[投稿日]2025年04月11日
玄関の鍵が回りにくいため電子錠の「フラッサ1J」に交換|相楽郡精華町精華台
- 鍵交換箇所
- 玄関の鍵
- メーカー
- エピック
- 使用部品
- Flassa 1J
- 鍵交換内容
- 鍵が使いにくいため電子錠に交換
- 施工料金
- 80,000円(税込)
- 施工時間
- 40分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。

ご依頼・ご要望の詳細
鍵が回りにくいため、鍵交換か電子錠の交換を検討しています。
施工の詳しい内容
戸建ての玄関鍵の交換依頼です。
お客様に詳細をお伺いすると、電子錠の候補として、スイッチボットをお考えになられていました。
スイッチボットは粘着テープを貼るだけで取り付けられますが、ドアの材質によっては脱着してしまう、指紋認証が数秒かかってしまう、といった点をご説明いたしました。
また、しっかりと設置できる電子錠をご提案させていただき、指紋認証タイプでは「フラッサ1J」、指紋認証がない「イージスゲート」それぞれご説明いたしました。
指紋認証が必要とのことで、「フラッサ1J」での交換にてお見積りをお渡しし、ご了承をいただいたため作業に入ります。
問題なく交換が完了し、お客様と一緒に動作を確認して作業終了です。
お客様のご感想
評価:5点
ワンタッチで解錠できるので交換して正解でした。
ありがとうございました。
担当したスタッフより
指紋認証式の電子錠は、指紋が認証されるまでの時間が機種によって異なりますので、選ぶ際は注意してください。
家の鍵交換の新着施工事例
-
今回のご依頼は新しく集合住宅に引っ越してこられたお客様からです。引っ越し先の鍵の交換が古い鍵のままのため、交換してほしい..
-
回りにくいマンション玄関の鍵をディンプルキーに交換|目黒区中央町
玄関の鍵が固く回りにくくなってきているので見に来てほしい。..
家の鍵交換のサービス料金
シリンダー交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
---|---|
錠前の交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前とシリンダー交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
引き違い扉の錠前交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠の交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
鍵猿のサービス料金をもっと見る
エリア別の施工実績を見る
家の鍵交換のトピックを見る

