1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀

鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックその他ドアチェーンの取り付けを自分でやる方法は?玄関への後付けをプロが解説!

更新日:2024/07/18

ドアチェーンの取り付けを自分でやる方法は?玄関への後付けをプロが解説!

ドアチェーンの取り付けを自分でやる方法は?玄関への後付けをプロが解説!

この記事でわかること

  • ドアチェーンの役割と取り付け方法
  • 自分でドアチェーンを取り付ける時の注意点
  • ドアチェーン以外で防犯性を強化できる補助錠

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

「ドアチェーンを取り付けたい」と思っていませんか?
ドアチェーンは自分で簡単に設置できる、手軽な防犯設備といえるでしょう。

この記事では、ドアチェーンの取り付け方やその役割、またドアチェーン以外の方法で防犯性を強化できる補助錠について解説します。

さらに、ドアチェーンを取り付ける上で知っておきたい注意点もお伝えします。

もしドアチェーンの取り付けがうまくいかない場合もご安心ください。鍵屋駆け付けサービス「鍵猿」が駆けつけます。まずは気軽にお電話くださいね

鞄・その他の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

そもそもドアチェーンとは?

ドアチェーンとドアバー


ドアチェーンとは、玄関に取り付けられているチェーン式のセキュリティ設備のことです。

ドアチェーンは鎖の先に突起型の金具がついていて、その金具をドア側の金具に引っ掛けることでドアを完全には開閉できないようにする道具です。
ドアチェーンをすることで、ドアを開けたときに外部から不審な人物が押し入ることを防げます。

類似品としてドアバー(別名:ドアガード、ドアロック)もある

また、ドアチェーンにはチェーン式のものだけではなく、ドアバーと呼ばれるバータイプの種類もあります。
ドアバーはU字ロックとも呼ばれ、U字型のバーに突起を引っ掛けてドアの開閉を抑えるものです。U字型のバーはドアチェーンの鎖より頑丈な作りをしているため、耐久性、破壊耐性もドアチェーンより高めです。

▼関連ページ
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

ドアチェーンとは?どんな役割があるのか

ドアチェーンには、主に2つの役割があります。順番に解説します。

役割1. 望まない訪問者を体よく追い返すため

ひとつは、望まない訪問者を体よく追い返すためです。
ドアチェーンが作られた本来の目的は、しつこい訪問販売や勧誘などに対応するためでした。ドアチェーンをかけておくことで、訪ねてきた人がよく知らない人であっても、ドアを完全には開けずに対応できるようになったのです。そうすることで勝手にドアを開けられたり、無理やり押し入られたりする心配もなくなるというのがドアチェーンの役割です。

役割2. 空き巣や強盗から家を守る

もう一つは、ドアチェーンには空き巣や強盗から家を守る役割があります。

ドアチェーンは外から外せるものではありますが、空き巣や強盗にピッキングなどで鍵を開けられたとしても、ドアチェーンがしてあれば多少の時間稼ぎにはなります。チェーンがしてあることで中に侵入することを諦めることもあるため、ドアチェーンは防犯対策としても一定の機能を果たしてくれるのです。ドアや鍵を開けたままにするといった不用心なことをしない限り、防犯対策として一定の効果はあるでしょう。

ドアチェーンの取り付け方法

この章では、ドアチェーンを自分で取り付ける際に必要なものと取り付け方について解説します。

以下を参考に、ぜひ取り付けにチャレンジしてみましょう。

用意するものは?いくらかかるの?

ドアの素材によって用意する道具も変わってきます。
ドアが木製の素材なら、普通のドライバーでも十分取り付けられますが、鉄製のドアの場合は通常のドライバーでは歯が立たない為、電動式のドライバーが必要です。
新しいドアチェーン本体を用意することも忘れないようにしましょう。ドアチェーン単体なら、3000~5000円程度で購入ができます。

作業手順

手順1.まずチェーンが付いている金具をドア枠に取り付ける

穴をあけ、付属のネジなどでしっかり固定します。ドアノブの少し上くらいの位置に取り付けるのが理想的です。

手順2.「チェーンの突起部分を引っ掛ける受け金具」をドア側に取り付ける

次に、チェーンの突起部分を引っ掛ける受け金具をドア側に取り付けます。突起部分を引っ掛けてみて、少したるむくらいの距離に設置しましょう。チェーンと受け金具の距離が遠すぎると、チェーンを引っ掛けるときに届かなくなってしまうので、距離の調節には十分に気を配って取り付けるのがコツです。
ドアチェーンは防犯のために取り付けるものですから、金具はそれぞれしっかり固定することも忘れないようにしましょう。

鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

自分でドアチェーンを取り付ける時の注意点

ドアチェーンの取り付けは、ドアに穴を開けることになります。したがって、注意してやらないと取り返しのつかないことにもなりかねません

どういった点に注意しておきたいのか、詳しく見ていきましょう。

注意点1.賃貸の場合は管理会社に相談を

ドアチェーンの取り付けには、金具の設置の際にドアやドア枠に穴をあけなければなりません。持ち家であれば、自己責任での作業となりますが、賃貸物件の場合はそうもいきません。勝手に穴をあければトラブルにも発展しかねないので、取り付ける前には必ず大家さんや管理会社に相談しましょう。

物件によっては断られる

物件によっては断られてしまうこともあります。その場合は、ドアチェーン以外の方法を考えましょう。
穴をあけずにドアへ挟むように取り付ける簡易タイプの補助錠などもあるので、ドアチェーンの取り付けを断られてしまったときは検討してみるのもひとつの手です。

注意点2.失敗するリスクがある

自分でドアチェーンを取り付ければ、かかるのは材料費くらいなので、プロに依頼するよりずっと安上がりです。
ただし、工具の扱いにあまり慣れていない場合、取り付け作業に失敗してしまうリスクがあります

特に、チェーンの取り付けには穴あけ作業が伴います。
金具を取り付ける位置や場所をしっかり測ってから作業に取り掛からなければ、間違ったところに穴をあけてしまう事になります。
また、適切な場所に穴をあけられても、しっかり固定できていなければすぐに外れてしまい、十分な防犯性能を発揮してくれないこともあります。

受け金具とチェーンの距離の調整がむずかしい!

特に失敗しやすいのが受け金具とチェーンの距離の調整です。距離が近くてチェーンがたるみ過ぎていると、外側から手を入れて簡単に外すことができてしまいますし、逆に距離が遠すぎるとチェーンを受け金具に引っ掛けられなくなってしまいます。
適切な距離に2つの金具を取り付ける必要があるため、普段DIYをしない人にとっては難しく感じるでしょう。

ドアチェーンの取り付けは鍵屋に依頼できる

自分で取り付けられるかどうか自信がないなら、取り付けのプロに依頼するのもひとつの手です。

ドアチェーンの取り付けは鍵屋に依頼することができます。鍵のプロである鍵屋であれば、細かい作業も適切に行うので、取り付け作業に不安がある人でも安心です。
ただプロに依頼すれば、その分の費用がかかります。

ここではドアチェーンの取り付けを鍵屋に依頼するメリット・デメリット、また依頼した際の費用相場などについて紹介します。

メリット.その場ですぐにドアチェーンを取りつけられる

一番のメリットは、その場ですぐにドアチェーンを取り付けられる」ことです。

自分で取り付ける場合、すぐに外れたり、チェーンの長さが合わなかったりといったミスも付き物です。

一方、プロである鍵屋に依頼すればそのような失敗はまずありません。確実な作業で取り付けができます
加えて、依頼から作業完了までスピーディーなことも鍵屋に依頼するメリットです。連絡をすればすぐに駆け付けて対応するので、依頼してから数十分で作業が終わることも珍しくありません。

デメリット.費用がかかる

自分で作業するより「費用面で高くついてしまう」点は、鍵屋に依頼するデメリットでしょう。

もちろん、確実な作業を受けられる一方で、その対価としての費用はかかってきます。

ただし、自分で作業をすれば失敗してしまうこともあります。修復したり新たに取り付けたりするのに余計な出費が必要になるでしょう。そうなれば、チェーン代だけでは済まなくなり、むしろ鍵屋に依頼するより高くついてしまうこともあり得ます・・・。

鍵屋に依頼するのか自分で作業するのか、ご自身の力量も考えてしっかり検討しましょう

鍵屋に依頼した場合の相場費用

鍵屋に依頼した場合にかかる費用は、主にドアチェーン本体の費用と作業代です。新しくドアチェーンを取り付ける場合は、本体と作業費込みで18000~20000円が相場となります。(ドアチェーンの種類や性能によって金額に変動あり)。

鍵屋に依頼する場合は、まず見積もりを取ってどの程度の費用がかかるのか確認するのが鉄則です。
無料見積もりを実施している「鍵猿」なら、費用を確認して「高い」と思えばやめる選択もできます

まずは無料見積もりを依頼してみて、目安の料金を確認してみましょう。

鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

防犯性を高めたいなら高性能な鍵を取り付けよう!

ドアチェーンは外側から簡単に開けられる

ドアチェーンやドアバーは、チェーンやバーをかけてさえいれば絶対に安心というものではありません。というのも、ドアチェーンやドアバーは外側から簡単に開けられるからです。

鎖を切ってドアを開けられる

チェーン式の場合、ニッパーがあれば鎖を切ってドアを開けることもできます。ドアチェーンやドアバーは、かけておけば施錠はいらないという類の防犯設備ではありません。むしろ、ドアチェーンやドアバーがあることで施錠の意識が甘くなってしまうケースもあります。そうなると、かえってリスクが大きくなることもあるので注意が必要です。

防犯性を高めたいなら「ドアチェーン」以外の選択肢もある

賃貸物件の場合など、勝手に穴をあけてはいけないといった理由からドアチェーンの取り付けができないこともあります。
そのような場合は、ドアチェーンではない補助錠を取り付けるのもひとつの手です。
補助錠には、穴をあけずに取り付けられる粘着テープ式、また取り外しが簡単にできるものまでさまざまな種類があります。工具を使わずに取り付けできるものが多いので、賃貸物件でも問題なく設置できます。

ドアチェーンよりも防犯性が高いタイプ

穴をあけてしっかり固定する補助錠は、頑丈で防犯性も優れている高性能なタイプです。
暗証番号を入力して開錠するものや、リモコンを使って鍵を開けるものなど、ドアチェーンより確実に侵入者を防げる機能を備えています。
また、シリンダー式の鍵を使っているなら、すぐに交換できる電子式の補助錠も選択肢のひとつです。

防犯性を高めたいときは、「ドアチェーンより高性能な鍵を取り付ける」という方法も検討してみましょう。

防犯性が高い鍵の相談は「鍵猿」へ

ドアチェーンは防犯対策に一役買うものの、ドアチェーンを過信して鍵の施錠をおろそかにすれば、かえって自分を危険にさらすことにもなりかねません。しっかり鍵も施錠するなどして、正しく利用することを心がけましょう。

「確実にドアチェーンを取り付けたい」、「防犯性の高い鍵に変えたい」なら鍵猿へご相談ください

見積りは無料ですので、お気軽にお電話くださいね。

▶ お急ぎの方 ◀

鞄・その他の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

鞄・その他の鍵トラブルにかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「鞄・その他の鍵トラブルの対応サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

その他の鍵の施工事例

その他の鍵の施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる