
鍵が開かない・鍵を落とした・鍵が折れて鍵穴に詰まったなど、名古屋市守山区で鍵のトラブル解決なら出張専門の鍵屋「鍵猿」にお任せください。
弊社では鍵トラブル解決のご依頼を年中無休で受け付け、最短即日で解決いたします。
名古屋市守山区内で鍵のお困りごとがございましたら、ぜひ弊社までご依頼ください。

名古屋市守山区の鍵交換・鍵修理は
最短即日見積無料の鍵猿へ!

- 鍵を紛失した
- 鍵を修理したい
- 古い鍵を交換したい
- 防犯面が心配

鍵屋の鍵猿が
解決致します!




名古屋市守山区の鍵トラブルのサービス料金
鍵猿は分かりやすい
料金設定
その理由は3つの0円
- 見積料0円
- 出張料0円
- 基本料0円
鍵交換

- 家の鍵を落とした
- 子供が鍵を失くした
- 古い鍵で防犯性が心配
サービス料金
- 11,000~
(+部品代)
作業時間
- 約10~40分
- クーポンご利用で
- ¥10,000~(+部品代)
鍵取付

- 窓に鍵が欲しい
- ツーロックにしたい
- 電子錠を補助錠にしたい
サービス料金
- 16,500~
(+部品代)
作業時間
- 約30~60分
- クーポンご利用で
- ¥15,500~(+部品代)
- 表示価格は全て税込価格です。
- 鍵猿は出張無料・見積もり無料です。
- 必ず作業前に合計金額をご提示いたします。
- 上記は最低金額となり、「現場の状況」「鍵の種類」「作業内容・方法」によって料金が異なるため、正確な金額はスタッフが現場の確認とご相談をさせていただき、詳細なお見積りを算出させて頂きます。
名古屋市守山区の鍵トラブルの主な対応箇所

玄関ドア
戸建て・マンション・アパートなど

引き戸
引き違い戸・片引き戸など

金庫
ダイヤル式・テンキー式・ほか

その他
鞄・デスク・ロッカーなど

ドアノブ
室内ドア・勝手口など

ドアクローザー
交換・調整・新規取付など
※上記以外にも車・バイク・シャッター・電子錠など様々なカギに対応しております
鍵猿が選ばれる理由

出張見積り
0円
お電話一本で現場まで無料で出張いたします。お見積りも無料となっており、ご納得頂いてからの作業なので安心です!見積り後の追加請求もございません。

いろんな鍵の
トラブルに対応
「鍵を失くした」「鍵が抜けない」「鍵が壊れた」「鍵を新しくしたい」「鍵を付けたい」「車、金庫、その他の鍵」など、どんなご依頼にも対応させていただきます。

到着まで
最短15分
ご依頼を受け付けましたら、対応エリア内を巡回・待機しているサービススタッフが、直ぐに現場へと急行いたします。

豊富な
支払方法
鍵猿は「現金払い」以外にも「カード決済」や「後払い」にも対応!急なトラブルで現金が手元にない時でも安心です。

1年間安心の
無料W保証
鍵猿には1年間の『無料工事保証』と『無償商品保証』の2つの保証がついています。施工後1年以内の不具合は無償で保証いたします。

年間10万件
以上のお問合せ
鍵猿ではお客様の鍵トラブルへすぐに駆け付けられるように地域密着を心がけ、多くの鍵に関するご依頼をいただいております。

鍵のサービスの流れ
step.1電話でお問い合わせ

トラブルが発生しましたら、フリーダイヤルにおかけください。
弊社コールスタッフが状況をお伺いします。
他社で無理と断られた鍵交換・鍵開けも対応できる場合があるので、お気軽にお問い合わせください。
もし、ご依頼内容以外で鍵についてお悩み事があれば、ご依頼先ですぐに適切なサービスをご提案させて頂きます。
step.2現場に駆け付けます

現場周辺を巡回しているスタッフに連絡を入れ、ただちにお困りの場所に駆け付けます。
step.3お見積りをご提示

鍵専門のスタッフがお客様のご要望と状況を確認し、的確なご提示と、最終金額となるお見積りをお出しします。
step.4施工開始

お見積りにご納得いただきましたら、施工開始となります。
プロの技術でお困り事を解決いたします。
step.5完了後にお支払い

施工した箇所をお客様にご確認していただきお支払いとなります。現金・クレジットカード払いに対応しています。
名古屋市守山区の対応地域
- 天子田
- 市場
- 大谷町
- 大森
- 小幡
- 小幡中
- 上志段味
- 川
- 川村町
- 喜多山
- 吉根
- 幸心
- 小六町
- 四軒家
- 下志段味
- 白沢町
- 新城
- 新守町
- 瀬古
- 瀬古東
- 茶臼前
- 鳥神町
- 鳥羽見
- 中志段味
- 永森町
- 西川原町
- 西城
- 西新
- 西島町
- 廿軒家
- 東山町
- 菱池町
- 村合町
- 元郷
- 森孝
- 森宮町
- 守山
上記以外のエリアにも対応しております、詳しくはお電話にてお問い合わせください
駅名
- 大森・金城学院前駅
- 小幡駅
- 小幡緑地駅
- 金屋駅
- 川宮駅
- 川村駅
- 喜多山駅
- 白沢渓谷駅
- 新守山駅
- 瓢箪山駅
- 守山駅
- 守山自衛隊前駅
名古屋市守山区の最新施工事例
錆で取れてしまった窓の鍵交換

作業内容 | 窓の鍵交換 |
---|---|
対応したエリア | 名古屋市守山区青葉台 |
料金(税込み) | 16,500円 |
作業時間 | 30分 |
■ご依頼の内容■
窓の鍵のネジが錆で取れてしまい、施錠しても揺らすと開いてしまうので交換してほしい。
■作業の流れ■
(1)状況確認・提案
お客様は可能であれば当日中に交換したいのと、なるべく錆びないものがいいとのご要望でした。
今回ご提案させていただいた鍵はYKK製のクレセント錠(窓の鍵)です。
通常在庫している部品で汎用性も高く、作業も比較的早く終わります。
(2)作業内容の了承
見積をおこない、お客様の了解を頂きました。
(3)作業開始
まずはクレセント錠のネジをどちらか片方外します。
クレセント錠を少し動かして外したネジを窓枠に戻します。
もう片方のネジを外すとクレセント錠が取れるので新しい部品と交換して作業完了です。
引っ越しに伴うマンションの鍵交換

作業内容 | 玄関扉の鍵交換 |
---|---|
対応したエリア | 名古屋市守山区川上町 |
料金(税込み) | 160,000円(税込) |
作業時間 | 30分 |
■ご依頼の内容■
引っ越し先のマンションの鍵を新しいものに交換してほしい。
■作業の流れ■
(1)状況確認・提案
エントランスのオートロックやほかの共用部と玄関の扉の鍵を一本化してほしいとのご要望です。
今回ご提案させていただいた鍵はGOAL社のGVシリンダーです。
キーの頭の部分にセンサーが付いており、タッチ等で扉が解錠されるものです。
(2)作業内容の了承
見積をおこない、お客様の了解を頂きました。
(3)作業開始
玄関扉を室内側から見て、サムターン部分にネジが止まっているので外します。
サムターンを外すと中に2本のネジがあるので緩めていきます。
ネジを外していくとシリンダーも外れるので新しいシリンダーに交換します。
最後に動作の確認をして作業完了です。
担当スタッフより
できる限りお客様のご要望にお応えいたします。費用を抑えたい、防犯性能を高めたい等、どんなことでもまずはお気軽にお問い合わせください。
名古屋市守山区の施工実績一覧

4.4(5件の評価)
マンション倉庫の解錠作業|名古屋市守山区大森
掲載日:2024年09月02日

すぐに開けてもらえたので助かりました。これからは気を付けようと思います。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 愛知県 名古屋市守山区 |
---|---|
作業内容 | 鍵開錠 |
対象物 | その他の鍵 |
作業箇所 | マンション倉庫の鍵 |
---|---|
メーカー | SHOWA |
使用部品 | ― |
施工料金 | 88,000円(税込) |
---|---|
施工時間 | 5分 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵を倉庫内に閉じ込めてしまったため開けてほしい。
- 施工の詳しい内容
-
現場はマンションで各部屋にそれぞれ倉庫が割り当てられている物件です。
拝見させて頂きましたところ、SHOWAの円筒錠タイプの鍵でした。
円筒錠とは内側のボタンを押して扉を閉めると施錠される仕組みのため、鍵を中に閉じ込めてしまうというトラブルが非常に多いです。
鍵はかなり古いタイプのものでしたので、ピッキングですぐに開けられそうです。お客様に作業内容をご説明し、さっそく解錠作業に移ります。
解錠後お客様に中へ入っていただくと、すぐに鍵が見つかりました。
お客様に今後のご使用する上での注意点をご説明し、作業終了です。
ドアノブのぐらつきをネジを締め直して解消|名古屋市守山区喜多山
掲載日:2022年02月14日

交換になってしまうかも、と覚悟していたのですが修理ですぐに直してもらえたのでよかったです。費用も抑えられてほっとしています。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 愛知県 名古屋市守山区 |
---|---|
作業内容 | 鍵修理 |
対象物 | ドアノブ・ドアレバー |
作業箇所 | 玄関のドアノブ |
---|---|
メーカー | ― |
使用部品 | ― |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
本日のご依頼は玄関のドアノブの修理です。さっそく名古屋市守山区にあるお客様宅へ向かいます。詳しくお話を伺うと、玄関のプッシュプルというタイプのドアノブがグラグラしていて今にも外れそうになっており、開け閉めがしづらくなっているそうです。
ドアノブのネジはカバーの下にあり、普通に使っていれば緩むことはほとんどないのですが、どうやら完全にネジが外れてしまっているようです。小さいお子様がよくドアノブの下にしがみついたり引っ張ったりしているそうで、それが原因でネジが徐々に緩んでしまい完全に外れてしまっています。
- 施工の詳しい内容
-
今回の作業は玄関のドアノブプッシュプルのネジが外れてしまっているだけで、特に破損しているわけではないのでネジを固定し直せば治りそうでした。ただ今回のプッシュプルのタイプはネジがカバーの下にありカバーを取らないとネジを締めることができないタイプです。
まず内側のプッシュプルの持ち手の根元の部分がカバーになっていますので、それをスライドさせて取り外します。ツメのようになっていて上下2箇所止められています。その爪をマイナスドライバーで上下にずらしそのままスライドさせるとカバーが外れます。
カバーが外れたらネジが2本見えますのでそれをプラスドライバーで締めなおして固定すれば作業完了になります。
自動ドアの鍵交換 ドアを外すタイプ|名古屋市守山区大森
掲載日:2022年02月13日

ドアを外す作業など、手間がかかってしまうのにすべて対応していただけて助かりました。
サービスの評価:★★★★☆(4/5点)
施工エリア | 愛知県 名古屋市守山区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 店舗の出入り口 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | MCY-218 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
本日のご依頼はお店の自動ドアのシリンダー交換ですので、名古屋市守山区へ出張いたします。店舗で使っている鍵が何本か紛失してしまい防犯上心配なのでできればすぐ交換したいとのことでご依頼いただきました。
- 施工の詳しい内容
-
まず初めに自動ドアの鍵を交換するのに必要なのは自動ドアを取り外すことになります。自動ドアの鍵は何種類かあり、自動ドアを外さずに交換できる鍵もあるのですが、今回の鍵はMIWAのDGと言うタイプでしたので自動ドアを取り外す必要があります。
自動ドアを外すにはまず自動ドアの上部にあるカバーを外します。カバーを外すと自動ドアの扉が吊られているのが見えますので、吊られているボルトを外します。ボルトを外す時は自動ドアの下の隙間にエアークッションなどを入れないと金具が曲がってしまうので注意が必要です。
ボルトを取り外すと、自動ドアが外れますので、自動ドアを倒すと下にある錠箱が見えます。錠箱のフロントのネジを外し、シリンダー側のネジを緩めるとシリンダーが外れるので、新しいシリンダーをはめたら交換完了になります。
家族が鍵紛失 鍵の持ち歩きが不要な電子錠へ交換|名古屋市守山区市場
掲載日:2022年02月12日

暗証番号で開け閉めができるので、鍵を持ち歩く必要がなくなってうれしいです。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 愛知県 名古屋市守山区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | イージスゲート |
使用部品 | イージスゲート01 |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
今回は鍵交換のご依頼がありましたので、名古屋市守山区に出張いたします。ご家族の方が鍵をなくしてしまい、防犯上心配なので新しく鍵を交換したいとのことです。
ただご家族の方が鍵をなくすのがどうやら初めてでは無いそうで、今までに何度も鍵をなくされているそうでそのたびに鍵を変えるのは大変なので、できれば鍵を持たない電子錠を取り付けることはできないかということでご依頼いただきました。
- 施工の詳しい内容
-
今回取り付けさせていただく電子錠はイージスゲートになります。イージスゲートは加工なしで取り付けができる電子錠になりますので、まず初めに玄関のシリンダーを取り外して行きます。シリンダーはサムターン側のネジをとると簡単に外すことができます。
シリンダーを外したら外側からイージスゲートの配線を扉の中に通し、イージスゲートをはめ込みます。内側から専用の金具で外側のイージスゲートを固定します。専用の金具に内側の本体を取り付けたら電池を入れて動作確認をし問題がなければ作業完了になります。
片方にしか回らない鍵をMIWAのPRに交換|名古屋市守山区大谷町
掲載日:2022年02月11日

施錠できるようになって安心しています。依頼してよかったです。ありがとうございました。
サービスの評価:★★★★★(5/5点)
施工エリア | 愛知県 名古屋市守山区 |
---|---|
作業内容 | 鍵交換 |
対象物 | 家の鍵交換 |
作業箇所 | 玄関の鍵 |
---|---|
メーカー | MIWA |
使用部品 | PR |
- ご依頼・ご要望の詳細
-
鍵交換のご依頼をいただいたので、名古屋市守山区にあるお客様宅へ向かいます。現地へ到着し、詳しいお話を伺うと、鍵がいきなり回らなくなってしまったそうです。開錠の方向には回りますが、施錠の方向には回らないため、外出ができないとお困りのようでした。
シリンダーや錠前に汚れが溜まってこのような不具合が起こることはよくあります。今回も、洗浄を試みましたが、改善が見られなかったのでシリンダーを交換することになりました。
- 施工の詳しい内容
-
新しいシリンダー(鍵穴)は、MIWAのPRに決まりました。こちらはディンプルキーでピッキングに強く、キー本体がリバーシブルタイプのため利便性も向上します。
お客様宅の錠前はMIWAのLAと呼ばれるものです。LAタイプは交換が簡単で錠箱のフロント部分のネジを取り外し、プレートを取るとシリンダーを止めてるクシがあるので、シリンダー側のクシを抜き取ります。クシを取るとシリンダーが外れるので、新しいシリンダーを取り付けてクシを戻したら交換完了になります。
名古屋市守山区のよくある質問
開錠依頼の場合には、キャンセル料が発生する事もございます。詳しくはお電話の際にご確認ください。
最短15分です。交通状況や場所によって大きく変わるため、詳しい時間はお電話にてご案内させていただきます。
作業は24時間対応可能です。金庫の開錠のみ、諸事情により21時までのご対応となっております。
また、21:00〜7:59に出動・到着した場合は夜間早朝料金として¥5,500頂戴しております。
可能です。お電話でご希望の日時をお伺いし、後日訪問させていただきます。
大変申し訳ございません。現金とクレジットカードのみとなっております。
また、クレジットカードに対応していない地域もございます。必ず、お電話の際にご確認ください。
共用部分の鍵はオーナー様か管理会社様のお立会いがあればご対応が可能です。
免許証でなくても、顔写真付きの身分証明書でしたら対応可能です。お手元にない場合は警察官の立会いが必要となりますので、警察署などに立会いの要請をしてからご連絡ください。
安否確認の場合は、身分証明書の有無に関わらず警察官の立会いが必要になります。必ず交番や警察署などに先に立会いの要請をしてください。
作業前に必ず見積もりをご提示します。お客様の了承を得てから作業を開始し、作業後に追加料金を請求することはありません。安心してご利用いただけます。
開錠、修理、交換、取り付けに関しては下記をご準備いただけますと電話口でのご案内がスムーズに進みます。
玄関開錠の場合 | 顔写真付きの身分証明書、住所、鍵の種類とメーカー、ドアスコープ(室内から外を見るための覗き窓)の有無、サムターン(室内側のツマミ)の種類(普通のタイプか、防犯サムターンか) |
---|---|
車・バイクの場合 | 顔写真付きの身分証明書、車検証、鍵の種類、車種・メーカー、年式、イモビライザーの有無 |
修理の場合 | 鍵の不具合の内容(鍵が回らない、固くて使いにくいなど)、鍵の種類とメーカー名 |
交換の場合 | 鍵の種類とメーカー名、交換したい鍵の種類(ディンプル錠、電子錠など) |
新規取付の場合 | 取り付けるドアの開き方(開き戸・引き戸)、ドアの材質 |
鍵交換・鍵修理・鍵の取り付けの場合は問題ございません。実際に現場を拝見することで詳細なお見積りが可能です。
鍵開けの場合はお見積もりのみの場合でも、キャンセル料の¥4,400が発生してしまうためご注意ください。
もちろんです。スタッフの車載在庫の中から決めていただくことも可能ですし、在庫にない場合はお取り寄せいたします。防犯性や使用用途などからお客様それぞれに合った鍵を提案することも可能です。
鍵猿への評価・口コミ
名古屋市守山区について
名古屋市守山区の特徴
名古屋市守山区は、名古屋市を構成する行政区16区のうちの1つで、名古屋市の東北部に位置しています。昭和38年2月15日に守山市と名古屋市が合併して13番目の区として誕生した場所です。
北には庄内川、南には矢田川、そして小幡緑地があり、水と緑にあふれた自然も豊かな街であり、名古屋の中心からは離れた立地にあることからファミリー世帯が多く住まう街として知られています。
交通面では、JR中央本線、名鉄瀬戸線・小牧線、ゆとりーとラインが通っており交通アクセスも抜群です。また、東名高速道路や名古屋第二関環状自動車道などが通り、県外へのアクセスも抜群のスポットと言えるでしょう。愛知県立大学や金城学院大学などのキャンパスもあることで知られ、文教地区としても知られる街で学生が多く住まう街でもあります。
名古屋市守山区の防犯対策
令和5年 | |
侵入窃盗認知件数 | 109件 |
うち)空き巣 | 26件 |
うち)忍び込み | 24件 |
うち)居空き | 2件 |
うち)事務所荒らし | 3件 |
うち)出店荒らし | 21件 |
※愛知県警察調べ
愛知県名古屋市守山区・尾張旭市を管轄する守山警察署によると、令和5年度における守山警察署管轄範囲で発生した侵入窃盗認知件数は109件でした。(出典:愛知県警察調べ)
空き巣や忍び込みに狙われやすい家の特徴は、外から見たときに、窓やドア付近にブロック塀や植木、隣接した家などによる死角が多いことが挙げられます。 したがって、比較的死角の多い窓やドアを中心に防犯対策をすることで、空き巣などに狙われる可能性を低くすることができます。
空き巣は光や音を嫌うので、センサーライトや防犯用の砂利を死角の多いドアや窓付近に設置しておくと効果的です。狙われやすい窓やドアには、不正開錠を防ぐための補助鍵を設置してツーロック式にしたり、不審者が近づくとアラームが鳴る警報装置を設置したりするのもおすすめです。
名古屋市守山区の
防犯に関する相談窓口
- 守山交番
-
〒463-0065
愛知県名古屋市守山区廿軒家14−54 052-798-0110
- 小幡交番
-
〒463-0011
愛知県名古屋市守山区小幡1丁目3−2 052-798-0110
- 森孝交番
-
〒463-0033
愛知県名古屋市守山区森孝東1丁目452 052-798-0110
- 守山警察署
-
〒463-0024
愛知県名古屋市守山区脇田町401 052-798-0110
DIY用の鍵を販売している
名古屋市守山区のホームセンター
- カインズ 名古屋守山店
-
〒463-0018
愛知県名古屋市守山区桜坂1丁目203 052-736-1112
- ロイヤルホームセンター 新守山
-
〒463-0070
愛知県名古屋市守山区新守山2830 052-795-7511
- ホームセンター バロー守山店
-
〒463-0096
愛知県名古屋市守山区森宮町212 052-792-7733
- コーナンPRO新守山店
-
〒463-0070
愛知県名古屋市守山区新守山 2906番 052-758-5730
担当スタッフより
窓の鍵トラブルにも対応しております。お気軽にご相談ください。