室内のレバーハンドルを鍵付きに交換|稲敷郡河内町源清田
- 交換箇所
- 室内のレバーハンドル
- メーカー
- LIXIL
- 使用部品
- MZTZTAC05
- 交換内容
- 稲敷郡河内町にお住まいのお客様から、室内扉に鍵を設置したいとご依頼がありました。部品の取り寄せが必要でしたが、無事に既存のレバーハンドルを鍵付きのものに交換いたしました。
- 施工料金
- 34,100円
- 施工時間
- 20分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。
[投稿日]2023年10月24日

施工前

施工後
ご依頼・ご要望の詳細
稲敷郡河内町の戸建て住宅にお住まいのお客様から、自宅の一室の扉に鍵を取り付けたいとご依頼がありました。現地へ到着後、詳しい状況を確認していきます。既設のレバーハンドル錠を確認させて頂いたところ、LIXIL製のラッチがついています。レバーハンドル側の交換にて、シリンダーが取り付けできる商品と、ドアの加工を含む新規取り付け錠を提案いたしました。
施工の詳しい内容
ドアの加工が必要ないレバーハンドルの交換でご依頼頂きました。ただ、レバーハンドルが欠品しており、取り寄せに2ヶ月近くお待ちいただくことになりました。部品が届いてから、再度お客様のもとへ伺います。
さっそく作業を開始します。既設のレバーハンドルはハンドルの下側のネジを取り外し、引き抜きます。その後、丸座のカバーを外し、ネジ2本で扉を挟むように取り付けられているのでそちらを外します。新しく取り付けるレバーハンドルは挟み込みのネジの代わりにクリップのような部品があり、工具を使用せずに取り付けができました。
お客様のご感想
評価:4点
元のレバーハンドルに戻すこともできると聞きました。扉を加工せずに、元々の穴を使うことができたので、良かったです。
ニックネーム:T.T
担当したスタッフより
今回は既設レバーハンドルの取り付け用の開口部にちょうどの寸法の互換品があり、扉を傷つけずに交換することができました。
ドアノブ・ドアレバーの新着施工事例
-
船橋市の賃貸アパートにお住まいのお客様より、「レバーハンドルが取れてしまった」とのご相談をいただきました。このようなケー..
-
ドアノブ交換のご依頼です。 浴室のドアノブが故障したため、お客様ご自身で交換を試みたところ錆びついて取れなかったようで..
ドアノブ・ドアレバーのサービス料金
ドアノブの解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
ドアノブの修理 | ¥8,800~(税込) |
ドアノブの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
ドアノブ+錠前交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
ドアノブの新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
鍵のサービスの流れ

step.1電話でお問い合わせ
トラブルが発生しましたら、フリーダイヤルにおかけください。
弊社コールスタッフが状況をお伺いします。
他社で無理と断られた鍵交換・鍵開けも対応できる場合があるので、お気軽にお問い合わせください。
もし、ご依頼内容以外で鍵についてお悩み事があれば、ご依頼先ですぐに適切なサービスをご提案させて頂きます。

step.2現場に駆け付けます
現場周辺を巡回しているスタッフに連絡を入れ、ただちにお困りの場所に駆け付けます。

step.3お見積りをご提示
鍵専門のスタッフがお客様のご要望と状況を確認し、的確なご提示と、最終金額となるお見積りをお出しします。

step.4施工開始
お見積りにご納得いただきましたら、施工開始となります。
プロの技術でお困り事を解決いたします。

step.5完了後にお支払い
施工した箇所をお客様にご確認していただきお支払いとなります。現金・クレジットカード払いに対応しています。
