[投稿日]2021年12月08日
回らない玄関の鍵に油を挿してさらに悪化したため交換|香芝市五位堂
- 鍵交換箇所
- 玄関の鍵
- メーカー
- MIWA(三協プロセレーネ)
- 使用部品
- PS
- 鍵交換内容
- 玄関の鍵が2つあるうち1つが全く回らなくなってしまった、もう1つもかなり調子が悪い。とご相談がありました。シリンダー(鍵穴)内部のパーツもかなり劣化している様子です。お客様は鍵交換を希望されたため、MIWAのPSキーに交換いたしました。

施工前

施工後
ご依頼・ご要望の詳細
「玄関の鍵が2つあるうち1つが全く回らなくなってしまった、もう1つもかなり調子が悪い。」とのことで弊社へお電話をいただきました。
早速ご自宅へ訪問すると、三協プロセレーネのディンプルキーがついています。こちらはもともとはMIWAメーカーのPSというシリンダーと同じです。
確認したところ、下側は鍵が全く動かないです。上側は、鍵の抜き差しはできるが時間をかけてガチャガチャとやらないと施錠や解錠の方向に回らないという症状でした。
施工の詳しい内容
使用年数は13年ほど経過しており、シリンダー(鍵穴)内部のパーツもかなり劣化している様子が見受けられます。さらに、今回、動きが悪くなったときに鍵穴に油を塗布したようです。油がかなり固まってしまい、最悪な状態になっていました。
お客様に、修理でご対応をするかシリンダー交換をするか検討していただき、交換してほしいとの事でしたので、そのまま作業に移りました。
お客様のご感想
評価:5点
油を入れるのは良くないんですね。知らずに使ってしまいました。
担当したスタッフより
ご存知の方も多いかもしれませんが、鍵穴に油を塗布する行為はNGです。動きが悪くなったときに油を塗布すると一時的に滑りが良くなって回復する事はよくありますが、時間が経つと、長年の汚れと一緒に油が固着してしまうため油を塗布する前よりも症状が悪くなってしまうことが多くあります。
家の鍵交換の新着施工事例
-
今回は神戸市にお住まいのお客様から、玄関の鍵交換のご依頼がありました。現地へ到着後、詳しくお話を伺うと、入居してから30..
-
今回のご依頼は新しく集合住宅に引っ越してこられたお客様からです。引っ越し先の鍵の交換が古い鍵のままのため、交換してほしい..
家の鍵交換のサービス料金
シリンダー交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
---|---|
錠前の交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前とシリンダー交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
引き違い扉の錠前交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠の交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
家の鍵交換のトピックを見る

