[投稿日]2022年12月29日
玄関のドアノブとドアクローザーの修理|横浜市戸塚区柏尾町
- 鍵修理箇所
- 玄関のドアノブとドアクローザー
- 鍵修理内容
- 一旦分解し内部洗浄を行ったあと、ビスの緩み止めをつけて元に戻しました。それとドアクローザーの調整も追加で作業致しました。

別の業者さんに取付けてもらったもので当初からぐらつきがあったドアノブだが、最近ぐらつき具合がひどくなってきたので一度見て欲しい。

拝見させていただいたところ、AGENT社のディンプルキータイプ、GMD-500という万能型の玉座です。 握玉の根元がかなりぐらついており、カポカポの状態でした。
ご依頼・ご要望の詳細
約2年ほど前に別の業者さんに取りつけしてもらったドアノブ。この家に引っ越して来たときに交換してもらったそうです。取りつけてもらった当初から根元のぐらつきがあったそうで、初めはこういうものだと思っていたそうです。それが最近かなりひどくなってきたので、さすがにおかしいと思ったとのことでした。
施工の詳しい内容

今回の原因は明らかなビスのゆるみです。
おそらく取りつけした業者さんはしっかりと最後に本締めしていなかったのでしょう。
一旦分解し内部洗浄を行ったあと、ビスの緩み止めをつけて、元に戻して完了です。加えて、扉がバタンと閉まってしまう状態であったので、ドアクローザーの調整も追加で作業致しました。
お客様のご感想
評価:5点
とくに急いでいたわけではありませんでしたが、電話で相談してみたら今日中に来れるとのことでお願いしました。
別の業者さんに取りつけてもらったときからぐらつきが気になっており、初めはそういうものかなと思っていました。
しかし、そのぐらつきが大きくなってきたので、さすがにおかしいなと思いました。
こんなにすぐ直してもらえるとは思っていなかったので、本当に助かりました。
もっと早くにお願いしておけば良かったです。
また何かあったときはぜひよろしくお願いします!
ニックネーム:S.N
担当したスタッフより
鍵やドアノブはトラブルになると開かなくなってしまうこともありますし、防犯的にも重要なものですので、 鍵が開けづらい、ドアノブがグラつくなど、少しでも違和感がございましたら早めにご相談くださいね。
ドアノブ・ドアレバーの新着施工事例
-
ドアノブ交換のご依頼です。 浴室のドアノブが故障したため、お客様ご自身で交換を試みたところ錆びついて取れなかったようで..
-
下がったまま元に戻らないトイレ扉のレバーハンドルを交換|あきる野市秋留
トイレ扉のドアノブが垂れ下がったまま元に戻らないので交換したいとのご依頼です。 現在設置されている鍵はTOSTEM社の..
ドアノブ・ドアレバーのサービス料金
ドアノブの解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
ドアノブの修理 | ¥8,800~(税込) |
ドアノブの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
ドアノブ+錠前交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
ドアノブの新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
ドアノブ・ドアレバーのトピックを見る

