鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブルスマートキーを紛失した!エンジンがかかるのはなぜ?どうすればいい?

更新日:2024/02/28

スマートキーを紛失した!エンジンがかかるのはなぜ?どうすればいい?

スマートキーを紛失した!エンジンがかかるのはなぜ?どうすればいい?

この記事でわかること

  • スマートキーの注意点
  • 車の鍵を紛失した時の対処方法
  • 業者に依頼する場合に伝えるべきこと
  • 車や鍵の種類について
  • 車・鍵の状態について
  • 鍵紛失の予防方法

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

車の鍵がなくなったら誰もがパニックになってしまうものですよね。

紛失時は鍵屋に依頼するなど冷静な判断が大切です。
ただ、スマートキーの車に乗っている場合、手元に鍵が見当たらなくてもエンジンがかかることがあります。そのような場合、どう対応するのが正しいのでしょうか。

ここではスマートキーを始め、車の鍵を紛失してしまったときの対処法について解説します。

お急ぎの方は、まずは対応可能であるかどうか、お電話にてご確認ください。

車の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

エンジンがかかるならスマートキーは近くにある!?

エンジンスタートボタン
スマートキーとは

バッグやポケットに入れたままで、自動車のドアの施錠・解錠及び、エンジンのON/OFFを操作できるキーです。

車の鍵にはいくつかの種類があります。従来の鍵穴に差し込むタイプの鍵もあれば、持っているだけでドアの開錠やエンジンの始動ができるスマートキーという鍵もあります。

スマートキーはわざわざ鍵穴に差し込まなくても良いため、手がふさがっている状態でも鍵を開けることができたり、ポケットの中から操作して開錠したりなど、従来のタイプより便利な使い方ができる鍵です。

スマートキーは鍵が見当たらなくても近くにあればエンジンがかかります。エンジンがかかればスマートキーが近くにあるという証拠ですので、周辺をよく探してみましょう。車の下や椅子の下などに落ちている可能性もあります。

スマートキーの注意点

スマートキーの注意点

電波で開錠やエンジン始動するスマートキーは、電池を動力として動いています。そのため、電池が切れてしまうと開錠や施錠、エンジンの始動など一連の動作が効かなくなります

緊急用のメカニカルキーが収納されているため電池が切れても一時的には大丈夫ですが、スマートキー自体は使えなくなりますので、すぐにでも電池を交換しましょう。

コンパクトで持ち運びやすいスマートキーですが、その一方で置き忘れや紛失のリスクは高めです。
スマートキーはなるべくポケットに入れて持ち運ぶようにするなど、車を降りた先でなくしてしまわないように対策を取りましょう。

また、鍵穴に差し込まなくてもエンジンが始動するため、同乗者にスマートキーを預けて運転していた場合などには注意が必要です。

同乗者がそのまま車を降りても、エンジンが停止することはありませんが、一度エンジンを切ってしまえば、手元にスマートキーがないとエンジンはかかりません
同乗者にスマートキーを持たせたまま車から降ろしてしまったなんてことがないように、走行中は運転手が所持するようにしましょう。

車の鍵を紛失した時の対処方法

車の鍵を紛失してしまったら、まずは落ち着いてどうするべきかを考えましょう。

鍵の紛失時の対応策は、以下の4パターンに分けられます。いざというときに慌てず対応するためにも、どういう対処法があるのかしっかり確認しておきましょう。

スペアキーで開ける

スペアキーで開ける

自宅で鍵をなくしたときなどは、スペアキーがあれば車を動かすことができるので解決できます
外出先で鍵を紛失したときも、スペアキーを車の裏側に磁石でくっつけておくなど、もしものときの対策をしておくと安心です。

スペアキーを家に置いたまま外出先で鍵をなくしてしまった場合は、家族に連絡してスペアキーを持ってきてもらうという方法もあります。

ロードサービスに連絡する

ロードサービスに連絡する
ロードサービスとは

車やバイクの急な故障、バッテリー上がりやガス欠などのトラブルに駆けつけてくれるサービスであり、日本国内においては「JAF(日本自動車連盟)」が最も有名です。

外出先で鍵をなくして、家族や友人とも連絡が取れない場合は、ロードサービスに連絡して鍵を開けてもらうというのもひとつの手段です。

特にJAFのロードサービスは、会員に対して鍵開け作業の無料サービスを実施しています。JAF会員であれば、JAFのロードサービスに連絡して無料で鍵を開けてもらいましょう。

一方、非会員の場合は鍵開け作業にも料金がかかります。またJAFの会員であっても、作業時間が30分を超える場合など、作業内容によっては別途料金が発生することもあります。

ロードサービスは連絡してから到着まで時間がかかることもあるので、その点についてはあらかじめ覚悟して連絡する必要があるでしょう。

ディーラーに依頼する

ディーラーに依頼する
ディーラーとは

特定の自動車メーカーや販売子会社と特約店契約を結んだ販売会社のことです。

鍵の紛失時、自動車を購入したディーラーも連絡すれば鍵作成作業など対応してくれるでしょう。
ただ、ディーラーは時間がかかることが多く、鍵の種類によっては作業に1時間以上かかってしまうこともあります。

スマートキーを始めとした電波式の鍵は、カー用品店やホームセンターなどで複製するのは困難です。
ディーラーであれば、スマートキーであっても新しく鍵を作成して、IDの設定などもしてくれます

▼関連ページ

鍵屋に依頼する

外出先で鍵を紛失したときに、いち早く対応できるのは鍵屋です。車の鍵修理こそできませんが、開錠や複製なら車の鍵でも対応できます。

場所によっては連絡を受けてからすぐに駆け付けることもできるので、とにかくスピーディーに対応したい場合は鍵屋に依頼するのが一番です。

ただし、「イモビライザー」が搭載されている車の場合は、対応できない鍵屋もあるので注意しましょう。

依頼する場合に伝えるべきこと

依頼する場合に伝えるべきこと

鍵屋に依頼する場合、まずは現在の状況を正確に伝えることが大切です。
あらかじめ状況をしっかり伝えておけば、よりスピーディーな対応が可能となります。

では、具体的にどのような情報を伝えておいた方が良いのでしょうか。
鍵屋に依頼する場合に伝えておきたいことを紹介します。

鍵の種類

鍵開けや鍵の複製作業は、事前に鍵の種類がわかっていた方が適切に対応できます。たとえば、鍵穴に差し込むタイプと電波で作動するタイプでは、開錠や複製にかかる作業が大きく変わってきます。

あらかじめどういうタイプの鍵なのかということがわかっていれば、必要な道具なども揃えて現場に急行できるので、よりスムーズに対応ができます。鍵の種類によっては、鍵屋で対応できない場合もあるので注意が必要です。

特にイモビライザー付きの鍵は開錠が難しい場合もあるので、連絡の際にその旨をしっかり伝えましょう
自分の鍵にイモビライザーが搭載されているかどうかは、フロントのメーター部分などに表示される鍵マークのインジケーターランプを確認すればわかります。そのランプが点灯、あるいは点滅している場合は、イモビライザー搭載の車ということになります。

▼関連ページ

車について

鍵の紛失時には、鍵の種類だけではなく車の情報もわかっていた方がスムーズな対応ができます。
車の情報は車検証を見ればすぐに確認できます。車検証にはメーカー年式グレードなどが記載されているので、そこに書かれている情報を正確に鍵屋に伝えましょう。

ただ、車検証が車の中にあって確認できない場合もあるかもしれません。その場合は、メーカーなどわかる範囲で情報を伝えてください。事前の情報が少しあるだけでもスムーズに動けます。

車・鍵の状態

車や鍵がどのような状態にあるのかという情報も、あらかじめ伝えておきたい情報のひとつです。たとえば、車の停車場所がコンビニの駐車場なのか、それとも高速道路のサービスエリアなのかといった違いでも変わってきます。
そのような情報を正確に伝えておけば、事前の準備を整えて現場に急行できます。

また、インロックしてしまったのか、紛失してしまったのかといった状況も有益な情報です。
わかる範囲で良いので、なるべく正確に現在の情報を伝えましょう。

車を動かせなくなってパニックになることもありますが、そういうときこそ冷静になって状況確認することが大切です。

▼関連ページ

ディーラーで鍵そのものを交換する必要がある

紛失した鍵をどうしても見つけられないという場合は、防犯面のことも考えて、鍵そのものを交換してしまった方が何かと安心です。

もし、悪意ある人に拾われてしまったら、鍵を悪用されて何らかの被害を受ける恐れもあります。

鍵そのものの交換は、車を購入したディーラーに依頼すれば対応してくれます。ディーラーに依頼すれば、どのようなタイプの鍵でも交換することができるでしょう。

ただし、スマートキーなど、電波式の鍵は作成するのに時間がかかります。その日の内に新しい鍵と交換できないことがほとんどですので注意が必要です。

見つからなければ警察に届けるべき

付近を探しても見つからない場合は、警察に届け出をすることも忘れないようにしましょう
もしかしたら、誰かが見つけて警察に届けてくれているかもしれません。そのとき届いていなかったとしても、遺失届を出しておけば見つかったときに知らせてくれます。

鍵をなくしたのが外出先であっても、警察署は全国どこにでもあるので届けを出すことができます
出先で鍵を紛失してしまったら途方に暮れる前に、まず近くの交番や警察署を訪ねてみましょう。

もう車の鍵を紛失しないために!紛失の予防方法

車の鍵というのは、小さいうえに持ち運びながら使うものであるため、気を付けていても紛失してしまうことが多いものです。

特に外出先で車の鍵をなくしてしまうと、ロードサービスを頼んだり新しい鍵を作成したりなど、面倒なことをたくさんしなければなりません。しかも、電波式の鍵などは複製するのも時間がかかるため、しばらく車に乗れなくなってしまうということもあります。

だからこそ、車の鍵は紛失しないようにしっかり対策しておくことが何より大切なのです。

鍵の紛失を防ぐため、車の鍵にキーホルダーを付けている人も多いでしょう。ただ、それでもなくしてしまうことがあるので、できればリールキーホルダーでカバンなどに鍵を固定して携帯しておくとより安心です。

また、GPSBluetoothを使った紛失防止策もあります。GPSやBluetoothで鍵とスマホを紐づけておけば、もしものときでもスマホがあればなくした鍵を見つけられるかもしれません。

なくさないようにしっかりと対策を取っておきましょう。

早いのは鍵屋!

ロードサービスを呼ぶ

車の鍵を紛失した際の対処法は、家族に迎えに来てもらう方法やロードサービスに依頼するなどさまざまあります。

ただ、とにかく早く今の状況を脱したいのであれば鍵屋に依頼することが一番です。鍵屋の特徴は何よりスピーディーな対応ができるという点。

特に外出先では緊急を要する場合も多いでしょう。そのような場合こそ、まずは鍵屋に相談することを検討してください。

▶ お急ぎの方 ◀

車の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

車の鍵トラブルにかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「車の鍵トラブルの対応サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

車の鍵の施工事例

車の鍵の施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
電話番号:0120-669-110番
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる