[投稿日]2024年10月18日
鍵が回りにくいので修理で直してほしい|板橋区のお客様からのご依頼
- 鍵修理箇所
- 玄関の鍵
- メーカー
- MIWA
- 使用部品
- 修理のためなし
- 鍵修理内容
- 玄関の鍵が回りにくくなってきたので修理で直してほしいとのことでした。
- 施工料金
- 16,500円(税込)
- 施工時間
- 30分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。

ご依頼・ご要望の詳細
今回のご依頼は上下ある内の上の鍵が回りにくい。
数日前から回りにくくなっており、最近ひどくなってきたので早く直してほしい。
交換ではなく修理で対応可能ですかとのことです。
施工の詳しい内容
玄関扉の鍵の修理のご依頼です。
現場のマンションはMIWAのPG錠前に逆マスターのPRシリンダーが採用されおりました。
逆マスターとはマンションのエントランスにあるオートロックとそれぞれの部屋の鍵が連動している鍵のことです。
もう最近のマンションはオートロック付きですね。
私も試させていただきましたが、確かに回りにくくなっておりました。
ちなみに下の鍵は問題なく鍵が回すことができるようです。
鍵が回りにくい場合、ほとんどの場合は鍵穴内部にホコリやゴミが詰まっている可能性が高いです。
そして、その症状は鍵を洗浄することで改善されることがほとんどです。
お客様に作業内容と費用をご説明し、シリンダーを取り外してみましょう。
シリンダーの中身を取り外した時点でゴミがすでに出てきました。
きれいに掃除したところとてもスムーズに回るようになりました。
あとはきちんと元に戻して、動作確認をして終了となりました。
お客様のご感想
評価:5点
毎日鍵の開け閉めがストレスになっていたので助かりました。
担当したスタッフより
鍵が回りにくい症状は鍵穴内部にホコリやゴミが入っていることが多いです。
その場合は洗浄で改善されますので、同じような症状でお困りでしたらお気軽にお問い合わせください。
家の鍵修理の新着施工事例
-
玄関の施解錠がしにくいためGOALの錠ケースを分解洗浄|多可郡多可町
玄関鍵の開け閉めができないので修理してほしいです。..
-
玄関の鍵が固くて開けにくいため、なんとかしてほしいです。..
家の鍵修理のサービス料金
玄関の鍵修理 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
鍵抜き | ¥8,800~(税込) |
ドアノブ修理 | ¥8,800~(税込) |
鍵交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
家の鍵修理のトピックを見る

