1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀
家の鍵修理の施工実績

鍵屋鍵猿鍵トラブルの施工実績愛知県鍵の開け閉めがしにくいため分解して洗浄|名古屋市中川区戸田

[投稿日]2022年01月18日

鍵の開け閉めがしにくいため分解して洗浄|名古屋市中川区戸田

施工エリア
愛知県 名古屋市中川区
施工内容
鍵修理
鍵修理箇所
玄関の鍵
メーカー
WEST
使用部品
333
鍵修理内容
鍵が内側からも外側からも開け閉めがしにくいため修理のご依頼です。不具合の原因はほこりや汚れの蓄積によるものでした。鍵は室外に面しているため、風で砂やほこりが運ばれてくる場合があります。使用年数5年と、比較的新しいためシリンダーを分解して洗浄すると、スムーズに動くようになりました。
鍵の開け閉めがしにくいため分解して洗浄

ご依頼・ご要望の詳細

自宅玄関の鍵が、内側からも外側からも開け閉めがしにくくなっているため、修理をお願いします。とご依頼がありました。

今回は名古屋市中川区にある戸建て住宅へ向かいます。築年数は30年程度とのことですが、5年程前に一度鍵交換されているそうです。しかし、最近になって動きが悪くなってきて、今回のご依頼に至ったようです。

施工の詳しい内容

さっそく詳しい状況を確認しました。現在はWESTの333という召し合わせ錠をお使いで、不具合の原因はほこりや汚れの蓄積によるものでした。鍵は室外にも面しているため、風に運ばれて知らず知らずのうちに砂やほこりなどが溜まっている場合がございます。シリンダーや錠前本体の故障は見受けられませんでしたので、分解して洗浄することにいたしました。

シリンダーを分解して、ひとつひとつのパーツを専用のクリーナーできれいにしていきます。洗浄が終わったら、元通りに取り付けていきます。
見違えるように動きがスムーズになりました。これからも問題なく使用していただけます。最後に、お客様にも動作確認を行っていただきました。

お客様のご感想

評価:4点

新しい鍵なのにどうして調子が悪いんだろう、と思っていましたが、汚れの蓄積が原因だったのですね。きれいにしていただけてうれしいです。

ニックネーム:I.E

担当したスタッフより

鍵は毎日稼働するものなので、異物などが蓄積されますと、当然動作に不具合が起きてしまいます。不具合を放置したまま使用し続けますと、本体の故障などを引き起こします。

また、潤滑剤などを使用しがちですが、一般的なサラダ油などは鍵穴には使用しないでください。鍵穴内で汚れを固めてしまい、不具合をさらに悪化させてしまいます。

鍵は非常に精密なつくりをしていますので、自信のない方はメンテナンスも含めて鍵に精通したプロへおまかせください。

サービススタッフ 佐々木 賢一
<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt in <b>/home/users/2/jlr/web/sls.co.jp/kagizaru/wp-content/themes/slskagizaru/single-work.php</b> on line <b>286</b><br />

家の鍵修理の新着施工事例

家の鍵修理の施工事例一覧を見る

家の鍵修理のサービス料金

玄関の鍵修理 ¥8,800~(税込)
鍵抜き ¥8,800~(税込)
ドアノブ修理 ¥8,800~(税込)
鍵交換 ¥11,000~(+部品代・税込)
錠前交換 ¥11,000~(+部品代・税込)
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。スマホからならここをタップでお電話できます。
即日対応の鍵屋

鍵のトラブル簡易見積り

作業箇所の選択

作業内容の選択

「作業箇所」と「作業内容」を選択してください。
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる