鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブル鍵が鍵穴に入らない!原因や対処法をプロが解説

更新日:2023/11/30

鍵が鍵穴に入らない!原因や対処法をプロが解説

鍵が鍵穴に入らない!原因や対処法をプロが解説

この記事でわかること

  • 鍵がささらない原因
  • 鍵がささらないときにやってはいけないこと
  • 鍵がささらないときにご自身でできる対処法
  • 鍵屋にできることと費用相場

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

「鍵が鍵穴に入らない!」「突然、鍵がささらなくなった・・・」

いつものように鍵を入れようとしても、なぜか急に「鍵穴に上手く入らない」という経験をしていませんか?
この記事では、自宅の鍵が鍵穴に入らないときの原因と対処を鍵屋のプロが徹底解説します。

鍵が入らないといっても原因はさまざまです。状況に合わせた対応をしなければなりません。

「鍵が入らないときにやってはいけないこと」も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。ご自身でさまざまな方法を試してみたがうまくいかなかったときもご安心ください。鍵屋に依頼したときの費用についてもご紹介しています。

鍵の修理のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

鍵が鍵穴に入らない原因と対処法

最初に鍵が入らない・ささらない原因と対処方法を解説をします。

原因は主に以下の5つです。

順番に解説しますね。

鍵穴に異物があり入らない

鍵穴の埃

鍵穴に鍵がささらないときは目視で確認したり、息を吹きかけたりしてみましょう。このような動作をすることで鍵穴の中にに異物が入っていないかを確認する事ができますし、砂埃などの軽い汚れであれば吹き飛ばせます。
稀な事例ではありますが、台風などの自然災害や子どものイタズラなどで、鍵穴に木の棒、ガム、接着剤などが入っているケースもありますので、確認されることをおすすめします。

鍵穴に異物が詰まっている時の対処法をいくつか紹介します。

掃除機
掃除機
エアダスター
エアダスター

掃除機で吸い出す

掃除機のヘッドの部分を外して鍵穴に押し当てて吸い出してみましょう。クリップなど先端が細い物を差し込むと、鍵穴が傷ついてしまうかもしれませんので行わないようにしてください。

掃除機は普通のホースだけでなくハンディタイプやパイプが長いタイプなどいろいろな種類がありますが、どれを使っても問題はありません。

エアダスターを吹きかける

キーボードなどに使用する、エアダスターを吹きかけるのも効果的です。掃除機が吸い出すのに対して、エアダスターは異物を押し出すイメージです。

多くのご家庭にある掃除機とは異なり、ご家庭にない場合はホームセンターなどで購入する必要があります。

ピンセットで異物をつまみ出す手法はリスクが高いです。

方法も状況次第では有効ですが、道具が手元にないときは対応する事ができませんし、異物が奥の方にあるときは自分で解決するのは困難でしょう。
細長い道具で強引に掻き出そうとした結果、鍵穴の内部で道具が折れてしまうと事態は悪化します。
また、ピンセットでゴミをつまむつもりが、焦ってしまって逆に奥の方に押し込んでしまう事もよくあるパターンです。

自分で対処するときは、異物が取りやすい位置にあるかどうかを確認し、よく検討するようにしましょう。簡単には解決できないと感じましたら、無理は禁物です。鍵屋に電話して相談することをおすすめします。

鍵に汚れが付着していて入らない

鍵に汚れが付着している

鍵穴をいくらチェックしても問題がなさそうなときは、鍵そのものに原因があるかもしれません。
鍵穴はとても精密な作りをしているため、鍵に汚れが付着すると噛み合わなくなる場合があります。

ハンカチ
ハンカチ
歯ブラシ
歯ブラシ

タオルやハンカチで鍵の汚れをキレイに拭き取ってみましょう。拭く際には鍵溝を重点的に意識してください。ギザギザした部分や、小さな穴に汚れやゴミが入りやすいからです。鍵溝には使い古した歯ブラシの使用もおすすめです。

鍵・鍵穴の劣化や破損でさしこめない

鍵と鍵穴が錆びている

鍵や鍵穴が古いと経年劣化は進んでいます。その影響で錆ついてきたり、思わぬところが破損することもあり鍵がささらなくなります。

鍵穴(シリンダー)を交換

鍵の耐用年数(寿命)はおおよそ10年です。使用頻度次第では、もっと早い段階で劣化する場合もあるでしょう。
シリンダーを分解して汚れを取り除くと、さしこむことはできるようになるかもしれませんが、金属の摩耗は改善しないため、別の不具合が起こる可能性も高いです。

不具合を感じられたときの解決法として、鍵や鍵穴自体の交換がベストです。

鍵穴専用の潤滑油を使用する

もしも、すぐに部屋の中に入りたい状況の際は、鍵穴専用の潤滑油を使用してみるのも良いでしょう。潤滑油を使用して滑りが改善すれば、鍵をさして回せるようになる可能性があります。

手順は以下の通りです。

  1. 鍵穴にスプレーノズルを近づけ、数回プッシュします。
  2. 鍵を何度か出し入れし、入りやすくなったかどうかを確認してください。
  3. 鍵の動きに問題がなさそうであれば、差し込んで左右に回します。引っ掛かりがなければ鍵を抜きましょう。
  4. 鍵穴専用の潤滑油を使うと、鍵穴付近が少し汚れますので布で拭き取るのですが、汚れた布を使うと鍵穴や鍵が汚れてトラブルへと繋がりやすくなってしまうので注意が必要です。

鉛筆が潤滑油の代わりになることも覚えておいてください。
鉛筆の芯に含有されている黒鉛は滑りを良くする効果があります。特にBや2B程度の柔らかい種類が適しています。
鉛筆で鍵表面のくぼみをなぞってから、鍵をさしてみましょう。
あるいは、鉛筆の芯をカッターで削り、黒いカスを鍵にふりかける方法でも良いです。鍵が無事回ったら、黒鉛は念入りに拭き取ります。

作成した合鍵を使っていた

合鍵

使用しているのが合鍵であれば、ささらないのは合鍵が原因となっている可能性があります合鍵は純正のものよりも精度や強度が低くなりがちです。信頼できる鍵屋に作成してもらった合鍵であれば大きな問題はあまり起きないと思われますが、カットの技術が低いと粗悪品になることがあります。
合鍵を使用したとき、回りづらいと思ったら注意しましょう。回りにくい合鍵を使用し続けると、少しずつですが鍵穴は元の形から歪んでいき、鍵穴が破損する可能性が高くなります。

マスターキーがお手元にあれば、鍵が回るかどうか一度試してみてください。
もしマスターキーがなければ、無理に合鍵を使って開けようとせずに鍵屋を呼ぶのが無難です。

鍵穴が凍結していて入らない

鍵穴が凍結していてささらない

気温が低い寒冷地では、寒い時期に鍵穴が凍りついてしまう事があります。

もし、鍵穴が凍ってしまった時は、カイロや温かい飲み物などを鍵穴に当てて温めるようにしましょう。

間違っても鍵穴に水をかけるのはやめてください。水をかけてしまうと、鍵穴の凍結が余計にひどくなったり、鍵穴内部にある部品が濡れて故障したりするおそれがあるからです。

原因がわからない場合

上記までに解説させて頂いた方法でも、鍵が入らない、ささらないなどの不具合が解消しない場合は、鍵屋まで修理や故障の調査を依頼してください。

といいますのも、鍵の専門知識がない方では、不具合に対してできる対処法にも限界があるからです。

ここまでご紹介した方法を試してもだめだった場合、一度しっかりと鍵のプロフェッショナルである鍵屋に調査し、早期にトラブルを解決しましょう。

鍵修理のご依頼を解決!

鍵修理の作業料金8,800円~(税込)

鍵修理は鍵屋の鍵猿へ

鍵穴に何かが詰まっている

鍵がささったまま抜けない

鍵が回りづらくなってきた

料金を見る
鍵のトラブル解決は鍵屋鍵猿 電話番号:0120-669-110番

なお、鍵のトラブル解決については、弊社においても無料での相談およびお見積りを受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

全国広域のトラブル現場まで、高い技術力を誇る鍵のサービススタッフを手配させて頂きます。

鍵が「入らない・回らない」ときはクリーニングをしよう!

この症状が出たらクリーニングをしよう!

鍵がささりにくい、抜きにくい、ひっかかる、といった症状が出た場合は、鍵のクリーニングを行いましょう

キーの抜き差しの不具合は、鍵穴にホコリや汚れが溜まった状態であることがおおよその原因です。

なお、このクリーニングはシリンダーに、応急処置のようにスプレーをするだけではなく、シリンダーを分解した上で、部品を磨くことを指します。

鍵穴の内部は非常に精密で、砂やホコリが入り込んだだけでも、鍵が抜けなくなる事があります。

この入り込んでしまった砂やホコリを取り除くことによって、鍵の抜き差しに関する不具合が解消します。

▼関連ページ

鍵がささったまま抜けなくなった!対処法を解説

鍵がささったまま抜けなくなったというトラブルに対して、どのように対処すれば良いでしょうか。

不具合を起こしている鍵穴に、強引にキーをさしてしまうと、抜けなくなってしまう可能性があります

このように抜けなくなった鍵を抜く方法を解説しますので、お困りの際はお試しください。

鍵穴にささったの状態の鍵を、上下左右にゆっくりと動かしてみる、あるいは、左右に90度回転させる、この2つの方法でキーを引き抜ける可能性があります。

  1. 上下左右にキーを小刻みに、弱い力で動かしながら、引き抜いてみてください。するとキーと鍵穴が正常にかみ合って、スムーズに抜ける可能性があります。
  2. それでもキーが抜けないといった際には、本来回す方向とは反対に回している可能性があるため、右に90度と左に90度、それぞれキーを回しながら抜こうとしてみてください。

    もし、正しい方向とは逆に回しているだけであれば、回す方向を変えるだけで簡単にキーが抜ける場合があります。
▼関連ページ

玄関以外に自転車・車・バイク・原付の鍵がささらない場合はどうする?

車とバイクの鍵穴

自転車や車、バイクなどの鍵がささらないときも、玄関と同じく無理にさし込んだり、適切でない油を使用するのは避けましょう鍵専用の潤滑油を使えば対処できる可能性があります

スペアキーで駄目なら、マスターキーも試してみます。これらの行動をとり、いずれも失敗したときは修理をご検討ください。

修理の方法としてはカーディーラーや自動車修理店が候補として挙がります。また、鍵業者に相談するのも良いでしょう。いずれの方法でもかまいませんので、自宅付近に営業している店舗があるかどうかを調べてみてください。

鍵が入らない時:やってはいけないこと

鍵がささらないときは潤滑油が有効です。しかし、潤滑油であればなんでも良いというわけではありません。
潤滑油を使う際には、必ず鍵穴専用のものを用意してください。自転車用やサラダオイル等を使用すると、ベタベタしてゴミが付きやすくなるからです。埃が奥で固まると、却って破損する要因にもなりかねません。
鍵専用の潤滑油はパウダー状になっていて、サラサラしているのがその特徴です。

潤滑油には様々なものがありますが、理想はメーカー指定のものです。潤滑油の種類によっては鍵穴を劣化させてしまう成分を含んでいます。
間違った潤滑油を使った場合、洗浄が必要になるので鍵屋に連絡をするようにしてください。

鍵穴専用の潤滑油はホームセンターや、インターネットでも購入できます。

鍵がささらない、回らない状況にイライラしてしまい、力づくで何とかしようとすることも危険な行為です。鍵穴の中で鍵が折れるかもしれませんし、抜けなくなってしまう場合もあります。鍵が折れてしまえば鍵を回すのは不可能になり素人ではお手上げになるでしょう。

鍵専用の油を使ったり、対処法を試したりしても鍵が回らないようであれば、鍵屋にすぐに連絡するのが一番です。

鍵が入らない時に鍵屋にできること

自宅の鍵が入らなくて困っているときは、鍵屋に連絡してみましょう。
鍵屋に依頼した場合、具体的に何が対応可能なのかについて、この段落では解説をいたします。

鍵開け

鍵開け

とにかく早く自宅に入りたいという状況でしたら、鍵屋への依頼をおすすめします。
鍵開けの対応ができますし、鍵穴の中で鍵が折れるようなトラブルが発生したときも鍵屋なら解決できます。
鍵を無理やり抜こうとすると重大なトラブルに繋がるので、鍵屋に依頼して被害を最小限に留めるようにしましょう。
鍵が開かなくなった理由についても丁寧に説明し、トラブルの再発を防止します。
ロッカーやシャッターの鍵もお任せください。

鍵の修理・交換

鍵修理・交換

鍵と鍵穴は今後も使います。一度回ったからそれで良いということではなく、問題が発生しているのであれば交換や修理をした方が良いでしょう。

鍵屋にトラブル解決を依頼することで、鍵開けと同時に交換や修理などの依頼をできます。鍵を丸ごと交換すれば、問題が解消され防犯面の向上も期待できます
たとえば、鍵の主流になりつつあるディンプルキーは従来のギザギザした鍵と比較して不正コピーが難しく、ピッキングによる不正開錠にも強いです。
古いタイプをご使用であれば、トラブルを一つの機会と考えて新しいタイプへの交換をご検討ください。

ご自身で交換や修理を試す人もいらっしゃいますが、あまりおすすめはできません。鍵は複雑な構造なので、下手をするとさらにひどい壊れ方に繋がり、費用が高くつくという事例も少なくないです。

鍵屋に依頼した場合の費用相場

費用相場

鍵屋に依頼した場合の費用の目安は以下のとおりです。

開錠¥8,000~ 程度
修理¥8,000~ ¥15,000 程度
交換(部品代を含む)¥15,000~¥25,000 程度

通常の鍵やディンプルキーのタイプであれば、上記の費用を目安にしておけばいいでしょう。

その他、特殊な鍵に関しても一筋縄ではいかず、時間と手間がかかるケースがあります。その際の費用は割高になります。

鍵トラブルが起きたときは根本的な解決を

鍵トラブルが発生したときは、今後のことも考慮して「鍵そのものを交換」するのが望ましいです。

特に、玄関の鍵は防犯上の要ともいえますので、壊れかけたものをそのまま放置しておくのはハイリスクでしょう。

判断に迷うようであれば「鍵猿」までお気軽にご相談ください。miwaやgoalをはじめ、幅広い鍵交換に対応しております。

▶ お急ぎの方 ◀

鍵の修理のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

鍵の修理にかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「鍵の修理サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

玄関の鍵修理の施工事例

玄関の鍵修理の施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
電話番号:0120-669-110番
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる