1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀
家の鍵交換の施工実績

鍵屋鍵猿鍵トラブルの施工実績福井県錠ケースのバネが脆くなってハンドルが下がるため交換|福井市 春日町

[投稿日]2022年01月14日

錠ケースのバネが脆くなってハンドルが下がるため交換|福井市 春日町

施工エリア
福井県 福井市
施工内容
鍵交換
鍵交換箇所
玄関の鍵(錠ケース)
メーカー
YKKap
使用部品
LZSP
鍵交換内容
玄関のレバーハンドルが斜めに下がっているため修理をお願いしますとご依頼がありました。確認すると、錠ケースの内部のバネが脆くなっていたため、錠ケースを交換することで対応いたしました。レバーハンドルそのものは故障していないため引き続き使用することができます。
レバーハンドルが下がっている 錠ケースを交換

下がったレバーハンドル

レバーハンドルが下がっている 錠ケースを交換

錠ケース(交換後)

ご依頼・ご要望の詳細

玄関のレバーハンドルが斜めに下がってしまっている為、修理をお願いしたい。と コールセンターへご連絡いただき、訪問いたしました。
早速確認させていただくと、本来地面と水平になっているレバーハンドルが、少し下がって斜めになっています。そのため、ラッチも常に引っ込んでいる状態にあり、扉が開いてきてしまうとお困りのようです。

扉から錠前一式を取り外し、原因を確認したところ、錠ケースといわれるパーツの内部のバネが脆くなっており、レバーハンドルが戻らなくなっていました。経年劣化が原因です。レバーハンドル本体は壊れてませんでしたので、錠ケースを交換すれば、他のパーツはそのまま使うことができます。

施工の詳しい内容

錠ケースはLZSPという製品です。MIWAメーカーのOEM製品で、YKKapメーカーから取り寄せる部材です。扉が少し古くなってきているため、錠ケースのパーツがまだあってよかったです。もし、廃番品になりますと、扉への穴あけ工事があったり、扉ごとの交換が必要な場合もあります。

お客様のご感想

評価:4点

大がかりな工事にならなくてほっとしています。すぐに対応していただけて助かりました。

担当したスタッフより

長年使用している鍵を交換するとき、古い製品だと同一製品を用意できないことがございます。代替品への交換はもちろん、良い機会だからと防犯性の高い製品へ交換されるお客様もおられます。

サービススタッフ 中井 伸郎
<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $alt in <b>/home/users/2/jlr/web/sls.co.jp/kagizaru/wp-content/themes/slskagizaru/single-work.php</b> on line <b>281</b><br />

家の鍵交換の新着施工事例

家の鍵交換の施工事例一覧を見る

家の鍵交換のサービス料金

シリンダー交換 ¥11,000~(+部品代・税込)
錠前の交換 ¥11,000~(+部品代・税込)
錠前とシリンダー交換 ¥22,000~(+部品代・税込)
引き違い扉の錠前交換 ¥16,500~(+部品代・税込)
電子錠の交換 ¥16,500~(+部品代・税込)
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。スマホからならここをタップでお電話できます。
即日対応の鍵屋

鍵のトラブル簡易見積り

電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる