鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックその他【スマートキー活用ガイド】使い方から対策まで解説!

更新日:2023/12/14

【スマートキー活用ガイド】使い方から対策まで解説!

【スマートキー活用ガイド】使い方から対策まで解説!

この記事でわかること

  • スマートキーの仕組みと使い方
  • スマートキーを利用する際の注意点
  • スマートキーを紛失した際の対処法
  • スマートキーとキーレスキーの違い

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

「スマートキーの詳しい仕組みが分からない」

「スマートキーとキーレスキーの違いが分からない」

といった方も多いのではないでしょうか。

この記事では、スマートキーの基本概要や仕組み、使用方法について解説しています。

スマートキーとは?仕組みや使い方を解説

仕組み

スマートキーは、便利で安全な車の鍵の一種で、搭載されている車種が増えています。

機能や利用方法を理解することで、より快適な運転が可能です。

以下では、スマートキーの仕組みや使い方について解説します。

スマートキーの基本概要と仕組み

スマートキーは、従来のメカニカルな鍵とは違い、電子的な方法で車両と通信を行い、ドアの開閉やエンジンの始動を可能にするシステムです。

車の本体には、スマートキーからの電波を受信するための機器が内蔵されており、一定の距離以内であれば自動的に鍵の機能が作動します。

スマートキーを使用する際は、特別な操作はほとんど不要で、車に近づくだけでドアを開けられる便利さがあります。

また、エンジンをスタートさせるためには、ブレーキペダルを踏みながらスタートボタンを押すだけという簡単さです。

このようにスマートキーは、利便性と安心感を提供してくれるシステムです。

▼関連ページ

スマートキーを使用したドアの開閉方法

方法

スマートキーを使用してドアを開閉する方法は、非常に簡単です。

ドアの近くにいるだけで、ドアが自動で解錠されます。

また、ドアを閉じる際には、ドアノブにあるロックボタンを押すことで施錠できます。

もしスマートキーの電池が切れてしまった場合や電子機能の故障が起こった場合でも、物理的な鍵が内蔵されているので安心です。

車両のエンジン始動方法と操作のポイント

ポイント

車両のエンジン始動方法として、スマートキーを利用する方法と、キーレスキーを使用する方法があります。

スマートキーを利用する際は、ドアのロックを解除し、車内に入ることができます。

スマートキーが車内にあることを確認した後、エンジンスタートボタンを押すことでエンジンが始動します。

しかし、スマートキーの電池が切れると機能しなくなるため、定期的な電池交換が必要です。

一方、キーレスキーを使用する場合は、リモコンのボタンを押して解錠し、車内に入ります。

次に、鍵をイグニッションスイッチに差し込み、エンジンを始動します。

いずれの方法でも、車両のブレーキを踏んだ状態でエンジンをかけることが重要です。

安全のため、始動前には運転席周りの確認を怠らないようにしましょう。

スマートキー対応車種一覧と搭載メーカー

スマートキー

スマートキーは便利で安心な機能であり、多くの車種が対応しています。

例えば、トヨタはプリウスやカムリ、ホンダはフィットやCR-V、日産はリーフやキックスなど、多くの車種がスマートキーに対応しています。

また、輸入車もスマートキーに対応しており、BMWは3シリーズやX5、アウディはA4やQ5、メルセデス・ベンツはCクラスやGLCなどが該当します。

他にも、多くのメーカーがスマートキーを搭載しています。

しかし、すべての車種がスマートキーに対応しているわけではなく、対象車種や機能の詳細については、各メーカーの一覧や購入時の説明を参照してください。

また、中古車を購入する際にも、スマートキー対応の車種を検討すると良いでしょう。

▼関連ページ▼関連ページ

スマートキー利用時の注意点と対策

注意点

スマートキーを利用する上で注意すべき点は、電波のトラブルや盗難リスクが挙げられます。

電波のトラブルは、他の電子機器との干渉により発生することがあります。

そのため、他の電子機器と一緒に持ち歩かないようにし、電池の残量も定期的に確認しましょう。

また、スマートキーの紛失や盗難による車両の盗難リスクも存在します。

対策としては、スマートキーを常に携帯し、車外に出る際は必ず施錠することが重要です。

また、スマートキーの紛失に備えて、予備のスペアキーを用意しておくこともおすすめです。

さらに、スマートキーが故障した場合に備えて、車両メーカーが提供するサポートサービスや修理業者と連携しておくと安心です。

トラブルが発生した際に迅速に対応することができるでしょう。

電池寿命と交換方法について

スマートキーの電池寿命は一般的に1~2年です。

電池の寿命が近づくと、操作がうまくいかなくなることがあります。

この場合、交換が必要になります。

では、交換方法はどのように行うのでしょうか。

まず、スマートキーの裏蓋を外して電池を確認しましょう。

次に、古い電池を取り外し、新しいものに交換します。

電池の種類は、車両やメーカーによって異なります。

取扱説明書を確認して正しいサイズの電池を購入しましょう。

交換後、スマートキーのボタンを押して機能が正常に動作するか確認します。

正常に動作しない場合、電池の向きが間違っていることがあります。

向きを確認し、再度交換してみましょう。

電池交換が難しい場合は、ディーラーや専門店に依頼することをおすすめします。

また、電池交換後でも認識しにくい場合、車内の電波状況が影響していることがあります。

適切な対処法を検索し、確認してください。

盗難防止対策とサービス

スマートキーを利用する際、盗難防止対策が重要です。

以下のような対策を検討することもおすすめです。

  • ステアリングロック装置の取り付け
  • カーナビやオーディオ機器の盗難防止対策
  • 車両盗難防止サービスに加入
  • 玄関などの車から近い場所に鍵を置かない

例えば、トヨタでは事故や故障などのお困りごとの際に「あんしんサポート」が提供されています。

これにより、紛失や故障の際にサポートを受けられます。

自動車メーカーやディーラーのサービスについては、購入時や公式サイトで確認しておくと安心です。

スマートキー紛失時の対処法

スマートキー紛失時の対処法は、まずディーラーや専門店に連絡して相談しましょう。

必要な情報は車両情報や免許証・保険証といった個人情報です。

専門店では、スマートキーの再発行や鍵のプログラミングをおこなってくれます。

しかし、スマートキー紛失は予防が大切です。

ディーラーでスペアキーをあらかじめ作成したり、鍵の場所を確認する習慣をつけるといった対策が重要です。

これらの対処法を覚えておくことで、紛失時に焦らず対処できます。

▼関連ページ▼関連ページ▼関連ページ▼関連ページ

スマートキーとキーレスの違い

スマートキーとキーレスの違いを比較すると、スマートキーは車に近づくだけでドアの施解錠ができ、エンジンの始動もボタンひとつで可能です。

機能面と利便性

機能面において、スマートキーはキーレスキーに比べて多くの便利な機能を提供しています。

例えば、ドアの開閉をボタン操作だけでなく、電波を使って自動的に行うことが可能です。

これにより、鍵を取り出す手間が省け、操作が簡単になります。

さらに、スマートキーの電池寿命が切れる前に警告が表示される機能があり、電池交換のタイミングが分かりやすくなっています。

これらの利便性により、多くの自動車メーカーがスマートキーを採用し、様々な車種で使用されています。

使用感や安全性

使用感の面では、スマートキーはキーレスキーに比べエンジン始動の手間が省けるため、使い勝手が良くなっています。

しかし、電子機器であるため、電子機器の故障や電池の寿命が原因でドアの開閉ができない、エンジンが作動しないといったトラブルが起こる可能性があります。

このため、適切な対処方法や注意点を把握しておくことが必要です。

安全性に関しては、スマートキーは盗難防止の機能が強化されており、搭載された暗号化技術によって不正なアクセスが難しくなっています。

▼関連ページ

スマートキー活用のまとめ

スマートキーは、その便利さから多くの車両で採用されており、ドライバーの利便性を向上させています。

しかし、スマートキーにもトラブルが生じることがあり、その際にはディーラーや専門業者のサポートが役立ちますので、是非ご活用下さい。

鍵トラブル一覧へ戻る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
電話番号:0120-669-110番
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる