鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブルロッカーの鍵を無くした!紛失時の対処法や開け方を徹底解説

更新日:2023/11/30

ロッカーの鍵を無くした!紛失時の対処法や開け方を徹底解説

ロッカーの鍵を無くした!紛失時の対処法や開け方を徹底解説

この記事でわかること

  • ロッカーの鍵をなくしたときにすべきこと
  • ロッカーの鍵があるのに開かない!? 原因と対処法
  • ロッカーの鍵紛失:困らないための裏ワザ

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

ロッカーの鍵を無くした・・・!」

鍵を無くしてお困りですね?

会社などで使用している更衣室のロッカーや、書類等を入れているロッカーの鍵を紛失すると、中身を取り出すことができずに困ってしまいますよね。
また、鍵があっても「何らかの不具合で開かない」こともあるでしょう。

この記事では、ロッカーの鍵を紛失したとき」や「開けられない」場合の鍵開け方法、さらにロッカーの鍵が開かないときの「原因や対策」を徹底解説します。

ロッカーの鍵が開かない場合の裏ワザも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

また、鍵猿にロッカーの鍵開けや鍵作成の依頼もできます。かかる費用や時間など、気軽にお電話してくださいね。

鞄・その他の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

ロッカーの鍵をなくしたときにすべきこと

鍵を紛失し、スペアキーもない場合はどうしたらいいのでしょうか。
ここでは、鍵がない状態のときにどうするべきか解説していきます。

会社のロッカーの鍵を紛失→すぐ上司に報告

会社のロッカーでトラブルが起こったときは自己判断で対処してはいけません。たとえ自分に割り当てられたロッカーでも所有者は会社であり、資産の一つです。
特に鍵の紛失となれば、第三者に拾われて盗難などの被害に発展する可能性も出てきます。
鍵がないことに気がついたら心当たりのある場所を一通り確認し、そのうえで直属の上司または管理担当者に報告をしておくことが適切な判断といえます。

「スペアキー」の使用も検討

すぐにロッカーを開けなければならない事情があるならスペアキーを使いましょう。もしスペアキーを持たされていない場合でも、ロッカーを管理している担当者に報告することで貸してもらえるかもしれません。

メーカーに問い合わせて合鍵を作製・購入する

緊急性がないなら、ロッカーのメーカーに問い合わせてみましょう
ロッカーの製造元なら、ぴったり合った鍵を作成することができます。メーカーで鍵を作成して購入すれば問題ありません。

貼ってあるステッカーで確認ができる


購入先がわからない場合でも、ロッカーの正面などどこか見えやすい場所にメーカー名やロゴなどが入っていることが多いです。あるいは、ロッカーの内側にメーカー名・品番・寸法など商品についての情報を示すステッカーが貼られていることもあります。

ロッカー内側のステッカー
(イトーキ、コクヨ公式サイトより)

主要なロッカーのメーカー

メーカー名がわかれば公式サイトから問い合わせることが可能です。

主要なロッカーのメーカーは以下のとおり。

  • コクヨ
  • オカムラ
  • アルファ
  • イトーキ
  • ライオン


上記のうち、コクヨ、オカムラ、イトーキの3社がウェブサイトから申し込みが可能なメーカーです。
アルファ、ライオンの2社は代理店を経由して申し込むよう、推奨しています。
前者はロッカーを購入した代理店などがわからなくても、WEBから注文できるシステムを持っているメーカーで、詳細は以下から見ることができます。

鍵の作成を依頼する際は、ロッカーの品番鍵穴番号などを伝えなければなりません。この2点について問い合わせる前に調べておくとスムーズに話を進めることができます。
品番は商品の情報を印刷したステッカーに記載されていることが多いので確認してみましょう。鍵穴番号は、たいていの場合ロッカーひとつひとつの鍵穴部分に刻印されています。

鍵の作成にかかる日数はメーカーや時期によって変わりますが、連休などでなければ1週間ほどで届きます

ロッカーの鍵はピッキングで開けられない!

一見鍵穴はシンプルで、ヘアピンや針金、クリップなどの道具を使えば開けられそうにも見えます。
ですが、ロッカーの鍵であってもピンの段差は複雑で、一般の方がピッキングで開けられるような鍵ではありません

ピッキング道具の所持は違法

ピッキング

ピッキング開錠は鍵穴の構造を理解している者でなければ失敗するリスクが高いので、やらない方がいいです。
ピッキングは専用のツールを鍵穴に差し込んで開ける方法ですが、うまくできないと鍵穴の中でピンが折れてしまうこともあります。折れたピンがそのまま内部に残ってしまうと、別の鍵を用意できても開かなくなってしまうおそれがあります。

また、ピッキング用のツールはオンラインショップなどでも販売されていますし、簡単に入手することも可能ですが、そもそも鍵屋以外の一般人がそれらを所持したり持ち歩くことそのものが違法です。
たとえ自作のツールであったとしても、不正開錠道具と見なされ罪に問われる可能性もあります。

ピッキングを試したことによって費用がかさむ

クリップ

プロであればロッカーの鍵なら事務用品や一般的な工具でも代用して開けられる場合もあります。
ですが実際に、一般の方が見よう見まねで鍵穴の中にクリップなどを入れてしまい取れなくなったり、鍵穴の中のピンを傷つけてしまうといった事例も少なくありません

無理に開けようとし鍵穴の内部を傷つけてしまったことで、結果として鍵穴自体の修理も必要になり、新しい鍵の調達や開錠の費用よりも割高になるかもしれません。

ロッカーの鍵があるのに開かない!? 原因と対処法

「鍵を失くしたわけではないけど解錠できない」、「スペアキーがあっても解錠できない」ことがあります。
ここでは、鍵があるのに開かないときの主な原因や対処法について紹介していきます。

シリンダーにゴミやほこりが詰まっている

シリンダー錠は、鍵穴にさして回すというだけのシンプルな解錠方法の鍵で、一般的によく使われています。コインロッカーなどは多様性が増しましたが、オフィスなどのロッカーにはまだまだシリンダー錠が多いのではないでしょうか。

シリンダー錠が開かなくなったときに考えられる原因のひとつに、鍵穴の中にホコリやゴミが詰まっていることがあります。特に地面に近いところなどにある鍵穴にはこのような異物が詰まったことによるトラブルが起きやすいです。

掃除機で鍵穴のゴミをとる

もし鍵そのものがささりにくかったり、回しにくかったりする場合は、掃除機やダスターを使ってゴミを吸い取ってみてください

また、パソコンなど精密機器の掃除に使う「エアダスター」で、内部のホコリを吹き飛ばしてみましょう
鍵穴自体が滑りにくくなっていることも考えられますから、鍵専用の潤滑油を鍵穴の内部にさすのもいいでしょう。潤滑油がない場合は、鉛筆の黒鉛を擦り込むなどしても代用できます。

「鍵そのもの」が変形してしまった

シリンダー錠には鍵穴に挿し込んでピンを揃えるための「鍵(キー)」が必要ですが、このキーそのものが変形してしまうこともあります。他の鍵と一緒に鞄の底に入れていたり、いっぺんに形が変わるような力が加わることはないにせよ、経年劣化と共に蓄積した荷重などで僅かに鍵が歪曲したりすることもあります。こうなってしまうと、いくらロッカー用の鍵はつくりが簡単な方であるとはいえ、正しい鍵であると認識されないことがあります。

鍵穴側に特に問題がなければ、スペアキーで解錠できるはずです。鍵の形に異常が見られる際はスペアキーで解錠するようにして下さい。

ダイヤル錠の暗証番号を間違えている

ダイヤル式のロッカー

ダイヤル錠というのは任意の暗証番号を設定し施錠するタイプで、その番号を揃えることで解錠されます。

ダイヤル錠が開かない原因で多いのは「暗証番号忘れ」「暗証番号の間違い」です。特に普段あまり開けないロッカーは、つい暗証番号を忘れてしまうこともあるでしょう。
本来なら自分だけがわかるような所にメモしておけばいいのですが、思い出せないときには心当たりのある番号を試してみるしかありません。
ダイヤル錠の種類によっては設定した番号を一旦リセットさせる方法もあります。取り扱い説明書がないときは、メーカーに確認してみましょう

ロッカーの扉が歪んでいるなど

荷物をロッカーいっぱいに入れていたり、重いものをたくさん入れていたりすることで、建て付けが悪くなってしまうことがあります。中に入っているものが著しく重いと扉などに歪みが出てしまい、いくら鍵を直しても開けにくい、あるいは解錠できない、ということになってしまいます。

ロッカーの鍵紛失:困らないための裏ワザ

ロッカーの鍵を紛失しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

あるいは、ロッカーの鍵を紛失しても困らないようにするには、どのような対策をしておけばいいのか、裏ワザをご紹介します

裏ワザ1.合鍵を作成しておく

ロッカーの鍵を失くしても困らないように、前もって合鍵(スペアキー)の作成をおすすめします。

合鍵があれば紛失しても開けることができ、急ぎで取り出さないといけないものが入っている場合でも、すぐに開けることができます。

また、オリジナルキーには鍵番号が刻印されていますが、複製した鍵には刻印されていません。鍵番号がわかれば鍵を作成されてしまう可能性もあるので、普段から作成した合鍵を使用すると安心でしょう。

合鍵の相場

合鍵は一般的な合鍵ショップで依頼することもできます。持ち込みでの費用は500円〜1,000円が相場です。この費用は鍵1本に対しての目安で複数作成するなら本数分の費用がかかります。
また、鍵の作りが複雑になると、通常よりも割高になるので注意しましょう。目安としては2,000円〜5,000円程度みておいた方がいいかもしれません。
鍵作成にかかる時間は30分〜1時間ほどですが、混み具合にもよりますので、時間についても発注前に確認しておくと待ち時間の目安が掴めます。

裏ワザ2. 鍵を会社の外には持ち出さない

ロッカーの鍵は、「会社の外に持ち出さない」「鍵の保管場所を決めておく」といったルールを作り、社員全体に浸透させることも大切です。

万が一鍵が見あたらない場合でも、社外に持ち出していないことが確実であれば、社内にあるのは明白です。簡単に場所を絞ることができて見つかる可能性が高くなります。

ロッカーの鍵の種類

一口にロッカーの鍵といっても全て同じタイプを使用しているわけではありません。種類はさまざまです。
この章では「シリンダー式」「内筒交換式」「コインリターン式」「ダイヤル式」の4つのタイプの構造を紹介します。

シリンダー式

シリンダータイプのロッカー

シリンダーとは鍵穴のことで、そのシリンダー(鍵穴)に鍵を差し込み回すことにより施錠解錠するタイプのことを「シリンダー式」といいます。一般的によく使われている鍵です。

構造としては、外筒の中に内筒がおさまっており、内筒から外筒に向かって突き抜けるようにタンブラー(障害物)がいくつか設置されています。
正しい鍵を差し込むと、タンブラーが押し上げられることにより、内筒を回すことが可能になるという仕組みです。

内筒交換式

内筒交換式は、シリンダー式と同じで鍵をシリンダー(鍵穴)に差し込み回すことで施錠解錠する鍵です。

施錠しないと鍵を抜くことができない点がシリンダー式と異なります。内筒のみを交換することが可能で、鍵を紛失した時も内筒だけを簡単に交換することができるため、コストパフォーマンスに優れています。

コインリターン式

コインリターンタイプのロッカー

内筒交換式の一種で、硬貨を入れてから鍵を回すことによって施錠するタイプの鍵です。鍵を開ける際に使用していた硬貨が戻ってくる仕組みとなっています。商業施設やスポーツ施設など、一旦入場料を支払っている施設で採用されていることが多いです。100円硬貨などが戻ってくることから、防犯目的で使われることが多いタイプです。

ダイヤル式

ダイヤルタイプのロッカー

ダイヤル式は、あらかじめ設定していた3~4桁の数字を一列に合わせることで解錠することができるタイプの鍵です。鍵を持ち運ぶことがないので鍵をなくすこともありません。

一度ロッカーの鍵をなくしたら「交換」すべき!

ロッカーの鍵を無くした場合、たとえ後で見つかっても、鍵を交換しておく方がいいでしょう。

なぜなら、何者かに鍵を複製されている可能性があるからです。鍵の紛失時には念には念をいれて、鍵の交換をオススメします。

「ロッカーの鍵交換」費用は? 相場は1万5,000円〜2万円

シリンダー錠なら、鍵業者に依頼した場合で1万5,000円〜2万円程度で交換が可能です。
関連記事を以下に掲載しています。ぜひ参考にしてください。

▼関連ページ

ロッカーの鍵を無くしたトラブルは鍵屋が解決!

鍵のトラブルは鍵屋鍵猿へ

ロッカーの鍵が開かないとき、素人ができることには限界があります。急いでいるときや重要なものが入っているときは無理に開けようとせず鍵屋に依頼した方が安心でしょう。
鍵の構造を熟知し、慣れているプロであれば鍵穴を傷つけることなく開錠できますし、結果として早く解決できます。

鍵屋に開錠を依頼する際の費用は、出張した場合で8,000円〜1万円程度が相場です。
ただし、鍵屋が遠方であれば出張する距離が長くなり、その分費用が上がることもあります。費用については依頼する前に確認しておきましょう。

「すぐに確実に」開けたいなら鍵屋を呼ぼう

ロッカーが開かないなど、鍵のことで困ったときには鍵業者に依頼するのがもっとも安心です。

鍵を紛失したときや開かなくなったときには「自分でピッキングする」方法もありますが、鍵穴を壊す可能性が高いです。
また、鍵屋のような業務で使用する場合を除く不正開錠道具の所持は法律で禁止されています。


ロッカーの鍵開けや交換には、お気軽に「鍵猿」へ相談してください

▶ お急ぎの方 ◀

鞄・その他の鍵のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

鞄・その他の鍵トラブルにかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「鞄・その他の鍵トラブルの対応サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

オフィス・店舗の鍵の施工事例

オフィス・店舗の鍵の施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
電話番号:0120-669-110番
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる