[投稿日]2021年10月31日
抜き差ししにくい飲食店の従業員控室の鍵を交換|大津市浜大津
- 鍵交換箇所
- 従業員控室の扉
- メーカー
- SHOWA
- 使用部品
- DAC2
- 鍵交換内容
- 鍵の抜き差しがしにくい扉の玉座を交換しました

ご依頼・ご要望の詳細
今回のご依頼は、飲食店の従業員控え室の鍵交換になります。
症状としては数日前から鍵の抜き差しがしにくいのと、シリンダーが握り玉の中に入ってしまうという、二つの症状があってのご依頼でした。
施工の詳しい内容

まずはどのような症状なのかを把握し、修理なのか交換が必要なのかを判断しなければなりません。
料金も変わって来てしまいますので、お客様にしっかりとご説明をさせて頂きます。
今回は完全に部品の経年劣化による部品破損で、修理は不可能でしたので、交換という形になりました。

お客様のご感想
評価:4点
壊れた部分を見せながらの丁寧な説明と、どうしてこうなるのかの説明と今後の使い方まで説明して頂きありがとうございます。
担当したスタッフより
店舗という事もあり極力安く、尚且つピッキングがされにくい鍵との交換希望でしたので、DAC2をオススメさせて頂きました。
現行のシリンダーは、大半がアンチピンというものを採用しているのでピッキングしにくい鍵が多いです。
従業員の控え室だと当然出入りが多いのと、雑に鍵を扱う方もいらっしゃったりと様々な使い方をすることが多くなってしまいます。
鍵は消耗品なので丁寧に扱ってくださるだけでも長く使用出来たりもします。
少しでも不具合や異変に気付いたら必ず鍵屋をお呼び下さい。
オフィス・お店の鍵の新着施工事例
-
従業員通用口の電子錠をTK4LからEi-Lockに交換│久世郡久御山町下津屋
今回は法人様からのご依頼となります。現在使用している電子錠は、美和ロックのTK4Lというものです。後継品のTK5Lへお取..
-
店舗改修中の業者さんからのご依頼です。 現在、美和ロックのTK4Lの電子錠がついていますが、これを取り外して一般的な鍵..
オフィス・お店の鍵のサービス料金
玄関の鍵解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
鍵抜き・鍵修理 | ¥8,800~(税込) |
シリンダーの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
鍵の新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠へ交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
オフィス・お店の鍵のトピックを見る

