1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀
オフィス・お店の鍵の施工実績

鍵屋鍵猿鍵トラブルの施工実績神奈川県風で開いてしまう倉庫扉の錠ケース交換│足柄下郡真鶴町真鶴

[投稿日]2025年02月14日

風で開いてしまう倉庫扉の錠ケース交換│足柄下郡真鶴町真鶴

施工エリア
神奈川県 足柄下郡真鶴町
施工内容
鍵交換
鍵交換箇所
倉庫の扉
メーカー
GOAL
使用部品
GF BS100
鍵交換内容
ラッチを取り外した倉庫扉の錠ケース交換
施工料金
34,100円
施工時間
30分
  • 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
  • 施工費は現場の状況等により変動致します。
  • 施工費は施工当時の価格です。
  • 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。
足柄下郡真鶴町真鶴の倉庫のドア錠ケース交換

ご依頼・ご要望の詳細

倉庫のドアノブのラッチが壊れてしまい、ラッチ部分を取り外したが風が吹いたら開いてしまうので錠ケースの交換を希望。

施工の詳しい内容

到着して確認させていただきましたところ、ドア側面にはALPHAのTA-Fの刻印が確認できました。
確かに綺麗にラッチだけありません。ラッチボルトはもともと風などで扉が勝手に開いてしまうのを防ぐための仮締めですから、取り外してしまうと不便なドアになります。
鍵は同じくALPHAの錠で玉座タイプになっておりました。ALPHAの玉座は汎用性が高いので、これは交換せずに錠ケースのみを交換する方向でお話をします。

GOALのGFに交換することになりましたので、まずノブを取り外していきます。内側のビスを外すと内側と外側のドアノブが外れます。
フロントプレートのビスを外すと錠ケースも外れます。この時、同じ寸法のバックセットでないと取り付けられないので注意が必要です。

足柄下郡真鶴町真鶴の倉庫のドア錠ケース交換

お客様のご感想

評価:5点

当日施工していただき感謝しております。

担当したスタッフより

インテグラル錠とも呼ばれる玉座の鍵には本来なら三角形のラッチボルトと、四角形のデッドボルトがついているのですが、ALPHAのTA-Fは複層になっているタイプです。三角形のラッチボルトの中に、四角形のデッドボルトが入っています。なので、ラッチを抜いてしまうと、施錠もできなくなります。ドアのラッチが故障したときは、早めに鍵屋を呼んで下さい。

<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt in <b>/home/users/2/jlr/web/sls.co.jp/kagizaru/wp-content/themes/slskagizaru/single-work.php</b> on line <b>281</b><br />

オフィス・お店の鍵の新着施工事例

オフィス・お店の鍵の施工事例一覧を見る

オフィス・お店の鍵のサービス料金

玄関の鍵解錠 ¥8,800~(税込)
鍵抜き・鍵修理 ¥8,800~(税込)
シリンダーの交換 ¥11,000~(+部品代・税込)
鍵の新規取付 ¥16,500~(+部品代・税込)
電子錠へ交換 ¥16,500~(+部品代・税込)
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。スマホからならここをタップでお電話できます。
即日対応の鍵屋

鍵のトラブル簡易見積り

電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる