[投稿日]2021年11月02日
リフォームが終わり次第玄関の鍵交換|京都市山科区東野舞台町
- 鍵交換箇所
- 玄関の鍵(戸建て住宅)
- メーカー
- ALPHA(上側) KABA(下側)
- 使用部品
- FBロック(上側) カバエース(下側)
- 鍵交換内容
- 中古物件を購入したため、リフォームが終わったら鍵を交換してほしい。とご連絡をいただきました。後日伺い、主錠(上側)はALPHAメーカーのFBロック、補助錠(下側)は、KABAメーカーのカバエースをお選びいただき、交換いたしました。

施工前

施工後
ご依頼・ご要望の詳細
「中古物件を購入したため、リフォームが終わったら鍵を交換してほしい。」とご連絡をいただきました。早速現場へ到着すると、まさにリフォーム中でしたので、鍵交換の現調のみを行わせていただきました。
他社さんとの見積りを比較したいとのことでしたので、その日はお見積りのみで終了しました。後日お電話にて成約となり、リフォームが終了した後に作業を行わせていただくことになりました。
施工の詳しい内容
交換前はMIWAメーカーの248というディスクシリンダーが上下に2つついております。
お客様へ新しくする鍵のご希望をお伺いしたところ、ギザギザの鍵ではなくディンプルキーで、合鍵が複製しにくいものがいいとのことでした。
いくつかご紹介させていただいた中で、主錠(上側)はALPHAメーカーのFBロックというシリンダーへ交換することになりました。
補助錠(下側)は、KABAメーカーのカバエースというディンプルキーをお選びいただきました。こちらは、通常のディンプルキーになりますが、持つ鍵が少し小さめで純正の青いキャップが付属しているため、鍵の見分けがつきやすく、2ロックの際に補助錠として選ばれることが多い印象です。通常は、鍵が3本付きですが、ご希望により5本セットでご用意いたしました。
今回は扉に特殊な加工も必要なかったため、作業はスムーズに進みました。最後にお客様に動作確認をしていただきましたが、こちらも特に問題はございませんでした。
お客様のご感想
評価:4点
いろいろと案内していただいたのはもちろん、日程も調整していただきありがとうございました。
担当したスタッフより
家の鍵交換の新着施工事例
-
玄関扉のレバーハンドルが動かなくなったため、錠前を新しく交換|台東区小島
玄関ドアのレバーハンドルが下がったまま動かなくなってしまったので、修理か交換をしてほしい。..
-
今回は神戸市にお住まいのお客様から、玄関の鍵交換のご依頼がありました。現地へ到着後、詳しくお話を伺うと、入居してから30..
家の鍵交換のサービス料金
シリンダー交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
---|---|
錠前の交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前とシリンダー交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
引き違い扉の錠前交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠の交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
家の鍵交換のトピックを見る

