1,000円引きクーポン配布中! ▶ 詳しくはここをクリック! ◀

鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブルマンションの鍵を紛失したらどうすれば良い?対処法や業者に依頼する際の注意点を解説!

更新日:2024/11/13

マンションの鍵を紛失したらどうすれば良い?対処法や業者に依頼する際の注意点を解説!

マンションの鍵を紛失したらどうすれば良い?対処法や業者に依頼する際の注意点を解説!

この記事でわかること

  • マンションの鍵をなくしたときにすべきこと
  • 鍵屋に鍵開けを頼む際の注意点
  • 鍵交換・鍵開けの相場
  • マンションの鍵をなくさないためにできること

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

鍵を紛失したときは自宅に入ることができず誰しも焦りがちです。適切な対処法を覚えておくともしもの時に冷静に対処できます。

また、トラブルに対処するために、ご自身でピッキングなどを試みる方もいらっしゃいますが、鍵穴が破損したりして鍵開けが困難になったり、鍵交換となってしまう場合もありますのでオススメしません。

この記事では、マンションの鍵を無くした場合の対処法や紛失の不安を解消する方法をお伝えします。鍵を紛失してしまった方はもちろん、そうでない方も、もしもの時のために是非ともご一読ください。

実際にマンションの鍵を無くしてしまって困っている、という方はぜひ鍵猿にご相談ください。緊急の開錠依頼はもちろんのこと、鍵交換も在庫があれば即日で対応可能です。

オートロック連動の鍵の場合は、特殊なシリンダーとなりますのでメーカー発注が必要となります。納期は一ヶ月ほどかかってしまいますが、手配可能ですのでお問い合わせ下さい。

家・マンションの鍵トラブルならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。
▼関連ページ


▼関連ページ

マンションの鍵を紛失したときはどうすれば良い?

鍵を紛失して自宅に入れない状況に陥ると、焦るのは当然のことです。
しかし、まずは冷静になり、今日一日の行動を振り返り、鍵を探すことから始めてみましょう。

もう一度身の回りを探してみる

バッグやポケットを探してみる

マンション(やアパート)などの鍵をなくした場合、普段鍵を入れている場所になかったら、つい紛失したと感じてしまいますが、実際には別のポケットやバッグの中に入れてしまった可能性があります。

特に、複数のポケットがあるコートなどを着ている場合、鍵が別のポケットに入っていることがあります。また、カバンの中に鍵を入れている場合は、いつもとは違う場所に入っていないか探してみてください。

それでも鍵が見つからない場合は、まずポケットやカバンの中を隅々まで確認してみましょう。意外な場所から鍵が出てくることが多いです。

特に注意すべきなのが、買い物袋の中に鍵が入っている可能性です。

時折、鍵を取り出したまま買い物袋の中に入れてしまっていることがあります。商品をすべて取り出し、確認してみてください。

どこにも鍵がないことを確認してから、次の行動に移るようにしましょう。

立ち寄った場所を調べる

銀行・スーパー・オフィス

自分が持っていないことが確認できたら、次に立ち寄った場所を調べてみましょう。

ただし、ただ探すだけでは効率が悪いため、まずは「最後に鍵を見た場所」や「鍵をしまった場所」を思い出し、それを起点に自分が立ち寄った場所を一覧化しましょう。

例えば、「15時に家を出て、15時10分に銀行、15時20分に書店、15時40分にスーパー、16時20分に帰宅」といった具合に時系列に並べ、可能性のある場所に電話で落し物が届いていないか確認しましょう。

届いていなければ、思い当たる場所を訪れて鍵を探してみましょう。

探す際は、ハンカチを使ったお手洗いや財布を出し入れしたレジ前など、落とした可能性が高い場所」を思い出して優先的に調べると効率的です。

また、車や自転車を利用していた場合も忘れずにチェックしましょう。

特に車の中は死角が多く、鍵がシートの間に挟まっていることもありますので注意が必要です。

▼関連ページ 鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

遺失届を提出する

立ち寄ったところに行ってみる

それから、できるだけ早く警察に行って遺失届を提出しましょう。遺失届を出すことで、鍵が見つかる可能性が大幅に上がります

例えば、どこかのお店でスタッフが鍵を見つけた場合、一定期間お店で保管された後、警察に届け出られます。そして拾得物の特徴などが合致すれば遺失届を提出している人に連絡が来ます。

日本には遺失物法がある

ご存知の方もいると思いますが日本には「遺失物法」という法律があり、誰かが無くしたものを拾ったり見つけたりした場合はどうすべきか、といったことが決められています。
店舗や施設など、落とし物や忘れ物が発生した場所などによって決まりが違いますが、基本的に日本では落とし物を拾った場合、遺失者に返却するか、警察署長に届け出るべし、とされています。

ということは、逆に遺失届が出されていない場合、拾得物が警察に届け出られても手続きが止まってしまうということです。

遺失届を提出しておくことで、意外な場所で鍵が見つかることもあり得るので、遺失届の提出はおすすめです。遺失届の手続きは、通常最寄りの交番で行いますが、電話での手続きも可能です。

また、インターネットやメールで手続きができる場合もあります。電話でも手続きができることから分かるように、届け出時に免許証や保険証などを提示する必要はありません。

名前・住所・連絡先を伝えれば、すぐに遺失届を提出できます。鍵が見つかった際に、確実に連絡が貰えるように、「遺失日時」「遺失場所」「遺失物である鍵の特徴」の3点を確実に伝えましょう。

管理会社に鍵を紛失した旨を伝える

管理会社に電話を入れる

賃貸住宅に住んでいる場合、鍵を紛失したらすぐに大家さん管理会社に鍵を紛失したと連絡を入れることが重要です。管理会社や大家が合鍵を持っている場合は、合鍵で開けに来てくれることもあります。

不動産管理会社は夜間の対応をコールセンターや警備会社に委託していることも多く、水漏れや鍵の紛失といった緊急時には特定の電話番号に電話をして専門業者を派遣して貰います。

分譲マンションの場合、管理会社は共用部分の管理に留まることが殆どなので、管理員がいるマンションでも合鍵を持っていることは少ないでしょう。

ただ、最近は警備会社と管理会社が提携していて、緊急時に警備員が駆けつけるようになっているため、管理会社が「鍵預かり」をしているところもあります。そのような場合は、管理会社が指定している電話番号に連絡をする必要があります。

鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

鍵屋に依頼する

鍵がなくなったからといっていつまでも屋外で鍵を探し回っているわけにもいきません。どうにかして家の中に入らないといけない人が殆どでしょう。

他に鍵を持っている家族がいない、合鍵を借りることもできない、といったときは鍵屋に鍵開けに来てもらいましょう。

最近の玄関鍵は防犯性能が高いうえ、室内側のサムターンも「防犯サムターン」であることが多いため、決して安価とは言えませんが、鍵が見つからないときは鍵屋に頼るしかありません、

マンションの鍵開けを鍵屋に依頼する際の注意点

マンションの鍵を開けてもらう際に、気をつけなくてはいけないポイントがあります。それは、マンションが「オートロック・マンションかどうか」、そして「オートロックと住居の玄関が同じ鍵で開くかどうか」です。

分譲マンションでも管理組合などに連絡する

分譲マンションの場合、オートロック・エントランスが設置されており、部屋の鍵とエントランスの鍵が同一であるかどうかが問題です。いわゆる「オートロックマンション」ではエントランスと住居の鍵が同じ子鍵で開く「逆マスターの鍵」であることが殆どで、そのような鍵を紛失した場合は、管理組合に報告しないといけません。

自分のマンションではどのようなルールになっているのか、マンションの管理規約や使用細則を必ず確認しておいてください。

また、先述した鍵預かりのサービスがあるマンションでは、警備会社と提携した管理会社が合鍵を持っているので、管理会社に連絡を入れる必要があります。

鍵交換の際には1つの子鍵で玄関ドアやオートロックを解錠したいという方も多いのですが、この逆マスターの鍵はシリンダーが「メーカーの特注品」であるため、納期が3~4週間ほどかかります。

オートロックマンションの鍵を紛失した場合

オートロックエントランスにはもう一つ、厄介な側面があります。というのも、オートロックはあくまで「共用部分」であるため、鍵屋が個人(区分所有者)の依頼で鍵開けをするわけにはいかないのです。

鍵屋に電話して、オートロックのあるマンションだと説明するとたいていの場合「他の住人とともに建物内に入り、自分の部屋の外で待っていてほしい」と説明されることが多いのはこのためです。

詳しくは以下のコラム記事で解説していますので、参考にしてみてください。

▼関連ページ

マンションの鍵を紛失した際にかかる費用相場

鍵交換の費用相場

鍵を紛失した場合、鍵屋としては速やかに鍵の交換を検討することをおすすめしています。

鍵を紛失してしまった場合、仮に合鍵を持っていても、そのまま使用し続けることはおすすめできません。紛失した鍵が悪意のある人によって利用される可能性があるからです。

鍵を落としたところを目撃され、こっそり後をつけられて自宅の住所を特定されている可能性もあります。

あるいは紛失したと思っていた鍵がもしかしたら盗まれていたのかもしれません。意外と身近な人が盗んでいたりすることも多く、最近では盗撮目的などで部屋に侵入する犯罪者も多いため、女性は特に警戒する必要があります。「自分だけは大丈夫」と考えるのは危険です。

仮にしばらく何も起こらなかったとしても、紛失した鍵がいつか悪用されるのではないかという不安が常について回ることになります。

鍵を交換することで、そのような不安からは解放されます。この点を考慮すると、どちらの選択肢が賢明かは一目瞭然です。

▼関連ページ 鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。

マンションの鍵紛失時にかかる費用はいくら?

鍵交換に要する費用は、通常のシリンダー交換(鍵穴部分のみの交換)であれば、

鍵交換の作業料金+部品代 × 箇所数

となりますので、どのシリンダーで交換するのかが決まった時点でだいだいの総額がわかります。
例えば弊社では作業料金は11,000円ですから、標準的なシリンダーで交換する場合、部品代を入れて22,000円~が相場になります。

また、先述した特殊な「逆マスター」の鍵を発注する際は、メーカーに特注でシリンダーを製造してもらうため、「装置加算」という追加料金が必要になります。

弊社では逆マスター用の手数料が3,300円となっていますので、合計で25,300円~と考えて頂くと良いでしょう。無論、部品代はシリンダーの種類(防犯性能の高さ)によって、更に高額になる可能性もあります。

昨今の玄関に多いプッシュプルハンドルでは上下2つの鍵穴がありますので、どちらも交換するとなると大きな出費になってしまいますが、そのような場合は、どちらか片方だけを交換することも可能です。

鍵開けの費用相場

一般的にマンションの玄関の鍵を開ける作業料金は、1箇所8,000円~が相場とされています。

しかし、この相場は最も単純な玄関鍵に適用されるもので、高度な技術が必要とされる鍵については作業料金も高額になる傾向があります。

例えば、最近普及しているディンプルキーなどのハイセキュリティ・シリンダーの場合、最悪ですと破壊して開けるしかなく、3万円以上の費用がかかることもあるのです。

また、室内側が防犯サムターンになっていたり、サムターンカバーを取り付けているかどうかも費用を左右します。これはハイセキュリティ・シリンダーの場合、ドアスコープから特殊な工具を入れ、サムターンを回して解錠する「オープナー解錠」をするためで、防犯サムターンがついている場合、難易度が格段に上がってしまうのです。

作業内容作業料金の相場
ピッキング解錠が可能な鍵(刻みキーなど)8,000~20,000円
ハイセキュリティ・シリンダー(オープナー解錠)13,000~20,000円
防犯サムターン(オープナー解錠)15,000~30,000円

マンションの鍵を紛失した際に鍵交換などの費用を抑える方法

鍵交換の相場なども見てきましたが、鍵をなくすという事故は持ち主の過失であることに変わりはないものの、突然起こる災難です。できればもっとコストを下げたい、と感じる方は多々おられるでしょう。ここでは鍵開け、あるいは鍵交換の費用を抑える法をいくつか見ていきましょう。

複数社に見積りをとる

鍵業者に依頼する際に大事なのは複数社から見積もりをもらうことです。急いでいるときにそんな余裕はない、と思われるかもしれませんが、悪徳業者に当たってしまうと被害は数万円では済みません。

急いでいるときは、作業料金の安さだけでなく、下記のようなポイントも確認するようにしてください。

  • 出張費や見積もり料金の有無
  • キャンセル料金の有無
  • 作業・商品保証の有無

入居者サポートを利用する

賃貸マンションでは契約時に入居者サポートに加入していることも多く、これを知らない人もたくさんいます。年会費を支払う代わりに、鍵開けなどのサービスを無料で受けることができます。

保険を利用する

火災保険のなかには特約で鍵開けのサービスが一度だけ無料になる、といったものがあります。
使用できるかどうか、保険内容を確認してみてください。

マンションの鍵を紛失しない方法と対処法

鍵の紛失は普段から注意していればある程度、防げるトラブルのひとつです。よく無くすという方は、下記の対策を検討してみてはいかがでしょうか。

鍵の保管場所を決めておく

まず、鍵を紛失する原因には「どこに置いたかわからなくなった」、「どこかに置き忘れた」といった記憶に関わるものがあります。

よくなくしやすい人は、鍵をどこにしまうのか、カバンのなかや家のなかなど、特定の場所を決めておくと良いでしょう。場所を決めたら必ずその場所に保管するようにし、習慣づけるようにすることが大事です。

キーホルダーなどを付ける

鍵は平たい金属ですので、そのままだとどこかの隙間などに落ちて見失ってしまいます。できるだけ鍵より大きめのキーホルダーを取り付けておくと鞄の中などでも目立ちやすく、見失わずに済みます。

鈴がついているものですと落としたときに音が鳴りますから、鍵を落としたことに気づかなかった、といったこともなくなるでしょう。

スマートタグを利用する

GPSを利用してタグと一緒に保管している物品の場所をお知らせしてくれる便利なアイテムです。通信範囲内にあるあいだはBluetoothで持ち主のスマホとつながっていますが、範囲外に出るとスマホとのコネクションが切れ、紛失した等の通知が来ます。

電子錠にする

鍵の紛失リスクを最小限に抑えたいと考えるなら、電子錠に交換することも一つの方法です。

電子錠は電池を用いて電気の力で施錠・解錠するタイプの錠前で、鍵(キー)を必要としないためキーレス錠とも呼ばれます。暗証番号やカード、指紋認証などを用いてロック解除を行うことができます。

暗証番号や指紋認証方式を採用すれば、鍵を紛失して中に入れなくなったり、拾われた鍵を悪用されたりするトラブルから免れることができます。

賃貸物件の場合、電子錠への交換によって原状復帰の義務が発生することがありますが、壁に穴を開けずに設置できるタイプの電子錠も存在しますので、管理会社や大家さんに相談してみることをおすすめします。

▼関連ページ

合鍵を作成しておく

元の鍵から合鍵を作成し、信頼できる家族や友人に預けておくという方法もあります。

合鍵が手元にあれば、少なくとも家に入れなくなる心配はなくなります(※オリジナルキーは、通常、マンション入居時に2~3本渡されます)。

ただし、紛失した鍵が悪用される可能性もゼロではないため、家に入れた場合でも、鍵交換を検討することをおすすめします。

マンションの鍵を紛失したら鍵猿までご相談ください!

マンションの鍵を紛失して家に入れない状況では、まずは鍵を開ける手段を探す必要があります。紛失した鍵が見つからず、スペアキーもない場合は、鍵屋に依頼することを検討しましょう。

例えば、鍵猿のような鍵屋であれば、防犯性の高いディンプルキーの解錠実績も豊富です。お電話一本で、お客様の元へ駆けつけ、最短で即日対応しトラブルを解決します。

また、鍵の解錠後に鍵交換をご希望の際も、気軽に相談できます。鍵の種類が分からない場合でも、お伺いしたスタッフがお客様一人ひとりに合った鍵を提案いたします。

鍵のトラブルは鍵屋鍵猿へ

▶ お急ぎの方 ◀

家・マンションの鍵トラブルならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

家の鍵のトラブルにかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「家・マンションの鍵トラブルの対応サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

玄関の鍵開けの施工事例

玄関の鍵開けの施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
鍵のトラブル・お困り事ならお電話下さい。「クーポン利用」の合言葉で作業料金から1000円引きいたします!電話番号:0120-669-110番。
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる