
桐生市で鍵業者をお探しなら
年中無休の出張専門の鍵屋鍵猿へ
鍵の紛失や閉じ込め、鍵が折れた等のトラブルが起きて桐生市の鍵業者をお探しなら出張専門の鍵屋「鍵猿」にお任せください。
桐生市のエリアでは鍵を紛失したので玄関ドアを開けて欲しい、といった非破壊解錠と鍵交換のご依頼を多く頂きます。開けづらい鍵の修理、紛失した車・バイクの鍵作製など、様々な鍵のお困り事にも対応しています。
お気軽にご相談ください!!

桐生市について
群馬県桐生市は人口が10万人ほどの街です。 足利市や佐野市と隣接した場所にあることから、栃木県方面へもアクセスも良好です。 鉄道は、JR両毛線、わたらせ渓谷線、上毛電気鉄道上毛線、東武鉄道線などが通っています。
桐生市は、桐生織、桐生和紙、桐生からくり人形など伝統工芸品の街としても知られています。 市内には、絹撚記念館、桐生織物会館、桐生織物参考館など地元も伝統産業や文化を伝える施設もいくつかあります。 農地や大きな公園が多く、のんびりと落ち着いた暮らしができる街です。
桐生市の犯罪認知件数
北見市の犯罪総数と窃盗犯数

項目 | 刑法犯総数 | 空き巣 | 忍込み | 居空き |
---|---|---|---|---|
令和元年 | 501件 | 15件 | 7件 | 2件 |
令和2年 | 430件 | 10件 | 3件 | 5件 |
令和3年 | 429件 | 9件 | 3件 | 1件 |
群馬県桐生市で発生した令和2年度における犯罪件数は、430件でした。その中でも住人の留守を狙う空き巣被害は10件、住人が就寝した後など在宅中の隙を狙った忍び込みによる被害は3件、日中に住人がいる間の隙を狙う居空きが5件でした。(※群馬県警察調べ)
住居への侵入窃盗と聞くと留守中の空き巣による被害を想像しがちですが、実際には在宅中の隙などを狙う忍込み・居空きもあるため、在宅の有無に関わらず常に防犯対策は行っておく必要があります。特に桐生市では忍込みと居空きの合計が8件と、空き巣とほぼ同じような数字になってしまっています。翌年には少し減りましたが、いつ自宅が狙われるかわからないという不安を払拭するためにも、日頃から戸締まりを徹底したり、防犯対策グッズを設置したりすることが大切です。
これから防犯対策を行う方にとっておすすめの対策箇所は、玄関や窓の「鍵」です。築年数が経っている建物では、ピッキングやこじ開けがしやすい形状の鍵を採用されている場合もあるため、できるだけ早めに「ディンプルキー」のようにピッキングできないような鍵へ変更しましょう。ちなみにメインとなる鍵を交換できない場合は、補助鍵を後付けすることで防犯性を高めておくのがおすすめです。
桐生市の鍵交換施工事例
-
鍵交換 エリア:桐生市
エントランス連動の逆マスターキーを同一シリンダーで交換|桐生市境野町
今回は、会社で法人契約をしたマンションの鍵を交換したい、というご依頼がございました。逆マスターシステムの鍵の交換です。..
2022年02月24日
-
鍵交換 エリア:桐生市
トイレのドアレバーの緩みからラッチの故障を発見、交換|桐生市浜松町
今回はトイレのドアレバーが緩んできているので直してほしい、というご依頼がございましたのでさっそくお伺いして参りました。 ..
2022年02月23日
-
鍵交換 エリア:桐生市
お客様より「窓のクレセントがかなり調子が悪くて鍵がまず開かなくなってしまいました。他社さんで見積もりしたところ、もう窓枠..
2022年02月22日
-
鍵交換 エリア:桐生市
引っ越し先の鍵を2箇所同一キー仕様にする鍵交換|桐生市相生町
お客様から「引っ越すので新しい鍵に交換したいです」というお電話を受け、さっそく訪問いたしました。 交換するのは玄関扉で..
2022年02月21日
解錠・鍵交換のサービス料金
壊れたドアノブを交換 | ¥11,000~(+部品代・税込み) |
---|---|
故障で開かなくななったトイレの鍵交換 | ¥11,000~(+部品代) |
鍵を紛失した玄関の鍵交換 | ¥11,000~(+部品代) |
室内扉の玉座交換 | ¥11,000~(+部品代) |
ロッカーの鍵作製 | ¥16,500~ |
桐生市の対応地域
相生町 / 旭町 / 梅田町 / 川内町 / 小曾根町 / 境野町 / 新宿 / 巴町 / 仲町 / 新里町板橋 / 新里町新川 / 浜松町 / 東 / 菱町 / 広沢町 / 本町 / 元宿町
駅名
相老駅 / 運動公園駅 / 桐生駅 / 桐生球場前駅 / 下新田駅 / 新桐生駅 / 天王宿駅 / 新里駅 / 西桐生駅 / 新川駅 / 東新川駅 / 富士山下駅 / 丸山下駅 / 水沼駅 / 本宿駅
鍵のサービスの流れ
鍵のトラブル解決のご依頼を年中無休でお電話受付けています。
ご依頼頂きましたら、最短当日中にスタッフがお伺いします。
錠前の状態を確認し、料金をお見積もり致します。
見積内容をご確認頂き、ご了承頂けましたら作業に取り掛かります。
作業完了後、料金をお支払いください。