[投稿日]2024年05月13日
室内扉のドアノブを鍵付きのものに交換したい|西多摩郡日の出町からのご依頼
- 鍵交換箇所
- 円筒錠
- メーカー
- GOAL
- 使用部品
- ULW-5E
- 鍵交換内容
- 室内ドアのドアノブを鍵付きのものに取り替えて欲しいというご依頼です。
- 施工料金
- 22,000円
- 施工時間
- 30分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。
ご依頼・ご要望の詳細
意外と多いこのご依頼ですが、察するに、家族といえど、自室のプライベートな空間に入って欲しくないという理由が多いように思います。
必要最低限のご要望をお聞きしたら、それ以上は深くお聞きすることはありませんので、ご安心ください。
現状は鍵なしの空錠なので、鍵付きのドアノブのご説明をし、現物を見て頂いた上でご納得いただき、交換いたしました。
施工の詳しい内容
SHOWA円筒錠空錠からGOAL鍵付き円筒錠へ交換です。
メーカーは違いますが、ほぼ同じような製品ですので、適合します。
しかし、経験上GOALのトリガーラッチの方がわずかに(1mm未満)大きいので若干ラッチ面のフロント木枠を拡張する必要があるかと思います。
彫刻刀で少し木枠を削り広げ、スッポリとラッチが入るようにします。
後はノブを取り付けて完了です。
お客様のご感想
評価:4点
ありがとうございました。
担当したスタッフより
木製の扉の場合は、容易に拡張することができますが、たまに門扉など鉄製のところに設置されていることがあります。
その場合は、今回のようにわずかにラッチサイズが大きくなると、鉄を広げないといけないといったことになるので、苦労することがあります。
その場合はSHOWAの製品で揃えた方がいい場合もあります。
また、ノブを取り付けるときに稀に穴がわずかに小さいこともあります。
54Φを55Φに均一に拡張するのは、木製であってもかなり骨が折れる工程になるので、メーカーが変わる場合は注意が必要です。
家の鍵交換の新着施工事例
-
中古で購入した戸建て住宅の玄関と勝手口の鍵交換|相模原市中央区横山台
玄関と勝手口の鍵交換のご依頼です。中古で購入した戸建て住宅へ引っ越してきたので、玄関と勝手口の鍵交換をしたいとのことです..
-
引越し先の鍵が以前の住人の鍵のままなので、交換していただきたいです。 ..
家の鍵交換のサービス料金
シリンダー交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
---|---|
錠前の交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前とシリンダー交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
引き違い扉の錠前交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠の交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |