[投稿日] 2021年01月12日
会社の入り口の鍵を電子錠へ交換|佐倉市上座
鍵交換箇所 | 玄関の鍵 | メーカー | イージスゲート |
---|---|---|---|
使用部品 | イージスゲート | ||
鍵交換内容 | 出入口の鍵を電子錠に交換し暗証番号で開けられるようにしました |

ご依頼・ご要望の詳細
今回の現場は会社様です。
現在、会社の入り口は普通に鍵で開け閉めしており、社員全員に鍵を持たせる必要があることと、社員が退職した際に鍵をどうするのか、という問題が良く起こるので、これを解消するために暗証番号式にしたいとのご依頼でした。
扉を確認させていただいたところ、ゴールのLXという型番の錠前が使われており、電子錠への交換が可能な錠前でした。
今回ご提案させていただいたのはAEGIS GATE(イージスゲート)AG-01という商品です。
暗証番号はもちろん、ICOCAやPiTaPa、あるいはおサイフケータイなど、非接触ICカードやICチップ内蔵のスマホなどを登録することで鍵を開けられるようになる、とても便利な電子錠です。
在庫を持っており、お客様も商品を気に入っていただき、出来るなら今日交換してほしいというご要望もありましたので、早速交換作業に入らせていただきました。
施工の詳しい内容
まずは、現在付いている鍵のセットをすべて取り外します。
錠前自体はそのまま使用しますので、一度錠前の中を綺麗に掃除し、潤滑剤を使い動きを滑らかにします。
もともと付いていた鍵の穴をそのまま利用しますので、扉への特別な加工は必要ありません。
あとは慎重に電子錠を取り付けていきます。この電子錠、イージスゲートは電池駆動式なので、もちろん複雑な電気工事も不要です。
無事取り付けを終え、動作確認をおこないました。
お客様に使い方をご説明させていただき、作業を完了しました。
お客様のご感想
要望通りの鍵でした。持っているIC定期券や、付属のICシールを携帯に貼れば携帯でも鍵を開けれられるそうなので、すごく便利で感動しました。ありがとうございました。
担当したスタッフより
電子錠はモーターの力で錠前を動かす仕組みですが、錠前が古くて動かす際に固くなっていたりすると、電子錠のモーターの力では回せない場合もあります。
今回は錠前の掃除をおこなって動きやすくし、問題なく電子錠で開け閉めできました。
イージスゲートは会社様にはもちろん、シンプルな作りになっていますので、お子様やご年配の方でも操作しやすく、一般のご家庭にもおすすめの電子錠です。
家の鍵交換のサービス料金
シリンダー交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
---|---|
錠前の交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前とシリンダー交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
引き違い扉の錠前交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠の交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |