滋賀県でガス給湯器の交換工事は水猿
大津市や草津市や守山市など、滋賀県で故障した給湯器の交換なら水猿におまかせください。
年中無休の専門業者が「お湯が出ない、お風呂の湯沸かしや追い焚きができない、シャワーの勢いが無くなった」などのお湯トラブルに最速で対応いたします。
滋賀はLPガスを利用している世帯の比率が42.6%、都市ガス世帯が28.8%、オール電化世帯が21.6%となっています。
(平成23年度石油製品需給的成果調査:2010年度の調査結果)
水猿ではLP用、都市ガス用のガス給湯器ともに取り扱いがあり、従来型はもちろんエコジョーズも格安価格で交換工事をご案内しております。
滋賀県でエコジョーズ・エコウィルなど
省エネ給湯器の交換工事も水猿におまかせください
エコジョーズの交換
省エネ給湯器の中でも安価で使いやすく、人気のエコジョーズ。従来型ガス給湯器は熱効率が約80%で、約200℃の排熱が捨てられていました。エコジョーズは排気熱を利用することで熱効率が約95%まで上昇、エネルギーの大半を無駄にせず効率的にお湯を沸かします。従来型からエコジョーズに買い替えた場合、ガス代が年間で約8千円~2万円お得になります。エコジョーズはドレン排水工事が必須です。現場状況に合わせて排水管を作成しますので、滋賀県でエコジョーズの交換設置は水猿にご相談ください。
エコフィール交換
エコフィールは省エネタイプの灯油ボイラー(石油給湯器)です。従来型のボイラーでは熱効率が約83%でしたが、エコフィールは約95%までアップしており、放熱ロスがほとんどありません。従来型のボイラーからエコフィールに取り換えることで、年間で約104リットルの石油使用量の削減効果が見込めます。滋賀県ではノーリツ、またはコロナ製のエコフィールにて交換・設置工事を案内させていただきます。
給湯器交換の流れ
1.お電話連絡
まずは全国一括のコールセンターにご連絡下さい。その際、ご使用中の給湯器の型番と設置場所をスタッフにお伝え下さい。
2.お見積り
現場状況や交換機種を調査し、費用や工事時間などをお伝えします。見積り料金は本体代金や工事費ほか全てコミコミです。
3.工事開始
金額や工事内容などに同意を頂きましたら、日程調節を行い給湯器の交換作業を行います。水猿では最短即日施工にも対応可能です。
4.作業完了
安全点検や動作確認を行い、問題が無ければお支払いとなります。お支払いは現金、カード、ローン決済がご利用頂けます。
滋賀県でおすすめの給湯器
24号
フルオート
本体価格82%off
GT-2470AW BL
ガスふろ給湯器
従来型
屋外壁掛型/PS標準設置
- メーカー希望本体価格
- 460,020円(税込)
- 水猿特価本体価格
- 82,804円(税込)
- リモコン&工事費コミコミ特別価格
- 154,000円(税込)
20号
フルオート
本体価格80%off
RUF-SA2005AW(A)
ガスふろ給湯器
従来型
屋外壁掛型/PS標準設置
- メーカー希望本体価格
- 446,050円(税込)
- 水猿特価本体価格
- 89,210円(税込)
- リモコン&工事費コミコミ特別価格
- 159,000円(税込)
20号
フルオート
本体価格82%off
GT-2070AW BL
ガスふろ給湯器
従来型
屋外壁掛型/PS標準設置
- メーカー希望本体価格
- 431,200円(税込)
- 水猿特価本体価格
- 77,616円(税込)
- リモコン&工事費コミコミ特別価格
- 149,000円(税込)
24号
フルオート
本体価格82%off
RUF-A2405AT-L(C)
ガスふろ給湯器
従来型
前方排気延長型
PS扉内設置型
- メーカー希望本体価格
- 477,840円(税込)
- 水猿特価本体価格
- 86,011円(税込)
- リモコン&工事費コミコミ特別価格
- 161,000円(税込)
ノーリツやリンナイの給湯器が最大82%オフ、リモコンは最大65%オフ!
給湯器はメーカーを変えても使用することができますので、ハーマンやナショナルやパーパス、TOTOやパロマやタカラスタンダードなどからの買い替えも低価格設定でのご案内が可能です。
追い焚き付きオートやフルオート、給湯専用、浴室乾燥や床暖房対応の熱源機、エコタイプのエコジョーズやエコワンやエコフィールほか、滋賀県で給湯器をお得に交換するなら是非水猿におまかせください。
また、給湯器と併せてビルトインコンロや水栓蛇口の交換、トイレの便座や便器の取り換え、排水溝の高圧洗浄、水道管の水漏れ修理などと同時に工事をお申込みいただきますと、施工費を大幅にお値引きさせていただきます!
滋賀県の給湯器交換のお得情報
2018年の温室効果ガス排出量は、滋賀県全体で9,166,000トン、その中で家庭内からの排出量は1,511,000トン。(参照:環境省、部門別CO2排出量の現況推計)
ガス給湯器はお風呂や家事など毎日の生活に必須なお湯を作っていますが、その過程で温室効果ガスのCO2(二酸化炭素)を排出しています。
国や各自治体は地球温暖化対策の取り組みの一つとして省エネ型の給湯器の使用を推奨しており、補助金制度を利用することでお得に省エネ給湯器を家庭内に導入できる場合があるのです。
滋賀県でも令和3年5月24日から令和4年1月14日を申込受付期間として「スマート・エコハウス普及促進事業補助金」の募集が開始されており、高効率タイプの給湯器ではエコジョーズやエコキュートやエネファームなどが対象となっています。
省エネ型の給湯器はCO2排出量の低減だけでなくガス代や電気代などの節約にもなるため、長年使用した給湯器が故障したタイミングで切り替える方が増えています。
水猿では特に本体価格が安価なエコジョーズ、ガスと電気の良いとこ取りで光熱費を抑えることが出来るエコワンをおすすめしております。
お得な割引料金で交換や取り付け設置をご案内しておりますので、交換や取り付けをお考えでしたらお気軽にご相談ください。