
京都市北区で多いご依頼は、住宅の鍵開けと鍵交換です。また、店舗・テナントの鍵交換や、金庫の解錠依頼が多いことも特徴。
鍵屋鍵猿は、年中無休・出張費が無料・見積り無料・工事保証(アフターサービス)充実の鍵業者です。※保証適用の詳細については弊社保証基準に拠るものとします。
家の鍵をなくした、鍵が開かなくなった際の鍵開けや、閉まらなくなった玄関の鍵修理、防犯対策・店舗の鍵交換、金庫の鍵開けにも対応しています。
最近では店舗・事務所・賃貸マンション等のほか、住宅でも電子錠の取り付けを考えられる方が増えました。鍵猿でも大掛かりな工事が不要の電池式電池錠を取り扱っています。取り付けのご依頼はお気軽にご相談ください。

京都市北区の鍵屋鍵猿
鍵交換・鍵開けなどに出張いたします!
-
鍵屋さんに相談したい
-
引き戸の鍵が故障
してしまった -
物置に鍵を設置したい

鍵屋の鍵猿が
解決致します!




京都市北区の鍵トラブルのサービス料金
鍵猿は分かりやすい
料金設定
その理由は3つの0円
- 見積料0円
- 出張料0円
- 基本料0円
鍵交換

- 家の鍵をなくした
- 古い鍵が使いにくい
- ディンプルキーにしたい
サービス料金
- 11,000~
(+部品代)
作業時間
- 約10~40分
- クーポンご利用で
- ¥10,000~(+部品代)
鍵取付

- 扉に鍵がついてない
- 防犯性を上げたい
- 暗証番号式の鍵にしたい
サービス料金
- 16,500~
(+部品代)
作業時間
- 約30~60分
- クーポンご利用で
- ¥15,500~(+部品代)
- 表示価格は全て税込価格です。
- 鍵猿は出張無料・見積もり無料です。
- 必ず作業前に合計金額をご提示いたします。
- 上記は最低金額となり、「現場の状況」「鍵の種類」「作業内容・方法」によって料金が異なるため、正確な金額はスタッフが現場の確認とご相談をさせていただき、詳細なお見積りを算出させて頂きます。
京都市北区の鍵トラブルの主な対応箇所

玄関ドア
戸建て・マンション・アパートなど

引き戸
引き違い戸・片引き戸など

金庫
ダイヤル式・テンキー式・ほか

その他
鞄・デスク・ロッカーなど

ドアノブ
室内ドア・勝手口など

ドアクローザー
交換・調整・新規取付など
※上記以外にも車・バイク・シャッター・電子錠など様々なカギに対応しております
鍵猿が選ばれる理由

出張見積り
0円
お電話一本で現場まで無料で出張いたします。お見積りも無料となっており、ご納得頂いてからの作業なので安心です!見積り後の追加請求もございません。

いろんな鍵の
トラブルに対応
「鍵を失くした」「鍵が抜けない」「鍵が壊れた」「鍵を新しくしたい」「鍵を付けたい」「車、金庫、その他の鍵」など、どんなご依頼にも対応させていただきます。

到着まで
最短15分
ご依頼を受け付けましたら、対応エリア内を巡回・待機しているサービススタッフが、直ぐに現場へと急行いたします。

豊富な
支払方法
鍵猿は「現金払い」以外にも「カード決済」や「後払い」にも対応!急なトラブルで現金が手元にない時でも安心です。

1年間安心の
無料W保証
鍵猿には1年間の『無料工事保証』と『無償商品保証』の2つの保証がついています。施工後1年以内の不具合は無償で保証いたします。

年間10万件
以上のお問合せ
鍵猿ではお客様の鍵トラブルへすぐに駆け付けられるように地域密着を心がけ、多くの鍵に関するご依頼をいただいております。

鍵のサービスの流れ
step.1電話でお問い合わせ

トラブルが発生しましたら、フリーダイヤルにおかけください。
弊社コールスタッフが状況をお伺いします。
他社で無理と断られた鍵交換・鍵開けも対応できる場合があるので、お気軽にお問い合わせください。
もし、ご依頼内容以外で鍵についてお悩み事があれば、ご依頼先ですぐに適切なサービスをご提案させて頂きます。
step.2現場に駆け付けます

現場周辺を巡回しているスタッフに連絡を入れ、ただちにお困りの場所に駆け付けます。
step.3お見積りをご提示

鍵専門のスタッフがお客様のご要望と状況を確認し、的確なご提示と、最終金額となるお見積りをお出しします。
step.4施工開始

お見積りにご納得いただきましたら、施工開始となります。
プロの技術でお困り事を解決いたします。
step.5完了後にお支払い

施工した箇所をお客様にご確認していただきお支払いとなります。現金・クレジットカード払いに対応しています。
京都市北区の対応地域
- 衣笠街道町
- 衣笠鏡石町
- 衣笠西御所ノ内町
- 紫竹下竹殿町
- 紫竹上芝本町
- 紫竹西北町
- 紫竹東高縄町
- 紫野上野町
- 紫野上柳町
- 出雲路松ノ下町
- 出雲路俵町
- 小山下花ノ木町
- 小山元町
- 小山上花ノ木町
- 上賀茂向縄手町
- 上賀茂今井河原町
- 上賀茂菖蒲園町
- 上賀茂朝露ケ原町
- 上賀茂東後藤町
- 上賀茂豊田町
- 上賀茂本山
- 大宮玄琢北東町
- 大宮西総門口町
- 大北山原谷乾町
- 鷹峯光悦町
- 鷹峯黒門町
- 平野東柳町 など。 その他エリアもお問い合わせください。
上記以外のエリアにも対応しております、詳しくはお電話にてお問い合わせください
駅名
- 鞍馬口駅
- 北大路駅
- 北山駅等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅
- 北野白梅町駅

京都市北区の施工実績一覧

4.8(5件の評価)
ドアスコープなし・オプナスのディンプルキーシリンダーを破錠│京都市北区紫野上築山町
掲載日:2025年06月04日

自分では無意識に2箇所かけたと思っていましたが、1箇所だけでよかったです。初めて鍵をなくして鍵屋さんを呼ぶことになったのですが、対応ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
エリア | 京都府 京都市北区 |
---|---|
内容 | 鍵開錠 |
対象物 | 家の鍵開錠 |
対応箇所 | 玄関ドア |
---|---|
メーカー | オプナス |
使用部品 | QDJ-695 |
料金 | 17,300円 |
---|---|
時間 | 20分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は賃貸物件サービスからの緊急解錠のご依頼です。
事前に「ドアスコープ(のぞき穴)無し、ドアポスト無し、ディンプルキー2箇所」という情報を頂いており、かなりハードな内容なので事前に破壊しかないことをお伝えしました。
それでは破壊して仮の鍵も設置してほしい、とのことで、部材をある程度用意してお伺いしました。
- 施工の詳しい内容
-
現場に急ぎお伺いし、確認させて頂くと、やはり物理的に特殊工具を入れるところもなければ表からピッキングなどの解錠方法を試みることもできないため、破錠を行うしかない状態でした。
ディンプルキーシリンダーは上下2箇所とのことで、両方とも破壊するのはかなり時間がかかります。
さっそく、工具を使用してシリンダー自体を破壊をしていきました。経験上、オプナスのシリンダーは破壊に耐性があり、強いという印象です。なかなか壊せません。
1つ目の破壊がようやく終わり、レバーハンドルを引くと、開いてしまいました。
2箇所とのことでしたがどうやら1箇所のみだったらしく、1つ目の破壊で無事に終えることができました。
仮の鍵も設置し、作業終了です。
お子様が鍵を失くしたため引き違い戸の鍵を交換|京都市北区北野紅梅町
掲載日:2021年11月02日

子供が鍵を失くしたと聞いて、とても不安だったためすぐに交換していただけて助かりました。また何かあればよろしくお願いいたします。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
エリア | 京都府 京都市北区 |
---|---|
内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
対応箇所 | 玄関の鍵(戸建て住宅 引き戸) |
---|---|
メーカー | ALPHA |
使用部品 | LP4056 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を紛失したため交換してほしいとご依頼がありました。さっそく現場の京都市北区の住宅に向かいます。到着してすぐにお客様から詳しいお話を伺いました。昨日、お子様が近所の公園へ友達と遊びに行き、鍵を失くしてしまったそうです。昨日はもう暗い時間だったので探すのは諦め、今日探してみたそうですが、結局見つからず、弊社へご依頼いただいたということでした。
お客様宅の玄関は引き違い戸で、中央に召し合わせ錠がついています。在庫に数種類ありますが、お客様は突然の出費のため一番安いものがいい、とりあえず鍵が交換できたらいい、とおっしゃっています。在庫の中で一番安価なALPHAのLP4056という召し合わせ錠に交換することになりました。
- 施工の詳しい内容
-
このLP4056はスタンダードなピンシリンダータイプの鍵で、現代の鍵における防犯性は決して高いとは言えませんが、今回のようにとりあえず鍵をかえたい方にはちょうどいいかと思います。付属のスペーサーと飾り座使用すると、対応できる切り欠き穴が増える点がポイントです。もちろんお客様にもこの話はさせていただき、了承いただいたうえで交換させていただきました。
鍵が空回りして開けられないため交換|京都市北区西賀茂北川上町
掲載日:2021年11月02日

帰ってきたら家に入れなくなっていてびっくりしました。たしかに、以前から鍵のぐらつきはあったので、早めに鍵屋さんに来てもらえばよかったと後悔しています。本日はありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
エリア | 京都府 京都市北区 |
---|---|
内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
対応箇所 | 玄関の鍵(引き違い戸 召し合わせ錠) |
---|---|
メーカー | ALPHA |
使用部品 | F4056 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
玄関の鍵がくるくると空回りして開けられないため解錠と修理をお願いします、とご依頼がありました。お客様は家の鍵を持って散歩にでかけており、帰宅して家に入ろうとしたら鍵が開けられなくで困っておられました。さっそく京都市北区のお客様宅へ向かいます。
現地に到着してから状況を確認すると、引き違い戸の中央に召し合わせ錠がついています。また、鍵穴がぐらついており、経年劣化で部品が外れているか、破損していることが考えられます。これは修理より交換が適切と判断したため、お客様に交換を提案いたしました。
- 施工の詳しい内容
-
新しい鍵は、ALPHAのF4056というディンプルタイプの鍵です。現在のギザギザタイプの鍵とは異なり、わざわざ鍵穴を押し回す必要がないため、使いやすさと防犯性両方を上げることができます。
まずは玄関の鍵を解錠します。無事に解錠できましたら、既存のものを取り外していきますが、やはり外した瞬間、シリンダーがぼろぼろーっとネジやバネと一緒にとびでてきている状態でした。新しいものを取り付けて作業完了となります。
鍵の施錠・解錠に時間がかかるため交換|京都市北区西賀茂大深町
掲載日:2021年11月02日

まさか3か所も交換することになるとは思いませんでした。対応していただけて助かりました。当たり前ですが、新しい鍵にしてから今までと比べ物にならないくらい使いやすくなりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
エリア | 京都府 京都市北区 |
---|---|
内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
対応箇所 | 玄関の鍵(戸先2か所、召し合わせ1か所) |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | KH-311 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵の施錠・解錠にとても時間がかかるため困っているとご相談がありました。さっそく京都市北区にあるお客様宅に向かい、詳しいお話を伺いました。鍵の抜き挿しが異常にしづらく、施錠・解錠にかなり時間がかかっている。修理か交換どちらがいいのか教えていただきたい、とのことです。
お客様宅の玄関は引き違い戸で、戸先2か所と召し合わせ部分に鍵がついています。実際に確認すると、かなり古いタイプの鍵を使用されており、経年劣化で金属が摩耗している状態です。これは修理では直せないため交換をおすすめいたしました。しかし車載に在庫がなく、部品の取り寄せが必要のため、後日改めて伺うことになりました。
- 施工の詳しい内容
-
部品が届いたためお客様宅に向かいます。既存の部品を取り外し、新しい商品を取り付けいたしました。戸先2か所と中央の召し合わせ部分の合計3か所交換します。それぞれ交換を終えた後、お客様に動作確認をしていただきました。
子供が鍵を失くさないように電子錠に交換|京都市北区西賀茂今原町
掲載日:2021年11月02日

費用面で悩んでいましたが、思い切って電子錠に交換してよかったです。子供たちにも早く使い方を覚えてもらいます。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
エリア | 京都府 京都市北区 |
---|---|
内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
対応箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回の現場は京都市北区にある戸建て住宅です。お客様宅に到着し、詳しいお話を伺いました。子供が複数人いるのですが、鍵を失くしてしまうといちいち交換する必要があるため、電子錠にしようか検討しているそうです。
電子錠ならばカードキーを落としてもすぐに登録し直せるために、あまり費用もかかりません。暗証番号でも開け閉めできるため、落とす心配がないパターンもあります。ただし、初期費用として上下のシリンダー交換より高額になります。しかし、一度でも鍵を落として交換することを考えれば電子錠のほうがかなりお得といえます。
- 施工の詳しい内容
-
取り付けるのはイージスゲートという電子錠です。一番下のお子様の身長が低いため、現在の鍵穴の少し上に取り付けることになりました。一応手が届くかどうか試してもらった結果、ギリギリカードキーを当てることができたため、位置は問題なさそうです。
扉の型式的に扉の中にデットボルト(=鍵を施錠するためのかんぬき)を埋め込んでからそこにシリンダーの代わりにつけます。かなり時間がかかりましたがなんとか完了いたしました。最後にお子様も含めてお客様に動作確認をしていただきました。
京都市北区のよくある質問
開錠依頼の場合には、キャンセル料が発生する事もございます。詳しくはお電話の際にご確認ください。
最短15分です。交通状況や場所によって大きく変わるため、詳しい時間はお電話にてご案内させていただきます。
作業は24時間対応可能です。金庫の開錠のみ、諸事情により21時までのご対応となっております。
また、21:00〜7:59に出動・到着した場合は夜間早朝料金として¥5,500頂戴しております。
可能です。お電話でご希望の日時をお伺いし、後日訪問させていただきます。
大変申し訳ございません。現金とクレジットカードのみとなっております。
また、クレジットカードに対応していない地域もございます。必ず、お電話の際にご確認ください。
共用部分の鍵はオーナー様か管理会社様のお立会いがあればご対応が可能です。
免許証でなくても、顔写真付きの身分証明書でしたら対応可能です。お手元にない場合は警察官の立会いが必要となりますので、警察署などに立会いの要請をしてからご連絡ください。
安否確認の場合は、身分証明書の有無に関わらず警察官の立会いが必要になります。必ず交番や警察署などに先に立会いの要請をしてください。
作業前に必ず見積もりをご提示します。お客様の了承を得てから作業を開始し、作業後に追加料金を請求することはありません。安心してご利用いただけます。
開錠、修理、交換、取り付けに関しては下記をご準備いただけますと電話口でのご案内がスムーズに進みます。
玄関開錠の場合 | 顔写真付きの身分証明書、住所、鍵の種類とメーカー、ドアスコープ(室内から外を見るための覗き窓)の有無、サムターン(室内側のツマミ)の種類(普通のタイプか、防犯サムターンか) |
---|---|
車・バイクの場合 | 顔写真付きの身分証明書、車検証、鍵の種類、車種・メーカー、年式、イモビライザーの有無 |
修理の場合 | 鍵の不具合の内容(鍵が回らない、固くて使いにくいなど)、鍵の種類とメーカー名 |
交換の場合 | 鍵の種類とメーカー名、交換したい鍵の種類(ディンプル錠、電子錠など) |
新規取付の場合 | 取り付けるドアの開き方(開き戸・引き戸)、ドアの材質 |
鍵交換・鍵修理・鍵の取り付けの場合は問題ございません。実際に現場を拝見することで詳細なお見積りが可能です。
鍵開けの場合はお見積もりのみの場合でも、キャンセル料の¥4,400が発生してしまうためご注意ください。
もちろんです。スタッフの車載在庫の中から決めていただくことも可能ですし、在庫にない場合はお取り寄せいたします。防犯性や使用用途などからお客様それぞれに合った鍵を提案することも可能です。
鍵猿への評価・口コミ
京都市北区について
京都市北区の特徴
京都市北区は世界文化遺産の金閣寺、上賀茂神社があることでも有名です。古都の雰囲気が残る観光名所を外れると、落ち着いた住宅街が広がります。
山側の大自然・賀茂川の清流といったのどかな雰囲気がある一方、立命館大学・京都産業大学・佛教大学などもあり、学生が多い街でもあります。大型ショッピングセンターの北大路VIVREがあるので買い物にも困りません。
京都市北区の侵入窃盗認知件数
京都市北区・令和2年度発生した窃盗件数は、侵入窃盗が27件・乗り物盗が170件・非侵入窃盗が159件となります。侵入窃盗は、住宅や店舗・事務所・倉庫などに侵入し窃盗する犯行の事を言い、京都市11区の中でも4番目に多い件数となります。
侵入窃盗を防ぐ防犯対策方法
市内中心部は24時間営業の店舗もあり比較的明るい雰囲気ではあるものの、中心部を離れると夜は暗くなるため、出歩く際には注意しましょう。
侵入窃盗対策には、侵入に時間をかけさせることが有効です。侵入に5分以上かかる場合犯行を諦めやすくなるため、玄関や窓の鍵は2重にする(補助錠)、窓ガラスは割られにくいよう防犯シートを貼る、といった対策がおすすめです。
また人の目も犯行の抑止に大きく関わります。顔を覚えられたくない犯人は、地域の人や住人に声をかけられることを嫌がるため、見かけない人がいた場合、挨拶の声かけを行うなど地域の防犯も積極的に行っていくと良いでしょう。
京都市北区の
防犯に関する相談窓口
- 北大路交番
-
〒603-8142
京都府京都市北区小山北上総町50−1 075-491-8383
- 大宮交番
-
〒603-8836
京都府京都市北区西賀茂神光院町124 075-493-2760
- 小松原交番
-
〒603-8342
京都府京都市北区小松原南町1−1 075-462-0153
- 上賀茂交番
-
〒603-8077
京都府京都市北区上賀茂藤ノ木町31−1 075-721-7593
DIY用の鍵を販売している京都市北区周辺のホームセンター
- コーナン西陣上七軒店
-
〒602-8382
京都府京都市上京区末之口町999番地 075-467-8557
- コーナン宝ヶ池1号館店
-
〒606-0033
京都府京都市左京区岩倉南四ノ坪町53 075-723-7914