家・マンションの鍵のサービス
玄関など住まいの鍵のお困りごと
鍵の専門技術者が早く・確実・丁寧に解決します。
「家の鍵がない」「鍵が壊れてしまった」などの鍵トラブルでお困りのお客様。鍵屋の鍵猿では、緊急時の鍵のトラブルをすぐに解決します。
鍵穴がギザギザしている刻みキーシリンダーの解錠はもちろんのこと、最近の住宅では標準装備されているディンプルキーシリンダーの解錠も対応。賃貸住宅も安心、鍵穴を壊さない解錠方法もございます。(※鍵の種類・状態による)
また鍵穴の中に詰まってしまった折れた鍵の取り出し、扉の重みで閉まりづらくなった引き戸の鍵修理、調子の悪い鍵の修理も迅速対応。
「玄関の鍵を安全なものに替えたい」といった防犯目的の鍵交換もご相談ください。
玄関の防犯性を上げる方法は主に2つ。1つ目はディンプルキーシリンダーへの鍵交換です。ピッキングに強くなるほか、耐久性も上がります。2つ目は、扉に鍵を2個取り付ける事です。2個目の鍵の取付けを鍵屋にご相談頂ければ、今使っている鍵で開けられるよう、新しい鍵を組み替えいたします。または、鍵を使わず暗証番号で開ける電子錠の取付けもおすすめです。
365日いつでも、鍵の専門スタッフが解決いたします。
玄関などの鍵の開錠
玄関の鍵をなくして困っている!鍵屋にご相談頂ければすぐに現地へ出張し鍵開けいたします。
鍵がギザギザしているタイプのシリンダー、ディンプルキーシリンダーの鍵開けにも対応。ピッキングが難しいディンプルキーでも壊さずに解錠できる場合があります。
戸建て住宅のほか、分譲マンション、賃貸マンション、アパートの鍵開け、安否確認・強制執行など、幅広く対応いたします。まずはお電話からトラブルの状態をお聞かせ頂きましたら、すぐにスタッフを手配いたします。
玄関などの鍵の開錠
¥8,800~(税込)
玄関などの鍵交換
玄関や勝手口などの鍵を交換!鍵を紛失したときは、鍵穴を新しいものに交換することで防犯対策ができます。
シリンダーが独立しているタイプ、ドアノブと一体型になっている、扉に鍵が複数設置されている、ドアノブの中心に鍵穴がある、引き違い戸錠など様々な鍵の種類に対応いたします。
防犯性が気になる方は、ピッキングやドリルを使った不正解錠に強いディンプルキーシリンダーへの交換がおすすめ!
玄関などの鍵交換
¥11,000~+部品代(税込)
玄関などの鍵修理
鍵が劣化しいつもの様に開け閉めしづらくなったら注意!早めの修理で鍵が開かなくなるトラブルを未然に防ぎます。
鍵が閉めにくい、開けにくい、鍵が抜けにくくなる、鍵穴の中にゴミが詰まる、ドアノブがグラグラして外れかかっているといったトラブルはお任せください。鍵の修理・調整を行い、スムーズに開け閉め出来る状態にします。
玄関などの鍵修理
¥8,800~(税込)
玄関などの鍵取り付け
扉や窓などに新しい鍵を取り付けて防犯対策しよう!玄関に取り付ける鍵はピッキングに強いディンプルキーの取付けがおすすめ。特に錠前機構が扉の内側に設置される面付補助錠は、破壊にも強くなります。
その他に、室内扉の鍵、窓の鍵、トイレ・お風呂の鍵、会社の出入口ドアにカードキーや暗証番号式のデジタル錠などの設置もご相談ください。
玄関などの鍵取り付け
¥16,500~+部品代(税込)
玄関などの鍵作成
玄関の鍵を失くした、ロッカーの鍵が折れた、などで使える鍵が1本もない場合は、鍵穴からの鍵作成で対応します。
折れた鍵は接着できたとしても、ミリ単位の僅かな誤差でも開かなくなるため、作り直しが必要です。
玄関の鍵や机の鍵など、鍵穴からの鍵作成が出来ずメーカー発注となる種類もございます。まずはお気軽にご相談ください。
玄関などの鍵作成
¥16,500~(税込)
お風呂やトイレの鍵交換
お風呂の鍵が閉まらない、ドアノブが錆びて外れかかっている、トイレのドアノブがぐらつく、時々開かなくなるので鍵をかけられない、ラッチが飛び出したまま戻らない、といったお風呂やトイレの鍵の不具合は鍵交換で解決!トイレやお風呂などは玄関と違って非常時に外から解錠できるタイプのものが一般的です。玉座錠、レバーハンドル錠など、すぐに交換できる鍵をご用意していますので、鍵交換のご依頼は鍵屋鍵猿へお問い合わせください。
窓の鍵交換
窓の鍵は半円状の金具を回して閉める「クレセント錠」が一般的です。古くなるとクレセントを固定しているネジが緩み、鍵が閉まらない、しっかりと施錠されず金具が下がってくる、固くなって鍵が動かないといったトラブルが起きます。また、クレセントが緩んでいると外から工具を挿しこまれ簡単に窓の鍵が開けられてしまう可能性もあり、防犯面でも危険。不具合は早めに交換して対処しましょう。鍵屋の鍵猿は、窓の鍵交換、窓の補助錠の取り付けなどのご依頼に対応します。
室内ドアの解錠
室内のドアの鍵が内側からかかってしまった、室内にいたペットが鍵を閉めてしまった、鍵が閉まった状態でなにをやっても開かないといった故障によるトラブルなど。レバーハンドルタイプ、玉座・円筒錠の鍵開け、トイレの解錠などもお任せください。鍵の分解は外からではできないため、状況によっては鍵を壊して鍵開けを行います。鍵開け後は交換もその場でご依頼いただけます。
室内ドアの鍵修理
何度もドアノブを回さないとドアが開かない、扉から部品が出たまま戻らず扉を完全に閉められない、鍵をかけたのにドアが開く(部品が扉側から出て来ない)、ドアレバーが下がったまま戻らないといった鍵の不具合。鍵も経年による緩みや汚れによる不具合が出ます。そんな時はプロの鍵屋が鍵修理ですぐに解決いたします!
窓・ベランダの鍵修理
ネジの緩み、設置部分の部品の劣化などにより、鍵をかけたのに風などの僅かな振動で開いてしまう。鍵がかからない、または開けにくいといった窓・ベランダの鍵の不具合。修理で通常通り鍵の施錠・解錠ができるよう対応いたしますので、お気軽にご相談ください。場合によってはクレセント錠の交換が必要となるケースもございます。
ガレージ・シャッターの鍵交換
ガレージ・車庫・お店のシャッターなどの鍵が壊れたまま、施錠出来ない状態が続くと、倉庫が荒らされたり車上荒らしの標的になりやすいといった防犯面での不安が残ります。ガレージ・シャッターの鍵交換も対応していますので、壊れた鍵は早めに交換されることをおすすめします。三和シャッター、文化シャッター、川上シャッターなどメーカー問わずご相談ください。
鍵の対応箇所
家 一軒家 マンション アパート 賃貸住宅
玄関 勝手口 室内ドア トイレ 浴室 窓 門扉 ガレージ 車庫 物置
開き戸 引き戸 アルミサッシ シャッター
鍵穴 錠前 シリンダー錠 引戸召し合わせ錠 引き違い戸錠 ドアノブ レバーハンドル 玉座
刻みキー ディンプルキー ピンシリンダー 暗証番号錠 電子錠 電気錠
その他もお気軽にご相談ください。