[投稿日]2024年02月13日
キャビネットの鍵を紛失したので開けてほしい|奥州市からのご依頼
- 鍵開錠箇所
- キャビネット
- メーカー
- 不明
- 使用部品
- 解錠のため無し
- 鍵開錠内容
- キャビネットの鍵を紛失してしまい、 開けられないとのご依頼です。
- 施工料金
- 14,300円
- 施工時間
- 20分
- 上記の施工費は全て部品代込みの金額です。
- 施工費は現場の状況等により変動致します。
- 施工費は施工当時の価格です。
- 上記は過去の施工実績であり、現在は廃番となっている商品もございます。
ご依頼・ご要望の詳細
今回はキャビネットの鍵を紛失してしまい、開けられないので解錠をお願いしたいとのご依頼です。
施工の詳しい内容
メーカー不明で、鍵の形状はギザギザタイプですが、比較的新しい製品なのか、リバーシブルで差し込みができるタイプのようです。
それに伴い、内部の構造も上下からディスクが7枚も存在し、この手のキャビネットやロッカー、机等の鍵としては難易度が少し上がります。
ピッキングツールにて、解錠を試みます。
鍵穴のサイズ自体が小ぶりのため、ツールを差し込みにくいのでやりにくいです。
テンションをかけるツールを工夫してかけないと、いざピッキングするツールが入れづらくなります。
レーキングで簡単に開くものもありますが、おそらくこれはしっかり狙ってピッキングしないと開かないタイプのシリンダーです。
ちょこちょこピッキングをしていると、少しずつ解錠に近づいているのが分かります。
でも、惜しいところでなかなか開かない感覚があります。
内部のディスクの配列には個体差がありますが、今回はその配列が、いわゆる奥がローピンという背の高いディスクの裏に、背の低いディスクがあり、それを押し込まなければならない状態でした。
いくつかあるピッキングツールのうち、そのローピンを押せそうな形状のものに持ち替えると解錠できました。
お客様のご感想
評価:5点
こんなにすぐに開くものなんですね。
助かりました。
担当したスタッフより
キャビネットの解錠も鍵猿にお任せください。
オフィス・お店の鍵の新着施工事例
-
事務所にするマンションの一室に電子錠FLASSAを設置│足柄上郡大井町上大井
事務所の入口に電子錠を取り付けたい。 指紋認証タイプで入室管理ができる製品にして欲しい。..
-
病院の通用口の鍵を暗証番号タイプの鍵に交換|横浜市鶴見区大黒町
個人病院の通用口の鍵交換のご相談です。現在は、美和ロック社のインテグラル錠が付いていますが、暗証番号タイプの鍵へ交換..
オフィス・お店の鍵のサービス料金
玄関の鍵解錠 | ¥8,800~(税込) |
---|---|
鍵抜き・鍵修理 | ¥8,800~(税込) |
シリンダーの交換 | ¥11,000~(+部品代・税込) |
鍵の新規取付 | ¥16,500~(+部品代・税込) |
電子錠へ交換 | ¥16,500~(+部品代・税込) |