込んで干渉しないように出来れば解決ですが、返しがあってラッチが直接見えません。
様々な道具を駆使して見えないラッチを引っ込ませてドアを開けます。ドアが開いたものの、ノブはやはり空回りしているので円筒錠を交換しないといけません。バックセットが同じサイズの部品を用意し、既存の鍵を取り外します。簡単に外せるはずのものが、長年の錆が全体的に回ってしまっていて全く外せません。ノブが抜けないので、仕方なく電動工具を使って壊していきます。
バキバキとノブを壊す度に、錆がどっさり出てきます。ノブを抜いて丸座を取るところまで出来たら、あとはいつも通り。新しい円筒錠に交換して作業完了です。
鍵がかかってないのに開かない玄関扉の修理|東京都港区三田
掲載日:2022年12月23日

空回りにするための機能があるのは知らなかったです。朝出かけるときは問題ないようだったので帰ってきて開かなくて驚きました。どうしようもないかと思っておりましたが開けてもらえたので本当に助かりました。使い方も教えてもらえたので今後は知らず知らずに機能させたりすることはないかと思います。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
現場に到着しましてお客様にお話を聞きます。お客様の最初の一言「鍵はかかっていないんだけど扉が開けられないんです」とのこと。開錠作業と考えていましたが故障不具合のご依頼で一瞬固まってしまいましたが状況を把握し対応させていただきました。
- 施工の詳しい内容
-
状態にもよりますが簡単には開かないものが多いです。確認したところシリンダーとドアノブが別々になっているタイプでノブが空回りしています。
ラッチと連動していない為扉が開かないという状況でした。お客様へ状況と作業内容をご説明しまして、管理会社様へもお電話にて説明をしまして作業に入ります。特殊な方法にてなんとか開けまして本体を確認、部品を特定します。
ここである事実が発覚しました。なんとノブ空回りは構造上のもので故障ではありませんでした。空錠かと思われていたドアノブの内側にはサムターンのような物が付いておりこちらで空回りのON/OFFが切り替えできるタイプでした。
点検をしましてON/OFFの微調整を行い使用方法をご説明。現状復帰をしまして作業完了となりました。
解錠できず雨に濡れながら格闘していた玄関の鍵を交換|東京都港区赤坂
掲載日:2022年12月23日

今までの苦労が何だったんだろう。こんなに簡単になるならもっと早く交換しておけば良かった。防犯性も上がるし、内側にも安心機能がついてるなんて感激しました。これで気兼ねなく外出できます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引き戸玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵がかからない鍵は回るがうまく鍵がかけれなくて、外出もできないし、いざ鍵がかかって帰ってきたら今度は鍵が開かない、昨日も雨が降っててずぶ濡れになりながら30分鍵と格闘したのでどうにかならないかとご依頼頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
まず古い物をはずし冊子の汚れや土を綺麗にします。これは引き違い錠では必ずやっておいた方がいいことで冊子の錠前が入るところの穴のズレ等を正確に把握するためです。冊子を少し調整して、表側内側を仮付けします。専用のピンで位置を合わせて固定して更に、鍵が動かないように冊子に固定ビスをして動作確認をして作業終了です。
引っ越しを機にマンションの鍵を交換|東京都港区虎ノ門
掲載日:2022年12月23日

工事を引渡しに合わせていただき助かりました。早めに依頼をしていて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引っ越してきたマンションの鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションに引っ越してきたので鍵を取り替えたいということでご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
引っ越しに伴う鍵交換ですが、交換のご依頼で理由として前住人と同じ鍵が嫌だからというのはよくあります。引っ越す際、引き渡しのときや荷物を運ぶ直前などにご依頼をいただくことが多いです。今回も引き渡しは住んでいて荷物はまだ運んでいないという状態でした。
現在付いている鍵はKABA社のカバスターという防犯性の高いディンプルキーでした。弊社がオススメしてるシリンダーがカバスターネオというもので、今付いているものよりさらに防犯性が高いです。今回、お客様のご要望はとりあえず鍵が替わればいいということだったので、今よりグレードは下がってしまいますがGOALのV18というディンプルキーに交換させていただくことになりました。
今より下がるとは言っても、十分な防犯性能はあるので安心してお使いいただけます。
荒川区で開けることができなくなった鍵の修理|荒川区南千住
掲載日:2022年12月23日

以前から鍵の開け閉めがしづらく、とうとう開けることができなくなってしまったのですが、なんとか開けてもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を解錠することができなくなり家に入れなくなってしまったので開けてほしいと今回ご依頼をいただきました。早めに交換してもらうようにします、とのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
今回は鍵があって開けることができないということでしたので錠前の不具合があるのかと思ったのですが、ひとまず鍵穴から油を差し込み滑りをよくして鍵を何度か回してみると開けることができました。調べてみるとやはり錠前の動きが悪く、錠前にも注油をして動きを改善することができました。錠前交換の提案もしましたが賃貸の物件だとのことで大家さんに相談しますとのことでした。
取れてしまった窓の鍵を交換|荒川区日暮里
掲載日:2022年12月23日

かなり古くなっているので、もしかしたら交換しないといけないのかなと思っていました。それでもすぐにやってもらえてよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 窓の鍵 |
---|---|
メーカー | 家研 |
使用部品 | CUK |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
窓の鍵が外れてしまったということでご依頼をいただきました。普通に鍵を閉めようとしたら、持ち手が取れてしまったとのこと。外出したいけど窓の鍵を閉めないと出られなくて困るのでどうにかしてほしいというご依頼でした。
- 施工の詳しい内容
-
外れてしまったのは窓に付いている一般的なクレセント錠という鍵の持ち手の部分でした。
長い年月使用されていると固定しているネジが緩んで外れてしまうことがありますが、今回は持ち手の付け根がきれいに折れてしまっていました。修理でお伺いしましたが、破損している場合はクレセント錠の交換が必要になります。お客様に状況をご説明し、ご了承頂いてから作業開始です。
クレセント錠の中には窓にはめ込んで固定していて窓を外さないと交換できないものもあるのですが、幸い、ネジで固定しているだけだったので本体の交換はすぐにできました。
基本的に、クレセント錠の交換は実際に操作する本体のみの交換になるので、鎌が引っかかる受けの部分は交換しません。そのため、従来と異なる本体を交換するとうまく鎌が受けに入らない場合があるので、本体と受けの位置を調整する必要があります。今回交換した家研のCUKというクレセント錠はいろいろなサイズに対応できる万能な部品なので、受けとの位置を調整してスムーズに動くのを確認し、作業完了です。
ずっと使っていなかった連絡口扉のドアノブを交換|荒川区東尾久
掲載日:2022年12月23日

希望通りにしてくれて良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 連絡口扉のドアノブ |
---|---|
メーカー | MIWA→KABA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
使用していなかった扉のため鍵がなかったが、これから使用する事ととなったので鍵を交換して欲しいというご要望です。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼はドアノブタイプの鍵交換です。お客様は鍵を使っていなかった期間が長いとの事で鍵作製ではなく、ドアノブ交換を希望でした。
もともと使用されていたタイプは防犯性が低かったので、防犯性に加えて使いやすさも考えてディンプルキータイプをおすすめしました。
もちろんその他にも対応するものがあったので、それらのドアノブについても説明しました。
ドアノブは比較的どのメーカーでも対応できますが、それぞれのメーカーごとに調整をしなければならない事があります。
今回も錠前本体はそのままで別メーカーのノブを取り付ける為、調整を行う必要があります。
最後に動作確認をして、問題なかったので無事に作業完了となりました。
24時間営業ではなくなった飲食店の出入り口鍵を交換|荒川区西日暮里
掲載日:2022年12月23日

すぐに対応していただき、ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 荒川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 飲食店のエントランスの鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
現場は飲食店様で店舗の営業形態の変化に伴い、エントランスの鍵を新しくする必要があるため交換のご相談をいただきました。
今までは24時間体制での営業を行っていたため、ほとんど施錠することがなかったそうです。
- 施工の詳しい内容
-
MIWA社のBHというタイプの鍵交換作業を行いました。型番はMCY207です。
通常お渡しする鍵の本数は3本なのですが、今回はお客様のご希望の本数まで合鍵を作成させていただきお渡しいたしました。
合鍵の作成もその場で可能です。※鍵の種類によっては取り寄せになる場合もございます。
交換作業は15分ほどで完了し、お客様にも動作確認していただいて作業を完了いたしました。
お店の合鍵を増やしたい・防犯性が低い玉座錠を交換|稲城市東長沼
掲載日:2022年12月22日

今まで鍵交換したことなかったので、年数的には鍵交換するのも丁度いいかなと思っていました。 防犯も良くなるしメーカーも交換推奨なら、やるしかないと思い交換してみてました。 鍵の本数も増やしてもらったので助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 稲城市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | お店の出入口 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | HMD-1 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お店の鍵の本数が少ないので、合鍵を増やしておこうと思いご依頼いただいたお客様です。ご依頼先で玉座錠を見させていただいたところ、ピッキングに弱いことで有名なMIWA社のディスクシリンダーという古い玉座錠がついていました。
合鍵を3本ほどご希望されてましたが、古い鍵が取り付けられていたので鍵交換をオススメさせていただきました。
予算的に問題ないとの事でしたので錠前と玉座を全部一式交換することなりました。
- 施工の詳しい内容
-
作業はまるごとの交換なのでトラブルなく交換することができ、プラス合鍵3本を削り、お客様に動作確認していただいた上で問題なかったので作業終了です。
トイレの鍵の錠前内部バネが弛んでいたので交換|文京区音羽
掲載日:2022年12月22日

鍵が弛くなって、鍵をかけた感覚がないまでになっていたので今回依頼したのですが、鍵屋さんの話を聞いて早めに交換しておいてよかったと思いました。また他の箇所でも違和感を感じたら早めにお願いするようにします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | トイレの鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵をかけるときのカチッという音がしなくなり、ゆるゆるになってしまったのでなんとか修理してほしいとのことで今回ご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
修理してほしいとのことでご依頼をいただきましたが、錠前内部のバネが弛くなっており修理では治すことができない状態でしたので錠前を交換させていただきました。全く同じタイプの部品がありましたのでその部品に交換をさせていただき鍵のかかりもしっかりとできるようになり使い勝手も以前と変わらないものにすることができました。
鍵を持たなくても暗証番号で解錠できる電子錠に交換|文京区向丘
掲載日:2022年12月22日

朝早くからの施工になってしまいましたが、笑顔で丁寧な説明、本当にこの会社に決めて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「鍵を持たなくても暗証番号で開くような物を取り付けて欲しい。」とのご依頼でした。
お客様のご自宅は戸建のツーロックで、MIWAのディンプルキーが付いていたのでそれだけでも相当の防犯性がありました。
- 施工の詳しい内容
-
今回新規で取り付けたのではなく、既存の錠前を利用しての交換取り付けになりました。
LA錠前に対応しているイージスゲートは扉加工もなく簡単に取り付け可能で、しかも他メーカーと同じ機能を兼ね備えた電子錠になるので、もし電子錠で悩んでいる場合は、一度ご相談だけでもしてみてください。
防犯性が高く合鍵を作りづらい鍵に交換|文京区本駒込
掲載日:2022年12月22日

これで安心して過ごせます。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA→KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「引越しをしたので鍵交換をしてほしい。防犯性が高いもので合鍵が作りづらいものがいい。」とのお電話を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
もともとついていた物は、MIWAのロータリーディスクシリンダータイプで合鍵は簡単に作れるものでした。
引越しに伴い交換したいが、防犯性が高いものをご希望とのことで、ディンプルキーをご説明しました。
合鍵は作りづらいものがよいとのことで、登録するタイプをご提案し、そちらのタイプで交換することになりました。
交換作業はスムーズに進み、無事に作業完了となりました。
油が急に漏れてきたドアクローザーを交換|文京区大塚
掲載日:2022年12月22日

お客様は今日中に駆けつけてくれて、交換もすぐにやってくれたので本当に助かった。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | ドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ドアクローザーから油が漏れていて、汚れてしまうので見てほしいとの事でした。
お客様がご依頼に至った経緯は、急に油が漏れてきて最初は特に問題がなかったのですが、段々と玄関扉の閉まるスピードが早くなり、そのうち誰かが怪我をすると思ったので弊社にご依頼したとの事でした。
- 施工の詳しい内容
-
現場に着いてから、玄関扉を拝見させていただいたところ付いていたのはMIWAのドアクローザーでした。
お客様に原因のご説明をし、取り付けられる部品をご紹介しました。
取り付けた後は、お客様に玄関扉の開け閉めの動作確認と、閉まるスピードを見てもらい作業終了です。
ガムテープでかろうじて固定されているドアノブを交換|中野区大和町
掲載日:2022年12月22日

すぐに来てもらえて直してもらえたので助かりました。ありがとう。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 中野区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | トイレのドアノブ |
---|---|
メーカー | HINAKA |
使用部品 | COWロック261 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
数日前にトイレのドアノブが取れてしまったため、修理か交換をしてほしいということでご依頼をいただきました。非常解錠装置付きのドアノブが付いており、私がお伺いしたときには、ガムテープで固定されていてかろうじて錠前に引っかかっているだけの状態でした。
本来、外側のノブに引き足が付いており、内側から2点のビスでドアを挟むような形で固定されているはずなのですが、そのビスがどちらも止まっていませんでした。
- 施工の詳しい内容
-
取り外してみると、引き足が折れてしまい一つはガムテープでなんとかくっついていて一応ビスがとまっているかなという感じでした。それだけなら新しく引き足を付けてしっかり固定すればいいのですが、ノブを回すとドアに接している丸座も一緒に回ってしまい、しっかり固定するとノブが動かない状態でした。
おそらく鍵と連動している部分が誤作動で常に施錠状態になっているためノブが動かないようです。こうなると交換が必要になります。トイレのドアノブにはいくつか種類がありますが、同じ部品でないと合わないものだったので、HINAKAというメーカーのCOWロック261というものを同じドアノブに交換致しました。
引っ越してきた集合住宅の鍵を防犯性の高い鍵に交換|中野区若宮
掲載日:2022年12月22日

とても防犯性が高い鍵に交換していただけたので安心しました。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 中野区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 集合住宅の玄関鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA→KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「新しく引っ越ししてきたので鍵の交換を考えています。防犯性が高い鍵がいいです。」とのご依頼です。
- 施工の詳しい内容
-
エントランスにオートロックが採用されている集合住宅で、お客様のお部屋の玄関扉を拝見させていただいたところ、取り付けられている錠前がMIWA社のLAで、シリンダーがU9シリンダーでした。
防犯性が高い鍵をご希望されておりましたが、エントランスと玄関扉を1本の鍵で開け閉めすることが出来るようにしたい場合は、必然的にエントランスに取り付けられている鍵と同じものになってしまいます。
お客様は鍵を2本持ってでも、玄関の鍵は防犯性が高い鍵がいいとのことでしたので、KABA社のカバスターネオを提案させていただきました。
カバスターネオは不正開錠対策は勿論、トップクラスの防犯性能をもちあわせており、第三者の合鍵作成もできない登録制の鍵になってます。
お客様もKABAの鍵がいいとのことでしたので交換作業をおこないました。
作業は特に問題なく取り付け出来ましたので、お客様に動作確認していただきこちらも問題なかったので作業終了です。
近所で空き巣事件があり鍵を見直し、勝手口の鍵を交換|中野区中野
掲載日:2022年12月21日

色々と丁寧に見て頂いてありがとうございます。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 中野区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 勝手口のシリンダー |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の防犯が気になるので、見て欲しいというご依頼で伺いました。
お客様にお話を伺ったところ、つい先日、近所のお家に空き巣が入ったそうで、防犯に気を付けるよう町内会で呼び掛けがあったとの事でした。
お客様としては防犯に気を付けると言っても何をしたら良いのか分からないので、一度家を見て欲しいと依頼をしたそうです。
家の中に上がらせて頂き玄関から裏口まで一通り見させて頂きましたが、玄関は外側に鍵穴が無く内側から3箇所止めており、かなり防犯レベルが高く、窓のクレセントは全て閉めたらオートでロックがかかるものでしたので、特に交換の必要がありませんでした。
しかしお客様は一番出入りで使用している勝手口のシリンダーに関しては、かなり旧タイプのシリンダーが付いており、ピッキングが容易に出来るものでしたので、こちらに関しては耐ピッキングシリンダーへの交換をオススメさせて頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
色々見て回りましたが、今回は取り合えず一番危ないであろう勝手口のシリンダー交換をすることになりました。
空き巣の件もありお客様も不安になっておられたので、今回はディンプルキーへの交換となりました。
12年使用していた玄関カギをカバエースに交換|豊島区池袋
掲載日:2022年12月21日

新しい鍵になってとても使いやすくなって良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 豊島区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA→KABA |
使用部品 | KABAエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
2箇所鍵がついていて上の鍵が全く回らなく、下の鍵はコツはいるが何とかギリギリ回る具合で困っている。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉を拝見させていただくとMIWA社のURシリンダーがついてました。URシリンダーの特徴は鍵が他の鍵と比べて元々折れやすい鍵です。
使用している年数等を聞いてみると約12年ぐらいでマスターキーがなく家族全員合鍵を使用しているとのことでした。
マスターキーはやはり折れてなくなってしまったそうです。そこで動作確認をしてみると上の鍵は回らず、下の鍵は回すのがすごく大変でした。
元々修理依頼でしたが、年数等の状況からシリンダー交換もオススメさせていただき家族会議の結果、シリンダー交換することに決まりました。
当日交換できるシリンダーをいくつか提案させていただきKABA社のカバエースに交換させていただきました。最後にお客様に動作確認をしていただき特に問題ないとのことでしたので作業終了です。
玄関鍵をディスクシリンダーからディンプルキーに交換|豊島区巣鴨
掲載日:2022年12月21日

鍵はずっと使えるものだと思っていたので鍵にも寿命みたいなのがあるのが驚きでした。鍵も色々種類があってどれにするか迷いましたが鍵も4本は必要だったしそこそこの防犯性能の良いものが良かったのでディンプルキーに交換して良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 豊島区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | KABAエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を一緒に住んでいる母親が鍵を何本もなくしているのでさすがに防犯状不安なので鍵を交換しようかなと思っていたのと、鍵の調子があまり良くないので電話しました。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のお話ですと鍵を何本もなくしているみたいで防犯状不安なので交換したいとのことでした。玄関扉を拝見させていただくとMIWA社のディスクシリンダーが2箇所ついてました。お客様に取り付けできる鍵をいくつか紹介させていただきKABA社のKABAエースを2箇所交換させていただくことになりました。作業は問題なく終わりお客様に動作確認をしていただき問題なしとのことでしたので作業終了です。
針金を巻いて応急処置していた動作不良の鍵を交換|豊島区上池袋
掲載日:2022年12月21日

すぐに取りかかってもらえて助かりました。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 豊島区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関のサムラッチ錠 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
原因の鍵が調子が悪いので交換できるか見てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は動作不良による交換でした。
お伺いすると親指でラッチを操作するタイプのノブ、サムラッチ錠が付いておりました。よく見るとサムラッチの指を乗せる部品を針金でぐるぐる巻きにして固定しています。もう効きがわるくなってしまって親指で押すのも重たかったそうでそうしていたとのことでした。部品の取り寄せでは日数がかかりお待たせしてしまうので、なんとかすぐできるものはないかと在庫を確認し、別メーカーのサムラッチで対応することとなりました。
別メーカーなので一部寸法が違いますが、扉に加工をして交換出来るようにしていきます。細かい加工も加えて、前の部品の日焼けあとも残らないようにしていきます。無事に作業完了です。
戸建て玄関扉の装飾錠交換|豊島区大塚
掲載日:2022年12月21日

今まで使いにくくなっていたのであまり使わなくなっていました。今後はしっかり鍵をかけようと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 豊島区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 戸建て玄関扉の装飾錠 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | THMT-1LS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
防犯性能を良くしたいので鍵を交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
戸建て玄関扉の装飾錠交換作業です。もともとGOALの装飾錠がついていたのですが、このタイプは同じシリンダーでの交換しか出来ないため、ディンプルキーなどの防犯の良い鍵に交換出来ません。交換する方法として、装飾錠ごと違うメーカーにまるごと取り替えてしまうという方法があります。
鍵もそもそもかけにくくなっていたとのことなので、今回はまるごと交換する方向になりました。交換部品はMIWAのTHMT-1LSを使用します。もともとU9が使われているので、こちらをディンプルキーにします。カバエースのBHが一応つきます。ちょっと仕上がりが微妙なところがあるのですが、お客様にご説明して、大丈夫とのことなので、カバエースを使用。鍵は6本欲しいとのことなので、コアを入れ換えて6本組にしてお渡し。
装飾錠交換は互換性があるのか、まったく加工が必要なく、すぐに終わりました。最後に動作確認していただいて、作業完了です。
近日オープン店舗、玄関ドアの鍵交換|世田谷区上北沢
掲載日:2022年12月21日

古い金庫で毎回鍵を使って開けていて、ふとした時にダイヤル触ってしまい番号がわからなくなってしまったので、無事に金庫が空いて良かった。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 開店予定の店舗玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
これから開店予定の店舗で、玄関の鍵を防犯性の高いものに変えたい。今付いている鍵をグレードアップした方がいいのか、新たに補助錠を新設した方がいいのか相談したい。
- 施工の詳しい内容
-
店舗玄関の鍵交換のご依頼でした。
近日オープンということで準備をされている状況でしたが、お店が金券ショップということもあり、なるべく早く防犯性の高い鍵に替えたいというご要望でした。
お店は路面店なので道路に面して玄関ドアがあります。そこから入って、通路を奥まで入っていくともう一つドアがあって、そこがショップになっているという少し変わったつくりのお店でした。
・どちらのドアも防犯性を上げたいということだったので、道路に面したドアはU9シリンダーで両面シリンダーに。
・室内側と室外側ともに同じMIWAの鍵の種類ですので、1本の鍵で内外を開け閉めできるようにシリンダー組み換えをしました。
・通路奥の扉も同様に両面シリンダーにして、こちらは室外側の鍵をディンプルキーに交換しました。
既存の鍵はもっとも古いMIWAのディスクシリンダーで、ドアにはガラスが入っており、ガラスを割られたりする心配もあったのでこのような提案をさせて頂きました。通路奥の扉は1本の鍵での開け閉めは出来ませんが、防犯性を高めることを最優先に考えて交換作業をしました。
古い暗証番号式の鍵をFUKIの新しいものに交換|世田谷区用賀
掲載日:2022年12月21日

もともと暗証番号錠はもう古くて汚くなっていたので、見映えもきれいになって良かったです。満足です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関に取り付けてある暗証番号式の鍵 |
---|---|
メーカー | FUKI |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の暗証番号式の鍵を交換してほしい。古いものがもともとついているが、現在は番号も分からず、全く使っていない状態。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の暗証番号式の鍵を交換してほしいというご依頼でした。
鉄の扉で、TAIKOのデジタル錠が後付けで取り付けられていました。かなり古いですね。同じ暗証番号式の鍵で交換するのが穴も隠せていいのですが、同じ部品を持っていなかったので加工が必要です。
今回ご案内させていただいたFUKIのデジタルロックは今までのより大きいです。加工しての取り付けを納得していただき作業開始。
少し穴を広げる程度で出来るかなーと思っていましたが、ちゃんと見てみると意外に寸法が違う。。完全に穴を開け直してつけることになったので、もうほとんど新規取り付けと同じですね。けっこうずらしたので、未塗装面がだいぶ出てしまいましたが、問題ありませんとのことでひと安心。60分くらいで終わりました。
鍵が詰まって抜けない MIWA プッシュプル錠|板橋区成増
掲載日:2022年12月18日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PRシリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が抜けなくなってしまったので取ってほしい。
玄関の鍵抜きお客様のお宅を訪ねると同時に鍵がささったままのプッシュプルハンドルが目に止まります。抜けなくなっているのは明らかなので最近の状態も含めて少しお話をしました。やはりここ数日は動作に違和感があったようです。
お見積をしましてお客様もご予定がありお急ぎでしたので早速作業に入ります。
プッシュプルハンドル錠は鍵であるシリンダーを交換したい場合や今回のように修理、確認で外したい場合、ハンドルから全て取らなくてはなりません。最後にシリンダーを外してやっと分解が始められます。
分解の末何とか鍵を抜きますが、動作確認ではやはり調子が悪いです。破損箇所は見当たらないので洗浄をしました。汚れも落ちたので潤滑剤を塗布します。組み直して動作確認をします。スムーズになりまして無事に完了です。
トイレドアの調整と、鍵をハイス両玉WCロックに交換|調布市布田
掲載日:2022年12月18日

今までは内側からしか開け閉めできず、いざというときに開けれないのは不安だった。非常解錠付き鍵に交換してもらえたのでこれからは安心してトイレを使える
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 調布市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | トイレのドアノブ |
---|---|
メーカー | GIKEN |
使用部品 | ハイス両玉WCロック |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
トイレ扉の鍵が元々は内側からのみ開け閉めるできるタイプの鍵がついていましたが、表示付きで非常時に外側から開けれるタイプの鍵にしてほしいとのことでした。ついでに扉の建付けがずれていて、ラッチ部分と受け座が合わなくなってしまっていたので調整してほしいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
かなり古いタイプの鍵がついており、ネジがかなり錆び付いていましたので取り外しの際に少し苦労しましたが、それ以外はサイズの合う部品を用意することができたためスムーズに交換することができました。
鍵紛失により916シリンダーに交換|調布市つつじヶ丘
掲載日:2022年12月18日

すぐに交換出来て良かったです。これで安心して生活できます。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 調布市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンションの玄関鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916シリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を何処かになくしてしまい、鍵にマンション名が書かれているシールが貼られておりインターネットで調べられたらすぐに場所が分かってしまうので、防犯面で不安なので鍵交換しようと思い依頼したとのこと。
- 施工の詳しい内容
-
鍵とマンション名が分かるものを一緒になくしてしまったそうです。玄関扉を拝見させていただくとMIWA社のPRシリンダーが2箇所取り付けられていました。
賃貸住宅なので不動産会社様から今ついている鍵と同じぐらいの防犯性能の鍵にしてほしいとのことでしたのでWEST社の916シリンダーをオススメさせていただきました。
916シリンダーはPRシリンダーと同じディンプルキーですので防犯性能がとても良い鍵になっています。お客様もOKとのことでしたので916シリンダーに交換させていただき鍵を3本お渡しして作業終了です。
引っかかって差さりにくい鍵の修理|調布市深大寺北町
掲載日:2022年12月18日

完全に直してくれて助かりました。
ありがとうございます。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 調布市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を指す時にかなり引っ掛かりがあり、奥までなかなか刺さらないので、開け閉めの際にかなり時間が掛かるとの事でした。
10日ほど前から同じような症状が出始め、どんどんひどくなってきたとのことで、油を指したが変わらなかったそうです。
- 施工の詳しい内容
-
今回の不具合の原因はシリンダー内部にたまったごみ詰まりです。
大きな異物ではなく、チリやホコリなど普通に使っているだけで中にたまってきてしまうものです。
鍵のタイプがウエーブキーというタイプの鍵で、精密で防犯性能が高い分、ホコリなどによって不具合が出てしまう場合があります。
シリンダーを分解させていただき、内部を洗浄することによって復旧できるかと思い、分解洗浄にて復旧致しました。
集合住宅の玄関扉の鍵を交換|調布市国領町
掲載日:2022年12月18日

前の鍵が古そうな鍵だったので新しい鍵に交換出来て良かったです。
とても安心できる鍵をオススメして頂きありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 調布市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 集合住宅の玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA→KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越ししてきた部屋の鍵交換をお願いします。
どんな鍵があるかよくわからないので、オススメの鍵があれば教えていただきたいです。
- 施工の詳しい内容
-
現場に到着して玄関扉の鍵を拝見させていただくと、取り付けされていた鍵はMIWA社のディスクシリンダーでした。
ディスクシリンダーは防犯性能がとても悪い鍵なので、鍵を閉めていても簡単に玄関扉を開けることができてしまい、すぐに交換する必要があります。
なので当日交換出来る鍵を何種類か提案し、KABA社のカバスターネオに交換させて頂けることになりました。
交換作業は何事もなくすぐに終わり、お客様に動作確認をしていただき問題なかったので作業終了です。
MIWAのPS 玄関2か所の鍵修理|府中市紅葉丘
掲載日:2022年12月18日

ありがとうございました。
また、お世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 府中市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関のPSシリンダー |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉に2ヶ所付いている内の1ヶ所だけ回らなくなったので、見て欲しいとの事でした。
お客様がご依頼に至った経緯は、1年ぐらい前からよく使っている玄関扉の上の鍵だけ回りづらくなり、クレ556をかけて良くなったりはしたのですが、すぐに再発して使いづらくなったので鍵屋にご依頼したとの事でした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉に付いている鍵が、回りづらくなっているので直して欲しいとの事でした。
まず、現場に着いてから、玄関扉を拝見させて頂いたところ、付いていたのはMIWAのPSでした。PSはディンプルキーのような見た目で防犯性が高い鍵です。そのため作りも繊細で、鍵穴の中に埃や砂・錆などが溜まると故障しやすくなっています。
まず、玄関扉からシリンダーを取り外して原因を探ったところ、経年劣化により錆が溜まり使いづらくなっていたので洗浄し改善しました。
玄関ドアの鍵交換と勝手口加工|墨田区京島
掲載日:2022年12月18日

今は誰も住んでいない家なのですが、勝手口が開けっ放しで、ホームレスとかが勝手に入ったりしたら気持ち悪いので、今回ご依頼させていただきました。要望通り極力安く作業していただけて、良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 玄関と勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | DAC-2 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が壊れて外からかけられないため、鍵を交換してほしい。また、勝手口に鍵がついていないため、何か鍵を取り付けてほしい。いずれ取り壊すので、安く済ませたいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換と、勝手口の加工作業です。玄関の鍵は外のシリンダーが壊れてしまっていて、外から鍵がかけられなくなっていました。40年くらい同じ鍵だそうなので、寿命ですね。こちらは互換性のある交換部品、SHOWAのDAC-2に交換決定。
あとは勝手口。よく話を伺ってみると、いずれ取り壊す予定で、勝手口からは出入り出来なくなっても構わないとのことでした。それならば、ちゃんとした鍵をつけると部品代がかかって高くなってしまうので、金具で内側から固定してはどうかとご提案。
出入りは出来なくなって構わないので大丈夫ですとのこと。金具なら余っているもので取り付けるので、部品代がかからないので、安く済ませられます。完全に閉めきりになりますが、いざとなればドライバーで金具を外せば開閉可能になるので、お客様にご納得いただいて、作業開始。玄関はすぐに終了。勝手口も木製なので大した道具も必要なく、すぐに終わりました。
玄関の内側の鍵もシリンダーに交換|墨田区錦糸町
掲載日:2022年12月18日

簡易的なものはホームセンターなどにもあるけれど自分で取り付けてきちんと効果があるのか不安な為相談しました。いくつかあるなかでそれぞれの説明を聞くことがきできて、より良く早い対応をしてもらい安心しました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の内側の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関扉サムターンの防犯性を上げてほしいとのご依頼でした。錠ケース本体がMIWAのLDAというタイプでしたのでご提案できる方法がいくつかありましたが、今回は即対応できるシリンダー交換にて対応しました。
- 施工の詳しい内容
-
内側も鍵にすることで鍵をさしていないと施錠も解錠もできません。サムターンに対してカバーとなるものでは解錠する道具によって開けられてしまう場合もあります、ですが今回のように内側をシリンダーにすることで鍵を抜いていれば操作することができません。
内側のサムターンを鍵に交換するという通称両面シリンダーですが、防犯とは別にご高齢者などの徘徊防止対策としても効果的です。また、防犯としてはボタン式や、折り畳み式サムターン、鍵つきのサムターンなどメーカーなどで種類が様々です。
用途的も便利ではありますが、その反面、鍵がないと解錠操作ができない為災害時など焦ってしまって避難が遅れるなども考えられます。どのように鍵を管理するかという点は改めなくてはならないと思います。
差さらなくなった玄関の鍵をカバスターネオに交換|墨田区押上
掲載日:2022年12月18日

今まで基本的に上の鍵しか使っていなかったので、上の鍵だけ劣化してしまったようですね。1箇所だけの交換か修理で考えていましたが、2個同一の部品をご紹介していただけて良かったです。今後は下の鍵も使っていこうかと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 築10年トステム製の玄関扉 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が刺さらなくなってしまったので見てほしい。築10年くらいのトステム製の玄関扉で、ディンプルキー。
- 施工の詳しい内容
-
玄関2箇所の鍵交換作業です。JNのLSPシリンダーから、カバスターネオのLSP同一ゴールド色に交換です。
ディンプルキーは仕組みが非常に精密なため、昔ながらの鍵より不具合が起きやすいです。抜き差しが悪くなったり、刺さらなくなったりしたら、修理か交換をおすすめ致します。外から帰ってきたら開かないなんていうケースもありますので、早めに対応した方が良いと思います。
飲食店の勝手口の鍵を交換|墨田区本所
掲載日:2022年12月18日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 墨田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 飲食店勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
飲食店様の勝手口の鍵交換を行いました。
厨房から外に出る扉で、主に従業員の方の通路や納品業者の搬入口として使われている扉だそうです。
交換するとしたらそういった納品業者の方にも鍵を渡す必要があるので、多くの鍵が必要とのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
MIWA社のMMというタイプの鍵が使われており、交換部品は同じ型番のU9というタイプの鍵に決まりました。
合鍵の作成が即日できる点と価格の安さ、汎用性の高さが決め手でした。
少し珍しい部材ではあるのですが、交換部品の準備もあったため即日施工させていただきました。
奥まで差さらない玄関鍵の修理|杉並区高円寺
掲載日:2022年12月18日

作業時間も早く、鍵の開け締めもスムーズに出来るようになったので良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関1ドア2ロック片側の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
1週間前から鍵が奥まで刺さらないため、施解錠ができない。1ドア2ロックで片方は使う事ができているのでいいが、もう一方も同じ症状になったら外出できなくなってしまう。原因を突き止めて解消して欲しい。とのことでご依頼頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
シリンダーを扉から取り外し、シリンダーを外筒だけにしてカムもはずします、そうするとシリンダーの内部が確認できるようになります。
そこで鍵を差しこみ異物を発見!!
ピンセットや鍵抜き用工具などで取り除きシリンダー内を洗浄、鍵が奥まで刺さることを確認して手順を追ってシリンダーを扉に取り付けます。
最後に動作確認をして作業終了になります。
玄関の鍵を電子錠「イージスゲート」に交換|杉並区高円寺
掲載日:2022年12月18日

鍵を持たないですんだので良かった。あとは、他の家族に自分がしっかり説明できるように説明も丁寧に聞けたので良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先の鍵交換をご希望。エントランスも暗証番号で開けられるので、どうせなら鍵なしで玄関も開けれたらうれしいとのことでご依頼頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
元々取り付けられていた鍵がエントランス対応のU9LAで、このタイプなら加工なしでイージスゲートが簡単に取り付ける事ができます。
ただ今回のようにドアバーに当たってしまうこともあります。事前に説明したところ、ドアバーは取り外してほしくないとのこと、でもイージスゲートは気に入ったので取り付けて欲しいとのこと、ドアバーの下の部分を切断して取り付けられるようにして施工しました。
あとは設定をしっかり行い動作確認をして作業終了です。イージスゲートは暗証番号のみでの施解錠もできますし、登録したカードのみでも施解錠できますし、暗証番号とカード両方がないと施解錠できないモードにもできます。
用途や場面によって使い分けることができるのでとても優れた鍵の1つです。
マンションの鍵 シリンダーを破壊開錠し新しい鍵に交換|新宿区高田馬場
掲載日:2022年12月17日

早々に対応して頂き、ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンションの玄関鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を無くしてしまい家に入ることができないので鍵を開けてほしいとのことで今回ご依頼を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
鍵のタイプがピッキングでの解錠が難しいタイプのものでオープナーでの解錠をしようとしたのですが、ドアスコープが特殊な形状をしており、壊してしまうと現状復帰ができないようなものでしたのでシリンダーを破壊しての解錠を試みました。
現場がマンションの一室だったのですが幸い廊下に電源のとれる場所があったので電動工具を使用して作業をすすめました。シリンダーを輪切りにして壊そうとしていたのですが部品が固くなかなか切り進められなかったのですが、時間をかけて慎重に切っていき壊しきることができました。
無事に解錠できたのでその後新しいシリンダーに交換をし、お客様に動作確認をしていただいて問題はなかったので作業完了となりました。
抜き差ししづらくなった玄関の鍵を洗浄|新宿高田馬場
掲載日:2022年12月17日

数年住んでいますが、引っ越してきた時からあまり良い感覚ではなかったが、ここ数日で鍵を抜くのに時間がかかるようになったので依頼をしてみました。壊れていないということが分かり、洗浄してもらった後は驚くほどスムーズになっていて感動しました。
引っ越してきた時よりも良くなりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ご依頼は玄関の鍵が抜き差ししづらいという内容でした。かろうじて使えるようで、施錠や解錠はなんとか出来るようでしたので、分解をして故障なのか汚れによる動作不良なのかを確認させて頂きました。破損箇所は見られない為、鍵穴(シリンダー内部)の洗浄作業を行いました。
- 施工の詳しい内容
-
鍵の抜き差しがやりづらい、また、回りにくいなどのご依頼では使用年数や、不具合の期間などをお聞きしてどこにどのような原因があるのかを確認していきます。
今回は鍵穴の汚れが原因でしたが、本体ケースの汚れや故障、鍵穴の故障など原因の特定をしっかりと行い適切な対応をしなければならないので意外と神経を使います。また、鍵穴に対して油をさす方がいらっしゃいますが汚れと油が混ざり数日で悪化する場合もあるのでやらないでください。
鍵を紛失。今までと同タイプの防犯性の高い鍵に交換|渋谷区恵比寿
掲載日:2022年12月17日

今の世の中何があるかわからないので昨晩は寝ても寝れないという不安な状態でしたがすぐに対応していただき本当に助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵の紛失によるシリンダー交換でした。
紛失したというお話をお聞きしたのち種類の確認をしました。現在お使いのものはMIWAのU9という種類で、メーカーのほうではピッキングに対して強い意識をした鍵となっており有名なシリンダーとなっています。
- 施工の詳しい内容
-
鍵が変われば安心ということでしたので同様のU9シリンダーへの交換作業を行い、無事完了となりました。
今回、種類は同じですが鍵山の配列が違う為以前の鍵では解錠施錠はできません。MIWAのU9というシリンダーはピッキングに対して強いということで登場しましたが当時のもの、いわゆる旧タイプのものは破壊には弱いという欠点がありました。
こちらの現場のU9も旧タイプのものだったためお客様もより安心かと思います。旧タイプと新タイプの違いはほとんど分かりませんが鍵をさすところの内筒の半径が13mmのものが旧タイプという情報があります。
新タイプではこちらが11.5mmと小さくなっています。
1本の鍵で2箇所の鍵を施解錠できるように交換|渋谷区代々木上原
掲載日:2022年12月17日

当日交換できて良かったです。前の鍵よりも使いやすくなったし、鍵そのものがコンパクトになっているのもうれしい。暑い中ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 戸建ての玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
数十年前に鍵を1回交換してその時は2ヶ所のうち1ヵ所を交換したが、その時交換しなかった方の鍵の抜き差しが悪くなり防犯性能もあまりいい鍵ではないので交換を検討しています。
- 施工の詳しい内容
-
今回は戸建の玄関ドアの鍵交換依頼でした。お客様のお話ですと鍵が抜き差ししづらくなっているのと前日に鍵をずっとさした状態にしてしまったので防犯上不安な為鍵交換をご希望されていました。
玄関を拝見させていただくと鍵が2ヶ所ありGOAL社のV-18シリンダーとMIWA社のディスクシリンダーが取り付けられており、今回調子が悪いのはMIWA社のディスクシリンダーの方でした。現在お客様は鍵を2本持って開け閉めされていましたので、1本の鍵で2ヶ所開け閉め出来る鍵にするかそれとも今まで通りに鍵を2本持って2ヶ所開け閉めされるかを選んでいただき、1ヵ所の交換になりました。
防犯性能が高いものに交換ご希望でしたのでKABA社のカバスターネオを提案させていただき、お客様もカバスターネオで大丈夫とのことでしたので交換作業開始です。作業はスムーズに交換でき鍵を5本お渡しして動作確認していただき問題なかったのでこれで作業終了です。
引っ越したので玄関の鍵をウエストの916シリンダーに交換|品川区大崎
掲載日:2022年12月16日

今回は見積もりだけだと思っていましたが、担当の方が感じ良かったのでその場でお願いしました。 思っていたより簡単に交換できて良かったです。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ウエスト |
使用部品 | 916シリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「引っ越してきて1年以上経つけど鍵の交換をしていないので不安になってきたから交換してほしい。まずは見積もりから。」ということでした。
早速お伺いし現在お使いの鍵を拝見すると、防犯性能としては問題ない鍵が付いていました。
- 施工の詳しい内容
-
ホームセンター等でも購入可能な鍵でSEPA HDHシリンダーという鍵でした。
この鍵はピッキングにも強いのでなかなか泥棒に入られるということはありません。しかし中古住宅ということもあるので、以前お住まいだった方が合鍵を持っているかもしれないという不安があり交換をご検討とのことです。
車載在庫で交換可能な物がありましたのでご案内したところ、思いきって交換しちゃうとのことで作業させていただきました。今回使用した部品はウエストというメーカーの916シリンダーというシリーズです。こちらもピッキング対策が施された素晴らしい防犯性能です。
既存の錠前はそのまま利用し、シリンダー部分のみの交換をさせていただきました。HPDという錠前なのですが、この錠前はシリンダーを外す際にコツが必要です。
シリンダーの根本にネジが有り、そのネジを回すのが難しいのです。根本の角度に錠前の端が干渉しているので、普通のドライバーで回そうとするとネジ山を舐めてしまいます。少し細いドライバーを使って回すが得策ですが、ネジ自体がキツく締まっているとこれまた舐めてしまいそうになります。今回もかなりキツく締まっていたので慎重に作業しました。無事に交換できて良かったです。
勝手口の鍵を紛失!KABA社のドアノブに交換|品川区五反田
掲載日:2022年12月16日

鍵をなくしてしまい合鍵もなかった為交換をお願いしました。ノブごと交換で綺麗になり大変満足しています。新しい鍵は裏表向きが関係なくなったので使いやすくて助かりました。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 勝手口のドアノブ |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
勝手口の鍵を紛失してしまい交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は勝手口の鍵紛失による交換です。タイプはノブ式の物です。勝手口ではありますが、お客様のお話では出入りは多いとのことで高すぎず、安すぎずしっかりしているドアノブをご希望とのこと。在庫の確認もしつつリーズナブルでディンプルキーと防犯対策もされているカバ社のノブに交換させて頂きました。
お客様宅の本体に合わせて調整して無事交換完了となりました。
差さらなくなった補助鍵をカバエースに交換|江東区東陽町
掲載日:2022年12月16日

口コミ以上の対応でとても安心しました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | ツーロックの上側の補助錠 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ツーロックのうち上側の補助錠の鍵が差さらなくなってしまった。普段は下側の鍵は使っておらず補助錠を主にかけているため、いい機会なので交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
補助錠にはMIWA社のNDZ(面付錠)というタイプが付いており、シリンダーはマルチロックというメーカーのディンプルキーが付いておりました。MIWA社の面付錠は内側に箱状のサムターンが付いており外側にシリンダーがあるのですが、このシリンダー部分は他のメーカーなどにも交換ができます。
10年近く前、別の業者の方に今付いているディンプルキーに交換してもらったそうです。それが最近抜き差ししづらくなってきて、ついに差さらなくなってしまったとのこと。下の鍵が使えるので今はそちらをかけているが、やはり防犯性を考えて補助錠を直したいということだったので、KABAというメーカーのディンプルキーをご提案させていただきました。扉が少し厚めだったので、内側のサムターンや受けを調整してKABA社のカバエースという鍵を交換致しました。
玄関の鍵を特殊工具により開錠後、U9に交換|江東区豊洲
掲載日:2022年12月16日

まさか引っ越し当日に鍵を忘れてくるなんて本当にバカだなと思いましたが無事に家に入れて良かったです。鍵交換も出来て良かったですし、今日から新しい新居なのでまた鍵を忘れたりなくさないように気をつけようと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しをしてきたばかりで鍵を田舎の実家に忘れてきてしまい家に入れないので不動産会社に連絡したら鍵が1本もないみたいでお電話させていただきました。家の中に合鍵があるが不動産会社に鍵交換もしてもらうように言われているので交換もお願いします。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のお話ですと鍵を実家に忘れてきてしまったそうで不動産会社様からも鍵交換してほしいとのことでした。
玄関扉を拝見させていただくとMIWA社のU9シリンダーがついてました。U9シリンダーはピッキング対策されている鍵ですので特殊工具による解錠作業を行いました。もちろん事前に身分証明をしていただいています。作業はスムーズに終わりシリンダーの交換作業です。
鍵交換は部品もあったのですがシリンダーの色がシルバー色しかなく現在ついているシリンダーはブロンズ色でした。普段はシリンダーごと交換しますが今回はシリンダーの中身だけ(コア)交換させていただき見た目はまったく同じですが前の鍵では開け閉め出来ない鍵に交換させていただきました。最後お客様に動作確認をしていただき問題なしとのことでしたので作業終了です。
玄関の鍵をFUKIのティアキーに交換|東京都北区王子
掲載日:2022年12月16日

盗まれやすい車と言っていたが、まさか自分の家族の車が盗まれるとは驚きました。急遽お呼びしましたが、当日中に施工していただけて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | FUKI |
使用部品 | ティアキー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を交換してほしい。息子さんの車が盗まれてしまい、車内に実家の鍵も置いてあったため交換希望でした。
- 施工の詳しい内容
-
GOALのプッシュプル錠のシリンダー交換です。PXという型番で、D9というディンプルキーが使われています。FUKIのティアキーで交換可能な部品があるため、そちらの部品で上下2箇所の鍵交換を致しました。
今回のシリンダーは交換できる部品が限定されます。同じD9シリンダーか、FUKIのティアキーでしか交換可能なシリンダーはありません。なので、防犯性能をもっと良くしたいとかの要望にはシリンダー交換では対応できません。
プッシュプルハンドルごとの交換ならグレードアップが可能です。また、新規取り付けでもうひとつ鍵を取り付けるなどすれば、防犯性能があがります。
長く使用しているイージスゲートの調子が悪いため交換|武蔵村山市学園
掲載日:2022年12月16日

ずっと使っているしそろそろ交換しないとと思っていました。当日に対応してもらえて助かりました。鍵屋さんが取り付けてくれたので安心して使えます。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | AEGIS GATE |
使用部品 | AEGIS GATE 01 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「数年前に自分でつけた電子錠の調子が悪い」とのご連絡をいただきました。事務所の入り口のようですが、イージスゲートという電子錠がついておりました。詳しくお話を伺うと、どうやらタッチパネルが一部分反応しづらくなっているようです。
使用頻度が高く、取り付けから年数が経過していることもあり、今回は新しいものへ交換させていただくことになりました。弊社では、イージスゲートを在庫として社用車に積んでおりますので、即日の交換が可能です。お客様へ商品代と取り付け作業費をご案内させていただき、交換することになりました。
- 施工の詳しい内容
-
まずは、現在ついている古いイージスゲートを取り外します。新しいイージスゲートを取り付け、設定を行います。元々ついていたものと同じもののため、お客様に使い方は把握していただいておりますが、念のため暗証番号の変更やICカードの登録の動作をご一緒に確認し無事に完了しましたので、こちらで終了となります。
調子が悪い鍵をカバスターネオに交換|東京都北区東十条
掲載日:2022年12月16日

早々に対応して頂き、ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 一戸建ての玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
現在お使いの鍵がご自宅を建てたときからずっと使っているので、20年近く経つとのこと。少し抜き差しが悪くなってきたのもあり、この機会に防犯性の高いものに替えようかご検討されていました。とりあえずどんな鍵があるのか見積りを知りたいとのことでご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は一戸建ての玄関の鍵交換です。
サッシメーカーはトステムで建売によくあるタイプのシリンダーでした。このタイプはさまざまなメーカーがさまざまな種類の鍵を出しているのでいろいろとご提案させていただきました。少しお値段は高くなりますが、KABA社のカバスターネオという防犯性の高いディンプルキーを選んでいただきました。料金のご了承をいただき、よく使う部品ですぐにご用意でき、その場で交換することになりました。
20年近く使われてメンテナンスなども特にしていないということで、シリンダーと錠前は汚れやさびが目立ち、一部摩耗している箇所も見受けられます。長年経過しているわりには劣化の具合は軽いですが、動作に違和感があるとのことなので、錠前を洗浄して動きをスムーズにしました。シリンダーの取り付けは特に問題なくできたので、お客様に動作確認をやってもらい作業完了です。
別の鍵を鍵穴に挿し込んでしまい、回らないため修理|武蔵村山市本町
掲載日:2022年12月15日

朝から間違えて鍵を挿して壊してしまい大変でしたが、すぐに来ていただきありがとうございました。修理で直していただけて本当に良かったです。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 入り口の鍵(店舗) |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「鍵穴に間違えて別の鍵を挿してしまい、鍵が回らなくなった」とのお電話をいただき、現場へ駆けつけました。武蔵村山市にある現場到着すると、別の入り口から入ることが出来たようで、ドアは開いています。古代のディンプルシリンダーですが、誤ってピンシリンダー用のギザギザの鍵を挿してしまったそうです。
ご依頼いただいた現場は、飲食店舗で複数の扉の鍵を1つの鍵で共有している為、なるべく鍵交換は避けたい、とのことでしたので、出来る限り修理の方向で作業させていただくことになりました。
鍵穴内で部品が折れて壊れているのか等、現時点では原因が不明のため、シリンダーを分解して原因を調査しつつ修理を行うことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
シリンダーを取り外し、分解します。シリンダーの内部には、様々な大きさのピンが何列かに並び合っているのですが、その上側のピンが引っかかって固まってしまっているものがいくつかありました。中から一つ一つ丁寧に引っかかっているピンを戻していき、その他異常がないか確認の上、作業完了です。お客様にも不具合がないかどうか確認をしていただきました。
玄関の鍵を紛失したためKABAのカバエースに交換|武蔵村山市残堀
掲載日:2022年12月15日

すぐに対応していただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「玄関の鍵を家族が紛失してしまったため、新しくしたい」と、コールセンターへご連絡いただき、ご自宅へお伺いしました。お客様の玄関には現在、プッシュプルタイプのハンドルと一体型になったシリンダーが2つついております。
プッシュプル錠はハンドル一体型のように見えますが、シリンダーだけの交換ができますので、いくつかご提案させていただきました。現在付いているものと同じMIWAメーカー、別メーカーではWEST、KABA等、様々なシリンダーへの交換が可能です。
お客様にお選びいただき、ディンプルキーの中でもコストが抑えられる、KABAメーカーのカバエースシリンダーへ交換することになりました。
- 施工の詳しい内容
-
レバーハンドルや握り玉のドアノブではなく、ドアを押したり引いたりして開けるハンドルをプッシュプルと呼びます。プッシュプルタイプのシリンダー交換をする際は、一度ハンドルを全て外してからシリンダー交換を行います。作業は30分程で終了です。
引っ越し先の鍵交換 ALPHAのFBロック→WESTの916|武蔵村山市本町
掲載日:2022年12月15日

色々な商品を自分で選ばせてもらえると思わなかったので嬉しかったです。ゴールドのシリンダーで見た目もかっこいいし、キーも気に入りました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 武蔵村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しに伴う鍵交換で、弊社へご依頼いただきました。お客様のマンションの玄関扉には、MIWAメーカーのLAタイプの錠前がついております。こちらは、MIWAメーカーのシリンダーだけではなく他メーカーのシリンダーにも交換することが可能な錠前です。もちろん、シリンダーの種類も多くの中からお選びいただくことができます。
- 施工の詳しい内容
-
お客様に商品をご提示し、選んでいただいたのはWESTメーカーのディンプルキー 「916シリンダー」です。シリンダー(鍵穴)の見た目がしっかりしているのと、キーの見た目が丸みがあって可愛い感じになってるので、奥様も喜ぶかも…とのことで、旦那様に選んでいただきました!今後、毎日使う鍵ですので、気に入っていただけるとこちらも嬉しく思います。シリンダー交換作業は、30分程度で終わりました。
イタズラをされ差さらなくなった鍵の交換|東京都北区田端
掲載日:2022年12月15日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
いたずらで鍵穴に接着剤を詰められてしまったということでご依頼いただきました。朝外出する際に鍵を閉めようとしたら鍵がまったく差さらなくなってしまったとのこと。これでは外出できないので修理か交換をしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場を拝見すると、見てすぐわかるほど接着剤のようなものが鍵穴に詰まっていて、ドアノブにも垂れている状態でした。お客様がご自身で剥がそうとしたそうなのですが、まったく取れずご依頼されたということでした。
昨晩やられて一晩経ってしまったとなるとなかなか除去するのは困難です。このような場合はシリンダーの交換が必要です。ドアノブにも接着剤が付いていましたが、動きには影響がなかったのでシリンダーのみの交換になりました。
現在ついているのがGOALのV18という防犯性の高いディンプルキーで、今と同じような鍵がいいということだったので、まったく同じものに交換させていただきました。念のため内側についている錠前を分解して接着剤が入っていないか確かめたところ、さすがにそこまではありませんでした。シリンダーを交換するとスムーズに開け閉めできるようになり作業完了です。
鍵紛失を機に、ゴールV-UC5Qに交換|東京都北区十条
掲載日:2022年12月15日

今日お願いしてすぐ来てもらって、すぐ作業してもらってほんとに助かりました。
今まで鍵の差し込む向きがあったのにその向きもなくなって更に防犯性も上がってるなんて、ありがたい。扉が古いから扉まるごと交換しようとか言われるんじゃあないかとビクビクしてました。年寄りがいるからなるべく使い方も変わらずいいものにしたかったので。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都北区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ゴール |
使用部品 | V-UC5Q |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を落として一晩経ったが、やっぱり気になって仕方がないから朝一番にご依頼頂きました。
扉自体が古いので安くすぐ出来てせっかくだから防犯性も上がれば申し分ないんだが。というご要望をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
ゴール V-UC5Q(玉座)
フキ ME-2(エスカッション)
現状ついていたものを外し、交換部品を取り付けたところ錠前に干渉してラッチの動きが悪くノブを回してもラッチが戻らなかったりうまく機能しなかったのでエスカッションを両方に挟んで取り付け動作確認をして作業終了となります。
カードキー玄関錠の錠前修理|葛飾区東堀切
掲載日:2022年12月15日

鍵の動きが悪く外出先から帰ってきたときに開けられないんじゃないかと毎日不安でしたが、錠前を洗浄してもらい動きがすごくよくなったので依頼してよかったです。今後は早めにメンテナンスをお願いするようにします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | カードキー玄関錠 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
カードキーを差して鍵をかける時と開ける時にスムーズに動作しなくなってきたため、動かなくなるかと不安なので修理してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
修理してほしいとのご依頼でしたので鍵の洗浄を行いました。レバーを外しカバーを外してから錠前の部分を見させていただいたところ、かなり内部が汚れており油のようなものがこびりついていましたので、きれいに洗浄し元に戻して動作確認をしますとスムーズに鍵の施解錠をすることができるようになりました。
折れた鍵を抜き取りシリンダー内部を洗浄|大田区大森
掲載日:2022年12月15日

対応がはやくて親切でとてもよかったです。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵が折れてしまって、鍵穴の中に残ってしまったので取り出してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は鍵が折れてしまって、鍵穴の中に折れた鍵が残ってしまったという内容でした。状況をお聞きしたところ出掛けるときの施錠は気にするほど変な様子もなかったが帰って来て解錠するときに折れてしまったとのことでした。ここ最近スムーズではなかったが動かないなどは、なかったので不思議だとのことです。
扉は開いていたためシリンダーを取り外して一部分解しようと思いましたが、精密な鍵穴の為なんとか分解せずに残ってしまった鍵を取り除きました。
その後シリンダー内部の洗浄をしたところスペアキーにて動作確認ができた為無事完了となりました。
回りにくい玄関の鍵修理|大田区蒲田
掲載日:2022年12月15日

早々に対応して頂き、ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | マンションの玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マンションでよく見受けられる現象である、鍵が回りにくいという現象。MIWAの鍵で湿気や汚れにとても繊細ですぐ回りにくいという事があります。
- 施工の詳しい内容
-
他にも原因としては鍵の摩耗もあったりと一概には言えませんが大概が汚れによる原因になります。鍵屋も修理は出来ないため洗浄、もしくは交換になります。洗浄の場合はいつ同じ不具合が出るかはわからないので完全に良くなったという保証はできませんので御了承下さい。
作業はシリンダーを分解しての洗浄となります。コアを取り出した時物凄い汚れでしたのでパーツクリーナーで汚れを綺麗に落としてから、最後にシリンダー専用の潤滑油をさして完了となります。
子供が鍵を落としてしまい不安なので鍵交換|板橋区赤塚
掲載日:2022年12月15日

大変満足。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お子様がどこかで鍵を落としてしまい、怖いので交換をお願いいたしますとの依頼でした。
既存の鍵として、TOSTEM仕様のMIWAのPSが付いておりました。
TOSTEMの扉は種類が多く扉厚も違うので、現場で見てみないとわからないことが多いです。
- 施工の詳しい内容
-
自分の車載在庫にお客様のご自宅に付いているシリンダーがなく、コア入れ換えというシリンダー内部の交換だけをして、外見のカラーは再利用させて頂く交換方法を提案させて頂きました。
扉厚は合っていたのですが、お客様にご相談した結果、カラーそのものをフルセットで交換する施工となりました。
玄関ドアの鍵をMIWA社の錠前に加工して交換|足立区綾瀬
掲載日:2022年12月15日

まさかプレート1枚着けなかっただけで扉が開かなくなるとは思わなかったです。
破壊しての解錠ではあり最悪はドアレバーがぶら下がってる状態で部品注文を待たないいといけないかと不安ではありましたが、交換もすぐにやって貰えて助かりました。
元のメーカーと違うところの部品にも関わらず加工して取り付けてもらい跡も見えなかったので驚きました!
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL→MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ドアが開かなくなったといったトラブルで、サムターン交換作業途中に扉を閉めたら開かなくなった。鍵は持っていて動くがレバーハンドルが下がらない。開けてほしいとのご依頼でした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関ドアのサムターンをお客様ご自身で交換途中に扉を閉めて動作確認をしたあとレバーハンドルが下がらず扉が開かなくなってしまったという状況でした。
お話を伺ったところ錠ケース本体の側面にあるフロントプレートがついていない状態であることが分かりました。
扉が開かない原因と理由をご説明しまして解錠料金のお見積をご提示し、解錠作業となりました。作業内容は錠ケース本体を一部壊し、フロントプレートがないことによって引っ掛かっている、ラッチという部品を取り除く作業となりますが、こちらがなかなか大変な作業であり余計な部分まで壊してしまうと作業が困難になりかねません。
必要な箇所だけを破壊しまして引っ掛かっているラッチを取り除くことができ扉を開けることができました。
今回の解錠作業にあたり既存の部品が使えなくなりセット交換が必要となりましたが、元のメーカーでは部品注文となり作業完了まで日数がかかってします。
よって既存のメーカーはGOAL社製の部品ではありましたが、本日作業を完了するために解錠作業前に部品の寸法を確認しており別メーカーではありますが在庫のあるMIWA社の錠前に加工して交換を行いました。
玄関の鍵を紛失!防犯性の高い鍵に交換|国立市青柳
掲載日:2022年12月15日

今日の今日で交換してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国立市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 家の玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を紛失してしまった事と、もう結構古い鍵なのでこの機会に交換をしたい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のお話の通りなかなか古い鍵がついています。
しかも防犯性が低く有名なシリンダーです。
2ロックの鍵交換をご希望で、確認したところ在庫もあり、すぐの対応が可能でした。
ただ写真でも分かるようにカラーがシルバーしかなく、お客様へ事情をご説明して、実物を確認していただきました。
落ち着いたシルバーだった事もあり、お客様は気に入られたので、交換作業となりました。
抜き挿しがしにくい鍵をWESTの916に交換|清瀬市元町
掲載日:2022年12月13日

すぐに対応していただけて助かりました。新しい鍵がリバーシブルタイプでとても使いやすいです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 清瀬市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が抜き挿ししにくくなっているため、交換を検討しています。料金の相場が全くわからないため、まずは見積りをお願いします。とご連絡がありました。
さっそく現場のマンションへ向かいます。扉を確認すると、MIWAのDSシリンダーというかなり古い鍵がついています。こちらは、20年以上前の製品ですが、まだ使用している物件も多く見られます。どこの物件でも、取り付けられている時期がほとんど同じなので、他の現場でも不具合でご相談いただくことが多いです。
- 施工の詳しい内容
-
製品が古いこともあり、修理にて改善させることは、かなり難しいです。またピッキングに弱く防犯性はあまりよくない製品のため、使用されている場合は、基本的には交換のご案内をさせていただいております。
後継品若しくは、他社メーカーで互換性があるものでの対応となります。いくつかの鍵を紹介し、その中からWEST916をお選びいただきました。こちらはディンプルキーで防犯性に優れており、さらにリバーシブルで抜き挿しができるため今までより使いやすいはずです。
引っ越し先の鍵をKABAのカバエースに交換+錠前洗浄|清瀬市松山
掲載日:2022年12月13日

教えていただくまで鍵の動きが悪いことに気づいていませんでした。確かに作業後の鍵は、前と全然違う感じです。本当にありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 清瀬市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵(マンション) |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「引っ越したので鍵の交換をお願いしたい」とのご依頼を受けてお客様のお住まいを訪問しました。お客様ののマンションに付いていた鍵は、MIWA社製のU9 PMKと呼ばれる刻みキーでした。
お客様は防犯性が高い鍵を希望されていたため、KABA社製のディンプルキーのカバエースPMKタイプをおすすめいたしました。カバエースはディンプルキーで防犯性能が高い上に、挿し込むキーの素材が硬いために、曲がりにくく折れづらいという優れた鍵なんです。その事を説明したところ、お客様はカバエースに交換することを快諾していただき作業することになりました。
- 施工の詳しい内容
-
シリンダーを交換する際、錠前を取り外しますが、その錠前の内部が長年の使用により内部に汚れがたまっています。また、潤滑油が足りなくなっていたために、かんぬきの動きが悪くなっていました。このまま使い続けていくと、錠前が故障する可能性があるために追加で錠前洗浄を行いましたところ、鍵の動きは良くなりました。シリンダーを交換して防犯性能も高まりました。
鍵穴の中でディスクシリンダーが折れたため取り出し|清瀬市中里
掲載日:2022年12月13日

無事に抜いてもらえてほっとしました。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 清瀬市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗入り口の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ディスクシリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「鍵穴の中で鍵が折れてしまいました。取れますか?」とのご依頼を受けてお客様のもとへお伺いしました。鍵が折れた扉は店舗の通用口で、多くの人が鍵を持っているとのこと。以前から鍵の施錠・解錠がスムーズにできなくなっており、この日何とか解錠をしたあと鍵が折れてしまったそうです。
本来ならばシリンダーの交換をしたいとのことでしたが、多くの人が出入りするため、とりあえず鍵を抜いて使用できるようにして欲しいとの依頼です。
- 施工の詳しい内容
-
まずは鍵穴の正面から鍵を引き出そうと思いましたが、中に残っている鍵の長さが短いため引き出すことができませんでした。
次の手段はシリンダーを扉から外して鍵穴の先端部分から器具を入れて、鍵を「押し出す」方法を取ろうと考えましたがここで問題が。付いているシリンダーは、MIWA社製のBHというシリンダーで、シリンダーを外すとき、鍵を挿し込んで回す必要があります。鍵が折れた状態でシリンダーを外す事ができるのかが問題でした。
幸なことに、お客様は折れた鍵の残りをまだお持ちでしたのでそれを鍵穴に挿し込んだところ、鍵として機能したため、シリンダーを外す事が出来て無事に鍵穴の鍵を取り出すことができました。その後、鍵穴を洗浄して鍵を動きやすくしました。
引っ越し先のシリンダー交換と錠前洗浄|清瀬市上清戸
掲載日:2022年12月13日

交換するしかないかな、と半分諦めていたので洗浄で不具合が解消されてよかったです!ありがとうございました!
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 清瀬市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | GCY-111 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越ししたので鍵を新しいものに交換してほしいというご依頼です。また、鍵の調子が悪いためこちらも併せて直してほしいとのことです。
現地へ到着後、状況を確認していきます。玄関扉は2ロックで、上部の鍵穴にはガムテープが貼ってありました。「鍵がは回るんですが、施錠はしやすいが解錠がかなりしづらい」とお話されています。試したみたところ、たしかに解錠がしにくいです。原因は、鍵穴の不具合か錠前の不具合が考えられます。
- 施工の詳しい内容
-
まずは鍵穴(シリンダー)の交換をしていきます。もともと交換予定でしたので交換してみましたが不具合は解消されませんでした。
ということは問題は錠前の不具合です。錠前内部の部品の不具合であれば交換するしかありません。その前に、洗浄用オイルを使っての錠前洗浄を行ってみました。錠前内部の余計な汚れを落としたり、潤滑油が足りなくて部品同士の擦れあいを解消することで錠前の動きが良くなり不具合が解消することがあります。錠前洗浄を試してみたところ…何と錠前の動きが良くなり不具合は解消しました。
オープン前の店舗の入り口の鍵交換 カバスタープラス|国立市中
掲載日:2022年12月10日

説明がとても丁寧でわかりやすかったです。素早く対応してくださってありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国立市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 入り口の鍵(店舗) |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスタープラス |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「入り口の扉の鍵が、前に入っていたお店のままなので新しいものへ交換してほしい。」とのことで早速ご訪問いたしました。現場の状況を確認していきます。
入り口の扉には、MIWAメーカーのU9シリンダーというギザギザタイプの鍵がついております。錠前は、MIWAメーカーのDZでしたので、様々なメーカーや種類のシリンダーへ交換が可能です。お客様にご要望がないか確認させていただいたところ、「友人にディンプルキーが良いと言われたのでディンプルキーが良い。この際防犯性が高いものがいい」とのことでしたので、いくつかご案内をさせていただきました。
- 施工の詳しい内容
-
お選びいただいたのは、KABAメーカーのカバスタープラスというディンプルキーです。早速U9シリンダーを取り外し、錠前のメンテナンス等を行いながらカバスタープラスシリンダーを取り付けます。特に問題はなく作業は終了しました。
玄関の鍵を複製しづらいカバスタープラスに交換|国立市富士見台
掲載日:2022年12月10日

登録制シリンダーというものがあるのですね。落としても合鍵を作製されないのはとても安心です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 国立市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵(マンション) |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスタープラス |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先の鍵交換でご依頼いただきました。鍵が1つしかないため少し防犯性が気になるとのことで、ご心配されておりました。さっそくお客様が待つ国立市に向かいます。現在は、ギザギザタイプの鍵がついています。ピッキング対策がされているディンプルキータイプの鍵をご案内させていただきました。
お客様の玄関の錠前は、MIWAメーカーのLAという製品なので、さまざまなディンプルシリンダーへ交換することが可能です。ピッキング対策以外にも、合鍵が複製しづらいものを希望されていましたので、弊社からおすすめさせていただいております、KABAメーカーのカバスタープラスという製品をご案内させていただきました。破壊耐性にも優れている為、安心してお使いいただけるかと思います。お客様にもすぐに気に入っていただけました。
- 施工の詳しい内容
-
現在付いているシリンダーを取り外します。錠前の動きに問題がないか確認をしながら、新しいカバスタープラスシリンダーを取り付けます。
鍵は、お客様に開封していただき、そのまま動作確認を行い、作業終了です。
玄関の鍵が古く防犯性の心配もあるためWESTの916に交換|国立市青柳
掲載日:2022年12月10日

新しい鍵が、リバーシブルタイプになっていて、とても使いやすいです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 国立市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「自宅の玄関の鍵が古く、防犯性の不安もあるため新しいものに交換したい。鍵の種類など全くわからないため、どのようなものに交換できるのか、相談してからにしたい。」とご連絡がありました。
さっそく国立市にある戸建て住宅に向かいます。到着後、詳しい状況を確認いたしました。お客様宅の玄関の扉には、すでに廃盤製品であるMIWAのディスクシリンダーが上下2つについています。こちらはピッキングに非常に弱く、慣れた人なら2~3分程度で鍵穴を壊すことなく開けることができます。防犯性は優れていないため、交換をおすすめしております。
- 施工の詳しい内容
-
お客様宅の玄関の錠前でしたら、シリンダーのみの交換が可能です。例えば、ドアノブ一体型など、錠前ごと交換が必要な場合もございます。いくつかのシリンダーを紹介させていただきました。その中から、WESTの916というディンプルキー選んでいただきました。こちらはディンプルキーで防犯性に優れているだけでなく、見た目も丸みがあってかわいらしいことから人気の製品のひとつです。
見積もり後、お客様に了承をいただきましたので作業開始となります。通常のシリンダー交換ですので、作業はスムーズにすすみました。サービスで錠前の洗浄も行っています。最後にお客様に動作確認をしていただき、問題がなかったため作業終了となります。
浴室ドアレバー故障 新しい部品に交換|東大和市仲原
掲載日:2022年12月09日

ドアの開け閉めが軽くなったしこれで後20年持つわ。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東大和市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 浴室のドアレバー |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回のご依頼は、浴室のカギが壊れたので修理してほしいという内容でした。現場に到着してカギを見たところ、ドアレバーを動かしてもラッチと呼ばれる部分が動かない状態でした。おそらく湿気などで錆び付いて部品が破損しているようでした。
これは修理が不可能なので、交換をする提案をさせて頂きました。この日は在庫がなく即日の作業は出来ず、後日部品を取り寄せての作業となり、この日は一旦現場を引き上げることになりました。その際、鍵が開かなくなってしまわないようテープで固定して応急処置。
- 施工の詳しい内容
-
1週間後に取り寄せした部品への交換作業を行いました。
20年間分の錆のせいで、ネジを1つ外すにもなかなか外れませんでした。強引に錠前を壊すような方法でなんとか浴室のカギを取り外すことが出来ました。この様な作業の場合は扉へ影響しないよう注意が必要です。後は、外した箇所の錆や汚れをキレイに掃除し、新しい浴室錠を取り付けて作業完了です。
玄関の装飾錠のシリンダー交換 V-18のAD|東大和市狭山
掲載日:2022年12月09日

すぐに来ていただいて、色々なものを説明、案内してもらえて良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東大和市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の装飾錠 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-18のAD |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
装飾錠と呼ばれる事が多い、古いタイプの錠前がついていました。錠前の上部は鍵穴のみチューブラ錠、下側は指でラッチを押すタイプのサムラッチ錠がついています。ご依頼は、上部にあるチューブラ錠み交換して欲しいとの事でした。
すぐに交換するとなると在庫で持っていたGOALのADのチューブラ錠への交換が出来ますが、見た目を気になさるのであれば装飾に合うようなシリンダーを取り寄せますとお話したところ、見た目はどうでもいいので取り敢えず早く取り換えたいとの事でしたので、GOALのADへ交換させて頂く事になりました。
- 施工の詳しい内容
-
交換用シリンダーは3種類在庫しておりましたが、その中からディンプルキーをご希望でしたので、GOALのV-18が搭載されたADを取り付けさせて頂きました。
交換後は、元々の装飾プレートがついていた部分の扉の色が変わっていることにより目立っておりましたが、お客様がペンキを塗り直すので問題無いとの事でしたので、こちらで作業を終了させて頂きました。
門扉のレバーが動かないので鍵修理|東大和市新堀
掲載日:2022年12月09日

20年以上というかなり長い期間使っていた門扉なので、もう直らないかなと諦めかけていましたが、使いやすくして頂いてとても助かりました。 今後も何かございましたらよろしくお願い致します。本当にありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東大和市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 門扉 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は東大和市新堀へ門扉の鍵の修理にお伺いいたしました。
不具合の内容は、レバーをひねって解錠するタイプの門扉のレバー部分が、固まってしまったように動かなくなってしまい、開け閉めできない状態になってしまったとのことでした。
門扉は目隠し効果だけでなく、敷地内にあるスクーター等の盗難を防ぐ防犯効果もあります。門扉が使用できない状態であると大変不便なため、急ぎ現場へ向かいました。
- 施工の詳しい内容
-
ご依頼先にて門扉レバーを確認したところ、不具合の原因が判明。レバー可動部分に大量のホコリやゴミが詰まっていました。門扉は屋外にあり、あまりこまめに掃除は行わない箇所となるため、砂埃などで動きが悪くなることがあります。
また、雨風にさらされる場所にあるためサビもたまっており、これらの清掃・除去で修理させて頂く事になりました。
サビはかなり固着している状態であったため、分解して落とすのに少々時間がかかりました。レバー部分の中を洗浄したのち、取り付け直しを行うことで不具合は改善されました。最後にお客様にも動作確認していただき、作業を完了いたしました。
ディンプルキーへの交換と内締錠の取り付け|東大和市上北台
掲載日:2022年12月07日

前々から防犯性が気になっていたので、すぐに対応してくれて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東大和市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-18PMK、MDU |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「玄関扉の防犯性を上げたい」、また「内側だけからかけられる鍵を取り付けほしい」との事でした。
お客様がご依頼に至った経緯は、ご依頼の前日に家の鍵をなくしてしまい、この際だから防犯性の高いものを付けようと思われたことからでした。また、家の内側からしかかけられない鍵もあれば取り付けてほしいとのご要望がありました。
- 施工の詳しい内容
-
まず現場に着いてから玄関扉を拝見させていただいたところ、付いていたのはMIWAのU9PMKでした。U9はピッキングに多少強くなっているギザギザした鍵となりますが、さらにピッキング等に強くするためにはディンプルキーへの交換がおすすめです。PMKは公団住宅や古めの賃貸物件に多い錠前となり、旧型の物は錠前本体から交換が必要です。こちらのPMK錠はシリンダーのみの交換ができるタイプとなります。
お客様に防犯性が高いディンプルキーをいくつか紹介させて頂いたところ、その中からGOALのディンプルキーV-18PMKをお選びいただいたので、こちらへ鍵交換させていただきました。
内側から鍵がかけられるものはGOALのMDUを提案させて頂いたところ、こちらを取り付けさせて頂く事となりました。鍵穴が外側にないだけでなく、面付タイプのため錠前も室内側に設置され、物理的に屋外からの工具での破壊が困難となり防犯性が高くなります。
引っ越し先の玄関の鍵を新しく交換|狛江市西和泉
掲載日:2022年12月02日

鍵が2つついているにも関わらず、当日にすぐ交換していただけて助かりました。これで安心して新居で生活ができます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 狛江市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA、WEST |
使用部品 | PR NDZ(MIWA)、801(WEST) |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先の玄関の鍵を交換して使えなくしてほしいそうです。やはり前の住人の方が同じ鍵を持っていると思うと不安で、今回のご依頼に至ったとおっしゃっています。実はこのようなご依頼は今までにもたくさん承ってきました。
さっそく現場の狛江市にある集合住宅に向かいました。現在は、MIWA U9NDRとU9 HMDのふたつの製品が使用されておりました。HMDは現行品ですが、NDRは廃盤製品のため後継品でのご案内となります。交換する鍵の種類は防犯性が高いディンプルキーをご希望です。
- 施工の詳しい内容
-
お部屋の引渡しは済んでおり、交換はいつでも可能とのことでしたので、お見積りにお伺いした当日に交換することになりました。交換後の製品はMIWA PR NDZとWEST 801です。どちらもディンプルキーで、それぞれ3本ずつキー本体がセットになっています。
引違戸の鍵をディンプルキーに交換|狛江市西野川
掲載日:2022年12月02日

最近の鍵は使いやすいだけではなく、防犯性にも優れているそうでびっくりしました。この機会に交換できてよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 狛江市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵(引違戸の召し合わせ部分) |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PSSL09 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵がうまく回らなくなってしまった、とご相談をいただきました。今回の現場は狛江市にある戸建て住宅です。
状況を確認すると、30年程前の鍵を使用されています。同じ製品を手配することも可能でしたが、防犯性の高いディンプルキーの値段とそれほど変わらないため、MIWAのPSSL09を提案いたしました。通常は鍵の防犯のグレードによって、値段が変わってきますが、サッシメーカー向けの製品は、鍵のグレードに関わらず、値段が高いことがございます。お客様から了承を得られたため、作業開始となります。
- 施工の詳しい内容
-
さっそく作業を進めていきます。今回のMIWAのPSSL09は万能型のため、さまざまなタイプの引違戸に取り付けができます。作業終了後、お客様に動作確認をしていただきましたが特に問題はございませんでした。
経年劣化で引っかかるようになった鍵を交換|狛江市和泉本町
掲載日:2022年12月01日

思い切って交換してよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 狛江市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様はNさんで一戸建てに住んでおられます。到着するとエンジン音を聞きつけてお客様は外に出てきてくださいました。早速お客様にご依頼内容をお聞きしました。すると最近鍵が引っかかって回らなくなることがあるとのことです。
現在ついているシリンダーを確認させていただくと、MIWAメーカーPSというディンプルキーが付いていました。こちらはTOSTEMというハウスメーカー用に使っているシリンダーです。
鍵が回らなくなったと言うことで原因として考えられるのは中にごみが詰まっていてかつ潤滑油ぎれ起こしている場合です。もう一つは経年劣化による金属の摩耗です。お客様にこの鍵を使い始めてから何年経っているか質問したところ12年だそうです。僕の経験上は、およそ10年超えると掃除しても周りが悪いことが多いので12年経っているとどのみち替え時なのかもしれません。
- 施工の詳しい内容
-
使用し始めてから10年以上経っており、内部清掃しても元に戻らないかもしれないので交換を推奨しました。お客様も交換で納得していただけましたので早速交換開始です。
車載に同じPSシリンダーがあるためこちらに交換していきます。作業自体は20分ほどで完了いたしました。最後にお客様に動作確認をしていただき今回の作業は完了となりました。
引っ越し先の鍵を登録制のカバスタープラスに交換|狛江市岩戸北
掲載日:2022年12月01日

交換するなら防犯性に優れた鍵がいいなと考えていました。鍵を落としても複製されることがないのは安心できます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 狛江市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスタープラス |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越しをするため、鍵を交換して欲しい、とご連絡をいただき狛江市のマンションへご訪問いたしました。玄関の施錠箇所は1箇所とのことですが、MIWAメーカーのLAタイプの錠前が使われておりますので、交換用のシリンダーはたくさんございます。
お客様にご要望をお伺いしたところ、せっかくなのでディンプルキーで、合鍵が簡単に作れないようなものがいい、とのことでしたので、今回はKABAメーカーのカバスタープラスという製品をお取り付けさせていただくことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
KABAメーカーのカバスタープラスという製品は、登録制のディンプルキーとなっております。鍵交換を行った後に、メーカーに登録をしていただくと、今後は登録者本人のみ合鍵の注文ができるような仕組みになります。
町の鍵屋さんなどでも作れないうえ、たとえキーナンバーを第三者に見られても複製されることがないので、安心してお使いいただけます。また、ピッキング対策や破壊耐性も非常に優れている鍵です。
ご自宅の鍵の置き引きに伴い玄関扉を解錠|葛飾区
掲載日:2022年11月17日

ある程度指定した時間に合わせて来てくれたので助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
置き引きの被害に遭ってしまい、自宅のカギも盗られてしまった。
一人暮らしで、他にカギを持っている人がいないので、解錠して欲しい。
警察署に届けを出す関係で、すぐではなく時間を合わせて来てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
今回はアパートにお住まいのお客様より、玄関解錠のご依頼をいただきました。
カギは2ヶ所で上の1箇所のみカギを閉めているとの事で、MIWAの「U9 LSP」が使用されていました。
刻みキーと言われる、ギザギザした形のカギで、こちらはロッキングバーという構造によって、ピッキング解錠が困難になっています。
その為、特殊な方法で解錠する事にし、専用工具にて無事に成功しました。
なお、カギは壊しておりませんので、そのままお使い頂くことが可能です。
最後に施工箇所の確認を頂き、作業完了です。
鍵を紛失した為に玄関の鍵をMIWAのU9に交換|江戸川区西葛西
掲載日:2022年09月27日

取り敢えず新しい鍵に出来て良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を紛失してしまい不安な為、新しい鍵に交換したい。
不動産管理会社から鍵を受け取った時に付いていたタグが付いたまま紛失した為、マンション名や部屋番号が分かるのですぐに対応してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵を紛失され玄関の鍵交換をご希望のお客様のご自宅にお伺いしました。
マンション名や部屋番号が分かる状態で鍵を紛失したので、今すぐに鍵を交換したいとの事でした。
お客様がお住まいのマンションは、自宅とエントランスのオートロックが連動した逆マスターキーになっており、既存の鍵と同じ鍵にする場合、メーカーに注文して1ヶ月程度待たなければならず、今回は別の鍵に取り替える事をご提案させて頂きました。
お客様は、玄関の鍵が替わればいいとの事で安価な鍵にしたいとの事でした。
新しい鍵には、ピッキング対策されたMIWA社のU9ロータリーディスクシリンダーをご提案致しました。お客様のご了承を頂けましたので作業に取り掛かりました。
扉から既存のシリンダーを取り外し、新しいシリンダーに取り替えます。
鍵の交換が終わり、最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
防犯の為に玄関の鍵をKABA社のカバエースに交換|江戸川区西瑞江
掲載日:2022年09月27日

兄弟がいつやってくるかわからないので、すぐに対応して頂けて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
一緒に住んでいる兄弟が金品を持ち逃げしたので、またやられる前に鍵交換をしたい。
どうせ交換するなら防犯性能の高い鍵にしたい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換をご希望のお客様のご自宅にお伺いしました。
すぐに鍵を交換したいとの事で、早速、玄関の鍵を確認させて頂きました。
扉にはMIWA社のディスクシリンダーが2ヶ所付いており、同一キーになっていました。
お客様は、現在と同じように1つの鍵で上下2ヶ所とも使いたいと同一キーをご希望されていました。
新しい鍵にはKABA社のカバエースという鍵を同一キーにてご提案致しました。こちらの鍵はディンプルキータイプで、ピッキング対策された防犯性能の高い鍵です。
お客様のご了承を頂けましたので交換作業に取り掛かりました。
扉からMIWA社のディスクシリンダーを取り外し、カバエースに付け替えます。
同一キーをご希望になられていましたので、それぞれ2ヶ所ともシリンダーのコアを抜き取り、別の同一コアを入れています。
鍵の交換が終わり、最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
鍵が掛からなくなった玄関の鍵をMIWAのPS-SLに交換|江戸川区春江町
掲載日:2022年09月27日

鍵は良くなっても立て付けが悪いままならあまり意味が無いと思っていたので、両方とも改善されて良かったです。本日はありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS-SL |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵が掛からなくなったので新しい鍵に取り替えたい。また、扉の立て付けが悪いのでこちらも見て欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換をご希望のお客様宅にお伺いしました。
玄関は引き戸で、鍵が掛からなくなっているのは召し合わせ錠でした。
引き戸に付いていた鍵はピッキングで簡単に開ける事が出来る防犯性能の低い鍵でした。
新しい鍵には、既存の鍵と同じメーカーであるMIWAのPS-SLをご提案させて頂きました。
お客様のご了承がありましたので交換作業に取り掛かります。
召し合わせ錠を交換する前に、戸の立て付けが悪かったので戸車の調整を行いました。完全に直す事は出来ませんでしたが、調整前よりも軽い動きになりました。
続いて鍵の交換です。
今回は、内側の戸と外側の戸にあいた穴にズレが無かった為、加工する事なく既存の召し合わせ錠から新しい召し合わせ錠のPS-SLに取り替えました。
取り替えた後、お客様に鍵の動作確認をして頂き作業完了です。
鍵を紛失して玄関ドアの鍵を防犯性能の高い鍵に交換|江戸川区江戸川
掲載日:2022年09月27日

すぐに対応して頂き助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江戸川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PSシリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の鍵を紛失したので鍵を作って欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
家の鍵を紛失してお困りのお客様のご自宅にお伺いしました。
鍵を無くした為、鍵の作成をご希望されていました。
玄関の鍵はMIWAのURという防犯性能の低い鍵でピッキングで簡単に開けられる鍵でした。
鍵を作成する事は可能でしたが、防犯面から新しい鍵への交換をおすすめ致しました。
お客様が鍵交換でご納得されましたので、MIWA社のPSというディンプルキーをご提案致しました。こちらの鍵はピッキング対策がされている防犯性能の高い鍵です。
お客様のご了承がありましたので交換作業に取り掛かりました。
ドアの内側のネジを外して既存のシリンダーを取り外します。続いて、新しいシリンダーに取り替えます。
最後にお客様に動作確認をして頂き作業終了です。
扉の開け閉めがうまくいかないためドアクローザーを交換|品川区東大井
掲載日:2022年07月08日

すぐに交換ができたので今日から安心して使用できます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回の現場は品川区の戸建て住宅です。到着後、お客様にお話しを伺うと、玄関の扉を開けると勢いよく壁にぶつかり、閉めるときはバタンと大きな音がするとのことです。扉が勢いよく閉まることはよくあります。その場合、ドアクローザーから油が漏れていたら交換が必要ですが、調整のみで解決することがあります。今回は開くときも勢いがよいとのことで、ドアクローザーのバネが機能していないか、どこかの部品が破損している可能性があります。お客様に説明させていただき、今回はドアクローザーごと交換することになりました。
- 施工の詳しい内容
-
さっそく作業に取り掛かりました。現在はRYOBIのドアクローザーがついています。交換用のドアクローザーもRYOBIですが型式が新しいものを使用します。作業はスムーズに進み、40分程度で終了しました。最後に、お客様と扉が閉まるスピードの調整を行いました。
扉のドアノブが抜けてしまったため錠前ごと交換|品川区大井
掲載日:2022年07月08日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 事務所の扉 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | HPD-40 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
品川区のビルの一室からご依頼がありました。事務所の扉のドアノブが抜けてしまったため直してほしいとのことです。扉を閉めてしまうと開けることができないため、現在は開けたままにしているそうです。扉を確認させていただいたところ、内側のドアノブが根本から抜けており、ラッチ(扉の側面に突き出た金具)部分と連動できない状態になっていました。この状態では、修理で一時的に直っても再発する可能性が高いため、お客様に錠前の交換を提案いたしました。見積もり後、お客様に了承をいただいて作業を開始しました。
- 施工の詳しい内容
-
施工前の扉にはMIWA社HPDの厚さが27mmタイプの錠前がついています。最近は厚さが40mmの錠前が主流のため、交換にあたって加工が必要になります。したがってラッチが収まるように戸枠の穴の大きさを調整していきます。今回はサンダーという道具を使用して穴を広げた後、金属用のパテで穴を少しずつ埋めていきました。これで以前と同じように扉の開け閉めができるでしょう。
家の鍵を紛失して防犯の為に玄関の鍵を交換|東久留米市八幡町
掲載日:2022年06月28日

依頼した本日中に新しい鍵に付け替えて頂けて助かりました。
迅速なご対応ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東久留米市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の住所が分かるものと一緒に、家の鍵をどこかで紛失してしまったので、すぐに鍵を交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
早急に鍵交換をご希望になられているお客様のご自宅へ駆け付け、玄関ドアの鍵を拝見させて頂きました。
玄関に付いている鍵は、MIWA社のRA錠前のU9という鍵でした。こちらの鍵は、ロータリーディスクタンブラーを採用しているシリンダーで、鍵の形状はギザギザしていますがピッキング対策された鍵になります。
新しく取り替える鍵には、2種類の鍵をご提案させて頂きました。
一つ目は、既存と同じU9です。同じU9ですが、鍵穴が替われば紛失した鍵では開ける事が出来なくなります。
二つ目は、WEST社の916という鍵です。こちらの鍵はディンプルキーになります。U9よりも防犯性能が高く、鍵がリバーシブルになっているので上下の区別なく使用する事が出来ます。
お客様が後者のWEST社の鍵をお選びになられましたので、交換作業を開始しました。
玄関の扉からU9シリンダーを取り外します。続いて916を取り付けます。
最後に、お客様に動作確認をしてもらい作業完了です。
逆マスターキーになっているマンションの鍵交換|東久留米市大門町
掲載日:2022年06月28日

逆マスターキーは特注品との事で、新しい鍵に替えるまで1ヶ月程かかりましたが、エントランスや共用部、家の玄関ドアを鍵1本で使える様になって良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東久留米市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古マンションを購入して引っ越してきましたが、玄関の鍵交換がまだの為、新しい鍵に交換したい。
また、マンションのエントランスのオートロックを始め、共用部と家の玄関の開け閉めが鍵1本で使用出来るようにしたい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様がお住まいのマンションにお伺いして、家の玄関ドアに付いている鍵とマンションの共用部の鍵を確認させて頂きました。
玄関ドアの鍵はMIWA社のLA錠前のディスクシリンダーで、鍵は刻みキーになります。また、こちらの鍵は現在廃番になっております。
共用部の鍵はMIWA社のPRという鍵でした。こちらの鍵はディンプルキーになります。
お客様がご希望されている「1本の鍵で家の玄関ドアとマンションの共用部の両方の開け閉めしたい。」は逆マスターキーといい、この鍵にする場合、共用部と同じ鍵に合わせる為、玄関ドアの鍵をPRにする必要があります。
鍵の交換と一緒に、セキュリティ強化の為に、扉の内側から開け閉めする際に使うサムターンをMIWA社のB5サムターンという防犯サムターンへの交換をおすすめしました。
鍵交換、防犯サムターンへの交換をご了承頂けました。
逆マスターキーは特注品の為、メーカー発注となり、約1ヶ月で納品されます。
鍵が納品されましたので、再度お客様のご自宅にお伺いし玄関ドアの鍵交換の作業を開始しました。
玄関ドアからシリンダー(鍵穴)を取り外します。続いて、新しい鍵であるPRシリンダーを取り付けます。最後に、お客様に動作確認をして頂き、作業完了です。
不具合が起きた浴室扉のドアノブ交換|東久留米市前沢
掲載日:2022年06月28日

希望通り、本日中に新しいドアノブに替えて頂けて満足です。
レバーハンドルから握るタイプのドアノブになりましたが、全く支障ありません。
迅速なご対応ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東久留米市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 浴室扉 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ULW-4E |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
浴室のドアノブの動きが悪いので、本日中に新しいドアノブに取り替えて欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
本日中のドアノブ交換をご希望のお客様のご自宅へ出張しました。
問題が起きている浴室扉を拝見させて頂きました。
レバータイプの錠前が付いていました。動作不良の原因は錆によるもののようです。
本日中の交換をご希望されておりましたので、手持ちのドアノブの中から、GOAL社のULW-4Eという円筒錠をご提案させて頂きました。
お客様にご了承いただきましたのでドアノブ交換を開始。
扉から外して、ドアにあいている穴を確認したところ加工なしでそのまま取り付けることができました。取り付けてみると、ドアの側面のフロントという部分が元の物よりも短く、錠前固定用のビス穴が見えていましたので、別のビスを使い対処致しました。
新しいドアノブに取り替えられましたので、お客様に動作確認をして頂き、作業完了です。
玄関の三協アルミドア用シリンダー交換|東久留米市浅間町
掲載日:2022年06月28日

依頼した当日中に対応して頂き、ありがとうございました。
希望通りの鍵に付け替えられて満足です。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東久留米市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古の戸建て住宅を購入しましたが、玄関の鍵が前に住まわれていた方が使用していた鍵のままなので、新しい鍵に替えたいです。
また、新しい鍵は防犯性能が高いといわれるディンプルキーにしたいです。
- 施工の詳しい内容
-
鍵交換をご希望のお客様のご自宅へ出張しました。
玄関扉にはMIWA社のURという鍵が付いていました。
こちらの鍵は、ギザギザした形状のリバーシブルキーになります。三協アルミドア用シリンダーで、上下ともに楕円形の形をしています。また、扉にも楕円形の穴が開いています。
新しい鍵には、お客様のご希望のディンプルキーであるMIWA社のPSという鍵をご提案しました。また、こちらも三協アルミドア用シリンダーなので楕円形になります。
お客様のご了承がありましたので交換作業を開始しました。
扉からシリンダーを取り外して新しいものに取り替えます。扉にも楕円形の穴があいているので、通常のシリンダーでは穴が隠せず、家の外から中が見えてしまいます。今回は専用のシリンダーなので問題なく穴を隠す事が出来ます。
鍵交換の作業が終わり、最後にお客様と一緒に動作確認を行い作業完了です。
家の玄関と勝手口の鍵交換|小金井市東町
掲載日:2022年06月28日

要望通りに鍵を取り替えて頂き、ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小金井市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉・勝手口扉 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
購入した家に引っ越してきましたが、玄関と勝手口の扉の鍵が以前の住人が使っていた鍵のままなので、鍵を替えたい。
新しい鍵は、ディンプルキーがいいです。
また、玄関の扉には鍵が2ヶ所付いていて、1本の鍵で両方とも開け閉め出来るので、同じ様に1本の鍵で開け閉めできる鍵に替えて欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様がお住まいの一戸建て住宅にお伺いして、玄関ドアと勝手口扉に付いている鍵を拝見させて頂きました。
玄関の鍵は、上側がWEST社の刻みキー、下側がMIWA社のディスクシリンダー、勝手口にもディスクシリンダーが付いていました。
取り替える新しい鍵は、玄関はKABA社のカバエースを、勝手口にはWEST者の916をそれぞれご提案させて頂きました。どちらも、お客様ご要望のディンプルキーになります。
お客様のご了承がありましたので、交換作業開始です。
玄関上側はGOAL社のADチューブラ錠に錠前交換し、カバエースを取り付けます。
続いて下側は、MIWA社のBH錠前でしたので、そのままシリンダーだけを交換します。その後、シリンダー内部のコアを入れ換えて上下同一の鍵にします。
勝手口はMIWA社のLZ畳間でしたのでこちらもシリンダーのみ交換させて頂きました。
不具合が起きた電気錠の鍵修理|小金井市本町
掲載日:2022年06月28日

本当にありがとうございました。
どこに頼めばよいかわからなかったのですが、無事、正常に使えるようになって良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 小金井市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関ドアの電気錠がおかしくなってしまったので修理して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵のトラブルでお困りのお客様のご自宅へ出張して、問題が起きている扉を確認させて頂きました。
扉には電気錠の他に、鍵穴が2ヶ所付いていましたが、2ヶ所の鍵穴の鍵はすでに紛失しており、実際に使用していたのは電気錠だけとの事でした。
電気錠は古いもので、新しいものへの交換をおすすめしましたが、お客様が修理をご希望されましたので、扉から電気錠を取り外して鍵が閉まらない・反応しない原因を探りました。
原因は接触不良によるものでしたので、早速、ハンダゴテを使い修理作業に取り掛かります。交換作業開始から約45分で正常に動作するようになり作業完了です。
また再発する可能性が高いので、すでに1本も鍵がない鍵穴の鍵を取り寄せる事になりました。
突然壊れた玄関ドアの鍵交換|小金井市貫井北町
掲載日:2022年06月28日

詳しく教えてもらうことができ、納得できる内容でした。
正常に使えるようになって助かりました。
また、困った時はお願いしたいと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小金井市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | BS64 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ゴミ出しに行った時には何も起きていなかったのに、ゴミ出しから帰ってきたら玄関ドアのレバーハンドルが斜めになっており、扉がそのまま開いてしまう状態になっていました。原因は分かりませんが、修理可能か交換が必要なのかを知りたいので一度見に来てください。
- 施工の詳しい内容
-
鍵のトラブルでお困りとの事で、お客様のご自宅へ出張しました。
到着後、問題が起きている玄関ドアの状態を確認させて頂きました。
ラッチとレバーハンドルとの隣接部分が破損しており、残念ながら修理が出来ず、交換対応になる事をお伝え致しました。
お客様も、「何十年と使ってきたので仕方ないですね。」と交換対応でご納得されました。手持ちに取り替えられる錠ケースが無かった為、パーツの取り寄せとなります。その間にトラブルが起こらないようにラッチをテープで固定しておきました。
パーツが納品されましたので、改めてご自宅にお伺いして新しい錠ケースに取り替えました。
家の鍵を紛失した為にTOSTEMドア用の鍵交換|小金井市前原町
掲載日:2022年06月28日

早急なご対応ありがとうございます。
すぐに新しい鍵に取り替えられて良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 小金井市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
身分証と一緒に家の鍵を紛失してしまい、住所が判明している為、不安なので家の鍵を早急に新しい鍵に取り替えたい。
- 施工の詳しい内容
-
1つ目は、既存の鍵と同じMIWA社のU9という鍵です。こちらの鍵もギザギザの形状をしています。
2つ目は、同じくMIWA社のPSという鍵です。こちらの鍵は、鍵のブレード部に窪みがあるディンプルキータイプの鍵になります。セキュリティ面でも防犯性能の高い鍵になります。
お客様が、後者のPSへの交換をご希望されましたので、MIWA社LSP系錠前のシリンダー交換作業を開始致しました。
玄関ドアから既存の鍵を取り外します。続いて、新しく取り付けるPSシリンダーに取り替えます。
取り替えられた後、お客様と一緒に動作を確認して問題がなかった為、作業完了となりました。
玄関の鍵を失くしたのでMIWAのディンプル錠を交換|昭島市昭和町
掲載日:2022年06月23日

下の鍵が施錠できていないとは、まったく気づいていませんでした。調べて頂いてよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の扉 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の玄関の鍵を紛失してしまい、不安なので念のため鍵交換したいとのことです。新しい鍵も現在の鍵と同じくらいの防犯性能の物にしたいそうです。
- 施工の詳しい内容
-
お伺いすると、いま付いている鍵はMIWAというメーカーのJNというディンプルキータイプの鍵でした。この鍵が上下2箇所に付いています。
新しい鍵には、WEST社の916という鍵をご提案致しました。こちらもディンプルキータイプの鍵です。
お客様としては、ひとまず上の鍵だけを交換する、ということになりました。作業を始める前に上下の鍵の動きを確認していますと、下側の鍵が施錠できていないことが判明しました。
お客様は鍵を閉める時は上下共に閉めるので、特に気が付かなかったようです。
症状の原因は扉内部の錠ケースの故障のようでしたので、こちらも交換することになりました。シリンダーはMIWA社LSP錠前タイプ。元のシリンダーを取り外し、新しいシリンダーを取り付けていきます。
錠ケースはMIWA社GAS3という物でしたが、こちらも交換します。
最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了となりました。
新居の玄関と勝手口の鍵を防犯性の高いディンプル錠に交換|昭島市緑町
掲載日:2022年06月23日

新居引っ越しを期に鍵を一新したいと思っていたので、防犯性のお話を聞いて即決しました。ありがとうございます!
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関・勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
新居引越に伴い、鍵の交換をご希望されているお客様からご依頼があり、お客様の新居にお伺いしました。
玄関扉と勝手口の鍵どちらも変えたい、というご要望でした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉のシリンダーは、防犯性の高い三協立山アルミのプロセレーネ(MIWAのPSタイプでディンプルキー)が付いていたので同じシリンダーに交換しました。
一方、勝手口は1ドア2ロックではありましたが、防犯性があまり高くない刻みキーが付いていました。
玄関扉は表通りに面しているので防犯性の高いディンプル。しかし、勝手口はあまり人目のつかない裏口にも関わらず刻みキー。それでは防犯性を高めることはできないです、とお客様にディンプルキーへの交換をご提案したところ、快諾していただき交換作業に移ることになりました。そこで交換のために選んだシリンダーは、カバ社製のカバエース。
シリンダーのコア部分を入れ換えるだけで、同一キー(1本の鍵で2つのシリンダーを回せる)のシステムを組みやすいものでもあります。
作業は上下の鍵交換を合わせても20分ほどで終了し、防犯性は格段に上がりました。
玄関の鍵を紛失したので1つをディンプル錠に交換|葛飾区四つ木
掲載日:2022年06月21日

見積も、交換の作業も早くて本当に助かりました。こちらの状況と希望をしっかり聞いてくださった上で、要望通りの商品や施工の案内をしてくださったので、すぐに判断することができました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA→WEST |
使用部品 | 916LS SS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を紛失してしまったため、安全のため鍵を交換をしたい。
料金と内容を家族と相談してからにしたい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関にはMIWAというメーカーの、248というシリンダーが2カ所、ついておりました。
残念ながら同一品は廃盤になっており手配ができないため、後継品と他社製品で対応出来るものをそれぞれご案内させていただきました。
料金と施行内容をご検討いただき、2カ所中1箇所をディンプル錠へ交換させていただくことになりました。
急いで交換したい、とのことでしたので、翌日に再度ご訪問し、作業させていただきました。
玄関扉の鍵が回らなくなったためMIWAのU9に交換|町田市中町
掲載日:2022年06月18日

鍵を持って出かけたのに家に入れなくなってすごく焦りました。鍵があるのに回らなくなってしまうことがあるなんて、びっくりです。
すぐに来てくれて鍵開けしてくれて、鍵交換もその場で対応して下さって本当に助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「玄関の鍵が回らなくなり家に入れなくなった」とご連絡をいただき現場に駆けつけました。
現場へ到着し状況を確認させていただいたところ、2ロックのうち、下側のキーが途中で引っかかって回せなくなっていました。同じキーで上側の鍵は開錠済みのようです。
- 施工の詳しい内容
-
今回は、ピッキングでの解錠作業となりますので、見積もり後、ご了承を得てからすぐに作業に入らせていただきました。下側の鍵穴を覗くと、シリンダー内部にあるディスクが劣化により一部固まってしまっている状態でした。
ピッキングで一つ一つを確実に触りながら何とか無事に解錠することができました。お客様も一安心です!
解錠作業の後、お客様ご了承のもと、錠前を取り外しシリンダー(鍵穴)以外に不具合等がないか確認を行いました。錠ケース等には動きに問題はなく、シリンダーのみ悪くなってしまっている状態でした。
お客様にシリンダー交換のご案内をさせていただいたところ、2ロックで上下の鍵を一つのキーで開け閉めすることを希望されていましたので、同じMIWAメーカーのU9というシリンダーへ交換させていただきました。
交換作業も問題なくスムーズに終了いたしました。
扉が勢いよく閉まるためドアクローザーを交換|町田市木曽西
掲載日:2022年06月18日

早々に対応して頂き、ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関扉のドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の玄関ドアが閉まるときにバタンッと勢いよく閉まるのでなんとかしたい、というご相談がありました。
ドアクローザーというのは、ドアを自動的に閉める装置です。内部にあるオイルによる油圧によってドアを動かしています。今回のようにドアが勢いよく閉まるようになり、調整も効かない場合はドアクローザーの交換をおすすめしています。
- 施工の詳しい内容
-
新しいドアクローザーには、RYOBI社のS-202Pをご提案いたしました。パラレル型のドアクローザーであれば多くのドアクローザーと交換可能です。
お客様の了承がありましたので作業開始となりました。
まずは元のドアクローザーを取り外していきます。そして新しいドアクローザーを取り付けていきます。特に加工等は必要なく取り付けられました。
最後にお客様に動作確認をしていただき作業完了となりました。
取れてしまった玄関のハンドルを交換|江東区枝川
掲載日:2022年06月18日

最初に来た鍵屋さんは「原因が分からない」と言って対応してくれませんでした。それなのに出張料金を取られたので、今度なにかあったら鍵猿さんにお願いしようと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関のドア |
---|---|
メーカー | MIWA→GOAL |
使用部品 | VC |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関のドアのハンドルが取れてしまった。はじめに別の鍵屋さんを呼んだが対応できないと言われたので、修理か交換をお願いしたい。
- 施工の詳しい内容
-
今回のお客様宅のドアにはMIWAというメーカーの玉座タイプのディスクシリンダー錠がついていました。
外側からは問題なく開けられますが、内側の玉座が取れてしまっていました。
このようなケースでは、玉座をつけ直せば問題なく動作することがほとんどです。
しかし、それなら先に来た鍵屋さんがちゃんと解決できていたはず……。
これはなにか理由があるな、と内側の玉座をよく調べてみると、錠前の「ラッチボルト」と呼ばれる部分を操作するパーツが金属疲労でちぎれてしまっていました。
こうなってしまうと、修理では対応できないため、部品まるごとの交換となってしまいます。ただ今回の錠前は、メーカーはMIWAでも、別メーカー(GOAL社)の規格で作ってある物でしたので、GOALから対応している部品を取り寄せる必要がありました。
お客様に事情を説明して了承をいただき、部品取り寄せた後に再度お伺いして交換となりました。
家の鍵を紛失しディンプル錠を破錠の後交換|江東区塩浜
掲載日:2022年06月18日

ディンプルキーはその場で合鍵を作れない、と聞いていたので、無くしたのがわかったとき真っ青になりました。鍵の交換も考えなくてはならないので、鍵屋さんにダメ元で相談してみましたが、無事開錠して貰えて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関/勝手口 |
---|---|
メーカー | ドルマカバ→WEST |
使用部品 | WEST 916 LS-23-SS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を失くしてしまい、家に入れなくなってしまった。
家のなかに合鍵があるが、失くした鍵が誰かに拾われているかもしれないので、開錠後に鍵の交換もお願いしたい。
- 施工の詳しい内容
-
家に入れなくなったとのことで現場に急行し、確認したところ、ディンプル錠で上下同一のシリンダーが付いている玄関でした。
戸建ての一軒家で勝手口も在りましたが、そちらもディンプル錠の引き戸になっており、どちらにしろ鍵を壊して入ることになりそうでした。
ディンプル錠はピッキング対策がとられている鍵で、合鍵を作成するのも難しいため、シリンダーを壊して開錠する方法を取ります。
そしてこのような場合、交換できる部品が在庫にある方を壊して開ける、というのが基本です。
今回は勝手口のシリンダーの在庫がなかったため、玄関のシリンダーを壊して開錠し、交換することにしました。
幸い、このタイプの鍵は鍵を挿し込む部分(シリンダー)だけを交換することができます。
シリンダー部分を輪切りにしてから特定の部位を破壊すればコアとなっている部分を取り除くことができるので、破錠にはあまり時間がかかりませんでした。
開錠後、シリンダーを別メーカーの物に交換して動作確認をしていただき、作業完了です。
古くないのに動きが悪い鍵の修理|足立区新田
掲載日:2022年06月18日

5年しか経っていないのに、もう買い替えの時期なのかな……と心配していましたが、修理だけで済んでよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関のドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵の動きが悪く、開け閉めがし辛いので見てほしい。
引越しをしてきた時に鍵を交換しているので、まだ5年程しか経っておらず、経年劣化とは考えられないがどこが悪いのかわからない。
- 施工の詳しい内容
-
今回は戸建ての玄関で、2ヶ所に鍵がついていました。
結果から言うと、上の鍵が動作不良を起こしていたわけですが、現場ではまず、不具合が起こっている原因の特定をします。
調べてみると、内側から動かしても外側から動かしても、鍵の動きが悪い。これは、と思って錠前を取り外して確認したところ、やはりシリンダーやサムターンは正常に稼働していることがわかかりました。
最終的に、錠前が固くなってしまっていたことが、動作不良の原因でした。シリンダーが正常ということは、錠ケース内に異物が入ってパーツが本来のような動きをしなくなり、サムターンを回しても、鍵を入れて回しても動力が伝わらず動きが悪い、ということになったのだと考えられます。
玄関扉は屋外に面しているため、砂やホコリなどの異物が鍵穴や、錠ケース内に蓄積されやすいのです。
しかし、今回は症状が酷くありませんでしたので、修理での対応をご案内をさせて頂くことができました。
錠前の洗浄と潤滑剤の塗布で、動きは改善。最後に動作の確認をしていただき、作業完了です。
戸建ての賃貸物件の玄関鍵を交換|足立区舎人
掲載日:2022年06月18日

早く施工して欲しい、と突然のお願いだったにも関わらず、すぐに交換に来て下さったので入居者様の引越しに間に合わせることができました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR→PSシリンダー MCY-513 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は、リフォーム業者の方より戸建ての玄関鍵を交換したい、とのご依頼でした。
詳しくお話を伺いますと、賃貸として貸し出している物件の内装工事を請け負ったリフォーム業者の方からで、次の入居者様が鍵の交換をご希望なのだそうです。
費用の確認をしなければならず、まずは見積もりがほしい、とのことでしたので、さっそくお伺いし、玄関の鍵を拝見して対応する鍵をご提案いたしました。
- 施工の詳しい内容
-
物件の玄関はLIXIL(リクシル)の玄関扉で、「プロセレーネ」というシリンダーでした。
LIXILの玄関には、その玄関扉専用のシリンダーが使用されていることが多く、今回もそのひとつでしたので、この扉に対応した2種類の鍵を入居者様とご相談いただき、後日ご連絡をいただく、ということになりました。入居者様とのお話し合いの後「PSシリンダーで、なるべく早く施工して欲しい」というご要望を頂戴しましたので、ご連絡いただきました翌日に再度お伺いし、交換させていただきました。
今回は上下2カ所の交換で、カギは5本のお渡しでした。
息子が鍵を落としてしまったため交換|板橋区赤塚
掲載日:2022年06月17日

鍵の複製だけにしようかと考えていましたが、交換してもらったほうが安心ですね。これからは鍵穴のメンテナンスも定期的にしようと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PSシリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
息子が鍵を落としてしまいました。交換しないと不安ですが、鍵が見つかるかもしれないので、とりあえず鍵の複製だけでも良いのではないかと迷っています。とご相談がありました。
お客様のお宅の扉についているシリンダーを確認してみました。MIWAのPSというディンプルキータイプの鍵です。PSシリンダーの場合、現場で特殊加工の機械を使用する為、1本でも30,000円前後かかります。
鍵穴ごと交換する場合、価格は6万円いかないくらいでスペアキーが5本ついてきます。もし元の鍵が見つかったとしても複製されている可能性があるため、防犯のために鍵穴ごと交換するほうが理想的でしょう。
お客様とお話しをして、今回は鍵穴ごと交換させていただくことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
早速交換開始です。交換作業はスムーズに進み20分ほどで完了しました。
もともと鍵が回りづらかったとおっしゃっていたのを思い出したので、鍵交換には関係ないですが、取り外したシリンダーを分解してみました。すると、鍵穴の中に大量のゴミが詰まっておりどのみち交換したほうがよさそうでした。中身の汚れを見たお客様は交換しても損ではなかったと納得しておられました。
最後に動作確認を行って完了となりました。
防犯性を上げるため2つ目の鍵にGOALのV-MDU-5を設置|板橋区蓮根
掲載日:2022年06月17日

防犯性がいつも気になっていたので助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-MDU-5 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
家の玄関の鍵が1つしか付いていないので、防犯性を上げるためにもう1つ鍵を付けたい、というご依頼です。
- 施工の詳しい内容
-
現場の状況を確認すると、現在ついているのはMIWAのJNというディンプルキータイプの鍵のようです。
お客様に、新しく取り付ける錠前を2種類ご提案致しました。1つはGOALのP-MDU-5で、片側がギザギザしたピンシリンダータイプの鍵です。
もう1つは同じGOALのV-MDU-5です。こちらはディンプルキータイプの鍵で、防犯性に優れているためお客様のご意向に沿えるのではないでしょうか。
せっかくなので、防犯性の高いディンプルキータイプのV-MDU-5を選択されました。お客様の了承がありましたので作業開始となりました。取り付ける箇所を決めてから扉に穴を開けていきます。そして本体を取り付けていきます。
ドアの表側に段差がありましたが、特に問題なく付けられました。
最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了となりました。
前の入居者が鍵を持っている可能性があるため交換|八王子市元本郷町
掲載日:2022年06月16日

こんなにすぐに対応してくれてびっくりしました。防犯性が高い鍵なので、安心して新居で過ごすことができそうです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回はマンションに住むお客様から、玄関の鍵交換をお願いします、とご依頼があったためお伺いしました。
お客様は本日このマンションに引っ越してきたが、前の入居者が鍵を持っている可能性があるため、新しい鍵に交換をしたいそうです。
現在は、TIERKEYというディンプルシリンダーがついております。マンションにオートロックなども付いていないため、ピッキングがされにくく出来るだけ防犯性が高い鍵を希望されています。
- 施工の詳しい内容
-
いくつかのシリンダーをご案内させていただき、MIWAのPRディンプルキーに決まりました。
即日の鍵交換を希望されていたため、すぐに交換作業に入らせていただきました。作業は問題なくスムーズに終了いたしました。
念のため、お客様へ動作確認をしていただき、こちらも問題ございませんでしたので今回の作業は終了となります。
玄関扉の鍵が動かないためカバエースに交換|八王子市めじろ台
掲載日:2022年06月16日

やはり、プロにお願いした方が確実だと感じました。今回もどこへ連絡するか迷いましたが、鍵猿さんにお願いしてよかったです。またなにかあればよろしくお願いいたします!
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエースLA |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
1年前から不調になりはじめた玄関の鍵が、ついに今朝動かなくなりました。施錠ができなくなってしまい大変困っている状態です。
修理で治るのか、または交換が必要なのか現場にて判断と見積もりをお願いいたします。
- 施工の詳しい内容
-
お客様よりご依頼いただきまして現場に到着しました。かなりきれいなご自宅であるにも関わらず、鍵穴はメーカーロゴがさかさまで、取り付けの仕方も正しくありません。
お客様に、一度ご自分で取り外しされましたか?とお尋ねすると、知り合いの大工さんが、昔交換してくれたとのことです。お話を伺うと、鍵の専門知識がない大工さんは、正しい取り付け方法がわからないまま設置してしまったようです。いつか壊れてしまってもおかしくない状態でした。
お客様と作業中にお話をしながら、施工完了しました。
ドアクローザーが外れたきっかけで新しいものに交換|大田区西六郷
掲載日:2022年06月15日

すぐに対応していただけて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関扉 |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は、玄関ドアクローザーの不具合のご依頼です。
ドアクローザーとは、玄関などの扉の上部についている扉をゆっくり自動的に閉めるための装置です。
玄関扉は三協アルミのフレディア VBBDA55FARという製品で、ドアクローザーはMIWAのものが使用されておりました。
ドアクローザーを固定しているビスが緩み、本体が外れてしまったという状況です。
つけ直しにて解消するトラブルではありましたが、お客様の強い希望により交換をさせていただくことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
MIWAのドアクローザーは廃盤品になっているため、他社製品で対応させていただきました。RYOBI S-202P シルバーを使用しました。こちらの製品は万能タイプの取替用ドアクローザーですので、国内の多くのメーカーに対応しております。
無事に交換ができたため、作業終了となります。
1つの鍵で上下両方開け閉めしたい|大田区東雪谷
掲載日:2022年06月15日

すぐに対応していただけて助かりました。
鍵を2つ持ち歩くのが面倒だったため、1本にしていただいてうれしいです。ありがとうございました!
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「1つの鍵で上側と下側を両方開け閉めできるようにしたい」とお電話をいただき、現場へ向かいました。
お客様宅の玄関を拝見すると、鍵穴が2つあり、上側にはMIWAメーカーのU9シリンダー、下側には同じMIWAメーカーですが既に廃盤となっている248シリンダーがついておりました。
現状は、上側補助錠と下側主錠の鍵が2つある状態です。2つ施錠するためには、2本の鍵を持ち歩く必要があります。
- 施工の詳しい内容
-
いくつか商品をご案内させていただき、上下両方同じMIWAメーカーのU9シリンダーへお取り替えすることになりました。
まずは現在ついているシリンダーを取り外します。上側の補助錠のNDZは、室内側からビス4点を外します。下側の主錠は戸先側から見える錠前のビスを外すとシリンダーの取り外しが可能になります。
その後、新しいシリンダーをお取り付けします。
動作確認を行い、問題ございませんでしたので無事に作業終了となります。
サムターンの動きが悪い玄関の鍵を錠前ごと交換|新宿区愛住町
掲載日:2022年06月02日

鍵穴の問題だとばかり思っていましたが、錠前に問題があるとわかり、壊れるまえに交換できてよかったです。
説明もわかりやすく納得できました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | GAS3 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様のお話では「現在鍵がドアの上下に1つずつ付いているが、下の鍵だけ回りにくいので、修理か鍵の交換を行いたい」との事でした。
- 施工の詳しい内容
-
さっそくお伺いして問題の鍵を確認すると、ドアについているのはMIWA というメーカーのUR という型式の鍵でした。
実際に鍵をさして回してみると、確かに回りにくく、サムターン(内側のつまみ)の方からも回してみますが、こちらからも回りにくくなっています。
鍵穴から(シリンダー)だけ回りにくい場合は鍵の劣化や、ゴミ詰まりの可能性が考えられますが、サムターンの回りも悪い場合は、鍵穴とサムターン両方に共通している錠前の動きに問題があると考えられます。
鍵穴(シリンダー)と錠前は別部品となっており、閂(デッドボルト)やラッチボルトの具合が悪い際は、錠前の交換となります。
今回は、修理か交換、というご要望でしたので、お客様に錠前の交換になる旨をご説明させて頂きますと、交換のご承諾が頂けました。
錠前を確認いたしますと、シリンダーと同じメーカーMIWA のGAS3 と刻印がありますが、こちらは残念ながら車載在庫がなく、メーカーからのお取り寄せということになりました。
後日、メーカーより錠前が納品され、お客様を再訪問して新しい錠前に交換いたしました。
作業自体は20分ほどで終わり、最後にお客様に確認をして頂いて、完了です。
鍵が空回りして内外どちらからも開かない玄関ドアを修理|新宿区中井
掲載日:2022年06月01日

無事扉が開いただけでなく、部品の在庫をお持ちだったおかげで、いつも通りに扉が使えるようになりました。本当に助かりました!ありがとうございます。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関のドア |
---|---|
メーカー | アルファ |
使用部品 | 3690 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「施錠したあと、鍵が空回りして扉が開かなくなったので、解錠して貰いたい」というご依頼のお電話を頂き、お客様のお宅に伺わせて頂きました。
お客様の玄関ドアはワンドア・ツーロックの装飾錠(サムラッチ錠、サムロックとも呼ばれます)。上部の鍵に異常はありませんでしたが、下部の鍵は室外側、室内側どちらからも鍵がかかったまま鍵が空回りしてしまい、扉が開かない状態でした。
- 施工の詳しい内容
-
室外側の不調が原因で鍵が開かない、ということは、シリンダーの故障を意味していることが多く、その際は扉が開かなくても対応可能な場合もあります。
しかし、室外・室内どちらからも鍵が空回りして開けることができない、ということは、錠前のかんぬき(デッドボルト)の不調が原因であることが多いので、とにかく「まず扉を解錠すること」が最優先になります。今回のケースでは他の扉から室内への出入りが可能な状態でしたので、室内側の装飾部分を取り外し、錠前をむき出しにしてかんぬきを動かしたところ、何とか解錠することができました。付いていた錠前を確認しますと、アルファ社の3690という装飾錠用の錠ケースでした。ちょうど営業車に手持ちが有りましたので、同タイプの新品に交換するための作業を行い、問題は解決しました。
家の玄関の鍵をディンプルキーに交換したい|東京都中央区佃
掲載日:2022年05月31日

早急なご対応ありがとうございます。
こちらの予算に合わせてご対応して頂けて助かりました。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-AD-5 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵を防犯性能が高いディンプルキータイプの鍵に替えたい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換をご依頼頂いたお客様のご自宅に到着後、玄関の鍵を拝見させて頂きました。
扉には鍵が上下2ヶ所付いていました。
交換にかかる料金をお見積りさせて頂いたところ、お客様のご予算上、どちらか1ヶ所のみ交換をご希望されました。
玄関の扉に付いている鍵は、上側がピンシリンダー、下側がMIWAのU9が付いていました。下側の鍵は上側の鍵よりも新しい為、以前に錠前交換しているようでしたので、上側の鍵交換をおすすめしました。
お客様のご了承がございましたので、チューブラ交換作業を開始します。
別メーカーからの錠前交換の為、扉に多少の加工が必要になります。と言いましても、チューブラ錠はそこまで大がかりな加工が必要な事はなく、今回は扉に空いている切り欠き穴を削って広げる加工を施しました。
鍵を取り替えた後、お客様に動作を確認して頂き、問題ありませんでしたので交換作業完了です。
不具合が起きた玄関の鍵を交換|東京都中央区築地
掲載日:2022年05月31日

早急なご対応ありがとうございました。
また、鍵の事で困った時はお願いします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
以前から玄関の鍵の動作が悪くなっていましたが、遂に鍵が鍵穴から抜けなくなってしまい、何とかして欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵のトラブルでお困りのお客様がお住まいのご自宅に到着後、問題が起きている玄関ドアの鍵を拝見させて頂きました。
扉には、MIWAというメーカーのURという鍵が上下2ヶ所に付いていました。キーはギザギザした形状のもので上下どちらでも挿せるリバーシブルキーでした。
今回、鍵が抜けなくなったのは上側の鍵です。
鍵を抜いて今後も使っていく事も可能ですが、また再発する可能性がある事や、今の鍵を15年以上使っているとの事から、新しい鍵への交換をおすすめ致しました。
お客様も交換でご納得されました。
新しく取り替える鍵には、MIWAのU9とWESTの916の2種類をご提案させて頂きました。
お客様は、折角なのでディンプルキーにしたいとの事からWESTの916をお選びになられました。
玄関の扉から鍵を取り外し、新しい鍵に取り替えます。この時、錠前の洗浄もさせて頂きました。
最後にお客様に動作確認をしてもらい、問題ございませんでしたので交換作業完了です。
中古物件購入に伴い玄関の鍵を交換|東京都中央区日本橋人形町
掲載日:2022年05月31日

要望通りの鍵に交換して頂きました。
また、依頼した日に交換出来て良かったです。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古の戸建て住宅を購入しましたが、鍵を交換していない為、新しい鍵に交換して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様の新居に到着後、玄関の鍵を拝見させて頂きました。
玄関の扉はトステムの扉で、鍵はZ-1A1-DHYD MIWAPSシリンダー1K2Lが使われていました。
引っ越しに伴う鍵の交換との事でしたので、シリンダーのみの交換でご案内させて頂きました。
今回の鍵の場合、取り替えられる製品は多数あります。
お客様のご要望をお聞きしたところ、既存の鍵と同じディンプルキータイプの鍵で、出来るだけコストを抑えたいとの事でした。
ご要望に応じたディンプルキー、KABAのカバエースをご提案させて頂きました。対応品番は3250R SV2ヶ同一というものになります。鍵は6本セットです。
早速、扉からMIWAの鍵を取り外し、KABAの鍵を取り付けます。
鍵を交換後、動作に問題ありませんでしたので作業完了です。
入居者が変わる為に玄関の鍵を交換|東京都中央区月島
掲載日:2022年05月31日

依頼した日に新しい鍵に交換して頂き、ありがとうございました。
また、いろいろな鍵を丁寧にご説明頂き、ありがとうございました。
鍵の事で悩んだ時は、またお願いします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916LS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅を使用する人が変わる為、玄関の鍵を交換したい。新しく取り付ける鍵は、ある程度の防犯性能がある鍵にしたいです。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換をご希望のお客様のご自宅に到着後、扉に付いている鍵を拝見させて頂きました。
玄関の扉にはMIWAのDSシリンダーが上下2ヶ所に付いており、同じ鍵で施錠・解錠が出来る同一シリンダーでした。こちらの製品は廃番になっている為、交換の場合は別製品での交換となります。
ある程度の防犯性能のある鍵をご希望されておりましたので、ピッキング対策されたギザギザタイプの鍵から、ディンプルキーまで取り替え可能な製品を数種類ご提案させて頂きました。
お客様がその中から、WESTというメーカーの916LSというディンプルキーをお選びになられました。
お見積り内容をご確認頂き、すぐにご了承頂けましたので、MIWAの鍵からWESTの鍵に取り替えさせて頂きました。
鍵が回らず外から開け閉め出来ない玄関の鍵交換|国分寺市西町
掲載日:2022年05月31日

早急なご対応ありがとうございました。
依頼した当日に新しい鍵に取り替えられて助かりました。
また、鍵の不具合が起きた時はお願いしたいと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の玄関の鍵が回らなくなり、ドアの外側から開け閉めが出来ない。
以前にも同じような不具合が起き、その時は住宅メーカーの人に見てもらったが今回は完全に動かなくなってしまった。住宅メーカーに交換の見積りをお願いしているが、返答が遅く、交換できるのも1ヶ月先と言われてしまった。
1ヶ月も鍵を閉められないのは困るので、急ぎで対応してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵のトラブルでお困りのお客様のご自宅に到着後、問題が起きている玄関の鍵を拝見させて頂きました。
扉に付いていた鍵はMIWAというメーカーのPSシリンダーでした。
鍵が回らなくなった原因は経年劣化と内部の汚れの蓄積によるもので、修理は困難な状態でした。仮に修理出来たとしても再発する可能性が高かった為、交換をおすすめしました。
取り替え可能な鍵を数種類ご案内させて頂きました。お客様がその中から、同じMIWAのPSシリンダーをお選びになられましたので、PSシリンダーへの交換作業となりました。
ただし、今回取り付けるPSシリンダーは前回とは違い汚れが混入しにくいシャッター付きのPSシリンダーです。
鍵を挿し込んだ時だけ、シャッターが開く仕組みになっていますので、砂や埃等の侵入を防ぐことが出来ます。
扉から既存のPSシリンダーを取り外し、シャッター付きのPSシリンダーに取り替え、作業完了です。
動作不良が起きた玄関引き戸の鍵交換|国分寺市戸倉
掲載日:2022年05月31日

開け閉めする時に時間がかかり、とても使いにくかったので、新しい鍵に取り替えられて良かったです。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関引き戸 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PSSL091LS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵の調子が悪く、使いにくいので新しい鍵に交換したい。40年前に家を建ててから一度も鍵を交換しておらず、自分で同じものがないか調べましたが見つからなかった為、お願い致します。
- 施工の詳しい内容
-
お客様がお住まいの戸建て住宅に到着後、玄関の鍵を拝見させて頂きました。
40年前との事で、現在は廃番になっている製品でした。
廃番の為、同一製品への交換は出来ませんが、別の鍵には交換可能です。
今回ご提案したのが、ディンプルキータイプで防犯性能の高いPSSL091LSというMIWAの鍵です。お見積り内容をお客様にご確認頂き、ご了承頂けましたので交換作業を開始します。
既存の鍵が、今回取り付ける鍵よりも小さい為、扉への加工が必要でした。
扉に加工を施し、新しい鍵に取り替えます。
交換作業後、動作に問題もなく、無事に作業完了しました。
開け閉めしづらい玄関の鍵をMIWAのU9に交換|国分寺市富士本
掲載日:2022年05月31日

壊れて完全に開け閉め出来なくなる前に新しい鍵に交換出来て良かったです。
早急なご対応ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9TE0CY ST 1K2L |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自宅の玄関の鍵の動きが悪く、開け閉めするのに10分以上かかる事があり、不便なので新しい鍵に交換して欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
鍵の動作不良でお困りのお客様のご自宅に到着後、玄関ドアの鍵を拝見させて頂きました。
ドアに付いていた鍵は、MIWAというメーカーのURTE0CY 1K2Lが付いていました。約15年ご使用になられているとの事です。
今回の動作不良の原因を調べたところ、シリンダーと鍵の摩耗によるものでした。
新しく交換する鍵のご希望をお聞きしましたが、特に希望する製品はなく、使用出来ればなんでも構わないとの事でした。
既存の鍵と同じ、MIWAが発売しているU9TE0CY ST 1K2Lにでお見積りさせて頂きました。こちらの鍵は既存の鍵であるURシリンダーと同じくギザギザタイプの鍵ですが、ピッキング対策がされている為、簡単に不正解錠する事は出来ません。
お客様からご了承頂けましたので、URシリンダーからU9シリンダーに交換させて頂きました。
勝手口の鍵紛失に伴い鍵付きドアノブを交換|国分寺市東元町
掲載日:2022年05月31日

迅速なご対応ありがとうございました。
また、ドアノブの動作不良も直して頂けて助かりました。
次、鍵の事で困った時はまたお願いしたいと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 勝手口扉 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | DAC-2 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今は空き家になっている家の掃除をしていると、勝手口の鍵が無い事に気が付き、新しい鍵に交換したいです。特に希望の鍵はありません。今付いているものと同じようなものに取り替えて頂きたいです。
- 施工の詳しい内容
-
お客様所有の空き家に到着後、勝手口扉に付いている鍵を拝見させて頂きました。
現在付いているものと同じようなもので良いとの事でしたので、既存の鍵と同じメーカーであるSHOWAのDAC-2型のピンシリンダータイプの鍵付きドアノブでお見積りさせて頂きました。
料金などご確認頂き、ご了承頂けましたので交換作業を開始しました。
交換作業を開始する前に錠前の動作確認を行います。
デッドボルトと呼ばれる閂の動作に問題ありませんが、ドアノブを回した時にラッチボルトの動きが少し気になりましたので、交換作業の際、ドアノブごと取り替えますのでその時に調整を行いました。
長年経っていた為、内部は汚れが酷く、綺麗に拭き取ってから新しい鍵付きドアノブを取り付けました。
取り付ける際、しっかりとセンターに設置しなければラッチの動作が悪くなる為、慎重に調整・確認を行いながら取り付けました。
新しいドアノブに交換した後、動作確認を行い問題ございませんでしたので作業完了です。
鍵を紛失した古い玄関鍵の交換|世田谷区代沢
掲載日:2022年05月31日

他の業者には交換してもらえなかったので、さらにありがたみを感じます!ありがとうございました!
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 917 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を紛失してしまったため急ぎで取り替えたい。
古い錠前で、他の業者からは断られてしまったが、こちらでは対応できますか?とお問い合わせをいただきました。子鍵も3本必要とのことです。
- 施工の詳しい内容
-
お客様より、かなり古い錠前で、他の業者さんにお願いしたが「対応できない」と断られてしまったので、対応して貰えるところを探している、というご連絡を頂き、急いで現場へ駆けつけました。
錠前を確認させて頂いたところ、SHOWA というメーカーの面付け箱錠前がついていました。確かに古いものなのですが、弊社ではお取り扱いが可能でしたので、お客様に「すぐに交換できます」とお伝えしました。
子鍵も3本欲しいというご要望と、鍵を紛失されているという状況がございましたので、防犯性が高く、3本純正キーがついてくるWEST というメーカーのディンプルキー917をご案内させて頂きました。
他社では対応できないと言われていた錠前をすぐに交換できたので、大変喜んで頂けました。
スマートロックに対応していない鍵を対応済のものに交換|世田谷区玉川
掲載日:2022年05月31日

無事に作業できて良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 DN |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
会社で管理のためスマートロックを運用することになったが、既存の錠前ではスマートロックに対応していないことがわかった。対応しているものに交換してほしい。
- 施工の詳しい内容
-
スマートロックは既存の錠前のサムターンに被せる形で取り付けます。
このため、スマートロックを取り付ける場合は既存の錠前が対応していないといけないのですが、現在ご利用中のMIWA U9 BHNは対応しておらず、対応しているものに交換したい、とのことでした。
スマートロックを取り付けた際にサムターンの動きが重く、非対応のものであると判明したそうです。
確かに、少し古いタイプの錠前ですので、同じMIWA のスマートロックに対応している、U9 DN という錠前をご紹介させて頂きました。
スマートロックや現在の錠前の型番などを事前に確認していこともあり、スムーズに作業できたと思います。60分ほどで作業が終わりました。
引っ越し先の玄関ドアの鍵交換|青梅市新町
掲載日:2022年03月31日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 青梅市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引越しに伴い鍵を変えたいので交換してほしい。
防犯性は高いものが良いが値段等も相談したい。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は鍵交換のご相談です。
現状は1ドア2ロックで、1つは後付けの面付錠が付いていました。
防犯性は高いものが良く、鍵のことなので出来れば早く交換したいとのことです。
防犯性としては不正解錠や不正合鍵作製などをご説明しまして、シリンダーを紹介しました。
ただ今回は2ロックでしかも錠ケースの種類が違い、その点もお話しつつ対応出来るパターンを提示させていただきました。
2ロックを同じ鍵で統一させるかわざと別々の物にするか、はたまた、1ヶ所のみ交換をするなど様々でした。
お客様は使いやすさと防犯性を考えて、2ロックを統一させるということでお決めになりました。
錠前の種類こそ違いますが、同じメーカーでしたので2ロックをディンプルキーで交換できます。
ひとつは廃盤ですが分解して交換し、主錠はスムーズな交換で無事に終わりました。
動作確認も、問題ないため無事に作業終了です。
家の鍵を紛失して玄関の解錠と防犯の為に鍵交換|青梅市野上町
掲載日:2022年03月31日

すぐに来て対応してくれたし、交換も今日中にやってくれたので本当に助かった。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 青梅市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様のご要望では、鍵を無くしてしまったので開けてほしいとの事と、鍵が1本もないので交換もしてほしいとの事でした。
「帰ってくる際にどこかに鍵を落としてしまい、家に入れなくなったので鍵屋に依頼した」との事でした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉を拝見させていただいたところ、付いていたのはMIWAのU9PMKでした。
玄関扉を解錠した後、お客様にMIWAのU9PMKより防犯性が高いディンプルキーのGOALのV-18PMKを紹介したところ、「それでお願いします」となったのでこちらを取り付けさせていただきました。
動かなくなった玄関の鍵修理|青梅市河辺町
掲載日:2022年03月31日

鍵が片側しかかけることができなかったので不安でしたが、修理してもらえてまた使えるようになったので良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 青梅市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「玄関の鍵が2ヶ所あるが、下側の鍵が動かなくなってしまったので何とかしてほしい。」との事で、今回のご依頼を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
トラブル状況を拝見したところ、錠前内部に汚れがたまっておりそれが原因で鍵が動かなくなっている状態でした。
なのでドアノブを取り外して錠前がよく見えるような状態にし、錠前内部に潤滑剤をしっかりと吹き付け動作をさせてみました。
何度か潤滑剤を吹き付けていると無事に動くようになり、動作もスムーズにできるようになりました。
お客様に動作の確認していただき問題なく動作をさせることができましたので作業完了となりました。
玄関ドアのMIWAの鍵をPSシリンダー錠に交換|多摩市諏訪
掲載日:2022年03月31日

外見からは本当に鍵交換をしたのかわからないように見えますが、防犯性も維持したままで鍵が最初から5本付いて来て本当に助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 多摩市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PS |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
離婚後、元旦那が何度か合鍵を使用して勝手に自宅に入り物を盗んで行ったりと迷惑をしているとのことで今回鍵交換の依頼を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
離婚されたあとも元旦那様が依頼者様宅の鍵を持っており自宅に押し掛けて来る可能性があるため、鍵交換をしたい。MIWAのPSがついておりシリンダー形状も少し変わったシリンダーであったため全く同じシリンダーを取り付けさせて頂きました。
今回は何種類か取り換える鍵を提案をさせて頂きたかったのですが、プロセレーネはプロセレーネでしか交換ができないのでこの1つのみのご提案となりました。
別の鍵を鍵穴に挿して抜けなくなった鍵の抜き取り|多摩市永山
掲載日:2022年03月31日

本当に助かりました!ありがとうございました!
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 多摩市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵穴に間違って自転車の鍵を差し込んでしまい、気づいたら抜けなくなってしまった。
引っ越しの日で引っ越し業者を待たせているので出来るだけ急いでほしい。
- 施工の詳しい内容
-
別の鍵を差してしまったとのことで、確認してみると確かに違う種類のキーが刺さっており、びくともしません。
施錠もされたままなので玄関以外を開けて、内側から扉を開けて分解をしました。
分解をしてもなかなかスムーズには行きませんでしたが、なんとか作業できました。
鍵抜き依頼はよくありますが、間違った鍵を差してしまったという事例は久し振りでした。
違う種類だと引っ掛かってしまうため、完全に動かなくなりますが今回はなんとか抜けたので良かったです。
鍵を無くして防犯の為に玄関ドアの鍵を交換|多摩市落合
掲載日:2022年03月31日

親切にしていただきありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 多摩市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を一本紛失してしまったので、防犯のため交換しておきたいとのご相談をうけ現場に急行いたしました。
お客様からお伺いしたご希望は、防犯性能の高いもので、使いやすい鍵がよいとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
いくつかの商品をご紹介させていただき、WEST社の916というディンプルキーと呼ばれる鍵のタイプに決めていただきました。
交換作業は10分ほどで完了。新しい鍵の使い方をご説明させていただき作業を完了いたしました。
玄関ドアの鍵穴の中で折れて詰まった鍵抜きと解錠|東村山市栄町
掲載日:2022年03月31日

お世話になりました。ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「鍵が折れて玄関扉が開けられないから開けてほしい」との事と、修理もしてほしいとのことでした。
前から玄関扉の鍵の開け閉めがかけづらかったらしく、「今日帰って来て鍵を開けようとしたら、鍵穴の中で鍵が折れてしまい入れなくなってしまったので鍵屋に依頼した。」との事でした。
- 施工の詳しい内容
-
「玄関扉を開けてほしい、鍵を修理してほしい」との事でした。
まず現場に着いてから、玄関扉を拝見させて頂いたところ、付いていたのはMIWAのリバーシブルキーURでした。
鍵が鍵穴の中で折れているのでピッキング解錠ではなく、別の方法で解錠しました。
解錠した後は、鍵を分解して折れた鍵を取り除き洗浄していきました。
最後は、お客様に鍵の開け閉めの動作確認をして頂き作業終了です。
玄関の鍵を紛失してGOALのPGシリンダー錠に交換|東村山市美住町
掲載日:2022年03月31日

すぐに対応してもらえて助かりました。安心して眠れます。あとで合鍵を作りに行く手間も省けて良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | PGシリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
カギを紛失したので、できれば即日ですぐに交換してもらいたいです。カギは5本欲しいです。
- 施工の詳しい内容
-
在庫があったので鍵交換に対応させて頂きました。必要本数が足りないようであれば、追加作成も可能です。
動作不良を起こしたデジタルロックの交換|東村山市秋津町
掲載日:2022年03月31日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「メインのデジタルロックの調子が悪く開きづらいことがあるので交換してほしい。」との事で、伺いました。
- 施工の詳しい内容
-
伺うと玄関にアルファのデジタルロック2という、サムラッチタイプのテンキー錠がついていました。
この部品は廃盤になっており、対応する後続品がありますが取り寄せとなるものでした。
お客様は注文中に万が一家に入れないという事があると不安との事で、本日中の作業をご希望でした。
本日の作業で、これまで同様にテンキー仕様で使えるものがあった為そちらをご提案し、お客様に気に入って頂きましたので作業となりました。
ドアに加工をして取り付け、調整もスムーズに進み無事に作業完了となりました。
鍵を紛失して防犯の為に家の鍵交換|青梅市東青梅
掲載日:2022年03月31日

作業お疲れ様でした。
これからは安心して生活出来るので、鍵交換出来て良かったです。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 青梅市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を失くしてしまい不安なので念のため鍵交換しておこうと思い、ご依頼させていただきました。
よろしくお願いします。
- 施工の詳しい内容
-
集合住宅の鍵の交換依頼を頂き、現場に到着してからお客様のご要望を伺い玄関扉を拝見させていただきました。
取り付けられている錠前がMIWA社のRAというタイプに、鍵がこちらもMIWA社のU9シリンダーが取り付けられていました。
MIWA社のRAに取り付け可能なシリンダーを数種類提案させて頂き、安い鍵に交換してほしいとのことでしたので、元々取り付けられていたMIWA社のU9シリンダーに交換することになりました。
交換作業はレバーなどを一つずつ分解していきシリンダーを交換して元通りに戻して、最後はお客様に動作確認していただき、前の鍵では開かない場所も確認していただいて問題なかったので作業終了です。
調子が悪い玄関のドアノブをレバーハンドルに交換|多摩市連光寺
掲載日:2022年03月31日

凄く使いやすくなって良かったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 多摩市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「玄関ドアノブの調子が悪くて使いづらいので交換をしてほしい。希望はレバーハンドルのもの。」との事でした。
現場で使用されていたものはアルファのサムラッチハンドル錠で、40年は経っているとのことでした。
対応する部品は存在していますが、お客様のご希望でレバーハンドルを取り付けてほしいとのことでした。
確かにサムラッチやドアノブタイプは高齢になると使いづらいとお話を聞きます。
- 施工の詳しい内容
-
今回は既存の部品を取り付ける為に空いた穴が大きい為、そのままでは取り付けができませんでした。
しかも既存の錠ケース本体も劣化しており、このまま継続して使用すると完全に壊れてしまう状態でした。
上記の問題点を考えて全てセットで交換することになりました。
ただ、そのままではドアにある既存の穴が塞げないためちょうどよいプレートも使いました。
完全に同じ部品ではないため所々加工して、なんとかお客様ご希望のレバーハンドルタイプの錠前を取り付けでき、無事に作業完了です。
盗難に遭い防犯の為に家の鍵交換|東村山市富士見町
掲載日:2022年03月31日

即日対応していただけて本当に助かりました。今朝になって鍵も入ってたと息子が言い出してとても焦りました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東村山市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
昨夜、息子が財布を盗まれてしまい、今朝になって鍵も一緒に入っていたことが分かり、急いで電話しました。すぐに鍵交換ご希望でした。
- 施工の詳しい内容
-
戸建て玄関扉の鍵交換作業です。上下2箇所セット部品の交換です。
MIWAのPSシリンダーが2箇所の玄関で、まったく同じものは在庫していませんでした。なので、PSシリンダーのコアだけ交換することでご案内。お客様はすぐに交換してほしいとのことなので、コア交換で対応となりました。
シリンダーを分解して、鍵の刺さるコア部分だけ抜き取ります。古いシリンダーからもコアを抜き取り、入れ換えます。これで違う鍵になり、これまでの鍵では開けることが出来なくなります。最後に動作を確認していただいて作業完了です。即日対応できる部品で、これまでのデザインを変えることなく交換できるので、PSシリンダーのコア交換でご案内致しました。
店舗の出入り口の鍵交換 シリンダー錠からイージスゲートに交換|福生市牛浜
掲載日:2021年12月27日

大きな工事も必要なく、スムーズに交換ができてよかったです。これで鍵の管理がラクになると思うので、楽しみです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 福生市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗出入り口の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
店舗の出入り口の鍵を電子錠に交換したいとのことです。現在は通常のシリンダーキーを使用しているが、暗証番号やカードで開け閉めできるようにしたいそうです。職員通用口も合わせて3箇所交換が必要です。
交換用の電子錠には、イージスゲートを提案いたしました。この電子錠は、扉に付いている錠前が対応錠前であれば、扉に穴を開けるなどの加工不要で取り付け可能です。また、3つのイージスゲートに同じカードを登録することで、1枚のカードで3箇所のイージスゲートを開け閉めすることも可能です。
見積り金額をご提示し、お客様の了承がありましたので作業開始となりました。
- 施工の詳しい内容
-
シリンダー錠から電子錠への交換作業です。今回は3箇所ともMIWA社LSP系錠前で、こちらはイージスゲート対応錠前ですので扉への加工は不要です。まずは、付いているシリンダーとサムターンを取り外します。
次に電子錠本体を取り付けていきます。暗証番号やカードでの解錠操作を確認して、最後にお客様に動作確認をしていただき作業完了となりました。
古い門扉の鍵を新しい形式のものに交換|葛飾区東堀切
掲載日:2021年06月21日

前の鍵は内側がネジ式の物でしたが、今回のものは内側もちゃんとつまみで開け閉め出来るものになっていて、大変満足しています。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | その他の鍵 |
作業箇所 | 門扉の鍵 |
---|---|
メーカー | BEST→MIWA |
使用部品 | PS-SL09 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
門扉の鍵の修理か、交換をお願いしたい。以前、自分で直せるか試しにやってみたが、できなかった。
- 施工の詳しい内容
-
今回のご依頼は住宅街にある戸建てのお家からでした。路地が細く入り組んでおり、家の前に車を止めることが出来ないため、近くの駐車場に止めてから向かいます。
問題の箇所には古いタイプの引き違い戸錠がつけられていましたが、ついていたのは道路側だけで住宅側には何もなく、穴だけが開いているという状態でした。
お客様は交換なら同じタイプの物でよい、と仰いましたが、この鍵はとても古く廃盤となっているため、同じ形式のものとなると、取り寄せになってしまいます。
そこで別形式の引き違い錠を新しく取り付けるご提案をして、OKを頂いたので作業開始しました。
新しい錠前は元の錠前よりも倍以上大きかったので、扉を電動工具で切って穴を広げ、対応させます。
時間はかかりましたが、動作もスムーズな新しい錠前を取り付けることが出来ました。
会社玄関の鍵穴の中で折れた鍵の取り出し|練馬区平和台
掲載日:2021年06月01日

元通り使えるか不安でしたが、以前よりスムーズに動くようになった気がします!ありがとうございました!
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 会社玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回のご依頼は会社玄関の鍵が折れてしまった際に、鍵の一部が鍵穴に残ってしまったので取り除いてほしい、というものでした。
「予備の鍵はあるので、ささったままの鍵さえ取り出すことができれば大変助かります」というお電話を頂き、現場に急行しました。
お伺いしてみると、使われているのはMIWA のU9 というシリンダーでした。このシリンダーの鍵は、めったに折れることはありません。
ただ、取り付け位置がドアの下部でしたので、汚れ、ホコリが鍵穴に入りやすく、鍵穴が汚れて動かしにくくなっている可能性があります。また、下部にあることで、操作するにあたりどうしても力が片寄ったりすることで負荷がかかり、鍵が折れたのかもしれません。
とにかくシリンダーが低い位置にあるので、いったんシリンダーを取り外して分解し、鍵を取り除くことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
分解してみると予想通り、鍵穴がかなり汚れていました。これでは動きが悪くなるのも当然、と言わざるを得ません。
分解しながら汚れを取り除きつつ、折れた鍵の残りの部分を取り出しました。
シリンダー本体は鍵穴の汚れがひどいだけで、特に問題があるようには見受けられませんでした。
予備の鍵もあり、このまま同じシリンダーを使い続けたいというご要望でしたので、分解した部品を丁寧に組み直して動作を確認し、問題なく動くことをご確認頂いて作業完了となりました。
一度も換えていない玄関の鍵をディンプルキーに交換|練馬区下石神井
掲載日:2021年05月31日

不安だったので、防犯性の高い鍵に交換して頂けてよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関のカギ |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバスターネオ 6139 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
お客様より近所で不審な人を見かけたこともあり、不安になったので現在使っている古い玄関のカギを新しい、セキュリティの高いものに交換したい、とのご相談を頂きました。
お伺いすると、築20年は経っている集合住宅とのことで、入口にはオートロックがなく、建物には誰でも入れてしまう状態でした。
玄関の鍵にはGOAL のピンシリンダーが使われており、物件が建って以来、一度も交換したことがないとのこと。これは古い鍵なのでピッキングもしやすく、泥棒に狙われやすいタイプです。
お客様よりセキュリティの高いものを、とご要望を頂いておりましたので、ディンプルキーをご案内いたしました。
- 施工の詳しい内容
-
一口にディンプルキーと言っても、種類が多くあります。
今回は、主流のものと、ワンランク上の鍵をご紹介させて頂きました。
お客様は防犯性能を一番重視している、とのことで、KABA社 のKABA STAR NEO(カバスターネオ)という製品をお選び頂きました。
既存のシリンダーを新しいものに交換するだけですので、扉への工事などは必要ありません。古い鍵のシリンダーを外し、新しいものを取り付けてお客様に動作確認して頂き、作業は完了です。30分ほどで交換することができました。
オフィス玄関の鍵がかたくて抜けないので修理|町田市中町
掲載日:2020年12月25日

以前から鍵の抜き差しがかたかったのですが、今日は鍵を抜くのに10分もかかりました。
毎日イライラしながら鍵をガチャガチャしていましたが、こんなにスムーズになるとはびっくりです。これでイライラから解消されました。
鍵を交換しないといけないかなと思っていましたが、鍵がかわってしまうと会社なのでややこしくて…
修理していただき本当にありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 会社の玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
会社の玄関鍵が抜けない。以前から硬くて抜きづらかったが、今日は鍵を抜くのに10分ほどかかってしまった。
- 施工の詳しい内容
-
会社の鍵のため、いきなり鍵が変わるのは具合悪いとのことでした。
この玄関の鍵と室内にも古いタイプの鍵がついていたため、最新の防犯性の高い鍵もご紹介させていただきました。
そろそろ鍵の寿命がくるので交換|町田市常盤町
掲載日:2020年12月25日

また、カギのことで困ったら連絡させてもらいます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 町田市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | WEST |
使用部品 | 面付け補助錠ディンプルキー916 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
開け閉めがしづらくなってきたので、交換してほしいとの事でした。
お客様がご依頼に至った経緯は、「以前交換した際に鍵の寿命の話を聞いていたので、そろそろ交換の時期だと思い鍵屋に依頼した」との事でした。
- 施工の詳しい内容
-
玄関扉の鍵を交換してほしいとの事でした。
まず現場に着いてから、玄関扉を拝見させていただいたところ、付いていたのはWESTの面付け補助錠ディンプルキー916でした。
お客様は、「同じタイプのもので交換してください」との事だったので、同じタイプで交換しました。
交換した後はお客様に鍵の開け閉めの動作確認していただき、作業を終了しました。
鍵を失くして家に入れないので開錠と交換|八王子上野町
掲載日:2020年12月25日

思った以上に時間が掛かりましたが今日中に開いたんで良かった。また何かあったらお願いします。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関扉の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今日中に開けてほしい、なるべく安くとのことでした。
昨夜、友達と遊んでいた時にどこかで落としてしまい探したが見つからずやむを得ずご依頼したということでした。
- 施工の詳しい内容
-
お客様は今日入れれば破錠しても構わないとのことでしたので、サンダーを使いシリンダーを切って玄関扉を開けました。このあとに鍵を取り外しMIWAのU9に取り換えました。
経年劣化で外れてしまった玄関のドアクローザーを交換|八王子市南大沢
掲載日:2020年12月25日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 八王子市 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 玄関のドアクローザー |
---|---|
メーカー | RYOBI |
使用部品 | S-202P |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関のドアクローザーが外れてしまっているため、直して欲しいとのことでご依頼をいただきました。
- 施工の詳しい内容
-
玄関を開けるとドアクローザーが垂れ下がっていて、頭をぶつけてしまう位置にあるのでかなり危険な状態でした。
原因は部品の破損で、ドアクローザー本体とドアが接している部分が折れてしまったため、固定できず垂れているということでした。強い衝撃は与えておらず、気がついたら取れていたということなので、おそらく経年劣化によるものと思われます。
このままではかろうじて止まっているビスも外れて落下してしまう危険があります。部品の破損なので修復はできず交換が必要です。現在はRYOBIというメーカーのドアクローザーが付いており、交換するものも同じRYOBIのものです。RYOBIの「S-202P」は万能なドアクローザーのシリーズの一つで、これは主に玄関につけるものですが、他にも室内扉に付けるものもあります。
ドアクローザーを固定するビス穴やドア枠などによって調整できるようになっており、RYOBIだけでなくMIWAやニュースターなど他のメーカーのものにも交換可能です。そのため取り付け方が一般のもより少し難しいですが、たいていのものに付けられるのでかなり便利です。
今回はもともとRYOBIが付いていたので、問題なく交換できました。
引っ越し先の集合住宅の防犯が不安なので鍵交換|昭島市朝日町
掲載日:2020年12月24日

暑い中作業ご苦労様でした。
これで安心して生活出来ます。
ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引っ越し先の玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA→GOAL |
使用部品 | V-18シリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今住んでる部屋に最近引っ越しをしてきました。
まだ鍵の交換をしてないので交換してみようかと思い、お電話させていただきました。
- 施工の詳しい内容
-
集合住宅の鍵交換依頼で、現場に到着して玄関扉についている鍵をみてみると、MIWA社のU9シリンダーが取り付けられていました。
お客様に鍵交換される経緯を伺い、今の鍵だと防犯上不安なため鍵交換をされたいとのことでした。
当日交換できる鍵をいくつか提案させていただき、GOAL社のV-18シリンダーに交換することになりました。
交換作業は錠前の種類がBHでしたので、鍵がないと基本的にはシリンダー交換出来ないような構造になっています。
ですので今お客様が使用している鍵をお借りしてシリンダーを取外し、新しく取り付けするシリンダーも鍵がないと取り付け出来ないので、新しい鍵を取り出してシリンダーを交換します。
取り付け後はお客様に動作確認をしていただき、問題なかったので作業終了です。
上下に付いている錠前を1本で開けられるように鍵交換|昭島市東町
掲載日:2020年12月24日

忙しい時に来ていただいてありがとうございました。
すぐに鍵交換できると思っていなかったので助かりました。
また何かあったらよろしくお願いします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 昭島市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引っ越された集合住宅の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA→WEST |
使用部品 | 916シリンダー |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越された集合住宅の鍵交換に伺い、現場に到着して玄関扉の鍵を拝見させていただきました。
既設の鍵はMIWA社のPRシリンダーで、上下2ヶ所に取り付けられており、1本の鍵で上の鍵と下の鍵を開け閉め出来るとのことです。
使用している鍵のタイプはディンプルキーで、お客様は今と同じような鍵をご希望されてましたので、当日交換可能なWEST社の916シリンダーをオススメさせていただきました。
既設の鍵と同じで、ディンプルキーによって2ヶ所を1本の鍵で開け閉め出来るタイプです。
- 施工の詳しい内容
-
お客様も916に交換してもらって大丈夫との事で作業開始し、取り付けはすぐに終わりました。
合鍵を1本追加して欲しいとの事で、車で1本合鍵を作製して計4本をお客様にお渡ししました。
鍵の動作確認をしていただき問題なかったので作業終了です。
動作不良をおこしていた浴室扉のドアノブを同じGOALの円筒錠に交換|練馬区春日町
掲載日:2020年12月22日

最初は修理で直せるかと思ってましたが、取り外してみてものすごい錆の量に驚きました。修理ではなく新品に交換して頂いて本当に助かりました。ドアもしっかり閉まるようになって使い方も前回と同じで良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 浴室扉のドアノブ |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ULW円筒錠 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回のケースは、ラッチが出たり出なかったりということで浴室扉がなかなか閉められないので、修理もしくは交換をしてほしいとの内容でお伺い致しました。
- 施工の詳しい内容
-
以前からご利用になっていたドアノブを新しく良い商品に変えても、使い勝手が悪かったりと馴染めない事も稀にあります。
そのため、使い勝手も施錠方法もまったく同じ製品に交換する事でお客様が使用するときに困ったりすることなく、以前と同じように違和感なくご利用頂けると思い、同じドアノブであるGOALのULWをオススメをさせて頂きました。
購入した中古マンションの鍵交換|練馬区桜台
掲載日:2020年12月22日

ほかの業者に聞いたところ、1か月くらい時間がかかると言われていたので、すぐに対応していただけて助かりました。依頼して良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 中古マンションの鍵交換 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
新しく中古のマンションを購入したため鍵を交換したい。現在2箇所ついているが、下の鍵は刺さらないため使っていない状態。出来れば2箇所とも同じ鍵で使えるように交換したい。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵2箇所の交換作業です。もともとついていたのは、JNというディンプルキーのRAとNDRです。補助錠はフキのものでNDRとは違いますが、シリンダーの交換なら互換性があるので交換可能です。
同じグレードのディンプルキーで2箇所同一での交換をご希望で、通常このタイプの2箇所同一は注文になります。しかし、今回はカバエースというディンプルキーをご紹介。
カバエースは2箇所同一に対応するのが簡単で、今回も部品が揃っていたので即日交換可能でした。色々と細かい作業が必要でしたが、1時間ほどで終わりました。
会社の勝手口のドアノブ交換|練馬区豊玉上
掲載日:2020年12月22日

錠前ごと交換していただけたので、故障の心配も無くなって良かったです。だいぶ使いやすくなりました。会社なので鍵を使っている扉が多くて大変です。何度もお呼びすることになると思うので、よろしくお願いします。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 会社の勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL→SHOWA |
使用部品 | DAC-100 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
以前に玄関の鍵交換を依頼したが、今度は勝手口を交換してほしい。2箇所です。
- 施工の詳しい内容
-
勝手口のアルミサッシ扉の玉座2箇所の交換作業です。今回は錠前ごと交換しています。
もともとGOALのGF玉座がついており、鍵を交換したいとのご要望。2箇所あるので、安い部品で交換希望なので、SHOWAのDAC-2をご紹介。玉座といえばこれです。錠前も古いので交換をおすすめしたところ、一緒にお願いしますとのことで、錠前ごと交換になりました。錠前つきだとDAC-100という型番になります。2箇所とも非常階段への連絡扉で、作業スペースがあまりとれない状態でしたが30分くらいで無事に作業完了です。
勝手口の鍵を失くしたので交換|練馬区小竹向原
掲載日:2020年12月22日

年数の経っている鍵でしたので交換できるのかと不安でしたが、同じタイプのものを取り寄せて作業をしてくれたので助かりました。また何かあればお願いしたいと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵 |
作業箇所 | 勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
勝手口の鍵をなくしてしまい防犯上不安なので鍵を交換してほしいと今回ご依頼を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
珍しいタイプの鍵がついており、在庫していた部品では対応できないものでしたので部品を注文してから作業をさせていただきました。
かなり年数の経っている鍵で取り付け部分が錆びてしまっており、取り外すのに手間がかかりました。扉部分も力を入れると割れてしまいそうな状態でしたが、なんとか無事に取り外し交換することができました。
錠前本体も古かったのですがついでに洗浄も行い動作を改善することができました。最後にお客様に動作の確認をしていただき、問題はなかったので作業完了となりました。
マンションのテンキーに不具合があるので交換|中野区東中野
掲載日:2020年12月21日

しっかり施錠も出来てテンキーで開けられるし、ランダムで毎回数字の位置が変わるので、防犯性も高くて満足です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 中野区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンションのテンキー |
---|---|
メーカー | ALPHA |
使用部品 | Ebロックプラス |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「マンションのテンキーが不具合で使えず、施錠が出来なくて勝手に開いてしまうので、周りがしているようなテンキーへの交換をお願いします。」とのご依頼でした。
マンションなので、管理会社への交換許可などが必要になる場合があります。
お客様ご自身で、しっかりと確認をしていただいてからのご依頼をお願いいたします。
- 施工の詳しい内容
-
今回交換に使用したテンキーは、ALPHAのebロックプラスになります。
これに交換するにあたって、扉の加工が必要になる場合があります。
既存の穴を隠す為に目隠しプレートも必要になり、これはメーカーから特注で注文する為、納期にも時間が掛かります。
施工時間は約3時間くらいで、取り付け後にお客様とご一緒に設定の確認を致します。
玄関鍵を防犯性の高いディンプルキーに交換|世田谷区三軒茶屋
掲載日:2020年12月21日

今日来てもらってすぐできたから良かった。登録制の鍵で防犯性も申し分無いので満足してます。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越して鍵がエントランス対応になって、防犯性が下がったためエントランスとは別でいいからディンプルキーにしてほしいとのことでご依頼頂きました。
以前お住まいの玄関鍵はマルティロックを付けていたとのこと、それと同等もしくは、それ以上の鍵をご希望でご依頼頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
まず、扉を開けた状態でしっかり固定し、フロントプレートを外し、シリンダー固定用のピンがあるのでそれをはずして、シリンダーを取り外します。
取り付けるシリンダーを今の逆の手順で取り付け動作確認をして作業終了。今回もスムーズに作業できました。が、侮ってはいけません!
鍵交換の際は必ず扉が閉まらないように固定してから作業をするというのが鉄則です。扉が閉まってしまうと大変なことになります。考えただけでも冷や汗が
些細なことでも鍵のことならご相談下さい。
鍵紛失を機に防犯性の高い鍵に交換|世田谷区用賀
掲載日:2020年12月21日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 世田谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 戸建ての玄関シリンダー二ヶ所 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | PX |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
築16年の戸建て。以前から、鍵が古く防犯性が低いことを気にしていた。
最近、ご家族の方が鍵を紛失したこともあり、この機会に鍵を新しくしたいと
お考えとのこと。
- 施工の詳しい内容
-
今回は戸建ての玄関シリンダー二ヶ所の交換です。
古いゴール社のシリンダーで、防犯性は高いとは言えません。一つの鍵で上下の二ヶ所のシリンダーを施錠解錠できる同一キーです。
すでに廃盤品のため、同じ部品を用意することはできませんが、同じタイプの現行品に交換は可能です。おのずと防犯性も高いディンプルキーへの交換となります。上下どちらかのシリンダーだけを交換することも可能でしたが、お客様のご希望で
両方とも同一キーで交換することになりました。単純にTXという種類のシリンダーに変えるだけでは、テールピースが短くて錠前まで届きませんので、コアの部分だけPXという種類のシリンダーを使います。
また、これでは下のシリンダーが小判型の穴が開いており、円状のシリンダーでは切り欠が見えてしまうので、エスカッションを使用して目隠しにします。サムターン側はもともと付いているものを流用してつけ直しますが、上のシリンダーはテールピースが長くてサムターンとぶつかってしまうので、数ミリ切って短くして丁度良い感じです。
最後に入念に動作確認をして作業完了です。
ASSA ABLOY 鍵穴つまりによりシリンダーを交換|国分寺市南町
掲載日:2020年12月18日

中古で購入した物件で、入居のときに鍵交換をしていなかったので、ちょうど良かったです。鍵も使いやすいし安心です。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 国分寺市 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
戸建て玄関の鍵修理でお伺いさせていただいきました。輸入住宅の扉でASSA ABLOYの海外製の鍵がついています。子供が木の枝を詰めてしまったようで、鍵が刺さらなくなっていました。異物の取り出しによる修理と、異物はそのままにして鍵そのものの交換の、2パターンご提案させていただきました。交換部品はディンプルキーという防犯の良いものになり、今回のお客様は防犯面でも気になるとのことだったので、交換対応になりました。
金庫の番号を知る者が退職 ダイヤル番号変更|東京都中央区銀座
掲載日:2020年12月18日

前は自分たちでやっていましたが、そのせいで今回作業を難しくしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
次からは変更する時はお願いしようと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都中央区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 金庫の鍵 |
作業箇所 | 金庫ダイヤル |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
東京都中央区の会社様より、「会社の業務用金庫の番号を知っている社員が退職したので、防犯のため、暗証番号を変更してほしい、昔は社内の人間が変更していたが、今は出来るものが居なくなってしまった。」とのご相談です。
- 施工の詳しい内容
-
現場に着いて確認したところ、番号を自由に換えることが出来る百万変換式のダイヤルが付いている、業務用金庫でした。
百万変換ダイヤル錠
お客様から元の番号と、変更してほしい番号をお聞きし、作業に取りかかりました。
金庫の裏蓋を外し、ダイヤルを取り外そうとしましたが、ネジの頭が潰れていて、回せなくなっていました。
恐らく、以前に番号を変更した方が、サイズの合わないドライバーで無理矢理にネジを閉めたため、ネジ頭が潰れてしまった物と思われます。
急遽、車に戻り、ドリルを持ってきてからお客様に許可を頂き、ネジの頭を破壊しダイヤルを取り外しました。
その後、ダイヤルをお客様ご希望の番号に変更し、新しいネジで取り付け直し、動作を確認して問題なく作業を終えることが出来ました。一般的な金庫は固定変換金庫で、ディスク切り欠き位置は変えることが出来ませんが、この百万変換金庫は、ディスク切り欠き位置の変更、つまりダイヤル番号の組み合わせを使用者が任意に変更することが可能です。
ダイヤル錠は暗証番号を4つ揃えて開錠されますが、4つの番号の内、1つは固定されているため、実質3つの番号を、0~99の100通りに変更出来ます。100×100×100の計100万通りに番号を換えることが出来るため、百万変換ダイヤルと呼ばれています。
100万通りの番号合わせによる金庫破りは不可能に近いです。
扉裏面のダイヤルボックスにて機械的にダイヤル番号を変更することができ、電子ロックに比べて部品の寿命が長いのも特徴です。
百万変換ダイヤルの多くの金庫で、ダイヤル錠が破壊されるなど不正解錠された時に、カンヌキがかかった状態を保持するリロッキング装置が作動します。
ホンダのゴールドウイング1500 バイクの鍵作成|練馬区向山
掲載日:2020年12月17日

5年ほど動かせず鉄クズと化していたものが、ようやく動かせるようになって助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 練馬区 |
---|---|
作業内容 | 鍵作成 |
対象物 | バイクの鍵 |
作業箇所 | 大型バイクの鍵 |
---|---|
メーカー | HONDA |
使用部品 | ゴールドウイング1500 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
バイクの鍵を紛失してしまったため、作成して欲しいとのご依頼でした。
- 施工の詳しい内容
-
バイク自体はデカイですが、鍵自体は短い鍵で、原付などの鍵と大差なく、すぐに作成を完了しました。
エンジン音がどんなものか聞いてみたかったですがバッテリーも当然駄目になっていたため、エンジンの動作は確認できず。
ちょっと残念でしたが、無事に作業完了です。これでまた動かせるようになったので、ご満足いただけたかと思います。
HONDA アコードワゴンの鍵作成|西東京市保谷町
掲載日:2020年12月17日

用事があるのでなるべく急ぎでとお願いし30分ほどで鍵を作ってもらいました。急かしてしまってすいませんでした。想像よりも早く作っていただいて非常に満足いたしました。本当にありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 西東京市 |
---|---|
作業内容 | 鍵作成 |
対象物 | 車の鍵 |
作業箇所 | 車の鍵 |
---|---|
メーカー | ホンダ |
使用部品 | アコードワゴンの鍵 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を外出先で紛失してしまったため、鍵作製してほしいとのご依頼をいただきました。HONDAのアコードワゴンという車種で、15年ほど前の型式とのことでした。鍵の種類をお調べしお見積させていただき作業開始です。
車(キャンター)の鍵をなくした 鍵作成|足立区西伊興
掲載日:2020年12月17日

この車以外はだいたいスペアキー用意してあったんですけどねー。たまたまこの車体だけ以前にも無くしたことがあって最後の1本だったんですよね。車内にスペアキーがあれば良かったけど案の定なかったですねー(笑)。今後はしっかりスペアキーを用意しておくべきだなと思いました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵作成 |
対象物 | 車の鍵 |
作業箇所 | 車の鍵 |
---|---|
メーカー | 三菱 |
使用部品 | キャンターの鍵 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ミツビシのトラックの鍵作製のご依頼でした。車種はキャンターです。別の社員が鍵を紛失してしまったようで、鍵が1本もなく車内にも入れない状態。なので車内にスペアキーが、もしかしたらあるかもしれないとのことで、まずは開けてみることになり、無ければ作製ということになりました。
- 施工の詳しい内容
-
鍵穴からピッキング解錠を行い、お客様に車内を確認していただきましたが、、、やはり無いですね。お客様も諦めて、鍵作製で作業となりました。鍵穴のなかを直接覗いて、色々メモして、キーマシンでガリガリ削って、、、3、40分ほどで完成!スペアキーと合わせて2本作製して作業終了です。
鍵がもっとあったはず!不安なので交換|杉並区阿佐ヶ谷
掲載日:2020年12月17日

即日対応でやってくれて助かった。 鍵のことを調べれば調べるほど早く交換してほしくなったので良かったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバネオ |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
引っ越し先の鍵交換。鍵をトータル上下あわせて3本しかもらってない。もっと初めにもらえると思っていたが少なかったので気になって調べたら少ないということがわかりこの際だから鍵の交換をしようと思いご依頼頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
PMKU9シリンダーから、PMKカバネオシリンダー交換。ゴールP-MDU-5から、ゴールV-MDU-5の錠前に交換。
PMKのドアノブ内側にあるビスを外し、錠前側についているビスを4本外し、ペンキがついていたりすると剥がしにくいですが、カッターで形どり外します。そうすると、シリンダーが取り付けられているビスが4つ出てきます。そこを外し新しく取り付けるシリンダーをはめ込みビス閉めして、扉にとりついていない状態で鍵での動作確認をします。
すると何故か動きが悪い。
確認すると錠前とシリンダーの接続部に当たる錠前側に少し問題があったため調整して取り付け、動作確認。
ゴールV-MDU-5シリンダー錠前も取り替えて動作確認をして作業終了。
中古物件の鍵をKABA社のカバエースに交換|杉並区成田西
掲載日:2020年12月17日

引越しに伴う鍵の交換だったので、入居日に間に合ってよかったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 杉並区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | KABA |
使用部品 | カバエース |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古で購入した物件で前の使用者と同じ鍵なので交換したい。動きが少し悪い気がするのでできればそちらも見てほしい。
- 施工の詳しい内容
-
お引っ越しされたということで鍵交換のご依頼です。
現在付いているのはディンプルキーでシリンダーが2ヶ所あるので、防犯性としては十分です。鍵を替えたいということなので、別のメーカーで同じくらいの防犯性のものとさらに高い防犯性のものなどをご提案致しました。
予算的に同じくらいのものでいいとのことで、KABA社のカバエースというディンプルキーを選んでいただきました。現在、2ヶ所を同じ鍵で操作でき、交換してもそうしたいとのことで、2ヶ同一で交換していきます。次に動作不良についてですが、原因がどこにあるのかによって対応が変わります。状況は鍵を回すときに引っ掛かりがあり、調子が悪いとまったく回らないとのことでした。もし錠前が原因であれば、錠前を分解洗浄して直らなければ錠前交換が必要な場合もあります。しかし、今回はシリンダーに原因があるようなので、シリンダー交換してしまえば確実に直ります。
案の定、シリンダー交換して動作確認するとスムーズに開け閉めできるようになりました。
事務所の入り口ドアに鍵取り付け|千代田区九段北
掲載日:2020年12月17日

これまで1つだけしか鍵がなかったため、今回もう1つ鍵を付けていただけてとても安心できます。当日中に作業を完了していただけて良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 千代田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵取付 |
対象物 | 家の鍵取付 |
作業箇所 | 鍵の取り付け |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9-NDZ 面付補助錠 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
事務所として使っている扉に鍵が一つしかなく、防犯面で不安なため追加で鍵を取り付けたい。
- 施工の詳しい内容
-
お客様のご希望がもう1つ鍵をつけたいとのことでした。最初はディンプルキータイプの補助錠をご案内させていただきましたが、会社のためスペアキーの複製が容易なものが良いとのことで、U9-NDZをご紹介させていただきました。
店舗事務所の鍵を暗証番号タイプの鍵に交換|新宿区四谷
掲載日:2020年12月17日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗事務所の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
店舗の事務所の鍵を暗証番号タイプに交換したいというご依頼。
沢山のスタッフや納品業者さんが出入りすることので、鍵の管理を簡素化したい。
番号変更もすぐに出来るので、スタッフが辞めた場合にも即対応できる点が
一番のメリットとのこと。
- 施工の詳しい内容
-
今回は店舗事務所ドアの鍵交換です。
既存のシリンダー錠からキーレス錠に交換します。まずは、既存の玉座を外し、錠前も取り外します。今後、再度シリンダー錠に戻すことがあるかもしれないので、外した部品はすべて保管しておきます。
交換部品には専用の錠前も付属で付いてきますのでこれも交換します。
キーレス錠本体を付ける前に、扉が内開きか外開きかを確認し、また吊り元が向かってどちら側かを確認して設定を変えます。これが間違っているとうまく動作しない原因になりますので、慎重に確認しながら作業を進めます。
錠前を固定するための貫通穴を一点だけ開けます。
次に、お客様ご希望の番号にセットして、内側のノブを固定していきます。
ノブの回りがスムーズかどうか、暗証番号で解錠できるかどうかなど動作確認をして作業完了です。
部屋の鍵を施錠するため鍵を作りたい|東京都港区白金台
掲載日:2020年12月17日

すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵作成 |
対象物 | 家の鍵作成 |
作業箇所 | 部屋の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | HM・ディスクシリンダーの合鍵 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
近日中に洗面台のリフォームがあり、業者の方々が出入りするため寝室を施錠したいとのことでした。鍵がなく閉めれないため(一時的なものなのでなるべく安く)施錠出来る状態にしてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
寝室の扉の鍵作成のご依頼でした。
理由を伺ったところ、「業者の方々が出入りする間大切なものを寝室において盗まれないようにするために鍵屋に依頼しました。」とのこと。
寝室の鍵穴にMIWAのHMのディスクシリンダーが付いていたのでH760のブランクキーを使い鍵穴から鍵を作成しました。これならば、部品代がかからず工賃の16200円で済むのでお客様のご要望通りに出来ました。
お客様は思っていたより鍵が早くできたことに驚いておられ、作った鍵で扉の施錠を確認していただいたところなんの問題もなく鍵が回りしっかり施錠ができたので満足そうに喜んでおられました。
引っ越し先の玄関鍵をGOALのV-18に交換|新宿区神楽坂
掲載日:2020年12月17日

注文住宅なので、いろいろなところが珍しい規格なので、けっこう業者泣かせの物件なんです。鍵も珍しいだろうと思っていましたが、当日中に交換してもらえて助かりました。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 新宿区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 戸建て玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵交換をしてほしい。中古で購入した家だが、買ったときに鍵を変えていなかったのでお願いしたい。
- 施工の詳しい内容
-
戸建て玄関2箇所の鍵交換作業です。2箇所ともブラックのシリンダーで、TXシリンダーのようです。ヘーベルハウスの注文住宅とのことで、珍しい部品が使われています。EVという錠前で、電動で室内から施解錠も出来るようです。全く同じブラックのシリンダーは取り寄せる必要があります。お客様のご要望は鍵が変われば大丈夫とのことなので、今回はシリンダーコアだけ交換することにしました。同じGOALのV-18-PXが、上下2箇所セット部品で交換できます。カムの取り替えが必要なので少し時間がかかりますが、当日中に対応可能です。最後に動作確認していただいて、無事施工完了です。
家の鍵を失くしたのでゴールのV-18に交換|渋谷区代々木
掲載日:2020年12月17日

無くしてしまったのは後悔しているけれど、今回交換したことにより防犯性が高くなるということと、使いやすくなるとのことで満足しています。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ゴール |
使用部品 | V-18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を紛失してしまったので交換をしてほしいというご依頼です。
- 施工の詳しい内容
-
既存の鍵はゴールというメーカーのピンシリンダー(刻みキー)でした。ご提案できる部品は別なメーカーのものも合わせるといくつか種類がありますがお客様のお話もお聞きしながら2つに絞らせてお話をしました。
まず一つは既存のピンシリンダーと同じものです。そしてもう一つは防犯性の高くなるディンプルキーのものです。お客様は使い勝手も良くなるという点も気に入られたようでディンプルキーを選択されましたのでこちらに交換させて頂きました。
交換した部品はディンプルキーになりますが、こちらはゴールのV-18という物になります。バンピングという不正解錠においても対策がされており、防犯性の高さはピッキングだけではありません。
築20年の玄関の鍵をディンプルキーに交換|渋谷区千駄ヶ谷
掲載日:2020年12月17日

新築で建ててから一度も交換していないので、よく持ったほうだろうと思っていました。使いやすくなったし、防犯も良くなって安心できます。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 渋谷区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | V-18 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関2箇所ある鍵の、下の鍵が使いにくいので修理か交換をお願いしたい。
- 施工の詳しい内容
-
戸建て玄関扉の鍵交換作業です。築20年以上の戸建てで、今まで一度も鍵交換はしたことが無いとのことです。状況を確認してみると、鍵の抜き差しが悪く、鍵を回すときにも引っ掛かる感じがして使いにくいです。修理も出来なくはなさそうですが、だいぶ古い鍵なので、今回は修理ではなく交換でおすすめさせていただきました。WESTのピンシリンダー2箇所で、珍しい部品です。もともとの錠前を使うと交換部品が限られてきますので、今回はGOALのADに錠前ごと交換してしまいます。錠前ごと交換すればまるごと新品になるので、とても使いやすくなります。上下2箇所は一緒の鍵で使いたいとのことだったので、2箇所同一部品で用意、防犯性も考えてディンプルキーのV-18をお選びいただきました。
車(ベンツ)のウェーブキー解錠|東京都港区赤坂
掲載日:2020年12月17日

今回で2回目なんです。前は30分くらい放置していたためセキュリティが作動してかかってしまったとディーラーに説明されたが、今回は1分くらいで勝手にかかってしまったため、なぜ鍵がかかってしまったのか納得いかない。ディーラーに文句を言うつもりだが、なにはともあれすぐに開けていただけて助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 東京都港区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 車の鍵 |
作業箇所 | 車のドア(インロック) |
---|---|
メーカー | ベンツ |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
エンジンをかけっぱなしで勝手に鍵がかかってしまった。
- 施工の詳しい内容
-
なんとなく難しいなーと思いながら作業していましたが、10分くらいでシリンダーを回すことに成功。
ベンツはシリンダーを回すだけでは開かないものが多く、今回のも特殊な動作を行って解錠に成功しました。作業後、正常に鍵穴が動作することを確認して作業終了です。
玄関の鍵を使い勝手の良い電子錠に交換|品川区大井町
掲載日:2020年12月16日

色んなパターンの交換方法で提案して貰えたので助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 戸建て玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
築20年以上の戸建て玄関の鍵。上下二箇所あるもののどちらも鍵の抜き差しが硬く、
使いづらい状況が半年以上続いている。出来れば使い勝手の良い電子錠に交換したい
が、別の鍵屋さんには出来ないと言われてしまったので、一度見て欲しいとのこと。
- 施工の詳しい内容
-
既存の錠前がSHOWAの装飾錠で非常に珍しいものでした。バックセットも45ミリという
サイズで、そのままデジタル錠を取り付けるには困難でした。
そこで、錠前もバックセット51ミリのものに交換し穴も広げて、デジタル錠を取付ました。既存の錠前のフロントが大きかったため、クリエラサブ錠箱では大きさが合わず、段付け金具を使用して届くようにしました。
ドアには装飾の凹凸があり、そのままデジタル錠を取付ると隙間が出来てしまうためゴム板を使って高さを作り出します。そのせいでドア厚みが10ミリほど高くなってしまうのでドア厚適応のギリギリとなりました。
後はデジタル錠を取り付けて動作確認をするだけなのですが、室内側のユニットがドアチェーンにぶつかってしまうというトラブルが発生し、チェーン受けも一緒に少し上にずらす作業が増えてしまいました。ようやくデジタル錠を付け終えて動作確認をしましたが、今度はマグネットセンサーが親子扉の返しにぶつかってしまう問題が発生。。
こればかりはどうしようもなく、2ミリ程干渉部分を削ってドアがスムーズに閉まるようにしました。これで自動施錠の機能も問題なく使用できます。
最後に、暗証番号の登録方法などをレクチャーし作業完了です。
玄関の鍵を防犯性の高いカバスターネオに交換したい|品川区大崎
掲載日:2020年12月16日

すぐに来てもらえて直してもらえたので助かりました。ありがとう。
サービスの評価:★★★☆☆(3/5点)
施工エリア | 東京都 品川区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | Kaba |
使用部品 | カバスターネオ6150 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
マイホームを購入したが、鍵の防犯性能が低いものになってしまったので、鍵の交換をして欲しい、鍵のことよくわからないのでいろいろ教えて欲しい。
- 施工の詳しい内容
-
kabaカバスターネオ6150の上下同一キーに交換しました。
今までの鍵よりも、もちろん操作性も上がるし、ご夫婦のご両親親族もご近所にいらっしゃるようで鍵の本数は多ければ嬉しいとのことでしたので工場出荷時の鍵本数10本のカバスターネオ6150Rを、あとは前述したようなことにも優れた鍵なのでお薦めさせていただきました。
引き戸の鍵を暗証番号式に交換|江東区亀戸
掲載日:2020年12月16日

ドリルなどは用意があったので、自分で取り付けようと試みてみたが、難しそうなので頼みました。とてもきれいに取り付けていただいたので、依頼して良かったです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 引き戸召し合わせ錠 |
---|---|
メーカー | キーレックス |
使用部品 | K887T |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
自分で暗証番号式の鍵をインターネットで購入したが、取り付け出来ないので見てほしい。可能であれば取り付けをお願いしたい。
- 施工の詳しい内容
-
使用部品はキーレックスのK887Tという部品です。初めて取り付ける部品です。普通に交換することは出来ず、穴を新しく複数箇所開ける必要があります。キーレックスを固定する引き足部分の穴がもともとの引き戸には開いていないからです。
加工自体はシンプルですが、一度でしっかり位置を決めないと、調整が難しそうです。幸い、今回はうまく穴開けできたので、一発で取り付けできました。しかし、それでも2時間くらいかかりましたので、大変でした。お客様ご自身で取り付けるのはかなり難しそうです。
マンション空き物件の鍵交換|江東区門前仲町
掲載日:2020年12月16日

実は3.4社電話をして堀シリンダー即日対応出来るところがなくて困っていたところなんです。
管理物件で何かあっても困るので早い対応で助かりました。あと、約束の時間にきっちり来てくれたので良かった。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 江東区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンションの空き物件の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
不動産屋さんからの依頼、空き物件の鍵交換希望お話を聞いてみると、すべての鍵を預かったはずだが誰かが入ったような形跡がある為、急ぎ交換希望でご依頼頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
堀シリンダーのカムがウサギみたいになっているスタンダードなもので、フロントプレートをはずしシリンダー固定用のビスを緩めシリンダーを回して取り外します。
新しいものを回して取り付け固定ビスを閉めフロントプレートをはめて、動作確認をして作業終了です。いつも車載在庫で常備している商品ではないのですが、以前後日施工があった為、注文する際に、もしかしたら、また同じシリンダーに当たるかもしれないと思い、予備に1つ注文していたものを、持ち合わせていて作業できたので良かったです。
上下の鍵を一本の鍵で開閉できるよう交換|葛飾区新小岩
掲載日:2020年12月15日

以前自分で鍵を交換し、それをかなり無理やり取り付けていたので交換出来るか不安でしたが、交換してもらえてよかったです。また鍵交換するときはお願いしたいと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵の動きが悪く、開け閉めがしづらいので交換してほしいとのことで今回ご依頼を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の鍵交換を行いました。錠前をお客様自身で一度交換されたそうで、その際強引に取り付けたとのことで下側のシリンダーの取り外しに時間がかかってしまいました。上下の鍵を一本の鍵で開け閉めできるようにしたいとのご要望でしたので、鍵の組み替えをし一本の鍵で開け閉めできるようにして取り付けました。最後にお客様に鍵の動作確認をしていただき問題はなかったので作業完了となりました。
購入した家の鍵をカバスターネオ6150に交換|葛飾区金町
掲載日:2020年12月15日

古い物にも最新の鍵がついて、しかも登録制なのでこれからの生活が安心して過ごせます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 購入した家の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA→カバ |
使用部品 | カバスターネオ6150 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
中古物件を購入し、中をリホームして引き渡しの時、この鍵は、危ないので鍵も変えられた方がいいですよ。とアドバイスをもらったようでお客様ご自身で調べたら想像以上に危険なことがわかり、急いでご依頼頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
MIWA ディスクシリンダーからカバ カバスターネオ6150同一へ交換。
まず装飾錠をはずし、次にシリンダーを外します。
シリンダーをはずし横カムなのか縦カムなのか確認します。今回は、横カムだったのでそのままシリンダーを取り付けます。取り付ける前に、錠前の汚れも綺麗にして取り付けをします。そして、装飾錠を上から取り付け動作確認をして作業終了。MIWAのディスクシリンダーからの交換の際は、カムを縦にしないといけないことが割りとあります。
カバスターネオの特徴の1つとして、通常のシリンダーにない、斜めピンが加わっていて、2兆通りを越えるキープランを作り出すことができます。
動きの悪い玄関の錠前本体を交換|葛飾区西亀有
掲載日:2020年12月15日

鍵の動作が悪く不便に感じていましたが、すぐに交換をしてもらいスムーズに使うことができるようにしてもらえたので助かりました。またなにかあればお願いしたいと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 葛飾区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の錠前の動きが悪く鍵やドアレバーの操作がやりにくいのでなんとかしてほしいとのことで今回ご依頼を頂きました。
- 施工の詳しい内容
-
玄関の錠前交換を行いました。お伺いしたときは錠前内部が汚れていたり油が切れているのが原因かと思い、錠前の洗浄を行いましたが改善されなかったので錠前本体の交換を行いました。
取り付けられていた鍵はゴールドの部品がついていたのですが、在庫にはシルバー色のものしかなかったのでお客様に説明をしシルバー色でも構わないとのことでしたのでそのまま交換作業を行いました。同じ型の部品を使わせて頂きましたので寸法もずれることもなく問題なく取り付けることができました。
回りが悪いお風呂のドアノブ交換|大田区大森
掲載日:2020年12月15日

こんなに中が錆びていたなんて思いませんでした。
閉じ込められる前に交換してもらってよかったです。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 浴室のドアノブ |
---|---|
メーカー | GOAL |
使用部品 | ULW-4E |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
浴室のドアノブの調子が悪いので直してほしい。以前からドアノブの回りが悪く、ラッチ(扉の横から出て枠に引っかかる三角の部分)がうまく動かないときがあり、徐々に悪化しているとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
かなり長くお使いになられているようで、パッと見ても少し錆が見られました。実際に操作させていただくと、確かにドアノブの回りもラッチも動きがかなり鈍くなっていました。
さらに、内側(浴室側)のノブは少し手前に引っ張ると取り外せてしまうような形でした。
本来、内側はノブの付け根に小さいボタンのようなものがあり、それを押すとノブが取り外せるのですが、おそらく劣化でボタンの部分がダメになってしまい、ただノブを引くだけで外れてしまうのではないかと思われます。
そのため、内側はほとんど機能しておらず、中に入って扉を閉めたら出られなくなる状態でした。これでは交換しなければ直らないので、同じ部品で新品に交換することになりました。中がかなり錆びており、ネジが固まっていたので今付いているものを取り外すのもたいへんでした。やっとの思いで取り外すと中から錆の黒い液体が…
錆びていましたが、同じ部品なので特に加工などはいらず中をきれいにしてから交換部品を取り付けて作業完了です。
玄関の鍵を防犯性が高く使用感の良い鍵に交換|大田区池上
掲載日:2020年12月15日

この度はありがとうございました。 分かりやすい説明で今までの鍵の弱いところが良くわかりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 大田区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | マンションの玄関鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
ご依頼の内容は、「合鍵を持った知人が、留守中に侵入している可能性があるので鍵を交換してほしい」ということでした。早速訪問させていただくと、駅から徒歩県内の立派なマンションでした。
お話では、会社の従業員に鍵を渡した際に合鍵を作られてしまった可能性があり、留守中に誰かが侵入した可能性があるとのことでした。
- 施工の詳しい内容
-
既存の鍵は、10年以上お使いの物で簡単に合鍵が作れるタイプの物でした。それに加え、ピッキングという手口で不正解錠のターゲットにされている鍵でもありました。
玄関には全部で3個鍵取り付けてありました。
その中で、合鍵を作られてしまった可能性の高い2ヶ所を交換することになりました。
新しく取り付ける鍵はピッキングにも強く、ちょっとやそっとの泥棒が来ても安心できるディンプルキータイプです。
防犯性能の良さに加え、使用感の良さも向上しています。大きな改善点は、リバーシブルになっているキー形状なので、鍵を挿入する時に簡単に差し込むことができます。
飲食店の勝手口のシリンダー錠を交換|板橋区板橋
掲載日:2020年12月15日

ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 飲食店の勝手口のシリンダー錠 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | U9 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回の現場は飲食店様で、普段従業員や納品業者などが出入りしているドアの鍵の交換作業でした。
MIWA社のLAというタイプの鍵が採用されており、使用されているシリンダーは現在廃盤の248というタイプの鍵でした。
- 施工の詳しい内容
-
同じものへの交換はできませんが交換部品はいくつも出ています。
今回はU9というタイプの鍵に交換することになり、部品型番はMCY109です。
見た目も使い方もほとんど同じ鍵になりますので、使用感はほとんど変わりませんが、防犯性能がアップしています。
とは言いましても、元々ついていた248という鍵はピッキング被害が非常に多く廃盤になってしまった、いわば攻略されている鍵です。
現在同じ鍵を使われている方は、即交換されるのがよいかと思います。
会社やマンション、アパートなどにも多く使われていたりするので、ご自宅の鍵は大丈夫かチェックしておくことが必要になります。
店舗の室内ドア、特殊な鍵の交換|板橋区東新町
掲載日:2020年12月15日

なかなか対応してくれる業者さんがいなかったので、助かりました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | オフィス・お店の鍵 |
作業箇所 | 店舗の室内ドアの鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | HK |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は店舗の室内ドア(マネージャールーム)の鍵の交換でした。
一見よくある鍵に見えますが、実は特殊な鍵でドアを閉めると外側からは鍵がないと入れなくなる自動施錠の機能がついています。
室内側からはドアノブを捻るだけで解錠することができます。
鍵を持たずに外に出てしまうと中には入れなくなってしまうあれです。
この鍵がややこしいのは交換するときも同じで、サイズや機構が特殊な場合が多いので他の部材で代用が利かず、同じものを取り寄せる必要があると言った点です。
- 施工の詳しい内容
-
MIWA社のHKという部材でこれの種類が多く、大体の鍵は型の種類が多くても大体これが使われているみたいな感じで、予想して在庫しておくことができるのですが、HKは本当に色々と種類が使われているので、ストックもしておきにくいです。
しかも値段がU9の相場より、特殊な機構のせいかだいぶ高いです。
今回は交換と必要分の合鍵を作成させていただき作業を完了いたしました。
勝手口の鍵交換とドアクローザー調整|板橋区大谷口北町
掲載日:2020年12月15日

扉の閉まるスピードが早くていつも怖かったです。
レバーもとても使いやすくなりました。
ありがとうございます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 板橋区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | ドアクローザー |
作業箇所 | 勝手口の鍵 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | CL |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
勝手口のカギが故障してしまったので修理してほしい。レバーハンドルが下がったまま戻らない状態です。
- 施工の詳しい内容
-
SHOWAのCL錠ケースの故障で、レバーハンドルが下がったまま戻っていません。
カギももともと壊れてしまって、使えないとのことです。
まずは扉から部品を取り外していき、錠前を外して状態を見たところ、もうバキバキに壊れており修理は不可能でした。
錠前のみ新品に交換でご案内させていただき、シリンダーやサムターンなどは既存の部品を流用します。
CL錠前は在庫で持っていましたので、即日で対応出来ました。
新品さえ持っていれば、取り付け直すだけなので簡単です。
レバーもカギも非常に使いやすくなり、さらに扉の閉まるスピードが非常に早かったので、ドアクローザーの速度調整も行いました。
内外両側から開かなくなった玄関鍵の修理|足立区日ノ出町
掲載日:2020年12月15日

少し前から動きが悪いとは思っていましたが、動かなくなるとは思わなかったのでかなり焦りました。
今後は定期的に注油などのメンテナンスをしようと思います。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 東京都 足立区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | 家の鍵修理 |
作業箇所 | 玄関の下側の鍵 |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
「玄関の下側の鍵が、外側からからも内側からも動かなくなってしまったので修理して欲しい。」との事でした。
- 施工の詳しい内容
-
お伺いしお話を聞かせて頂いたところ、外側の鍵からも内側のつまみからも開け閉めができなくなってしまったとの事でした。
おそらく錠前に不具合があるような状態でしたので、ドアレバーを外し錠前洗浄を行いました。
錠前の隙間から洗浄液を流し込み隙間からかなり黒い汚れが流れ出てきたため、内部の汚れがかなりたまっていたようでした。
しばらく洗浄をし動作の確認をしてみるとスムーズに動くようになりましたので、ドアレバーを元通りに戻し、お客様に動作確認をしていただき問題なく動作させることができましたので作業完了となりました。
折れ残った車の鍵抜きと鍵作成|文京区大塚
掲載日:2020年12月15日

困っていたので助かった。ありがとう。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 東京都 文京区 |
---|---|
作業内容 | 鍵作成 |
対象物 | 車の鍵 |
作業箇所 | 車のエンジンキー |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
車に乗り込みエンジンをかけようとキーを回したところ折れてしまいました。
折れた先端側は鍵穴の中に残ってしまったので、残った先端の取り除きと新しい鍵の作製をやってほしい。
- 施工の詳しい内容
-
自動車イグニッションの鍵抜きと作製のご依頼で、鍵は以前ドアに挟んでしまい曲がったことがあったようです。
イグニッションを見てみると鍵穴奥にキーが残っているのが確認でき、正直これは取れないのではないかと思いました。
取れない可能性もお話しつつ作業に取りかかり、抜くために鍵穴内で邪魔になっているものがあるかどうかなどの確認を行います。
今回は3つほど邪魔な箇所があり、鍵抜きは難しそうなのですがとりあえず作業を続け、常にやり方と道具を替えて何度も試したところ、ようやく無事に鍵を抜く事ができました。
あとは鍵を作製して全ての作業が終了です。無事に終わって良かったです。