鍵屋鍵猿鍵トラブルトピックトラブル【オートロックの鍵を忘れた】マンションに入れない時の対処法を解説

更新日:2024/04/02

【オートロックの鍵を忘れた】マンションに入れない時の対処法を解説

【オートロックの鍵を忘れた】マンションに入れない時の対処法を解説

この記事でわかること

  • 鍵を忘れてオートロックに閉め出されたときの対策
  • 鍵を紛失した際の対処法
  • 閉め出されたときのNG行為
  • オートロックの鍵忘れをなくす方法

記事監修者

田口季良(たぐちのりよし)
田口季良(たぐちのりよし)SLS株式会社 マネージャー

「すごわざ鍵開け達人」として関西・関東のテレビに出演。鍵職人としてのキャリアは12年、現在はエキスパート集団を束ねるマネージャー。親切丁寧な防犯アドバイスにも定評がある。

オートロックの鍵を忘れ、部屋に入れずにパニックになる気持ちはわかりますが、まずは冷静になることが大切です。

本記事では、閉め出されたときの正しい対処法閉め出されないための対策などについて詳しく紹介していきます。

自力で鍵穴をピッキングしようとしたり、玄関以外のところから入ろうと試みたりするのは鍵屋の観点からみてもあまりおすすめできません。

マンションのオートロックは難しいですが、玄関から閉め出されてしまった!という方は、あまり考え込まずに鍵屋を呼んでください

鍵屋の鍵猿は後ほど詳しくご紹介しますが、アフターフォローも万全ですので、鍵トラブルの際は是非ご用命ください。

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

鍵を紛失・忘れてオートロックに閉め出された時の対策

対策

マンションの鍵を部屋に忘れて閉め出されたとしても、他の住人が帰るのを待ったり管理会社や管理人に連絡したりすれば、意外とあっさり部屋に戻れることも少なくありません。

また、どうしようもない場合には、最終手段として「鍵屋」に相談するという手もあります。

ここからは、オートロックに閉め出されたときの「まっとうな」対処法について4つ解説します。

管理会社に連絡をする

管理人か管理会社に連絡しよう

どうしてもオートロックが開けられず、部屋に戻れない場合は、速やかにマンションの管理会社に連絡して下さい。

また、管理人が常駐しているマンションであれば、管理人に連絡をとってみるのもいいでしょう。

連絡がつけば、スペアキーやマスターキーなどを使って開けてくれる可能性があります。

※常駐型の管理人であっても営業時間外になることに違いはないので、対応してくれたとしても、失礼のないようにしましょう。

管理会社の連絡先がわからなければ、オートロックの付近管理人室のカウンターまわり掲示板などに番号が書かれているはずなので、確認してメモしておくなどしましょう。

ただ、合鍵を目的に管理会社などに連絡するのが得策とは言えない場合があります。

管理会社や大家側で合鍵を管理していない場合です。

特に昨今の大手管理会社は合鍵を持たない傾向にあります。

しかし、だからといって連絡なしで良いというわけではありません。

エントランスという共用部分の「鍵開け」を鍵屋に依頼できるのは管理会社か大家だけだからです。

鍵屋は原則、顧客の個室の鍵開けは承れますが、エントランスなどの共用部分に関しては対応できません

個人からの依頼で共用部分の鍵開けはできないことになっているのです。

オートロックの解錠が必要な方は、必ず管理会社か大家に連絡を取り、鍵屋を手配して貰って下さい。

▼関連ページ ▼関連ページ ▼関連ページ

鍵屋を呼ぶ

鍵屋を呼ぼう

管理会社や大家に連絡がつき、オートロックの鍵開けを鍵屋に依頼することができたら、あとは鍵屋が到着するのを待つだけです。

他の住人が帰ってきそうになく、さらに管理会社も営業時間外で連絡がつかない……このようなときは、夜間も対応している鍵屋に相談することを検討しましょう。

鍵屋なら豊富な経験から、どうすれば良いかアドバイスしてくれるかもしれません。

運良くエントランスを越えてマンション内に入れた場合は、部屋の鍵開けのために鍵屋を呼んでマンション内で待機しましょう。

なお、鍵開けにかかる費用は業者によりけりですが、およそ8,800円からが相場です。

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

夜中の場合は友達の家や漫画喫茶に泊まる

夜中のマンション

多くの管理会社の営業時間は平日の日中のみで、夜間や深夜、週末などは営業時間外のため対応してくれない場合があります。

管理会社によっては、時間外の対応先を契約書・エントランス近くなどに記載してくれている場合があります。

部屋を借りるときにサポートサービスに加入したのであれば、恐らくそこが24時間対応をしていますのでサポートサービスの連絡先に電話して下さい。

時間外の対応についてはコールセンターに繋がるなど、時間外だけ使用すべき電話番号が違う管理会社もあります。

時間外に電話をかけると、そういった別番号を案内するアナウンスが流れていることもありますので、時間外だからといって諦めずに管理会社に電話してみて下さい。

繋がらない場合は諦めて近所の知り合いの家に泊めてもらえないか相談したり、漫画喫茶ホテルなどに泊まり、翌日改めて電話しましょう。

他の人が帰るのを待つ

他の住人と一緒に入る

鍵を忘れて集合エントランスから先に進めない場合には、他の住人の帰りを待ち、その人がオートロックを解除して入るのを待つのが無難です。

閉め出されたのが日中であれば、多くの住人が行き帰りする可能性も高く、有効な手法でしょう。

マンションのオートロックは解除した後、自動でドアが開閉し、再び施錠されるまで数秒の猶予があります。

そのタイミングを見計らって、他の住人が通った後をついて行けば、中に入ることができます。

とはいえ、住人にしても当然ながら黙ってついて来られるのは不気味なので、できれば声をかけて事情を説明し、了承を得るのが理想的です。

このとき、免許証などマンション名と部屋番号が記載された身分証明書を持っているのであれば、提示することで信用してもらうことができるでしょう。

▼関連ページ ▼関連ページ ▼関連ページ

鍵屋に依頼する際には、運転免許証やパスポートなど、顔写真つきの身分証明書が必要になります。

保険証や請求書など、顔写真なしの書類しかなかったり、そのマンションの住人だと証明することができない場合は、警察の立ち会いが必要になります。

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。 ▼関連ページ ▼関連ページ ▼関連ページ

部屋に戻っても鍵がない!鍵を紛失した時の対処法

紛失

無事に部屋へ戻ることができてひと安心。

そう思ったのも束の間、部屋の中に鍵を忘れたと思った鍵が、部屋の中で見つからないということがあるかもしれません。

ここからは、鍵を紛失してしまったときの対処法を、4つに分けて紹介していきます。

心当たりがある場所を探す

カバンの中を探す

まずは、冷静になってズボン上着のポケット鞄の底玄関まわりなどを捜索してみましょう。

それでも見つからないときに大切なのは、焦る気持ちを落ち着かせ、冷静にこれまでの自分の行動を振り返ってみることです。

鍵を最後に見た瞬間まで記憶を遡り、歩いた道、行ったお店、駅など、思い出せるだけの行動をすべて紙に書き出すなどして振り返るのです。

たとえば、歩いている最中にカバンの中身を触ったり、ポケットの中を探ったりしたときに、道に鍵を落とした可能性が考えられます。

鍵をなくしたのがお店や駅などの施設である場合は、その施設に直接電話をして聞いてみるのも有効です。

もしかすると、落とし物として届けられているかもしれません。

営業時間外や定休日であれば後日にあらためてかけ直し、お店であれば直接「鍵の落し物はありませんでしたか」と訪問してみてもいいでしょう。

▼関連ページ ▼関連ページ ▼関連ページ

警察へ遺失届を出す

交番

それでも見つからなければ、最寄りの交番や警察署に落とし物(拾得物)として届けられていないかを確認し、遺失届を出しましょう。

遺失届を出しておけば、警察に届けられた拾得物とスムーズに照会できるため、見つかる可能性が高くなります

なお、警察に届けられた拾得物の保管期限は3カ月なので、遺失届は早めに提出するように注意しましょう。

管理会社や大家さんに連絡

賃貸物件なら管理会社や大家さんに問い合わせる

鍵を紛失した際に忘れてはいけないのが、管理会社もしくは管理人に速やかに連絡し、鍵交換について相談することです。

これは、もし勝手に合鍵を作成したり、鍵を失くしたことを黙っていたりすると、契約違反として扱われる可能性があるからです。

また、分譲マンションでも規約を確認して、必要があれば管理組合などに連絡するといった、適切な行動を取っておく必要があります。

自室の鍵開け

鍵猿鍵交換
玄関の鍵開け

オートロックをなんとか開けることができたら、次は自室の鍵です。

例えば、知り合いや管理会社がスペアキーが持っていればよいですが、そうではない場合、鍵屋に依頼して自室の鍵を開けてもらう必要があります。

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。 ▼関連ページ ▼関連ページ ▼関連ページ

鍵を紛失・閉め出されたときのNG行動

いけない

鍵を紛失、あるいは忘れてオートロックに閉め出されてしまうと、当然ながら自分の部屋に戻ることができません

とはいえ、慌てて強引に対処しようとすると、かえって大きなトラブルに巻き込まれる可能性があります。

では、マンションのオートロックに閉め出されたときにやってはいけないNG行動を4つご紹介します。

広告のチラシやものさしを使って開ける

チラシ

ポストに入っているチラシをオートロックのドアの隙間に入れたり、ものさしをドアの下に入れて左右に振る、といった方法によりセンサーが誤作動を起こすことで、ドアが開く可能性があります。

それらの行為は防犯カメラに映っていますし、通報される可能性があるのでやめておきましょう。

柱や壁を利用して部屋に戻ろうとする

マンションは登攀禁止

マンションのような集合住宅でも、1階や2階であれば、ベランダから部屋に入れるかもしれませんが、よじ登るのはおすすめしません

落下してけがをする可能性もありますし、他の住人や通行人から不審者と勘違いされ、通報されるといったことになりかねません。

通報されなかったとしても、防犯カメラに不審な映像が残ることになります。

むやみに周囲のインターホンを押す

不審者と間違われる

オートロックに閉め出されてしまった際に、「手あたり次第に他の部屋のインターホンを鳴らして開けてもらえばいいのでは」と考える人がいるかもしれません。

知り合いがいるならまだしも、このような行動は余計なトラブルを生む可能性があるため注意しましょう。

誰かに助けてもらいたいという気持ちが先行し、近隣住人のインターホンを鳴らす行為は、多くの場合あまりよい結果を生みません

気軽に非常開錠ボタンを押す

非常開錠ボタンは非常時用

オートロックのドア周辺に「非常開錠ボタン」が設置されていることがありますが、このボタンは地震や火事などの非常時に使用するものです。

マンションによっては非常開錠ボタンが警備会社のシステムと連動しているため、警備員が出動する事態になるかもしれません(出動費を請求されるかもしれません)。

このように、非常開錠ボタンはあくまで緊急時に使用するものであり、鍵を紛失したときや忘れたときに使用するものではありません

気軽に押すのはやめておきましょう。

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

閉め出しにはもうあわない?鍵忘れをなくす対策

フック

そもそも、外出時に鍵を忘れなければ、オートロックに閉め出されることはありません。

とはいえ、つい鍵を忘れてしまうということも少なくないでしょう。

そこで、鍵を忘れないための対策を2つご紹介します。

玄関にフックやキーボックスを置く

キーボックス

たとえば、玄関にフックを取りつけておき、そこに鍵をかける習慣を身につけておけば、部屋を出る際に鍵が自然と目に入るので、鍵を忘れるリスクを最小限に抑えることができます

また、フックの代わりに、小さな箱型の鍵収納(小型のキーボックス等)を設置するのもおすすめです。

この際にポイントになるのは、必ず目に入る場所に設置するという点です。

たとえば、玄関ドアの内側に、目線と同じ高さにフックを取りつけておけば、嫌でも視界に入るでしょう。

それでも不安であれば、鍵にチェーンを取りつけ、ウォレットチェーンのように衣服に引っ掛けておくというのも有効です。

カードキーを常に持ち歩く

カードキー

カードキーの場合、スマホケース財布に常に入れておくなどの対策を行うことで、オートロックの閉め出しを防げるかもしれません。

▼関連ページ

閉め出されても落ち着いた行動を!どうしようもないときは鍵屋へ

鍵猿サイトトップ画像

鍵を部屋の中に忘れてオートロックに締め出されてしまったとしても、対処法がわかっていれば、意外となんとかできるケースが多いものです。

ですから、まずは冷静に対処することを心掛けましょう。

焦る気持ちが先走り、無理に部屋へ入ろうとすると、大きなトラブルにつながるので要注意です。

なお、どうしても部屋に戻れないようであれば、鍵屋に相談してみることをおすすめします。

管理会社や大家さんから鍵開けの許可をもらい、鍵屋を呼ぶように言われた場合は鍵猿にお任せください!

鍵猿のメリット

  • 年中無休・365日対応
  • 出張料(緊急時のキャンセル以外)・見積り料無料
  • 作業前にお見積りを提示
  • 1年間の無料工事保証無償商品保証※保証適用の詳細については弊社保証基準に拠るものとします。

弊社は最短即日対応で、豊富な知識と実績を兼ね備えたスタッフがお客様の鍵のお困りごとを解決します。

まずはお気軽にご相談ください。

▶ お急ぎの方 ◀

鍵の開錠のことならお電話下さい。電話番号:0120-669-110番。

鍵の開錠にかかる費用、
施工事例、対応エリアなど

「鍵の開錠サービス」
について詳しく見る

鍵トラブル一覧へ戻る

家・マンションの鍵の施工事例

家・マンションの鍵の施工事例一覧を見る

新着の施工事例

施工事例一覧を見る

創業17年の信頼と実績。年間ご依頼10万件以上!経験豊富な鍵まわりのプロが、安心のサービスをご提供いたします。工事&商品保証も1年間無料です
電話番号:0120-669-110番
鍵猿が選ばれる3つの理由
  • 出張見積り無料
  • 年中無休の対応
  • 錠前技師が解決
  • 施工事例の紹介
  • 対応エリア
  • 鍵猿について

解決までの流れ

  1. 問い合わせ
  2. 現場へ出張
  3. お見積り
  4. 作業開始
  5. 解決・お支払
電話番号:0120-669-110番 鍵猿について
メールで問い合わせる