[投稿日]2024年11月22日
リビングのレバーハンドル錠とトイレの表示錠を一斉交換│愛甲郡清川村煤ヶ谷
- 鍵交換箇所
- リビング・トイレのドア
- メーカー
- 長沢製作所
- 使用部品
- TXS-1K02、TXS-1K42
- 鍵交換内容
- 室内レバーハンドル錠の交換
- 施工料金
- 61,600円
- 施工時間
- 40分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。

ご依頼・ご要望の詳細
先日リビングへ繋がる扉のレバーハンドルが下がったままになって、閉じ込められてしまいました。
たまたま自宅にいた息子に開けてもらい、即席でレバーハンドルに変わるようなものを作ってもらっています。
また、トイレのレバーハンドルも同様におかしいところがいくつかあり、この際に全て見てもらいたいので、見積りからお願いできたらと思います。
施工の詳しい内容
リビングへの扉は閉じ込められた際にレバーハンドルを完全に壊しているため、錠前丸ごと交換となりました。またトイレの表示錠もかなり調子が悪いため交換を検討しているとのことでした。
確認させて頂きますと、ラッチの部分が破損しかけており、いつまたリビング扉同様に閉じ込められてもおかしくない状況でしたので、交換部品をご案内しました。
お客様も二十年近く使っているため、ちょうどこの機会に交換をしたいとのことです。合計で4箇所の交換を行わせていただきました。
見た目が同じで、扉の追加加工もしなくていい同メーカー品で、色を合わせて交換をさせていただいております。

お客様のご感想
評価:5点
急な依頼をしたのに迅速な対応と親切に対応していただけたので助かりました。2階のトイレのレバーハンドルも不安なので、また依頼させて頂きますね。
ニックネーム:E.M
担当したスタッフより
錠前には寿命があるため、使用年数によって随時交換される人もいれば、一斉に交換したいという方も多くおられます。 交換する箇所が多いとそのぶん費用も上がりますが、閉じ込めや閉め出しが起きるよりは断然良いと思います。
ドアノブ・ドアレバーの新着施工事例
-
ドアノブ交換のご依頼です。 浴室のドアノブが故障したため、お客様ご自身で交換を試みたところ錆びついて取れなかったようで..
-
下がったまま元に戻らないトイレ扉のレバーハンドルを交換|あきる野市秋留
トイレ扉のドアノブが垂れ下がったまま元に戻らないので交換したいとのご依頼です。 現在設置されている鍵はTOSTEM社の..
ドアノブ・ドアレバーのサービス料金
ドアノブの解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
ドアノブの修理 | ¥8,800~(税込) |
ドアノブの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
ドアノブ+錠前交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
ドアノブの新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
ドアノブ・ドアレバーのトピックを見る

