川崎市川崎区大島で故障した先止め式の小型瞬間湯沸かし器を交換しました
ご依頼内容
自宅の湯沸かし器が点火しなくなってしまったので交換して欲しいというご依頼をいただきました。
施工内容
家庭用の小型瞬間湯沸かし器の交換です。小型瞬間湯沸かし器は2タイプあって、本体からお湯が出るホースが出て本体でお湯を操作する元止め式と、台所などの蛇口に給湯管が繋がっており蛇口でお湯を出す先止め式とがあり、今回は先止め式でした。故障した場合は湯沸かし器本体のみ交換して接続されている水・湯の配管は劣化がなければそのまま接続し直す形が基本となります。もちろんガス管と交換出来るパッキンは全て交換します。交換後はガス漏れ水漏れ点検を行い、蛇口からお湯が出ることを確認して作業完了となります。
依頼者様より
ありがとうございました。素早い対応でストレスがなかったです。
担当者より
20年使用している瞬間湯沸かし器で、東京ガスに見に来てもらったら寿命だから修理出来ないと言われてしまったそうです。逆によくここまで持った方なので、どの業者さんでも交換した方がいいと言われると思います。大型のものを含めてだいたいの湯沸かし器や給湯器の耐用年数は10年なので、10年を過ぎて故障してしまったら部品交換か本体交換が必要になります。20年経つと部品が廃盤になっているので本体交換をご検討下さい。現在、小型(5号程度)の瞬間湯沸かし器はどのメーカーもほとんど同じ性能になりますので、メーカーのこだわりがなければ弊社在庫品から交換機種をご用意させていただきます。今回は元はリンナイでしたが、ノーリツ製品がすぐに手配できたためノーリツ製品をご提案しました。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | リンナイ | ノーリツ |
型番 | RUS-53FT | GQ-531W |
種類 | 小型瞬間湯沸かし器 | |
性能 | 先止め式 | |
設置タイプ | 屋内設置 | |
作業時間 | 1時間 | |
工事エリア | 川崎市川崎区 |
