[投稿日]2020年12月25日
オフィス玄関の鍵がかたくて抜けないので修理|町田市中町
- 鍵修理箇所
- 会社の玄関の鍵
- 鍵修理内容
- ゴミづまりが原因で鍵の抜き差しがかたくなっていましたので、今回はシリンダーの分解洗浄をしました。

会社の玄関鍵の修理依頼。
以前から鍵の抜き差しがかたかったようで、今日は鍵を抜くのに10分もかかったそうです。
原因はシリンダー内のゴミづまりが一番多いです。他に、部品の劣化や故障もあります。
今回はシリンダーの分解洗浄をして終了です。
ご依頼・ご要望の詳細
会社の玄関鍵が抜けない。以前から硬くて抜きづらかったが、今日は鍵を抜くのに10分ほどかかってしまった。
施工の詳しい内容

会社の鍵のため、いきなり鍵が変わるのは具合悪いとのことでした。
この玄関の鍵と室内にも古いタイプの鍵がついていたため、最新の防犯性の高い鍵もご紹介させていただきました。
お客様のご感想
評価:4点
以前から鍵の抜き差しがかたかったのですが、今日は鍵を抜くのに10分もかかりました。
毎日イライラしながら鍵をガチャガチャしていましたが、こんなにスムーズになるとはびっくりです。これでイライラから解消されました。
鍵を交換しないといけないかなと思っていましたが、鍵がかわってしまうと会社なのでややこしくて…
修理していただき本当にありがとうございました。
ニックネーム:A.A
担当したスタッフより
雨の日や風の強い日のあとは、ゴミづまりが原因で鍵の抜き差しがかたくなったり、最悪の場合回らなくなったりするという状況が多いと感じます。
今回は、以前から鍵の抜き差しがかたいとのことでしたので、シリンダー内のゴミが徐々に蓄積され、このような状況になったと考えられます。
長く使用されている場合はいっそのことこれを機に新品に交換されるのはいかがでしょうか。
オフィス・お店の鍵の新着施工事例
-
従業員通用口の電子錠をTK4LからEi-Lockに交換│久世郡久御山町下津屋
今回は法人様からのご依頼となります。現在使用している電子錠は、美和ロックのTK4Lというものです。後継品のTK5Lへお取..
-
店舗改修中の業者さんからのご依頼です。 現在、美和ロックのTK4Lの電子錠がついていますが、これを取り外して一般的な鍵..
オフィス・お店の鍵のサービス料金
玄関の鍵解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
鍵抜き・鍵修理 | ¥8,800~(税込) |
シリンダーの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
鍵の新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠へ交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
オフィス・お店の鍵のトピックを見る

