1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀
家の鍵修理の施工実績

鍵屋鍵猿鍵トラブルの施工実績千葉県MIWA JNシリンダーの鍵がささらない 鍵修理|船橋市二和東

[投稿日]2022年12月18日

MIWA JNシリンダーの鍵がささらない 鍵修理|船橋市二和東

施工エリア
千葉県 船橋市
施工内容
鍵修理
鍵修理箇所
玄関の鍵
メーカー
MIWA
鍵修理内容
汚れがたまって鍵がささらなくなっていたので、分解して洗浄し修理しました。
鍵がささらない

ご依頼・ご要望の詳細

今回のご依頼内容は、お客様が自宅マンションから出掛けようとしたら鍵が差さらなくなっていたので、出かけることも出来ずに困った末に、弊社にお電話をいただいたとの事です。
拝見させていただいたところ玄関に使用されていたシリンダーはMIWAのJNシリンダーでした。

施工の詳しい内容

現場の周りを見ると、マンションのペンキ塗装などの改装工事が行われていました。
そういえば数日前にも同じような状況で鍵が差さらないと依頼してきた方がいらっしゃいました。
やはり外で工事などがおこなわれていると、埃が巻き上がり、運が悪いとその埃が鍵の穴に入り、噛み込んでしまい、鍵が差さらなくなるというような前例もあります。今回も同じような症状かもしれません。
さっそく修理に取り掛かりました。
扉からプッシュプルのハンドルを外してからシリンダーを外して、そのシリンダーを少し分解してから洗浄手入れ、油さしを行いました。
あとは鍵を差して、シリンダーが回るかどうか試して、問題がなかったので逆手順で組み立てていき、元に戻して、動作確認をして、作業終了となりました。

美和ロック(MIWA)のJNシリンダー

今回修理依頼をいただいた鍵は、MIWAのJNシリンダーという鍵です。
キーはユーザーフレンドリーなリバーシブルタイプで裏表を気にせずに挿入でき、また、すり鉢状になっているキーウェイで、暗闇などで手元の見えにくいシーンでも、鍵を差し込みやすくスムーズに解錠できます。
耐ピッキング性能は、精度の高い斜めピンの採用により、CP認定基準である5分の2倍、10分以上を耐え、また、耐かぎ穴壊し性能は、錠の取り付け場所によって3種類のグレードから適したものを選ぶことができます。
安全性と防犯性、利便性まで兼ね備えた、使いやすい鍵です。

お客様のご感想

評価:4点

もとに戻って感動しました!
朝から何処にも行けなかったので助かりました。

ニックネーム:K.S

担当したスタッフより

分解清掃で直って良かったです。
直らない場合、鍵ごと交換しなければいけないケースもあります。
鍵穴にゴミが入らないように、とは言っても屋外で使用している以上、ちりやほこりなどの侵入を防ぐのは難しいです。
ご注意いただきたいのは、不具合が起きた時にむやみに油をさしたりすると、内部の汚れが固まってさらに症状が悪化する恐れもあります。鍵の動きに違和感を感じたら、鍵のプロにおまかせいただければと思います。

サービススタッフ 森田 旭則
<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt in <b>/home/users/2/jlr/web/sls.co.jp/kagizaru/wp-content/themes/slskagizaru/single-work.php</b> on line <b>286</b><br />

家の鍵修理の新着施工事例

家の鍵修理の施工事例一覧を見る

家の鍵修理のサービス料金

玄関の鍵修理 ¥8,800~(税込)
鍵抜き ¥8,800~(税込)
ドアノブ修理 ¥8,800~(税込)
鍵交換 ¥11,000~(+部品代・税込)
錠前交換 ¥11,000~(+部品代・税込)
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。スマホからならここをタップでお電話できます。
即日対応の鍵屋

鍵のトラブル簡易見積り

作業箇所の選択

作業内容の選択

「作業箇所」と「作業内容」を選択してください。
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる