[投稿日]2022年01月18日
TOSTEM製の玄関鍵の片方だけをカバエースに交換|鈴鹿市矢橋
- 鍵交換箇所
- 玄関のドア
- メーカー
- ドルマカバ社
- 使用部品
- カバエース 3250R
- 鍵交換内容
- 鍵の交換(同一キーのうちの一つのみ)
ご依頼・ご要望の詳細

玄関の鍵の一つを交換して欲しい。2つでセットになっているものなのはわかっているが、コストを抑えたい。
施工の詳しい内容

TOSTEMの玄関扉で、美和ロックのURタイプのツーロックでした。このタイプは、MIWA のLSP系の錠前で、シリンダーもLSPタイプなら適合する場合がほとんどです。 ただし、TOSTEMと刻印のある楕円形のシリンダーは、二つでワンセットとなっており、一ヶ所のみの部品の手配はできません。 二つとも交換するのであれば、TOSTEM用のほぼ見た目の変わらないディンプルシリンダーでの手配が可能ですが、一つだけとなるとTOSTEM用ではない、一般的なシリンダーでの対応となります。その場合、シリンダーの見た目が変わってしまい、楕円形から正円のシリンダーになりますので、機能的には問題はないのですが、もともと隠れていた扉の部分が露出する為、汚れや焼けが目立つ場合があります。 最終的に、TOSTEM URシリンダーからカバエースに交換でご了承頂きました。LSP系のシリンダーはビス二本でとまっているので、シンプルな作りとなっており、交換も容易です。
お客様のご感想
評価:5点
無理難題に対応して頂きありがとうございました。一箇所のみになると、どうなるのか詳しく説明して頂けたので、納得して交換できました。
担当したスタッフより
今回のように「ツーロックの下側は使用していない」とか「費用面で安くしたいので一ヶ所のみの交換希望」の場合は、当日の車載在庫の中からできるだけ見栄えの変わらないものを選んでご案内しています。TOSTEMのドアは全てこのような上下同一キーの鍵がついていますが、暫くすると手間になるのか片方しか使っていない、というご家庭が多いように思います。TOSTEMの卵型にこだわらないという場合は、別のシリンダー、例えば今回使用したカバエースで上下を交換し、同一キーで操作できるようにする、というのも可能です。ぜひご相談下さい。
家の鍵の新着施工事例
-
埼玉県八潮市に住むお客様より、玄関の鍵を交換したいとお電話をいただきました。 現地へ到着後、詳しくお話を伺います。どう..
-
引っ越し先の玄関の鍵を交換してほしいとのご依頼です。..
家の鍵のサービス料金
玄関の鍵解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
ハイセキュリティシリンダー解錠 | ¥16,500~(税込) |
鍵修理 | ¥8,800~(税込) |
鍵交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
鍵の新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
家の鍵のトピックを見る

