[投稿日]2021年11月25日
開かなくなった玄関の鍵開けと勝手口扉の鍵交換|京都市南区久世殿城町
- 鍵交換箇所
- 玄関・勝手口
- メーカー
- SHOWA
- 使用部品
- DAC-100
- 鍵交換内容
- 開かなくなった玄関のラッチを取り外し、不具合が起きている勝手口の鍵をSHOWAのDAC-100に交換しました。
ご依頼・ご要望の詳細
家の玄関の鍵が開かないので開けて欲しい。
施工の詳しい内容
京都市南区久世殿城町のお客様より、家の玄関の鍵が開かないので直して欲しいと鍵修理のご依頼を頂きました。
現場にて問題が起きている玄関の鍵を確認しました。
鍵の故障との事でしたが、鍵の開け閉めは正常に動作しており、原因はラッチ部分の故障です。レバーを下げてもラッチが引っ込まず扉を開ける事が出来ない状態でした。
早速、お見積りをさせて頂き、ご了承頂けましたので作業に取り掛かりました。
お客様のご自宅には勝手口があり、家の中に入れる状態でしたので、玄関ドアの内側からレバーを取り外して錠前が見える状態にしました。
錠前を直接操作してラッチを無理やり内側に入れてしまい、ドアを開けました。ラッチ交換不要との事でしたのでラッチ部分のみ取り外して鍵が使用出来る状態にしておきました。
また、玄関を開けた後、お客様より勝手口の鍵も調子が悪いので見て欲しいとの事でしたので勝手口の鍵の状態を確認しました。
鍵は錆びており、かなり動きが悪くなっていました。
お客様と相談した結果、新しい鍵に交換する事になりました。
勝手口の扉からドアノブと錠前を全て取り外します。新しく取り付けるSHOWAのDAC-100は既存の切り欠き穴とサイズが違うので加工を行い、取り替えました。


最後にお客様に動作確認をして頂き作業完了です。
お客様のご感想
評価:4点
玄関を開けて頂いた後、勝手口の鍵の事を急にお願いしても嫌な顔一つせず対応してくださりました。
おかげ様で、鍵で困っていた事が全て解消されました。
また、鍵の事で困った時は鍵猿さんにお願いしたいともいます。
担当したスタッフより
ラッチが故障するとドアを開ける事が出来なくなる為、厄介なトラブルです。
今回は勝手口から家の中に入れましたので、レバーを取り外す事が出来た為、容易に開ける事が出来ました。
ドアの開け閉めの調子が悪いと感じた時は、なるべくお早めに弊社までご連絡ください。
ドアノブ・ドアレバーの新着施工事例
-
動きが悪くなったトイレ扉のレバーハンドルを表示錠に交換|品川区二葉
トイレ扉のハンドルの動きが悪くなっているので交換してほしい。 また、現在鍵が付いていないので施錠機能があるものに変えた..
-
浴室ドアノブの調子が悪いためAGEの「R-30」に交換|児玉郡上里町大御堂
浴室のドアノブの調子が悪く、開かなくなると大変なので交換してほしいです。..
ドアノブ・ドアレバーのサービス料金
ドアノブの解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
ドアノブの修理 | ¥8,800~(税込) |
ドアノブの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
ドアノブ+錠前交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
ドアノブの新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
ドアノブ・ドアレバーのトピックを見る

