[投稿日]2022年02月16日
引っ越し先のディスクシリンダー錠を電子錠に交換|仙台市若林区表柴田町
- 鍵交換箇所
- マンション玄関
- メーカー
- Sial、ドルマカバ
- 使用部品
- イージスゲートA-01、カバエース3246
- 鍵交換内容
- ディスクシリンダー錠をイージスゲートに交換、補助錠をカバエースに交換

ご依頼・ご要望の詳細
引っ越し先の玄関の鍵を交換して欲しいとご依頼をいただきましたので、早速ご自宅を訪問いたしました。 現場はオートロックのエントランス付きのマンションで、玄関には鍵が2つついています。 1つは、マンションのエントランスと共有の鍵で、もう一つは後付けの補助錠がついております。
施工の詳しい内容


エントランスと共有の鍵は、美和ロックのディスクシリンダーですが、こちらは既に廃盤となっておりますので、同じ製品へ交換することができません。その為、こちらの鍵を交換するとエントランスと玄関で子鍵が異なることになります。
お客様へご説明させていただいたところ、鍵が3本になるのは少し面倒とのことでしたので、ディスクシリンダーがついていたところに電子錠を取付けし、補助錠は予定通りシリンダー交換をすることになりました。
電子錠は、イージスゲートという製品で、新規での穴開け工事等なく、すぐにお取付けすることができます。現在ついているシリンダーを取外し、イージスゲートを取付け、設定などを済ませればこちらは作業完了です。
補助錠は美和ロックのJNというディンプルキーから、ドルマカバ社のカバエースというディンプルキーへ交換いたしました。 動作確認を行い、お客様へ使い方等のご説明をさせていただき、全ての作業が終了しました。
お客様のご感想
評価:5点
電子錠は当日にできると思っていなかったので助かりました。補助錠も色んな鍵から選べたのでよかったです。ありがとうございました。
担当したスタッフより
主錠になっていたディスクシリンダーはいわゆる248シリンダーというもので、ピッキングへの脆弱性が有名になってしまった錠前です。おそらくこのマンションではエントランスとの逆マスターシステムになっているため、この錠前をまだ使い続けている方が多いのかもしれないのですが、このディスクシリンダー錠を使用している玄関はすべて交換推奨です。既に廃番になってしまって長いシリンダーなので、できればマンション側でエントランスと一緒に新しい逆マスターキーを採用して頂きたいところです。
家の鍵交換の新着施工事例
-
今回は神戸市にお住まいのお客様から、玄関の鍵交換のご依頼がありました。現地へ到着後、詳しくお話を伺うと、入居してから30..
-
今回のご依頼は新しく集合住宅に引っ越してこられたお客様からです。引っ越し先の鍵の交換が古い鍵のままのため、交換してほしい..
家の鍵交換のサービス料金
シリンダー交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
---|---|
錠前の交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
錠前とシリンダー交換 | ¥22,000~(+部品代・税込) |
引き違い扉の錠前交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠の交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
エリア別の施工実績を見る
家の鍵交換のトピックを見る

