1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀

鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブルディンプルキーを紛失した!交換費用や鍵開けの対処法を解説

更新日:2024/07/18

ディンプルキーを紛失した!交換費用や鍵開けの対処法を解説

ディンプルキーを紛失した!交換費用や鍵開けの対処法を解説

この記事でわかること

  • ディンプルキーを紛失して開かない場合にやること
  • 業者に開錠してもらった場合の費用
  • 解錠後にやっておくべきこと

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

ディンプルキーを紛失してしまい、「どうしたらいいのだろう?」と困っていませんか?

鍵の紛失はとっさにどのように対処すればいいかわからず、パニックになってしまいますよね・・・。

この記事ではディンプルキーを紛失した際にどうすればいいのか、鍵の開錠方法や交換などの対処法を鍵のプロが徹底解説します。

鍵が開かない場合、鍵の専門業者の「鍵猿」に鍵開けを依頼ができます。まずはお気軽にお電話してくださいね。

なお、ディンプルキーの特徴や交換費用などは以下のページでも紹介しております。併せてお読みください。

ディンプルキーについて

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

ディンプルキーとは?

ゴール V18シリンダー

そもそも「ディンプルキー」とは、タンブラーの方向を複数に設置した鍵のことです。

いわゆる「刻みタイプ」である、従来のディスクシリンダーやピンシリンダーと比較してセキュリティ性能が高く、2000年代の前半より普及していきました。

全体での普及率はまだ低いですが、近年建てられた住宅ほどディンプルキーが付いていることが多いです。

また、ディンプルキーは建物の鍵以外にも金庫や自転車の鍵、南京錠と様々なシーンで使われています

ディンプルキーの特徴と見分け方

ディンプルキーの見た目は、よくある刻みキーのギザギザした形とは異なり、鍵の表面や側面に小さなくぼみがあるのが特徴です。

なお「ディンプル」とは英語で「小さなくぼみ」という意味で、「ディンプルキー」という呼び名はこのくぼみから来ています。

防犯性が高いヒミツはくぼみにある

同時にこのくぼみこそが防犯性の高さの秘密でもあります。タンブラーの数が1~2方向である刻みキーに対して、ディンプルキーは裏表と側面の3方向(種類によっては4方向)にピンがあり、それぞれの高さが一致しなければ解錠する事ができません。

ディンプルキーの特徴と見分け方

ディンプルキーの防犯性能などは以下の記事で詳しくご紹介しております。ディンプルキーについてもっと知りたいという方は是非ともご覧ください。

▼関連ページ 鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

ディンプルキーを紛失して開かない場合にやること

普段使っているディンプルキーを突然なくすと、「どうしよう」と気持ちが焦ってしまうものです。
しかし、まずは落ち着いて慎重に対処することが肝心です。

ディンプルキーを紛失した場合、どのような対応をすればいいのか、詳しく見ていきましょう。

警察に連絡

警察に連絡

ディンプルキーを紛失した場合は、「警察に連絡」しておくことが無難です。
これはマンション・アパート・戸建住宅のすべての人が共通して行うべきことといえます。

バックや衣類のポケットの中などを探しても鍵が見つからない場合、外出中に落としてしまっているおそれがあります。
その鍵に気付いた人がいた場合、落とし物として警察に届けてくれる可能性があるのです。

鍵が届けられたら連絡してもらえる

警察に連絡して「遺失届」を出しておけば、鍵が届けられた際に連絡してもらえます。
遺失届ではいつ落とし物をしたのか、どのようなものを落としたのかなどを記載する必要があるので、なるべく詳しく書くようにしましょう。尚、詳しい遺失届の書き方は警察で説明してもらえるので心配いりません。

管理会社への連絡(賃貸の場合)

賃貸なら管理会社への連絡

いくら鍵を探しても見つからない場合は、「管理会社へ連絡」することが大切です。ディンプルキーを紛失したことを正直に報告しましょう。

マンションやアパートといった賃貸物件は、基本的に管理会社または大家さんなどの所有物となります。その所有者に鍵の紛失を伝えずに黙ったままでいると、場合によっては「契約違反」となる可能性もあります。

マンションに不法侵入されるリスクがある


オートロックを採用している集合住宅の場合、エントランスで共通の鍵を使っていることがあります。この場合、紛失した鍵が誰かの手に渡って悪用される可能性もあります
すると、空き巣などの不審者がエントランスを抜けて、マンション内に侵入してしまうおそれがあるのです。

報告を怠るとトラブルの原因になる


もしも報告を怠った場合、管理会社によっては退去を求められるケースもあります。トラブルを避けるためにも、なるべく早い段階で報告するように心がけましょう

鍵の業者に開錠を依頼

鍵の業者に開錠を依頼

知識のない素人が自力でディンプルキーを開けられる可能性はほとんどないです。確かな技術を持つ業者に開錠を依頼することが基本となります。なお、業者への依頼は「管理会社が手配するケース」と「自分で手配するケース」があります。管理会社が手配してくれる場合は対応を任せておけば問題ないでしょう。

一方、自分で手配をする場合は「管理会社から紹介された業者に連絡する」「自分で業者を探す」という2つのパターンに分かれます。

見積書や領収書を取っておこう

どちらのパターンであっても、重要なのは「見積書や領収書を取っておく」ことです。
管理会社によっては、業者に依頼した費用を負担してくれることもあります。いくら費用がかかったのか証明するためにも、見積書および領収書はきちんと保管しておきましょう。

「本人確認」が求められる

なお、業者に依頼して鍵開けを行う際には、「本人確認」が求められます。なぜなら、身分証明を行わずに鍵を開けた場合、不審者が勝手に侵入してしまうおそれがあるためです。

防犯上、本当にその家の住人なのか確認をしたうえで開錠する必要があります。
業者に依頼するときは、顔写真や住所などを確認できる「身分証明書」を手元に用意しておきましょう

鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

費用負担は借主!でも火災保険が使えるかも!

ディンプルキーを紛失した場合、鍵を開けたり交換したりする費用は基本的に「借主負担」になります。
しかし、賃貸契約を結んだときに「火災保険」に加入していれば、全額負担しなくても済む可能性があります

そのため、費用を少しでも抑えたい場合は契約書をよく確認しておきましょう

「オートロックキー」は料金が高額の可能性がある

紛失した鍵が「オートロックキー」の場合は費用が高額になる可能性があります

なぜ高額になりやすいのかというと、それは「エントランスキー」が深く関係しています。
オートロックを採用している集合住宅では、住んでいる人全員が共通するエントランスキーを使用しているケースも少なくありません。したがって、誰かが鍵を紛失してしまうと、そこに済む全員が鍵を交換する必要が生じるのです。

火災保険とは?

火災保険とは、火災および自然災害などによって自宅に被害が出たときに使える保険のことです。

基本的には火災による被害に対応するための保険ですが、特約として鍵開け・鍵交換などのサービスが付帯されているケースもあるのです。

業者に「開錠」してもらったら費用はいくらかかる?

業者に鍵開けを依頼した場合、技術料と部品代を含めた費用がかかることが一般的です。

鍵を開ける費用は「1万円程度」が目安です。鍵開けの方法や鍵の種類によっても料金が変わることがあります。

鍵開け後は合鍵があっても鍵を交換しよう

業者に依頼して無事に自宅に入れると、ほっと胸をなで下ろす人も多いものです。

しかし、開錠さえすればそれで良いというわけではありません。開錠したあとは、鍵を交換したほうが無難です。

なぜ鍵を交換したほうが良いのか、その理由について詳しく見ていきましょう。

鍵の紛失は防犯上とても危険!

鍵の紛失は防犯上とても危険!

開錠後も紛失した鍵が見つからない場合は、「鍵を交換する」ことが重要です。

なぜなら、紛失した鍵をそのままの状態にしておくと、「第三者に悪用される」可能性があるためです。

たとえば、個人を特定できるものと鍵を一緒に紛失した場合、第三者に自宅を特定され、不法侵入されてしまうおそれがあります。
鍵の紛失は防犯上非常に危険なことであるため、速やかに鍵の交換をすることが大切です。

集合住宅の場合は管理会社の許可があるケースも

集合住宅に住んでいる場合は、鍵の交換にあたり大家さんや管理会社の許可が必要になるケースもあります。

鍵の交換は住まいに関する重要なことであるため、トラブルを招かないためにも、きちんと確認を取ったうえで実施しましょう。

鍵の交換にかかる費用

鍵の交換にかかる費用は、「2万円程度」が多いといわれています。しかし、これはあくまでも目安であり、トラブルの内容や鍵の種類、ドアのタイプによっても変動します。
費用はどの程度になるのか、事前に見積りを出してもらうと安心です。

複数の業者に見積もりを取ると安心

また、見積りは複数の業者に出してもらうと良いでしょう
あらかじめ電話などで費用相場を確認しておくことがポイントです。
このとき、複数の業者から出してもらった相場と比べてかけ離れた金額を提示する業者は、依頼を避けることが無難です。複数の業者の見積りを比較することで、損をしない選択ができます

おすすめのディンプルキー

ドルマカバジャパン カバスタープラス

ドルマカバジャパン カバスタープラス

ドルマカバジャパン(dormakaba japan)の「カバスタープラス(kaba star plus)」は、従来の「カバスターネオ(kaba star neo)」からさらに進化した、耐ピッキング性能10分以上の「次世代ハイパフォーマンスディンプルキーシリンダー錠」です。

また、耐鍵穴壊し性能も10分以上で、鍵の破壊による不正開錠にも強いです。さらに独自の鍵登録システムによって所有者以外の鍵の複製を防ぎます。

ゴール V18シリンダー

ゴール V18シリンダー

ゴール(GOAL)の「V18シリンダー」は120億通りの鍵違い数で、上ピンはすべてがアンチピッキングピンとなっている為、耐ピッキング性能は10分以上を誇ります。

また、米国UL防犯規格(UL437)登録品やCP製品(防犯建物部品登録品)もあり、高精度の18本ピンが3列に配置されており、非常に防犯性の高い鍵です。

さらにガイド穴がすり鉢状になっている事に加えて、キーがリバーシブルなので鍵穴の操作がしやすいです。

美和ロック PRシリンダー

美和ロック PRシリンダー

国内最大手とも言われる鍵メーカー美和ロック(MIWA)の「PRシリンダー」は、おすすめの鍵の中では比較的リーズナブルです。

しかし安いと思える値段に反して、ピッキングを困難にするアンチピッキングタンブラーが採用されており、耐ピッキング性能はCP認定基準である5分の2倍にあたる10分以上と、非常に高水準な防犯性でコストパフォーマンスに優れています

さらに、ヨーロッパのデザイナーとコラボして開発されており、洗練されたキーフォルムを演出してくれます。

せっかくなら鍵を新しいタイプに!鍵のいらない電子錠って?

電子錠 イージスゲート

鍵を「もう紛失したくない」という場合は、鍵のいらない「電子錠」がおすすめです。
電子錠は鍵がいらないため、紛失のリスクがありません。そのため、防犯性を向上させられます。電子錠の中でも、「イージスゲート」は安全性と耐久性に優れていることが特徴です。

暗証番号で認証できる

イージスゲートは、暗証番号・ICカード・シール型ICチップで認証できる仕組みになっています。キーレスで開錠できるため、子供から高齢者まで使いやすく安心です。
スーパーやコンビニなどのちょっとした外出時も鍵を持たずに出られるため、日常がより便利になります。

ディンプルキーをなくしたら信頼できそうな業者に連絡!

ディンプルキーは複雑な構造になっており、紛失すると基本的には自力で鍵を開けられません
そのため、鍵を紛失した場合は信頼できる業者に依頼することになります。

数ある業者の中でも「鍵猿」は豊富な実績を持ち、安心して依頼できます。

全国各地にサービススタッフが常駐しており、さまざまな鍵のトラブルにも迅速に対応可能です。
年中無休で営業しているため、鍵のトラブルで困ったときには、ぜひご相談ください。

▶ お急ぎの方 ◀

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

鍵の開錠にかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「鍵の開錠サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

玄関の鍵開けの施工事例

玄関の鍵開けの施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる