[投稿日]2021年12月27日
店舗の出入り口の鍵交換 シリンダー錠からイージスゲートに交換|福生市牛浜
- 鍵交換箇所
- 店舗出入り口の鍵
- メーカー
- イージスゲート
- 使用部品
- イージスゲート
- 鍵交換内容
- 店舗の出入り口の鍵交換依頼です。交換箇所は職員専用の出入り口も含めて3箇所あります。暗証番号やカードでの施錠・解錠をご希望のため、イージスゲートという電子錠を提案いたしました。イージスゲートは対応錠前でしたら扉へ加工も必要ありませんのでスムーズに取り付けが可能です。

施工前

施工後
ご依頼・ご要望の詳細
店舗の出入り口の鍵を電子錠に交換したいとのことです。現在は通常のシリンダーキーを使用しているが、暗証番号やカードで開け閉めできるようにしたいそうです。職員通用口も合わせて3箇所交換が必要です。
交換用の電子錠には、イージスゲートを提案いたしました。この電子錠は、扉に付いている錠前が対応錠前であれば、扉に穴を開けるなどの加工不要で取り付け可能です。また、3つのイージスゲートに同じカードを登録することで、1枚のカードで3箇所のイージスゲートを開け閉めすることも可能です。
見積り金額をご提示し、お客様の了承がありましたので作業開始となりました。
施工の詳しい内容
シリンダー錠から電子錠への交換作業です。今回は3箇所ともMIWA社LSP系錠前で、こちらはイージスゲート対応錠前ですので扉への加工は不要です。まずは、付いているシリンダーとサムターンを取り外します。
次に電子錠本体を取り付けていきます。暗証番号やカードでの解錠操作を確認して、最後にお客様に動作確認をしていただき作業完了となりました。
お客様のご感想
評価:4点
大きな工事も必要なく、スムーズに交換ができてよかったです。これで鍵の管理がラクになると思うので、楽しみです。ありがとうございました。
担当したスタッフより
今回は電子錠の取り付けを行いました。電子錠はキーレックスのようなテンキー錠と比べると電池交換が必要なため少々手間がかかります。しかし暗証番号の組み合わせの多さや暗証番号の変更が簡単だったりと良い点も多いです。今回のように職場等では退職者が出たときの番号の変更が簡単だと良いかもしれません。
オフィス・お店の鍵の新着施工事例
-
倉庫のドアノブのラッチが壊れてしまい、ラッチ部分を取り外したが風が吹いたら開いてしまうので錠ケースの交換を希望。..
-
事務所にするマンションの一室に電子錠FLASSAを設置│足柄上郡大井町上大井
事務所の入口に電子錠を取り付けたい。 指紋認証タイプで入室管理ができる製品にして欲しい。..
オフィス・お店の鍵のサービス料金
玄関の鍵解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
鍵抜き・鍵修理 | ¥8,800~(税込) |
シリンダーの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
鍵の新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠へ交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
オフィス・お店の鍵のトピックを見る

