[投稿日]2024年08月30日
玄関扉へ補助錠を新規取り付け【MIWA NDZ-1】|名古屋市緑区鏡田
- 鍵取付箇所
- 玄関扉
- メーカー
- MIWA
- 使用部品
- NDZ-1
- 鍵取付内容
- 玄関扉に補助錠を新規取り付け
- 施工料金
- 56,540円(税込)
- 施工時間
- 120分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。

ご依頼・ご要望の詳細
今まで鍵が一つしかなかった玄関の扉にもう一つ鍵を取り付けたい。
施工の詳しい内容
お客様のお母様が徘徊してしまう恐れがあるため鍵をもう一つ取り付けたいというご依頼です。
ご自宅にご老人の方がいらっしゃるケースで鍵を追加で設置するケースは少なくありません。
鍵が一つだけだと開けて外に出てしまう恐れがあります。
今回はお母様の身長より高い位置に鍵を取り付けることで解錠を防ぎ、徘徊ができないようにする取り付けをさせていただきました。
徘徊防止のために鍵の取り付けをしたいというご要望の際には補助錠のほかにも、徘徊防止サムターンや安心錠などあります。
徘徊防止サムターンはとびらの内側に取り付け、サムターン自体が回せないように設計されたものです。
一方で安心錠とは扉に対して外側も内側もシリンダーにしてしまうことで、鍵を持っていないと開けられない仕組みにします。
お客様のご感想
評価:4点
今まで自宅に鍵が一つしかついておらず徘徊の心配がありましたが、鍵が二つになったことで安心して外出できるようになりました。
担当したスタッフより
できる限りお客様のご要望にお応えいたします。費用を抑えたい、防犯性能を高めたい等、どんなことでもまずはお気軽にお問い合わせください。
家の鍵取付の新着施工事例
-
電子錠の開け閉めができないためMIWAのU9を取り付け|和光市丸山台
玄関にあるカードキーの調子が悪く、反応がないため見に来てほしいです。..
-
新築の片引き戸に指紋認識の電子錠FLASSA 5Hを新規取付│塩谷郡高根沢町宝積寺
新築建築中のお家に電子錠取り付けのご相談です。まだ工事中のお家ですが、玄関扉はほぼ完成していました。 この扉に、指紋認..
家の鍵取付のサービス料金
鍵の新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
---|---|
面付補助錠の新規取付 | ¥27,500~(+部品代・税込) |
電子錠の新規取付 | ¥27,500~(+部品代・税込) |
鍵猿のサービス料金をもっと見る
エリア別の施工実績を見る
家の鍵取付のトピックを見る

