鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブルバイクの鍵・原付のキーを無くした!紛失時の作成など対処法

更新日:2024/02/21

バイクの鍵・原付のキーを無くした!紛失時の作成など対処法

バイクの鍵・原付のキーを無くした!紛失時の作成など対処法

この記事でわかること

  • バイクの鍵の紛失時に最初にとる行動
  • バイクの鍵の紛失時に頼れる業者とは
  • バイクの鍵が作れる業者について

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

バイク・原付の鍵を無くしてしまった・・・!」

外出先でバイクの鍵を無くして、途方に暮れていませんか?

バイクの鍵をなくした場合、どう対処したらいいのか困ってしまいますよね。

本記事ではバイクの鍵を紛失したときに確認すべきことや、鍵の開錠・作成方法について鍵のプロが徹底解説します。

早急に、バイク・原付のキーを作らなければならない等、お急ぎの際は年中無休の弊社にご依頼ください。

バイク・原付の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

カンタン3ステップ!念のため鍵をもう一度探そう

バイクやオートバイの鍵を紛失したと思ったら、まずは自分でやるべきことがあります。
鍵業者を呼ぶ前に以下の3つを確認してください。

バッグやポケットなどを探す

鍵を探している女性

まずはバッグの中や衣服のポケットの中をよく探してみましょう。バイクの鍵をなくしたと思っても、しまった場所を忘れているだけかもしれません
たとえば、普段ズボンのポケットに鍵をしまっている場合でも、その日は無意識のうちに上着のポケットや、バッグの中にしまっていたというケースはよくあることです。
また、バッグの中に鍵をしまったとしても、いつもと違う場所に入れたり、奥の方に紛れ込んだりしているケースも少なくありません。他にも財布の中など、バイクの鍵をしまいそうな場所は全て確認してください。

実際、鍵業者に依頼した後で鍵が見つかるケースが多くなっています
鍵業者によっては、現地に到着した後にキャンセルをすると出張費やキャンセル料を請求する可能性があります。鍵業者を呼ぶ前によく確認しておきましょう。

メットインの中に閉じ込めていないか

メットインの中に鍵を閉じ込め

注意したい場所がバイクのメットインの中です。
メットインはバイクのシートの下にあるヘルメットの収納スペースで、多くの車種ではシートを閉めると自動的にロックがかかる構造になっています。ここに鍵を入れた上着やバッグを置いたまま、うっかりシートを閉めてしまうとロックがかかり、鍵を取り出せなくなってしまうのです。
実際にメットインの中に鍵を閉じ込めてしまうトラブルは多発しています。

このように、メットインの中に鍵を閉じ込めてしまっただけであれば、メットインを開錠するだけで解決です。鍵の開錠は鍵業者ではなくても、JAFや任意保険のロードサービスに依頼すれば対応してもらえます。
鍵業者に依頼すると鍵の開錠だけでも費用がかかります。無料のロードサービスを利用できる場合は余計な出費を抑えることができるでしょう。

自宅にスペアキーがあるなら取りに戻る

自宅にスペアがある場合

よく探しても見つからない場合は、スペアキーがなかったかを確認しましょう

その場に持ち合わせていなくても、自宅にスペアキーを保管している人は多いのではないでしょうか。
スペアキーが家にあり、家まで戻れる手段(バスや電車などの交通機関、またはタクシー)があるのなら、一度家に帰ってスペアキーを取りに行くことで解決できます。
家まで往復する時間はかかりますが、鍵業者を呼ぶよりも費用が安く済む可能性があります。鍵業者に依頼すると1万円以上かかる場合が多いので、交通費が1万円未満で済む場合はこの方法も検討してみましょう。

なお、バイクをその場に置いて自宅に帰るときは、バイクの盗難に注意してください。ハンドルロックをかけていない場合や、U字ロック、ワイヤーロックなどの盗難防止措置をしていない場合は、盗難のリスクが高くなってしまいます。

鍵が見つからないなら警察へ遺失届を出す

バイクの鍵が見つかりそうにないのなら、近くの警察署か交番で遺失届(落とし物をしたという届出)を提出しておきましょう

遺失届を出しておけば、鍵を拾った人が届けてくれた場合に連絡がきます。
日本では落とし物を拾ったら交番などに届けてくれる人が多いので、鍵が戻ってくる確率は高くなります。
紛失した鍵が見つかる確率を上げるためにも、遺失届の提出は忘れないようにしましょう。

届出に必要な情報

届出に必要な情報は氏名と連絡先の他に、失くした物の特徴、日時、おおよその場所です。失くしたときの状況や鍵の特徴を詳しく伝えることが、早い発見につながります。

なお、遺失届の提出はどこの警察署や交番でも受け付けています。
電話での届け出を受理している警察署もあります。

バイクや原付の鍵を紛失したらどこに依頼する?時間や費用は?

バイク鍵を出先で紛失したらどこに依頼?

メットインの中に鍵を閉じ込めてしまった場合、開錠を依頼できるところは3つあります。それぞれにかかる時間や費用について説明します。

任意保険のロードサービス

1つめは任意保険のロードサービスです。

ロードサービスは車やバイクの走行中にトラブルが発生した場合、現地まで来てくれてトラブルを解決してくれるサービスで、バイクのメットインの開錠にも対応してもらえます。
任意保険に加入済みで、ロードサービスが付帯している場合は無料で利用できます。
ただし、全ての任意保険に付帯しているわけではないので、事前に確認しておきましょう。

開錠作業は30分程度で完了しますが、連絡してから現場に到着するまでにある程度時間がかかります。

現場の場所や交通状況により、到着まで1時間以上かかる場合もあるので、依頼する際にどれくらい時間がかかるのかを確認しておきましょう。

JAFを呼ぶ

任意保険に加入していない場合や、加入していてもロードサービスが付帯していない場合は、JAFのロードサービスを利用する方法もあります。

JAFは24時間、365日、依頼すればすぐに出動してくれる心強いサービスです。任意保険のロードサービスとの違いは、車単位ではなく人にかかるサービスのため、自分の車以外にレンタカーや社用車にも対応している点です。
スマホアプリから簡単に呼べるので、手軽に利用できるというメリットもあります。

開錠にかかる時間は、現場に到着してしまえば、10~30分程度で開錠可能です。
しかし、任意保険のロードサービスと同じように、連絡してから現場に到着するまでにある程度の時間がかかります。特に年末年始やゴールデンウィークなどの大型連休では、トラブル発生も多く、JAFへの依頼が殺到するため、余計に時間がかかることが多いでしょう。

費用はJAF会員であれば無料で対応してもらえます。会員でない場合は有料となり、料金は1万円以上かかります。
JAFの会員になるには初期費用2,000円、年会費4,000円で済みますので、トラブル発生に備えてJAF会員に登録しておくこともおすすめです。

鍵業者に開錠を依頼する

任意保険やJAFのロードサービス以外には、出張サービスを実施している鍵業者を呼んで、鍵開けや鍵作成をしてもらうこともできます。

鍵業者なら開錠だけでなく、その場で合鍵を作ってもらうことも可能です。

特にメットインの中に鍵を閉じ込めてしまったことに確信がない場合は、鍵業者に依頼した方が良いです。
ロードサービスなどの場合、メットインを開錠しても鍵が見つからなかったときは、合鍵の作製には対応していないので別で作成を依頼することになります。
しかし鍵業者の場合、作成も可能ですのでメットインの中に鍵があってもなくても2度手間になりません。

開錠にかかる時間は鍵業者によりますが、出張専門の鍵業者なら全国の地域を巡回している場合が多く、JAFのロードサービスに依頼するよりも早い可能性があります。鍵の専門スタッフが対応してくれるので開錠も早いです。

開錠費用は1万円程度が相場です。

急がないなら:バイク屋で鍵作成(納期1~2週間)

バイク屋では純正キーを取り寄せられます

交換を急がないなら、「バイク屋で合鍵を作ってもらう」方法があります。

バイク屋までバイクを運ぶ必要がありますが、鍵業者に依頼するよりも安上がりです。
なるべく安く合鍵を作りたいなら、近くにバイク屋がないか探してみましょう。ただし、バイクを持ち込んでも、その場で鍵を作成してもらうことはできません。バイク屋では鍵のキー番号(シリンダーの番号)をもとにして、メーカーから鍵を取り寄せるからです。したがって、鍵の作成には1~2週間程度かかります

費用はメーカーや車種によりますが、国産メーカーであれば、2,000円~4,000円程度で済みます。

時間がない!すぐに解決したければ鍵屋へ依頼しよう

時間に余裕がない場合は、出張サービスを行っている鍵業者に依頼して、合鍵を作ってもらうのが手っ取り早い解決方法です。
バイク屋で合鍵をつくるより多少費用はかかりますが、その分メリットもあります。
鍵業者に依頼するメリットは次の2つです。

メリット①.その場ですぐに合鍵を作れる

鍵穴から鍵を作りました

一番のメリットは、その場ですぐに合鍵を作れる」ことです。

鍵業者に依頼すれば、その場ですぐに合鍵が手に入るので、その後の生活には支障ありません。

一方、バイク屋に依頼すると鍵ができるまでに 1~2週間程度かかるので、その間はバイクに乗れずに不便な生活を強いられます。

すぐに鍵トラブルを解決したければ、鍵屋に依頼しましょう

メリット②. バイクを運ばなくて済む

バイクの鍵トラブルに駆けつけます

続いてのメリットは、「バイクを運ばなくて済む」ことです。

バイク屋で「安く鍵を作成できる」とはいえ、バイク屋までバイクを運ぶ手間がかかります。鍵業者に依頼すれば、現場まで駆け付けてくれるので余計な手間はかかりません。

なお、鍵屋はイモビライザーキーやスマートキーなどの特殊なキーの場合、対応できない場合もあります。電話で事前に確認しましょう。

Q.イモビライザーキーとは?

A.ICチップが埋め込まれた鍵のこと。車体と鍵のIDが一致しないとエンジンが作動しません。

Q.スマートキーとは?

A. 鍵穴に差し込むことなく、遠隔操作でロックや解除ができる鍵のことです。

このような鍵の場合は、鍵業者に依頼するときに対応できるかどうか必ず確認しておきましょう

紛失したバイクの鍵を鍵屋で作成するときの費用・必要なもの

鍵屋に合鍵を作製してもらう場合、費用相場は安くても1万円以上です。

加えて、業者によっては、品代の他に手数料や出張費などが上乗せされることがあります。

また、イモビライザーキーやスマートキーなど、特殊な鍵は費用が高くなります。
鍵業者によって費用に大きな差があるので、依頼する前に見積もってもらいましょう。

バイクの合鍵作成に必要なもの

バイクの鍵を鍵屋に作成してもらう際に必要なものは以下の2点です。

  • 運転免許証
  • 自賠責保険証

バイクの所持を証明する書類が必要です。

バイクの鍵を紛失した時の費用の目安

費用の相場は以下のとおり。

  • イモビ無しの鍵作成:20,000円から30,000円
  • マグロック作成(鍵穴を隠すシャッターの鍵):20,000円

鍵猿が対応可能なバイク・原付の車種例

鍵猿が対応(鍵紛失・鍵作成)可能なバイク・原付の車種の一例を紹介します。

(ヤマハ、カワサキ、スズキ、ホンダなど)

原付バイク・125cc以下のスクーター対応車種例

原付
HONDA
(ホンダ)
YAMAHA
(ヤマハ)
SUZUKI
(スズキ)
トゥデイ
ディオ
ズーマー
リトルカブ
スーパーカブ
エイプ
ダンク
リード
ジャイロキャノピー
ジョルノ
スペイシー など
ビーノ
ジョグ
シグナス
アクシス など
レッツ4
アドレス
バーディ など

ビッグスクーター対応車種例

ビッグスクーター
HONDA
(ホンダ)
YAMAHA
(ヤマハ)
SUZUKI
(スズキ)
フュージョン
フォルツァ
PS250
PCX など
マジェスティ などスカイウェーブ など

その他 バイク対応車種例

その他のバイク
HONDA
(ホンダ)
YAMAHA
(ヤマハ)
SUZUKI
(スズキ)
Kawasaki
(カワサキ)
Harley-Davidson
(ハーレーダビッドソン)
CBR250R
CBX400F
ゴリラ
ホーネット250
マグナ
シルクロード など
XJR400
ビラーゴ250
SR400 など
Vストローム250
イナズマ400
グラスストラッカー など
ZX-10
Z1300
ゼファー
250TR
など
XL1200S など

※年式・車種によって料金が異なる場合があるため、現場にてご提示するお見積金額をご確認ください。

バイクの鍵紛失時の対策:スペアキーを作成しておこう

バイクの鍵紛失時に困らないよう、あらかじめスペアキーを作製しておくと安心です。

スペアキーは、バイクを購入した販売店で純正のものを取り寄せるか、鍵屋に解錠に来て貰ったときにいくつか作製して貰うことができます。最も手っ取り早いのは、後者の鍵屋です。純正キーではありませんが鍵穴から作製できます。すぐに現場で作製できるのは大きなメリットです。

純正キーのスペアも持っておくに越したことはないので、起こり得る事故のためにもいくつか作製しておくと良いでしょう。また、純正キーの手続きをしてくれるバイクショップなど、あらかじめ把握しておくのも大事です。

バイク・原付の鍵を無くしても落ち着いて対応しよう

バイクの鍵を失くした際には、落ち着いて考えてみましょう。
解決できる手段は必ずありますので、焦って行動する必要はありません。却って悪化してしまう可能性があるので、くれぐれもバイクの鍵穴にクレ556の使用などはしないようにしましょう。

冷静になって対処すれば、鍵を忘れてきた場所を思い出せるかもしれません

それでも解決できない場合は、出張費と見積もり料金が無料の「鍵猿」に依頼してください。また、バイクのタンクやチェーン、eバイク、自転車のシリンダーなどの鍵紛失についても、お気軽にお問い合わせください。

なお、バイクの鍵の紛失を防止するには、鍵を単体で持つのではなく、キーケースやキーホルダー、カラビナなどを付けておく事をおすすめいたします。

▶ お急ぎの方 ◀

バイク・原付の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

バイク・原付の鍵トラブルにかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「バイク・原付の鍵トラブルの対応サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

車の鍵の施工事例

車の鍵の施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
電話番号:0120-669-110番
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる