鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブル日産の鍵が使えなくなったときの対処法!電池交換や鍵交換の方法について

更新日:2023/12/01

日産の鍵が使えなくなったときの対処法!電池交換や鍵交換の方法について

日産の鍵が使えなくなったときの対処法!電池交換や鍵交換の方法について

この記事でわかること

・インテリジェントキーの特徴
・イモビライザーシステムについて
・日産の鍵の電池について
・日産の鍵が壊れる原因
・鍵が壊れた時の対処法

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

昨日まで問題がなかったのに、車に乗ろうとすると「急に日産の鍵が使えない」というトラブルが起こることもあります。

このようなときは焦ってしまうでしょう。日産の車のドアが開かなくなるときによくある原因として、鍵の電池切れが挙げられます。

そこで、この記事では日産の鍵の特徴や電池切れの際の電池交換の方法、鍵そのものが壊れてしまったときの対処方法について解説します。

日産の鍵が使えなくなったので、お急ぎですぐにでも相談したい、という方は鍵猿へお電話ください。

車の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

日産はインテリジェントキーが多い!その特徴は

インテリジェントキーとは

機械的な鍵を使用せず、車のドアの施錠・開錠、あるいはエンジン始動が可能なNISSAN(日産自動車)のシステムの名称です。

日産の鍵交換を検討する際は、まず鍵そのものの特徴を知っておくことが大切です。前提として、日産の鍵はインテリジェントキーが主流となっています。

インテリジェントキーにはどのような機能や特徴があるのか、詳しく見ていきましょう。

盗難防止のイモビライザーシステム

日産のインテリジェントキーで採用されているイモビライザーシステムは、盗難防止に優れた機能が備わっています。
一般的なイモビライザーは、鍵のなかに埋め込まれたチップによって認識を行う仕組みです。

これは同じ形状の鍵を使ったとしても、認識するチップでなければエンジンを始動できないシステムです。第三者による不正なエンジン始動を避けられ、盗難を防ぐ効果を期待できます。

インテリジェントキーには車と鍵の両方に、電波発信用のアンテナと電波受信用のチューナーが搭載されています。ドアハンドルの近くにあるリクエストスイッチを押すことによって車と鍵が電波を受信し、施錠・開錠を行える仕様です。

なかには、自身の所有する車にイモビライザーが搭載されているかどうかわからないという人もいるでしょう。
日産でイモビライザーが全車標準装備されている車種には、ルークスやモコ、マーチやエルグランドなどが挙げられます。

気になる人は車種・年式・グレードなどを照らし合わせることで、イモビライザーの有無を調べることができます。
また、車に貼ってある専用シールや、インジケータランプで確認することも可能です。

車種によってもデザインが異なりますが、車と鍵のようなデザインのシールが貼られている場合は、イモビライザーが搭載されている可能性が高いでしょう。加えて、車のメーター付近にあるインジケータランプを確認し、車と鍵のようなシルエットやSECURITYなどの文字がある場合はイモビライザーが搭載されている可能性があります。

施錠や出発の際に役立つ便利機能

日産のインテリジェントキーには、さまざまな役立つ機能が搭載されています。たとえば、鍵を取り出さなくてもエンジンを始動させたり、すべてのドアを開けたりするなどの機能があります。

インテリジェントキーを携帯していれば、イグニッションノブを回す、もしくはエンジンスタートスイッチを押すだけで簡単にエンジンが始動するため便利です。

また、リモートコントロールエントリー機能によって、1m程度離れた場所からでもドアやトランクの施錠・解錠を行うことが可能です。大きな荷物を車に出し入れする際や、子どもを抱きかかえているときなどにも便利でしょう。

加えて、鍵の置き忘れ防止機能も採用されています。車内にインテリジェントキーを置き忘れて施錠すると、警告のブザー音が鳴り自動でドアが開きます。トランクにも同様の機能があり、うっかり鍵を置き忘れるというミスを防げるでしょう。

ドアが開かないときはまずチェック!日産の鍵の電池について

今まで普通に乗っていた車のドアが、突然開かなくなり焦ってしまう人も少なくありません。日産の鍵が使用できずドアが開かなくなる原因として多いのは、電池切れだといわれています。

焦らず冷静に対処するためにも、日産のインテリジェントキーの電池寿命や種類、交換方法についてチェックしていきましょう。

電池の寿命

日産のインテリジェントキーの電池寿命は、おおむね1~2年が目安だとされています。
ただし、これはあくまでも目安であり、使用する環境や頻度によっても変わってきます。使用状況によっては、数カ月程度で電池切れを起こすこともあるでしょう。

ボタンを何度も押したり、ドアに近付いたりしないとロック解除ができない場合は、電池の寿命が近いサインかもしれません。

電池切れが近いかどうかは、メーター上のキー警告灯をチェックすることで判断できます。電池が少なくなっている場合、エンジン始動時に「KEY警告灯」が緑色に点滅する仕組みです。
鍵の調子が悪いと感じられたら、キー警告灯を確認してみると良いでしょう。

電池の種類

日産のインテリジェントキーに使われているのは、多くの場合「CR2025」という種類の電池だとされています。CR2025は直径20mm、厚さ2.5mm程度の電池です。コンビニなどでも販売されており、比較的安価で入手しやすい種類の電池といえます。

日産のインテリジェントキーは基本的に「CR2025」が指定となりますが、実際には「CR2032」という種類の電池も使えるといわれています。 両方の電池は同じ電圧であるものの、容量は「CR2032」のほうが大きくなります。

使用はあくまでも自己判断となりますが、容量が大きい分、電池の持ちが良くなる可能性があるでしょう。

電池交換の方法

インテリジェントキーの電池交換の手順

インテリジェントキーの反応が悪く、スイッチを押しても動作しない場合は電池切れの可能性があります。このような場合は、電池交換を試してみると良いでしょう。

電池交換の方法は、基本的に以下のような手順で行います。

  1. インテリジェントキー内部からメカニカルキーを引き抜く
    キーの裏側にあるロックを外し、メカニカルキーを引き抜きましょう。
  2. 隙間にマイナスドライバーを差し入れ、ひねりを加えながらゆっくりとカバーを外す
    このとき、本体に傷を付けないよう、慎重に作業を進めることが重要です。ドライバーを奥まで差し込み過ぎると、内部の基板に傷が付いてしまうリスクがあるため注意しましょう。
  3. カバーが外れたら、入っている古い電池を外して用意した新しい電池と取り替える
    新しい電池をはめ込む際は、+極が下側になるようにして入れましょう。内部回路や電子端子に触れぬよう、慎重に電池をセットします。
  4. 先端を合わせてきっちりと上下を組み付けるようカバーを取り付ける
    確実にカバーが閉じたことを確認できたら、電池交換は完了です。
  5. 最後にスイッチを操作して動作確認を行う
    正常にキーが動作するかどうか、さまざまな操作をして状態をチェックしましょう。

水や衝撃に弱い!日産の鍵が壊れる原因とは

インテリジェントキーの鍵交換を試してみても、うまく動作しないケースもあります。
このような場合は、鍵そのものが壊れている可能性が高まります。鍵は使い方によっては簡単に壊れてしまうこともあるため、思い当たることがないか確認してみましょう。

たとえば、鍵が壊れる原因として多いものに「水のトラブル」が挙げられます。インテリジェントキーは水に弱いという特徴があります。服のポケットにインテリジェントキーを入れたまま洗濯をしてしまった場合、電子部品が壊れてしまうおそれがあるでしょう。

加えて、「衝撃のトラブル」によって鍵が壊れてしまうケースもみられます。インテリジェントキーは精密機器であり、非常にデリケートです。机に置いた鍵を地面に落としてしまうだけでも、壊れてしまう可能性はゼロではありません。

そのほかにも、磁石の近くに置いたり、高温環境に放置したりすることも鍵が壊れる原因につながります。強い電波を出す機械の近くに放置することは避けましょう。

また、鍵を使用する頻度が高いと、そのぶん電池の消費も激しくなります。トラブルをなるべく避けるためにも、日頃から鍵の取り扱いや保管場所には細心の注意を払うことが大切です。

鍵が壊れたときは交換を検討しよう

電池交換をしても反応せず、鍵が壊れる原因に心当たりがある場合は、鍵自体が壊れている可能性が高いでしょう。

鍵が壊れた場合は、基本的に交換を検討することになります。
日産の鍵を交換するときの主な依頼先としては、「ディーラー」「鍵屋」などが挙げられます。それぞれ特徴が異なるため、依頼前にしっかりと概要をチェックしておきましょう。

ディーラーに依頼する場合

ディーラー

ディーラーで鍵交換をする場合は、「確実に鍵交換ができる」ことがメリットです。

ディーラーは車の車種や年式を問わず、幅広いケースに対応できます。その反面、鍵の受け渡しまでにかかる期間が長いことがデメリットです。鍵の支払いを先に済ませ、受取りまでには1~2週間程度の時間がかかることが一般的です。

基本的に、依頼したその日に鍵を受け取れる可能性は低いと考えて良いでしょう。

依頼する内容やディーラーによっても異なりますが、ある程度の日数がかかることを念頭に置く必要があります。鍵交換を急いでいる場合は不向きな場合があるため、注意しましょう。

また、日産のインテリジェントキーは性能に優れているぶん、鍵を丸々交換するとなると費用も高額になります。キー本体の費用をはじめ、それ以外にも登録作業費などがかかります。

日産のインテリジェントキーは、鍵本体と車を紐付けるための登録作業が必要であり、その作業料が発生するのです。なお、この登録作業はキーがいくつでも費用は変わりません。

鍵屋に依頼する場合

鍵屋

鍵屋で鍵交換する場合、「スピーディーに鍵交換ができる」ことが大きなメリットです。
鍵屋であれば緊急で鍵を作成することができ、壊れた鍵と交換してすぐに使用できます。

また、鍵屋に依頼する場合は基本的に現地での作業となります。現地に向かってすぐに対応するため、突然外出先などで鍵が壊れた場合にも安心です。

ただし、鍵の種類によっては対応できないものもある点に注意する必要があります。対応ができるかどうか確認するため、依頼前に鍵の種類・形状・イモビライザーの有無など、詳しい情報を伝えておきましょう。

緊急で代わりの鍵を用意したければ鍵屋に連絡するのがベスト

日産の鍵が使えなくなった場合は、慌てずにまず電池交換を試してみると良いでしょう。
電池交換をしてもトラブルが解決しない場合は、ディーラーもしくは鍵屋などに鍵交換の相談をする必要があります。

ディーラーは確実に鍵交換ができる一方、鍵をすぐに受け取れないことが難点です。その点、鍵屋は緊急時にも対応できるため、急ぎで鍵交換をしたい場合にもおすすめです。状況に合わせて依頼先を決め、鍵のトラブルを解決しましょう。

鍵屋の鍵猿は、車の鍵トラブルにも対応しております。イモビライザーキーも、車種や状況によっては対応可能ですので、まずはお電話にてご相談ください。

▶ お急ぎの方 ◀

車の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

車の鍵トラブルにかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「車の鍵トラブルの対応サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

車の鍵の施工事例

車の鍵の施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
電話番号:0120-669-110番
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる